ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/06(土)22:55:18 No.697000264
ガンツの新しいやつ読んでる?
1 20/06/06(土)22:57:14 No.697001131
読んでるけど舞台が江戸になっただけで新鮮味が薄く感じる
2 20/06/06(土)22:58:54 No.697001905
今のそのままなぞってるだけだよね
3 20/06/06(土)22:58:58 No.697001927
読んでるけど普通のガンツだな
4 20/06/06(土)22:59:31 No.697002134
一話読んできたけど 絵がすっごいコピペ感
5 20/06/06(土)22:59:35 No.697002160
>読んでるけど舞台が江戸になっただけで新鮮味が薄く感じる そう? 俺は奇抜すぎないしマンネリでもない丁度いい塩梅だと思うけど…
6 20/06/06(土)23:00:06 No.697002379
最近のヤンジャン自体が超薄味だから毎週載せてくれ
7 20/06/06(土)23:00:14 No.697002427
シリーズ初の時代劇スピンオフってコピーはなんか笑える
8 20/06/06(土)23:02:53 No.697003550
超強い侍とか忍者が出てからが本番
9 20/06/06(土)23:04:01 No.697004010
マジで隔週くらいで見せてくれないとどこ掲載だっけッて忘れそう
10 20/06/06(土)23:04:38 No.697004267
>最近のヤンジャン自体が超薄味だから毎週載せてくれ 嘘だろ どろっどろじゃん
11 20/06/06(土)23:05:15 No.697004523
相変わらずあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ばっか言ってて駄目だった
12 20/06/06(土)23:07:11 No.697005358
>最近のヤンジャン自体が超薄味だから毎週載せてくれ キングダムとゴールデンカムイとかぐや様が乗ってて薄味とか味覚麻痺してんじゃねぇかな…
13 20/06/06(土)23:08:53 No.697006070
猿先生の技法が継承されつつある
14 20/06/06(土)23:10:34 No.697006754
展開遅すぎる
15 20/06/06(土)23:13:46 No.697008074
あっ載ってる そういや連載ヤンジャンだったな感あるよね
16 20/06/06(土)23:15:39 No.697008784
>展開遅すぎる 最近読み返したが本家も1話ごとの内容はだいぶ薄い…
17 20/06/06(土)23:25:44 No.697012712
か ぐ や 様 は 告 ら せ た い
18 20/06/06(土)23:28:32 No.697013920
そろそろヤンジャン読者もタフが恋しくなってきたんじゃないか
19 20/06/06(土)23:33:46 No.697016076
ガンツに筋道立ったストーリーの展開はあんまり期待しない方がいいと思う
20 20/06/06(土)23:35:30 No.697016892
なんでかはいまいち説明できないけど実際にそういう時代なんじゃなくて時代劇っぽい
21 20/06/06(土)23:44:50 No.697021111
実際に作り物の時代劇の世界なんだろう
22 20/06/06(土)23:51:33 No.697024097
>ガンツに筋道立ったストーリーの展開はあんまり期待しない方がいいと思う まるで居るみたいな言い方だな …居ないよねそんなやつ?