20/06/07(日)01:44:54 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)01:44:54 No.697060196
「」ってトリコで食べたいもの聞いたら蟹ブタとか骨なしサンマとか答えちゃうタイプだよね
1 20/06/07(日)01:46:34 No.697060709
ニンニク鶏の親子丼だよね
2 20/06/07(日)01:50:30 No.697061860
ペアとか輪入道湯葉とかは嫌だけどグルメ界産の食べ物もけっこう食べてみたいのあるな アースとか食べた後エネルギーが有り余ってすごいことになりそう
3 20/06/07(日)01:52:50 No.697062590
正直その辺の方が味の想像がしやすくて… ジュエルミート位で限界だわ
4 20/06/07(日)01:53:36 No.697062834
これだけ食って腹一分目
5 20/06/07(日)01:53:48 No.697062908
ジュエルミートだなぁ
6 20/06/07(日)01:55:37 No.697063395
ユダさん曰くレベルじゃなくその人それぞれらしいけど でも色々食べてみたいという気持ちはある…
7 20/06/07(日)01:59:54 No.697064473
700g一口は口の大きさどうなってるんだって思う
8 20/06/07(日)02:02:03 No.697064924
サンマの骨を気にせずにモリモリ食べるのは人類の夢みたいなものだし…
9 20/06/07(日)02:06:42 No.697065886
体の不調治す系のやつ食いたい
10 20/06/07(日)02:07:11 No.697065983
ベジタブルスカイの野菜を食べてみたい
11 20/06/07(日)02:08:11 No.697066203
アカシアのフルコースは色んな意味で食べたくない 美味しそう美味しくなさそう以前に人間やめそう
12 20/06/07(日)02:10:19 No.697066643
ぶっちゃけベジタブルスカイよりへるすぃ~の野菜焼肉の方が旨そうに見えた…
13 20/06/07(日)02:10:52 No.697066742
一口でかかったり栓飛ばしたりするけど 上品な格好で料理食べてるトリコさんなんかいいよね
14 20/06/07(日)02:11:16 No.697066823
俺はセンチュリースープかなあ
15 20/06/07(日)02:11:44 No.697066918
グルメカジノの食材旨そうだよね
16 20/06/07(日)02:13:21 No.697067236
せつ婆ちゃんの親子丼が食べてみたい
17 20/06/07(日)02:13:43 No.697067305
フグ鯨かなあ
18 20/06/07(日)02:15:38 No.697067700
>ぶっちゃけベジタブルスカイよりへるすぃ~の野菜焼肉の方が旨そうに見えた… カリッ!て鳴るベーコンの葉いいよね ゲームの3Dだと厚みが増しててめちゃくちゃ美味そうだった…
19 20/06/07(日)02:16:41 No.697067893
食材じゃないけど健康ランドみたいな国に行きたい
20 20/06/07(日)02:16:42 No.697067899
味が変化しやがった!って確かに凄いけどそれ美味いか?って感想が先にくる
21 20/06/07(日)02:17:50 No.697068134
でも俺 七色亜茶とか好きだったよ
22 20/06/07(日)02:18:12 No.697068213
滝の中に棲んでた魚のフライがとてもおいしそうだった
23 20/06/07(日)02:18:42 No.697068308
虹の実も果汁1滴でプールの水ジュースになるって怖くて食えんわ
24 20/06/07(日)02:19:13 No.697068398
オゾン草 あそこまで瑞々しい野菜食べてみたい
25 20/06/07(日)02:20:29 No.697068641
グルメ界らへんの食い物は なんか面倒なこと考えず純粋な心で考えても その上で「ヤバそう…」の方が先に来る代物だからなあ
26 20/06/07(日)02:20:44 No.697068690
序盤に出てきたフグのやつ食いたい
27 20/06/07(日)02:21:06 No.697068767
>虹の実も果汁1滴でプールの水ジュースになるって怖くて食えんわ 味覚ぶっ壊れそうだよね…
28 20/06/07(日)02:21:29 No.697068832
>味が変化しやがった!って確かに凄いけどそれ美味いか?って感想が先にくる まず前提として一滴でプールがジュースになるレベルで濃い味付いてるから凄い美味いのが7回も!ってことだし! …希釈しないとつらいかもしれないな
29 20/06/07(日)02:21:34 No.697068851
スフィンクスのサイダーいいよね
30 20/06/07(日)02:21:54 No.697068894
味覚をジャンプ的にインフレさせるとやべーぞ!って方面にいくしかない
31 20/06/07(日)02:22:00 No.697068913
本格的にグルメ界入ったくらいの食材がおっさんの涙から取れた豆乳とかヒルとか妖食界の食材だからな…
32 20/06/07(日)02:22:25 No.697068998
コーラとBBコーンで
33 20/06/07(日)02:22:42 No.697069043
>>味が変化しやがった!って確かに凄いけどそれ美味いか?って感想が先にくる >まず前提として一滴でプールがジュースになるレベルで濃い味付いてるから凄い美味いのが7回も!ってことだし! >…希釈しないとつらいかもしれないな 一般向けには希釈したジュースを皿に割って飲むとかになるのかな 実一つで何杯分になるかな
34 20/06/07(日)02:22:56 No.697069084
コーラもカルピスも好きだけどコーラ飲んでる最中にカルピスに変化されても困るわ…
35 20/06/07(日)02:22:56 No.697069085
ジャンプ+でトリコ久々に読んだけどジャンプ+って買い切りじゃなくて48時間しかレンタルできんのね…
36 20/06/07(日)02:23:05 No.697069113
まあ設定でも人智を超越したバケモン同士が食いあってる用の食い物だからな…
37 20/06/07(日)02:23:18 No.697069152
>>>味が変化しやがった!って確かに凄いけどそれ美味いか?って感想が先にくる >>まず前提として一滴でプールがジュースになるレベルで濃い味付いてるから凄い美味いのが7回も!ってことだし! >>…希釈しないとつらいかもしれないな >一般向けには希釈したジュースを皿に割って飲むとかになるのかな >実一つで何杯分になるかな 東京ドーム4つ分くらいかな?
38 20/06/07(日)02:27:16 No.697069901
GODってあのカエルの…何なの?肉?
39 20/06/07(日)02:30:08 No.697070465
基本食材自体がすごいって話が多いから センチュリースープ以外はあんまり調理の方は凝らないね 美味しさを損なう方法を避けるとかって方面で
40 20/06/07(日)02:30:53 No.697070602
>GODってあのカエルの…何なの?肉? 内部から調理してたし肉だろうなあ
41 20/06/07(日)02:33:25 No.697071035
>GODってあのカエルの…何なの?肉? 惑星その物の味の凝縮体みたいなやつ
42 20/06/07(日)02:33:27 No.697071043
グルメ界の食材はもう珍味の領域なんだと思う 色々食ったけどジュエルミートが更新されなかったって事は純粋な肉としての美味さはジュエルミートが一番だったんだろうしトリコ的には
43 20/06/07(日)02:33:43 No.697071093
>基本食材自体がすごいって話が多いから あくまでも主人公が食材ハンターだからねぇ
44 20/06/07(日)02:34:06 No.697071161
水晶コーラの10年ものとオゾン草以外のベジタブルスカイの野菜が食いたい
45 20/06/07(日)02:34:07 No.697071166
>基本食材自体がすごいって話が多いから >センチュリースープ以外はあんまり調理の方は凝らないね >美味しさを損なう方法を避けるとかって方面で 料理人にもよくスポットが当たるけど 食材に好かれるとか食材の声を聴くとかそんな方向性が多かった気がするな
46 20/06/07(日)02:34:21 No.697071198
ごく序盤のなんかの肉を丸々1匹食べ続けるのが好き 骨まで揚げて食べるやつ
47 20/06/07(日)02:36:07 No.697071487
オゾン草は1人じゃ食えないどころか家族で食べるのも…
48 20/06/07(日)02:36:19 No.697071514
サンサングラミーの回見るとキスの天ぷら食いたくなる
49 20/06/07(日)02:37:43 No.697071746
単純にこれくらい滅茶苦茶に食い続けてみたい 無限かつ健康に問題ない胃袋あったら楽しいだろうな
50 20/06/07(日)02:39:00 No.697071969
各章の道中で食べるような食材は1コマくらいしか出ない分名前で美味しさが想像しやすいよね