虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/07(日)01:12:08 ID:hYa3JO5s アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)01:12:08 ID:hYa3JO5s hYa3JO5s No.697051446

アニメキャラのアイコンにしてるとツイートするとまるでそのキャラが言ってるかのように見えるし一種のなりきりみたいでなんかいいよね

1 20/06/07(日)01:12:36 No.697051568

デター

2 20/06/07(日)01:13:09 No.697051743

アライさん最終的に何匹に増えたんだろ

3 20/06/07(日)01:14:02 No.697051975

艦これキャラは憲法を変えたがる

4 20/06/07(日)01:14:20 No.697052057

けもののアライすきだけど、ヒのアライさんすきじゃない

5 20/06/07(日)01:15:09 No.697052242

アニメキャラのアイコンのまま炎上発言しないでください!

6 20/06/07(日)01:15:17 No.697052278

自分の好きなキャラのアイコンで下らないまさはるツイート連発してるの見掛けた時とか気分最悪だよ

7 20/06/07(日)01:16:03 No.697052438

それで苦手になったキャラがいるな…

8 20/06/07(日)01:16:37 No.697052588

自作絵のオリキャラはアニメアイコンに含まれますか?

9 20/06/07(日)01:17:28 No.697052771

ワタルは許されない

10 20/06/07(日)01:18:09 No.697052942

ワイトもそう思います

11 20/06/07(日)01:19:30 No.697053291

好きなシーンのキャプチャとかならまだわかるけどキービジュアル使ってる人なんか人間味なくて怖い

12 20/06/07(日)01:20:34 No.697053578

ソフビの写真はセーフ?

13 20/06/07(日)01:20:45 No.697053626

何でもかんでも 漫画の名言に頼るのダサい

14 20/06/07(日)01:21:49 No.697053883

>自分の描いたキャラ絵のアイコンで下らないまさはるツイート連発してるの見掛けた時とか気分最悪だよ

15 20/06/07(日)01:22:45 No.697054097

>アライさん ぶっちゃけけも自体がおかしな人ホイホイコンテンツだったというか…

16 20/06/07(日)01:23:07 No.697054188

片山さつきさんがフォローしています。

17 20/06/07(日)01:24:15 No.697054432

そのキャラが好きでなりきりアカやるのはいいんだけど だったら普段の発言には気を遣えや!ってなる

18 20/06/07(日)01:24:21 No.697054459

推しをアイコンにしてるからたまに推しに申し訳なくなる

19 20/06/07(日)01:24:43 No.697054541

日の丸とアニメキャラとこの合体が危ない 他にもリツイートで猫組長やDAPPIがまわってくると完璧だけどミュートにすると怒られるから出来ない

20 20/06/07(日)01:25:08 No.697054633

そのままも嫌なので自然アイコンにしてる

21 20/06/07(日)01:25:30 No.697054705

ミュートなんて相手に分かんないでしょ

22 20/06/07(日)01:26:07 No.697054872

今自然と動物、猫は警戒されるから 何かにはした方がいいかな

23 20/06/07(日)01:26:31 No.697054964

人間味があるほうが好きだから自作オリキャラとかゲームのアバターとかそういうのが一番好感度高い

24 20/06/07(日)01:27:23 No.697055192

android の公式アプリのリスト表示がクソ使いにくくなってて 本当に使ってない人が作ってるなって感じがしてウケる

25 20/06/07(日)01:27:33 No.697055239

>>自分の描いたキャラ絵のアイコンで下らないまさはるツイート連発してるの見掛けた時とか気分最悪だよ それだけに留まらず公式に書き下ろしてもらったかのように振る舞いだしたから描いた人が止めてくださいってお願いしに行ったら 信者が絵描きに総攻撃し出した地獄絵図があったな

26 20/06/07(日)01:27:54 No.697055321

>他にもリツイートで猫組長やDAPPIがまわってくると完璧だけどミュートにすると怒られるから出来ない まだあのアカウント生きてるの? いい加減凍結されたかと思ったけど

27 20/06/07(日)01:28:50 No.697055522

アニメアイコンでゲーム楽しい!アニメ楽しい!ご飯美味しい!おっぱい!系のツイートだけしてる人だけフォローしてる 俺がフォローした人はみんな会話する時は礼儀正しい変態から大好き!

28 20/06/07(日)01:29:09 No.697055620

>人間味があるほうが好きだから自作オリキャラとかゲームのアバターとかそういうのが一番好感度高い でも用意するハードルが一番高い

29 20/06/07(日)01:29:23 No.697055670

未だにプロフ絵が戦コレだ俺…変えるか…

30 20/06/07(日)01:29:51 No.697055794

>>他にもリツイートで猫組長やDAPPIがまわってくると完璧だけどミュートにすると怒られるから出来ない >まだあのアカウント生きてるの? >いい加減凍結されたかと思ったけど 高須先生が全く凍結されないんだから大丈夫でしょ

31 20/06/07(日)01:29:57 No.697055817

アイコン何使ってようとウザい奴はウザいよ 誰でも分け隔てなく楽しめる人ちょううらやましい

32 20/06/07(日)01:31:39 No.697056392

ホマちゃんにしようとしてやめた

33 20/06/07(日)01:32:17 No.697056586

自分と同じ趣味で似た価値観の人探すのって結構大変なんだなって思った フォロー数もフォロワー数も100から全然増えなくなった でも好きな作品の二次創作やえっち絵書く作者のリストはどんどん増える

34 20/06/07(日)01:32:36 No.697056679

正直好きなキャラのなりきりアカウントフォローしたいがやってる人いない

35 20/06/07(日)01:33:08 No.697056826

燃えやすいネタばっかつぶやくならそれらしく旭日旗アイコンとかにしてほしいとおもう

36 20/06/07(日)01:33:25 No.697056910

風景アイコンは自分をさらけ出してる感がないのがなんか信用できないんだよな… 捨てアカっぽいというか

37 20/06/07(日)01:34:16 No.697057146

>自分の好きなキャラのアイコンで下らないまさはるツイート連発してるの見掛けた時とか気分最悪だよ ヒじゃないけどエステルへの風評被害がひどすぎる

38 20/06/07(日)01:35:32 No.697057460

cv:○○ とかつけて過激発言してるやつは営業妨害したいのかなって思う

39 20/06/07(日)01:35:41 No.697057514

>ヒじゃないけどエステルへの風評被害がひどすぎる 今更ふと思ったがあれ訴えられたりしないんだろうか

40 20/06/07(日)01:35:45 No.697057535

>>人間味があるほうが好きだから自作オリキャラとかゲームのアバターとかそういうのが一番好感度高い >でも用意するハードルが一番高い だから好感度高いんじゃない? 本気でSNSやってるって伝わるというか

41 20/06/07(日)01:35:50 No.697057563

>アニメアイコンでゲーム楽しい!アニメ楽しい!ご飯美味しい!おっぱい!系のツイートだけしてる人だけフォローしてる >俺がフォローした人はみんな会話する時は礼儀正しい変態から大好き! 健全なTL構築出来てるの最高すぎない?

42 20/06/07(日)01:35:58 No.697057610

百歩譲ってまさはるやめろとは言わんからそのアイコン別のに変えてくれ

43 20/06/07(日)01:36:35 No.697057862

>android の公式アプリのリスト表示がクソ使いにくくなってて >本当に使ってない人が作ってるなって感じがしてウケる ヒに限らんけど世界中のUIデザイナーに「自宅の間取りや家具の配置や照明のスイッチの位置に至るまで全てが自分の意志と関係なくランダムに変更される刑」を受けさせて 自分たちの仕事の罪深さを身に刻み込みたい

44 20/06/07(日)01:36:41 No.697057890

アライさんてアライさん同士でオフ会まで発展したと聞いた

45 20/06/07(日)01:36:58 No.697057982

やってもいいけどダメよされる覚悟あるのかなとは思う

46 20/06/07(日)01:37:00 No.697057990

他人を不快させないよう気をつけた発言ばっかりしてるとたまに欲望と性欲が爆発しそうになる だからここで発散する!巨乳ギャルに逆レイプされたい!!!!!人外娘に逆レイプされたい!!!

47 20/06/07(日)01:37:14 No.697058059

インターネットは昔の壺より治安が悪くなってるってツイがかなりバズってたけど デッキ構築ミスを他人に押し付けてるだけだよね

48 20/06/07(日)01:37:49 No.697058240

むしろTwitter側は政治の議論を活発にやってほしいと 言ってるのでまさはるやめろと言ってる方が 少数派なんだろな

49 20/06/07(日)01:38:19 No.697058390

>インターネットは昔の壺より治安が悪くなってるってツイがかなりバズってたけど >デッキ構築ミスを他人に押し付けてるだけだよね いかがでしたか? とか増えてるし治安は悪い

50 20/06/07(日)01:38:37 No.697058473

今は匿名の鋭い発言より穴だらけの理屈でも誰が言うかのほうが重要になってしまった 実に不健全だ

51 20/06/07(日)01:38:46 No.697058524

とりあえず検索ワードにヒットする呟きは新着ありますって表示しろや…なんでリロードor検索画面スワイプしないと表示しねぇんだよ…

52 20/06/07(日)01:39:36 No.697058762

>むしろTwitter側は政治の議論を活発にやってほしいと >言ってるのでまさはるやめろと言ってる方が >少数派なんだろな 政治に関心を持って議論するのは一応健全なことだからな なんか高確率でけおりだすから話がややこしくなるだけで…

53 20/06/07(日)01:40:18 No.697058993

めちゃくちゃ可愛い絵書くのにツイートは恨み言とか怒ってること言ってる人は心配になる

54 20/06/07(日)01:40:20 No.697059004

>健全なTL構築出来てるの最高すぎない? でもそこに至るまで大変だったよ 一見問題なさそうだと思ったら爆弾持ちってパターンがたまにいた あとある日突然女装趣味に目覚めた人なんかもいたりした それに関しては変態なだけで実害ないからいいんだけど

55 20/06/07(日)01:40:21 No.697059005

>今は匿名の鋭い発言より穴だらけの理屈でも誰が言うかのほうが重要になってしまった >実に不健全だ 仮想現実が現実に侵食されているだと…

56 20/06/07(日)01:40:28 No.697059042

TL構築自体は自己責任だけどスレッドの壁がないから治安が悪くなりやすいのは実際あると思う

57 20/06/07(日)01:41:08 No.697059215

周りから「アニメキャラは仕事の上でも印象よくないからやめなさい」って言われて変えさせられました

58 20/06/07(日)01:41:14 No.697059232

>いかがでしたか? >とか増えてるし治安は悪い 今はググってもまともな答えにたどり着けなくなることが少なくなくてつらあじ そしてググレカスという言葉はググれば答えにたどり着けるからこそ成立したんだなとしみじみ思う

59 20/06/07(日)01:41:20 No.697059259

著作権フリーの看護婦さんの写真載ってるサイトなかったっけ

60 20/06/07(日)01:41:22 No.697059269

政治の議論はしていいよ まさはるぽんちをやめてくれ

61 20/06/07(日)01:41:41 No.697059348

>政治に関心を持って議論するのは一応健全なことだからな >なんか高確率でけおりだすから話がややこしくなるだけで… 真面目に語るならまあ好きにしてほしいけど左にしろ右にしろ普段温厚な人がハッシュタグつけて急に口汚く罵りだしたりするのはコワ~ってなる…

62 20/06/07(日)01:41:50 No.697059382

>一見問題なさそうだと思ったら爆弾持ちってパターンがたまにいた 去年のアレとコロナで目覚めたのが数人いて全員切ったよ…

63 20/06/07(日)01:41:57 No.697059413

>政治に関心を持って議論するのは一応健全なことだからな >なんか高確率でけおりだすから話がややこしくなるだけで… 生活に密着することだからねえ でも政治って元々は調整手段なのに正義を求める行為と 勘違いしてる人が多いし政治家も煽るから 荒れちゃうよね

64 20/06/07(日)01:42:08 No.697059448

>一見問題なさそうだと思ったら爆弾持ちってパターンがたまにいた コロナ関連で爆発したフォロワーがいて今まで普通だったのにどうして…ってなったよ

65 20/06/07(日)01:42:34 No.697059566

なりきりならなりきりを貫いてほしい 解釈違いみたいな事もあるけどまさはるとかに首突っ込まれるよりマシ

66 20/06/07(日)01:42:49 No.697059618

政治の議論をすること自体は良いとして 出来てる人どれだけいるの?

67 20/06/07(日)01:43:17 No.697059738

人数が増えると必ず同じ割合で頭の病気な人も混ざる 増えれば増えるほど病人同士で徒党を組んで妄想を肯定し合ったり厄介度がどんどん上がっていく

68 20/06/07(日)01:43:26 No.697059790

女の子ばっかりで意外とカッコいい系のキャラのアイコンがないのはさすがに照れとかあるんだろうか

69 20/06/07(日)01:43:40 No.697059852

政治の話は答えが出ないことが多いし 日和った発言するとでたどっちもどっち論て言われる

70 20/06/07(日)01:44:27 No.697060057

>女の子ばっかりで意外とカッコいい系のキャラのアイコンがないのはさすがに照れとかあるんだろうか 流行ったでしょ強い女アイコン

71 20/06/07(日)01:44:37 No.697060098

>コロナ関連で爆発したフォロワーがいて今まで普通だったのにどうして…ってなったよ 俺のフォロワーさんはリビア内戦の時にNATOに突然けおってたな 後にも先にもまさはるツイートしてたのはその時だけだが

72 20/06/07(日)01:44:38 No.697060108

>一見問題なさそうだと思ったら爆弾持ちってパターンがたまにいた コロナでおかしくなって捏造マスク画像RTしたり蔑称で呼び出したりソシャゲの更新遅れて公式に恨み言言い出す人とかいた…

73 20/06/07(日)01:44:48 No.697060168

マスクが来ない事でずっとキレてる人がいてフォロー外しちゃった…

74 20/06/07(日)01:44:50 No.697060174

>コロナ関連で爆発したフォロワーがいて今まで普通だったのにどうして…ってなったよ 何をつぶやいてるかによるが滅茶苦茶被害が出てるからね?

75 20/06/07(日)01:44:59 No.697060214

>政治に関心を持って議論するのは一応健全なことだからな >なんか高確率でけおりだすから話がややこしくなるだけで… 政治に関心を持つ(ネット上で対抗陣営の悪口に終始してリアルでは一切行動起こさない)のいいよね… いやリアルでも政治活動のお題目掲げてテロに走らないだけマシなのかもしれないけど

76 20/06/07(日)01:45:46 No.697060426

SNSが発達する前にネットで一番勢いあった政治クラスタが特亜板とかだし

77 20/06/07(日)01:45:58 No.697060497

普段礼儀正しいフォロワーの一人がえっち絵リツイートしたのを即消ししたの見た時は別に隠さなくていいのに…って思った

78 20/06/07(日)01:46:03 No.697060523

本国でもとっくにオッサンのネタ扱いされているスイス防衛論持ち出して日本は侵略されていると言い出す国際派さんの頭はさすがに不安になる

79 20/06/07(日)01:46:16 No.697060593

特撮アイコンも政治語る人めっちゃ多いよな やっぱり正義を行使する作品だから憧れるのかな

80 20/06/07(日)01:46:21 No.697060622

先日もネットで署名して何名集まったって話あったっけども ネットの署名が実際の投票にどれだけ反映されるかっていうとはなはだ疑問

81 20/06/07(日)01:46:24 No.697060646

長い付き合いの友人が某アニメ監督は加害者側だろ被害者ぶるなって言って壊れちゃったよぉ こわいよお

82 20/06/07(日)01:46:24 No.697060648

好きなキャラをアイコンにしてるのがいたらブロックしてる あとトゥギャッター見てると自分の知能が低くなるのがわかる

83 20/06/07(日)01:46:29 No.697060680

>コロナ関連で爆発したフォロワーがいて今まで普通だったのにどうして…ってなったよ 山本太郎だって東日本大震災がなきゃおかしくならなかったろうし 大災害は人をおかしくするのだ

84 20/06/07(日)01:47:04 No.697060865

フォロワーがたまにRTで不愉快のお裾分けしてくるのでRT非表示にしたよ…

85 20/06/07(日)01:47:21 No.697060927

アカウント名にキャラ名と作品名入れるやつだけはゆるせねー!

86 20/06/07(日)01:47:21 No.697060935

まさはるは話の規模が大きいから何もない人が何かした気になりたい時にいいんだと思う わかりやすく敵と味方に分かれててコミュ障でも意外と同類からの同意も集めやすいし

87 20/06/07(日)01:47:35 No.697060978

>コロナ関連で爆発したフォロワーがいて今まで普通だったのにどうして…ってなったよ コロナは身近な問題過ぎたりダイレクトに仕事や趣味に直撃した人も多いから どうしても心を病んだり爆発する人が増えた感じ

88 20/06/07(日)01:47:39 No.697060999

RTとリプライは人類には早すぎたよ

89 20/06/07(日)01:47:57 No.697061085

どうしていいねをタイムラインに表示するんですか…?

90 20/06/07(日)01:48:01 No.697061101

>むしろTwitter側は政治の議論を活発にやってほしいと >言ってるのでまさはるやめろと言ってる方が >少数派なんだろな 少数ではないかもだが日本人は政治にもっと興味持ったほうがいいよね まともに知らない人ばっかりだからけおる人が目立つ

91 20/06/07(日)01:48:19 No.697061185

ドラゴンボールのなりきりみたいなのはあまり大量にツイートしないからすき

92 20/06/07(日)01:48:26 No.697061233

フォロワがコロナ対策の文句ばっかつぶやいてたからどうしたらいいと思いますかって聞いたらなぜかキレられた

93 20/06/07(日)01:48:50 No.697061345

ツイッター社は1RT1いいねごとに金をとるようにすればいいのに

94 20/06/07(日)01:48:54 No.697061355

>少数ではないかもだが日本人は政治にもっと興味持ったほうがいいよね >まともに知らない人ばっかりだからけおる人が目立つ けおって悪口ばかり言う人ばかりが目立つので政治に忌避感という負のスパイラル

95 20/06/07(日)01:49:08 No.697061419

コロナでも相変わらずエロゲツイートや新作CSゲーのこの女キャラえっちすぎる!ツイートばかりして平常運転な人がいるととても安心する テレワークのせいで安心してシコれない事を愚痴ってるくらいだった

96 20/06/07(日)01:49:10 No.697061422

>少数ではないかもだが日本人は政治にもっと興味持ったほうがいいよね >まともに知らない人ばっかりだからけおる人が目立つ 進んで言わないってだけで興味がない訳ではないんだぞ?

97 20/06/07(日)01:49:12 No.697061436

>わかりやすく敵と味方に分かれててコミュ障でも意外と同類からの同意も集めやすいし 極論いえば言うほど 世間から相手にされ無い層の喝采浴びるからなあ 偏向したマイナー趣味のおっさんサークルに入った若者にありがちな自己実現感

98 20/06/07(日)01:49:14 No.697061439

>ドラゴンボールのなりきりみたいなのはあまり大量にツイートしないからすき そういうとことか誰もが知ってるキャラ使うとか小器用だから苦手だ

99 20/06/07(日)01:49:18 No.697061458

平和でいるには強さが必要だなって思った

100 20/06/07(日)01:49:24 No.697061484

>アカウント名にキャラ名と作品名入れるやつだけはゆるせねー! 検索妨害過ぎて困る ヒの検索システムがクソすぎるってだけの話ではあるんだが

101 20/06/07(日)01:49:34 No.697061537

>少数ではないかもだが日本人は政治にもっと興味持ったほうがいいよね >まともに知らない人ばっかりだからけおる人が目立つ ブロックで都合の悪い情報遮断しちゃうから 双方知識が緩いままで殴り合うので罵詈雑言にしかならないというか

102 20/06/07(日)01:49:53 No.697061631

これ5年くらい前に見たツイートだな…パクツイか…って思う度に俺は5年もなにを…って思いがち

103 20/06/07(日)01:49:57 No.697061666

>けおって悪口ばかり言う人ばかりが目立つので政治に忌避感という負のスパイラル 思う所がないわけじゃないけど 「アイツと同じ目で見られるの嫌だな…」 ってなって敬遠してる人は多いよな

104 20/06/07(日)01:49:58 No.697061673

>少数ではないかもだが日本人は政治にもっと興味持ったほうがいいよね >まともに知らない人ばっかりだからけおる人が目立つ 自衛隊の理解度の低さとかちょっと泣けてくる

105 20/06/07(日)01:49:58 No.697061678

男でイケメンアバターアイコンってどうしても淫行歌い手みたいな感じで最初の印象悪そうだよな… 自分の男性性を誇張したいって人潜在的にはかなりいそうだけど

106 20/06/07(日)01:50:02 No.697061697

>アカウント名にキャラ名と作品名入れるやつだけはゆるせねー! それに関しては垢名をワード検索で引っかかるように改悪したヒ運営が悪いと思う それはそれとしてそういうやつは俺も嫌い

107 20/06/07(日)01:50:10 No.697061741

友人がTwitterでアベ政権を許さないやり始めてそろそろ8年だけどデマどころか投票にすら行かないのはネットとリアルの切り離しができてて偉いと思う

108 20/06/07(日)01:50:25 No.697061833

給付金の申請書が届かないと言ったらキレられるよ 乞食とも罵られる

109 20/06/07(日)01:50:35 No.697061880

>どうしていいねをタイムラインに表示するんですか…? ユーザーはちゃんと興味のある人だけをフォローする正しい使い方をしてるはずだし… 興味のある人が好んでる物は新しい興味を得られるチャンスだし…

110 20/06/07(日)01:50:36 No.697061883

>少数ではないかもだが日本人は政治にもっと興味持ったほうがいいよね >まともに知らない人ばっかりだからけおる人が目立つ なんか敵と味方の分け方以外はやらんのかってレベルになってるしな まぁそりゃ日本に限らずなんだろうけども…

111 20/06/07(日)01:50:55 No.697061973

怒ってる人は政治以外でもイヤなことに気付いた

112 20/06/07(日)01:50:59 No.697061998

コロナは長期間おそと出られないし ちょっとした喉の痛みや熱でもビビるし そりゃ病む 今年の秋にまたどっと来るだろうし

113 20/06/07(日)01:50:59 No.697062001

勝手に深読みして傷つかれるのも傷つくのも疲れてきた

114 20/06/07(日)01:51:01 No.697062014

>それに関しては垢名をワード検索で引っかかるように改悪したヒ運営が悪いと思う 垢名だけじゃないぞ ユーザーIDも引っかかるぞ

115 20/06/07(日)01:51:32 No.697062196

>それに関しては垢名をワード検索で引っかかるように改悪したヒ運営が悪いと思う >それはそれとしてそういうやつは俺も嫌い あれ邪魔だよなあ マイナーな作品検索したら名前につけてる一人の熱狂的ファンのツイートしかでてこなくなった

116 20/06/07(日)01:51:48 No.697062277

>ヒの検索システムがクソすぎるってだけの話ではあるんだが 意味のわからんUI変更の前に検索のツイートとユーザーわけるくらい出来ないのかね…

117 20/06/07(日)01:52:07 No.697062378

>勝手に深読みして傷つかれるのも傷つくのも疲れてきた 空リプとかな あれきらい

118 20/06/07(日)01:52:25 No.697062453

みんな怒ってるので なんやなんや?と検索しても 元ネタが全く出てこないとかあるよね

119 20/06/07(日)01:52:26 No.697062454

政治に対して意見を持つのは良い RTだけで語るな

120 20/06/07(日)01:52:28 No.697062463

怒りは快楽だからね… しかもヒで呟けばいいねRTで同調してもらえるから止められないよ

121 20/06/07(日)01:52:41 No.697062525

検索で邪魔な奴はミュートかブロックしてるな 覚えてたら後で解除する

122 20/06/07(日)01:52:41 No.697062526

>予算の理解度の低さとかちょっと泣けてくる

123 20/06/07(日)01:52:52 No.697062596

DMのやりとりだけしてたい どこにも向けられてない言葉に一喜一憂するより俺とお前の会話がしてぇ

124 20/06/07(日)01:52:56 No.697062622

ここでも割とあるけど何かの発言に対してズレた視点から クソリプとかマウント取りする人が居るのは 人間の業を見る感じだ

125 20/06/07(日)01:53:03 No.697062657

>空リプとかな >あれきらい 直接リプするの怖いし迷惑だと思われたくないからついついしちゃう もちろんネガティブなのは抜きで

126 20/06/07(日)01:53:05 No.697062675

色々文句あるけど日本のごく一部のユーザーにとって不便なだけで 世界的に見ればいいね拡散もなにか有益な部分があるんだよ…多分

127 20/06/07(日)01:53:11 No.697062715

政治に関心がないわけではないけどあの一連の寒いハッシュタグブームなんなん…

128 20/06/07(日)01:53:20 No.697062774

>>勝手に深読みして傷つかれるのも傷つくのも疲れてきた >空リプとかな >あれきらい いいよね誰宛でもない はぁ…… またなの? みたいなツイート よくねえよ

129 20/06/07(日)01:53:30 No.697062810

>怒りは快楽だからね… >しかもヒで呟けばいいねRTで同調してもらえるから止められないよ まさはるに限った話でもないけど 怒れる憂いマンはお手軽にチヤホヤしてもらえる麻薬みたいなもんだよな

130 20/06/07(日)01:53:40 No.697062869

ヒのクリエイターに関しては作品じゃなく本人に興味がある場合だけフォローした方がいい どうやったって日常や内面は漏れ出て来るから本人に無関心だと作品だけツイートしろマンになる

131 20/06/07(日)01:54:01 No.697062977

>検索で邪魔な奴はミュートかブロックしてるな それしまくってたら検索結果が表示されなくなったぞ 別のミュートとかしてない垢で検索すると邪魔な奴以外のツイートもちゃんと表示されるのに…

132 20/06/07(日)01:54:02 No.697062987

とっしー達のアカがどんなちょっとだけ気になる

133 20/06/07(日)01:54:27 No.697063088

空リプって別に届いても届かなくてもどっちでもいいってことだよね? TLなんてあんま見てないからほぼ気づかんよ

134 20/06/07(日)01:54:37 No.697063133

>政治に関心がないわけではないけどあの一連の寒いハッシュタグブームなんなん… 物申す系のハッシュタグ付けとくだけで 私関心ありますよアピールが出来るお守りみたいなもんだ

135 20/06/07(日)01:54:40 No.697063149

クリエイターはリストにまとめて時々ザーッと見るだけにしてるかな… あまり近づいてもよくない事が多い…

136 20/06/07(日)01:54:43 No.697063163

空リプに慣れてファンコミュニティが空リプでのみ会話しだしてやりづらかったな 関係ないフォロワーもいるし Discordの鯖じゃないんだぞと

137 20/06/07(日)01:55:26 No.697063343

>いいよね誰宛でもない >はぁ…… >またなの? まあそこらへんはなんでもないリアルでのつぶやきだってわかるから…

138 20/06/07(日)01:55:40 No.697063406

ヒの発言見てがっかりすると他人をコンテンツ扱いするな~って怒られる

139 20/06/07(日)01:55:45 No.697063427

つべもそうだけどでかいサービス提供してるものほど検索はぽんこつのほうがいい気がする 精度高いと閲覧するものが集中しすぎるだろうし

140 20/06/07(日)01:55:55 No.697063495

>クリエイターはリストにまとめて時々ザーッと見るだけにしてるかな… >あまり近づいてもよくない事が多い… なんか距離感とかね…

141 20/06/07(日)01:55:56 No.697063499

まあいろんな人がいるなぁと 動物園感覚でも面白いんだけど ちょっと殺伐としすぎだよね

142 20/06/07(日)01:56:00 No.697063517

好きな事以外はあまり口に出さない人はかっこいいと思う 微妙だったゲームとかの批評に関してもとりあえず貶しまくるみたいな感じではなくここが改善されれば良くなると思うんだけどなみたいな感じのツイートする人は好きだ

143 20/06/07(日)01:56:05 No.697063542

>まあそこらへんはなんでもないリアルでのつぶやきだってわかるから… 普段は大丈夫だけど精神的に参ってると結構つらかったりするんだよな

144 20/06/07(日)01:56:06 No.697063546

>空リプって別に届いても届かなくてもどっちでもいいってことだよね? 相手に届いてほしいけどそれが原因で自分に悪感情持たれるのは嫌だから相手に直接投げないという

145 20/06/07(日)01:56:14 No.697063582

>まさはるに限った話でもないけど >怒れる憂いマンはお手軽にチヤホヤしてもらえる麻薬みたいなもんだよな 解決案出さなくても良いポジションから重箱の隅つつくのはそりゃたのしいよなあ!って思うけど絶対脳によくなさそう

146 20/06/07(日)01:56:39 No.697063690

>どうしてフォロワーのフォロワーをタイムラインに表示するんですか…?

147 20/06/07(日)01:56:52 No.697063742

>解決案出さなくても良いポジションから重箱の隅つつくのはそりゃたのしいよなあ! ローソンのデザインでこれめっちゃ感じる

148 20/06/07(日)01:57:25 No.697063936

ネガティブな空リプは見せられた無関係なフォロワーからのイメージだけが下がる自爆技

149 20/06/07(日)01:57:27 No.697063945

>好きな事以外はあまり口に出さない人はかっこいいと思う 好きなこととメシの話ぐらいしかしないけど つまんねえツイートしかしないやつだな…って自分で思ってるよ

150 20/06/07(日)01:57:31 No.697063957

>つべもそうだけどでかいサービス提供してるものほど検索はぽんこつのほうがいい気がする >精度高いと閲覧するものが集中しすぎるだろうし 知らんがな 探し物が見つからんと困るんだよ

151 20/06/07(日)01:57:38 No.697063978

>まさはるに限った話でもないけど >怒れる憂いマンはお手軽にチヤホヤしてもらえる麻薬みたいなもんだよな これを自分の実力と勘違いする芸人多数

152 20/06/07(日)01:58:03 No.697064066

ネタツイばっかりで人間らしい弱みとか一切見せないひとが怖かった

153 20/06/07(日)01:58:04 No.697064069

>ネガティブな空リプは見せられた無関係なフォロワーからのイメージだけが下がる自爆技 (これって俺のことかな…)

154 20/06/07(日)01:58:11 No.697064091

>つべもそうだけどでかいサービス提供してるものほど検索はぽんこつのほうがいい気がする ヒの検索はぽんこつじゃねーか

155 20/06/07(日)01:58:19 No.697064119

>これを自分の実力と勘違いする芸人多数 ネット慣れしてない年代の人がこうなっててほんと辛い

156 20/06/07(日)01:58:24 No.697064139

空リプで会話の応酬されるの邪魔よね 思い切って全員切ったらすげえスッキリしたけど

157 20/06/07(日)01:58:30 No.697064165

民法と刑法の違いすらろくに理解してない頭で違法だなんだとしたり顔で語る無能とかが跋扈しててうんざりする 右とか左とか以前の問題

158 20/06/07(日)01:59:21 No.697064353

>>好きな事以外はあまり口に出さない人はかっこいいと思う >好きなこととメシの話ぐらいしかしないけど >つまんねえツイートしかしないやつだな…って自分で思ってるよ いやそういう人って癒し系だよ どうしてもコミュニティで固まるとネガティブなことにも同調しがちになるからいつも楽しそうな人はそれだけでありがたい… 勝手に癒し系扱いして不快だったらすまない

159 20/06/07(日)01:59:24 No.697064365

ヒの検索は本当にひどいよ 夏にプール 楽しかったとか 入れると女子高生の水着姿が大量に出てくるからな

160 20/06/07(日)01:59:24 No.697064366

>空リプで会話の応酬されるの邪魔よね >思い切って全員切ったらすげえスッキリしたけど 完全に俺の知らない話ならいいんだけど知り合い同士が微妙に噛み合ったツイートしてると…

161 20/06/07(日)01:59:27 No.697064380

誰だったっけってぐらいいっぱいフォローしておくと これは誰の感想だったかという些事から解放されるところはある

162 20/06/07(日)01:59:36 No.697064416

怒らされてるなあと思うことがしばしばある その怒り本当にあなたの怒りですか?

163 20/06/07(日)01:59:44 No.697064444

相手のツイをスクショして空リプで批判飛ばしてる人はなんなんだろう

164 20/06/07(日)01:59:46 No.697064453

ここでも一瞬でID出そうな発言がすごい伸びてたりしてるから実際治安は悪いなと思う

165 20/06/07(日)01:59:59 No.697064489

意識高い空リプばっかでウザいけど フォロー外したらめんどくさそうだなコイツ… と思ってミュートしてた人が最近炎上してた まぁ…言い方って大事だよね…

166 20/06/07(日)02:00:10 No.697064525

>民法と刑法の違いすらろくに理解してない頭で違法だなんだとしたり顔で語る無能とかが跋扈しててうんざりする >右とか左とか以前の問題 語るのは良いんですけど事前に調べてくださいって話なんだよな 挙句には知らないことを自慢し出したりマウンティングに利用したりするし

167 20/06/07(日)02:00:17 No.697064554

何かしらが炎上している熱は感じるがそれそのものは飛び込んでこない俺のTLの環境作りはあらかた成功していると言っていいだろう

168 20/06/07(日)02:00:19 No.697064562

何かに関心があることを揶揄するのって学校の真面目な生徒をからかうのと似てると思った ここはそれが許されるからいいのかもしれないけどお外じゃ通じないのが 「」がヒで苛々する理由なのかもしれない

169 20/06/07(日)02:00:32 No.697064601

これは検索がガバガバって訳では無いんだけど 百合画像が欲しくて百合で検索すると 百合の間に挟まる男殺すキャッキャッてネタが同時に網にかかるの本当に邪魔

170 20/06/07(日)02:01:04 No.697064713

>相手のツイをスクショして空リプで批判飛ばしてる人はなんなんだろう 引用RTして相手に反応されるのが嫌なんじゃないの 後はそいつが発言消した時に突きつけるためとか どっちにしても碌な理由ではなさそう

171 20/06/07(日)02:01:05 No.697064721

なんでアレな人はまさはるなりゲームなり各陣営に分かれての煽り合いが好きなんだろうな…

172 20/06/07(日)02:01:31 No.697064824

エアリプで愚痴言うのは相手からのブロック待ちなのか あの人私をブロックしましたよ!サイテー!っていうのを待ってるというか

173 20/06/07(日)02:01:43 No.697064859

製品の型番とかの英数字で検索するとユーザーIDが引っかかるのマジで勘弁してほしい…

174 20/06/07(日)02:01:53 No.697064896

>好きな事以外はあまり口に出さない人はかっこいいと思う >微妙だったゲームとかの批評に関してもとりあえず貶しまくるみたいな感じではなくここが改善されれば良くなると思うんだけどなみたいな感じのツイートする人は好きだ こういうのは理想ではあるけど 他者に押し付けた時点で傲慢になるのが難しい所だな 正直そういうの心掛け過ぎてるのか次第に呟き減って来てポッキリ折れたのか突然いなくなる人とかもあるし 少しは漏らしてもいいんだ

175 20/06/07(日)02:02:16 No.697064978

>なんでアレな人はまさはるなりゲームなり各陣営に分かれての煽り合いが好きなんだろうな… 帰属意識は心地良いからな…

176 20/06/07(日)02:02:33 No.697065041

あれ今でもネットは知識の集合体みたいな意識あって 流れてきたタイムラインに載ってるの見てるだけで調べて 頭が良くなった詳しくなったと思ってんだろ

177 20/06/07(日)02:02:44 No.697065083

>これは検索がガバガバって訳では無いんだけど >百合画像が欲しくて百合で検索すると >百合の間に挟まる男殺すキャッキャッてネタが同時に網にかかるの本当に邪魔 マイナス検索ってできないんだっけ 出来るなら「男」を除外すればいいような

178 20/06/07(日)02:03:08 No.697065165

>何かに関心があることを揶揄するのって学校の真面目な生徒をからかうのと似てると思った 関心があること自体は一切馬鹿にしてないよ? 関心があるといいながらその事柄の基礎中の基礎すら分かってないやつは馬鹿にされてもしょうがないよ

179 20/06/07(日)02:03:10 No.697065173

>なんでアレな人はまさはるなりゲームなり各陣営に分かれての煽り合いが好きなんだろうな… 周りに同調してくれる人間が集まるし 何しろ敵に戦う自分含めた仲間の集団っていう幻想に囚われ始める

180 20/06/07(日)02:03:47 No.697065295

子どもの喧嘩みたいになるのはマジでなんなんだ 別に淡々と議論するならいいんだよまさはるも なぜ最初からヒートアップしてるやつが多いんだ

181 20/06/07(日)02:04:01 No.697065345

できるだけネガらないのは他人の為のように見えるけど圧倒的に自分の為だからやってる 言ってるとメンタルがどんどんどす黒く攻撃的になっていくのを感じるから絶対やりたくない

182 20/06/07(日)02:04:05 No.697065353

>エアリプで愚痴言うのは相手からのブロック待ちなのか >あの人私をブロックしましたよ!サイテー!っていうのを待ってるというか どういう対応されるにしても 自分から先に直接仕掛けました という形にしたくないんだろうな

183 20/06/07(日)02:04:18 No.697065396

知識があればみんな自分と同意見になると思ってる奴が一番ヤバい

184 20/06/07(日)02:04:19 No.697065399

検索はヤフーのリアルタイム検索で-rtって付けてやるといいよ

185 20/06/07(日)02:04:21 No.697065410

バズってるツイートにくっついてくるヤベーやつみるのだいすき

186 20/06/07(日)02:04:34 No.697065457

アニメの実況だけしてる人が一番マトモに見えてくる

187 20/06/07(日)02:04:50 No.697065519

中庸を許さない人はそれなりにいるよな…

188 20/06/07(日)02:05:14 No.697065603

>まぁ…言い方って大事だよね… 呟きの内容は真っ当だし同意出来るけど恐らく口が悪いからRTもいいねもあまりされない人が他に自身と同意見の人が居ないのを嘆いてた 言い方が悪いから同意がし辛いという事に気付いて欲しい…

189 20/06/07(日)02:05:35 No.697065676

>アニメの実況だけしてる人が一番マトモに見えてくる 無害なだけでマトモではない

190 20/06/07(日)02:05:41 No.697065702

>アニメの実況だけしてる人が一番マトモに見えてくる 深夜のTLが全部流れるんですけお…

191 20/06/07(日)02:05:43 No.697065710

自分の性癖について語ったり性癖に刺さったえっちな絵をRTする ヒなんてそれでいいんだよ

192 20/06/07(日)02:06:10 No.697065782

まあ有害なヤツが多いからな…

193 20/06/07(日)02:06:28 No.697065842

俺がおっさんになったから若い意見を許せなくなってるのかもしれないなって…年齢でツイートの色変えられたらいいのに

194 20/06/07(日)02:06:31 No.697065849

自分の事を優秀で賢いと感じ顔も知らん相手を仲間だと思い始めたらだいぶ来てる 一度現実に戻って大したことない自分を再確認した方がいい

195 20/06/07(日)02:06:37 No.697065873

ツイートがバズって何万RT超えた!って何度もスクショして貼ってるフォロワーをほほえましく見ていた 病みつきになったのか二匹目のどじょうを狙うツイートし始めてお、おう

196 20/06/07(日)02:06:39 No.697065878

スマホやヒの普及でどんな立場の人であっても発言の自由があるからどうやったらそんな思考に行き着くんだ?って人の発言も目にする機会があるのがなあ 良くも悪くも振り回されてる感じある

197 20/06/07(日)02:07:26 No.697066042

この絵好き!とか好きなジャンルが一緒だ!で見てた人がキャラ叩きやら配慮の無い発言しまくっててそっとミュートにした思い出がいっぱい

198 20/06/07(日)02:07:42 No.697066089

アイコンも名前もラーメンハゲにして裏垢いいねしまくってた時期ならある

199 20/06/07(日)02:07:54 No.697066141

まともに知識持ってる人がやるまさはるは許す まとめサイトをソースにするようなカスはTLから排除する

200 20/06/07(日)02:08:00 No.697066162

>俺がおっさんになったから若い意見を許せなくなってるのかもしれないなって…年齢でツイートの色変えられたらいいのに そんなことになったらアホみたいな呟きしかしてないのに俺がおっさんだと言うことがばれてしまう…

201 20/06/07(日)02:08:03 No.697066170

>百合画像が欲しくて百合で検索すると >百合の間に挟まる男殺すキャッキャッてネタが同時に網にかかるの本当に邪魔 百合の人たちは百合の間に挟まる男が最大の恐怖なので自分らで茶化してネタになんとか落とし込もうとしている可哀想な人たちなんだ 要するにウザいんだよね…

202 20/06/07(日)02:08:07 No.697066191

>できるだけネガらないのは他人の為のように見えるけど圧倒的に自分の為だからやってる >言ってるとメンタルがどんどんどす黒く攻撃的になっていくのを感じるから絶対やりたくない ネガティブな事を考えたり口や言葉にした時点で自分自身に影響でるよね なるべく楽しいとか美味しかったものとか記録に残しときたい

203 20/06/07(日)02:08:08 No.697066195

まさはる嫌い過ぎたのかまさはるとツイッターの流れその物に憎悪と怒りをぶつける愚痴を延々と呟き続けるようになったフォロワーさんが居て 怖くなってフォロー切った

204 20/06/07(日)02:08:12 No.697066205

不快なものをつい見に行ってしまうのは不快の発見という達成感に酔いつつある現象だから気を付けて!

205 20/06/07(日)02:08:18 No.697066226

無知な人が集まってリツイート数で押し切って 無知なのが正しいみたいになっていくのを 大学教授の人が教育の敗北だーと嘆いてだけどもうこうなったらどうしようもないよな

206 20/06/07(日)02:08:20 No.697066231

プリコネアイコンで臭いの多すぎる

207 20/06/07(日)02:08:23 No.697066247

フォロワー数やいいねで評価されることがなく誰が言ったかわからない匿名が主役だった時代が健全に思えてくる かといって今の時代に匿名ブログの記事を国民の声にするのもどうかと思うが

208 20/06/07(日)02:08:43 No.697066314

ツイッターで信頼できるのはVtuberのFA描いて 被写体となったVtuberがコメント付きでRTしてくれてそちらをイイネして 元絵にちゃんとイイネする奴だ 元絵にはイイネしない奴は信頼に値しないね

209 20/06/07(日)02:09:21 No.697066447

>自分の性癖について語ったり性癖に刺さったえっちな絵をRTする >ヒなんてそれでいいんだよ 仲間内だけで完結してりゃそれでいいんだけど今はそれで目を付けて 炎上させたり絵描きさんを凍結させようとする連中も居るからなぁ

210 20/06/07(日)02:09:35 No.697066499

>まさはる嫌い過ぎたのかまさはるとツイッターの流れその物に憎悪と怒りをぶつける愚痴を延々と呟き続けるようになったフォロワーさんが居て 嫌いになりすぎると逆に過敏になるんだよな…

211 20/06/07(日)02:09:41 No.697066519

誰だったか忘れたけど 自分の写真をアイコンにされるの正直嫌ですって言った芸能人がいたはず

212 20/06/07(日)02:09:51 No.697066550

>できるだけネガらないのは他人の為のように見えるけど圧倒的に自分の為だからやってる >言ってるとメンタルがどんどんどす黒く攻撃的になっていくのを感じるから絶対やりたくない わかるわ他人不快にさせて一番イヤな思いするのは自分なんだよな 言った直後はスカッとしてもすぐ後悔するからやらなくなった

213 20/06/07(日)02:09:56 No.697066572

>不快なものをつい見に行ってしまうのは不快の発見という達成感に酔いつつある現象だから気を付けて! 反対意見の理論構造を知って自分の理論の反証にするために見てるだけだぞ

214 20/06/07(日)02:10:02 No.697066587

>無知な人が集まってリツイート数で押し切って >無知なのが正しいみたいになっていくのを >大学教授の人が教育の敗北だーと嘆いてだけどもうこうなったらどうしようもないよな 地獄すぎる…

215 20/06/07(日)02:10:03 No.697066593

嫌なら黙ってブロックなりワードミュートなり使うのが最善なんだ いっちょ自分が間違った考えを正してやろうみたいに思い始めたら間違いなく同化が始まっている凶兆!

216 20/06/07(日)02:10:09 No.697066610

>元絵にはイイネしない奴は信頼に値しないね ニュースのRTなんかもできるだけ一次ソースに近いもの探してRTするようなもんだな

217 20/06/07(日)02:10:26 No.697066666

コテハンで発言するってのがどうも慣れなくて見る専いいね専だな…

218 20/06/07(日)02:10:28 No.697066670

まさはるの話じゃないけど俺はヒをやってて アンチという存在を敵視していながら自分の嫌いな作品のアンチやってるって感じのあまりにも都合の良い事を平気で主張する知恵遅れがこの世には結構な数居るということがよく分かった 現実でもそういうのは居たけど自分の過去の発言を掘り返せる場でやるのが信じられない

219 20/06/07(日)02:10:57 No.697066771

ここでも(その人にとっては)不快な漫画をわざわざ読んで粘着してる人って頭がどうかしてるのばっかになりがちだしな…

↑Top