虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)22:53:59 No.696999635

ジャングルブック トイストーリーのオマケつき

1 20/06/06(土)22:54:32 No.696999907

そろりそろりなんぬぅ…

2 20/06/06(土)22:54:57 No.697000092

あっ

3 20/06/06(土)22:55:04 No.697000146

火属性付与

4 20/06/06(土)22:55:07 No.697000177

これじゃまるでバカぬじゃないですか!!

5 20/06/06(土)22:55:07 No.697000183

ぬああああああああああああああ

6 20/06/06(土)22:55:09 No.697000198

自滅キャッツ!

7 20/06/06(土)22:55:10 No.697000203

ぬああああああああん

8 20/06/06(土)22:55:15 No.697000240

溶鉱炉に落ちて死んだ…

9 20/06/06(土)22:55:16 No.697000243

キャットタワー

10 20/06/06(土)22:55:20 No.697000276

ぬーん

11 20/06/06(土)22:55:24 No.697000303

やべぇ爆笑した

12 20/06/06(土)22:55:25 No.697000305

クソコテ炎上

13 20/06/06(土)22:55:29 No.697000331

焼死キャッツ!

14 20/06/06(土)22:55:30 No.697000333

ぬあああああああ落ちるんぬううううううううう!!!!!

15 20/06/06(土)22:55:30 No.697000338

ぬああああああ

16 20/06/06(土)22:55:33 No.697000356

策士策に溺れる

17 20/06/06(土)22:55:36 No.697000380

火事は!?

18 20/06/06(土)22:55:37 No.697000385

b

19 20/06/06(土)22:55:40 No.697000410

山火事勝手に終了?

20 20/06/06(土)22:55:41 No.697000413

スカーなら落ちても生きてたんだが…

21 20/06/06(土)22:55:44 No.697000440

>これじゃまるでバカぬじゃないですか!! 人間襲って火傷したから人間憎いっていってる奴なんだ 悔しいだろうがバカなんだ

22 20/06/06(土)22:55:47 No.697000469

ぞうさんだぞう

23 20/06/06(土)22:55:48 No.697000477

クンリニンサン

24 20/06/06(土)22:55:48 No.697000478

土下座

25 20/06/06(土)22:55:49 No.697000486

虎が捨身飼虎してる所初めて見た

26 20/06/06(土)22:55:50 No.697000491

ジャングルの創造主が粛清に…

27 20/06/06(土)22:55:51 No.697000496

怒ったゾウ

28 20/06/06(土)22:55:52 No.697000504

ところでこの後どうするんですか…

29 20/06/06(土)22:55:54 No.697000520

王。

30 20/06/06(土)22:55:55 No.697000524

(⌒⌒⌒)  || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ・ U      | | |ι        |つ U||  ̄ ̄ ||    ̄      ̄ もうおこったぞう

31 20/06/06(土)22:55:56 No.697000528

えらいこっちゃ

32 20/06/06(土)22:55:57 No.697000535

ゾウ助けに来るの遅いよ!

33 20/06/06(土)22:55:59 No.697000564

森を焼いてごめんなさい土下座!

34 20/06/06(土)22:56:01 No.697000584

もやしちゃってごめんなさーい!

35 20/06/06(土)22:56:07 No.697000629

挑発したら挑発し返されたんぬ!!!許せねえんぬぬあああああああああ

36 20/06/06(土)22:56:09 No.697000640

あっもしかしてそのホースで消火してくれる!?

37 20/06/06(土)22:56:11 No.697000645

>策士策に溺れる なんか策練ってたっけ… 家でごろごろしてただけじゃない?

38 20/06/06(土)22:56:16 No.697000674

キテル…

39 20/06/06(土)22:56:16 No.697000676

しょんぼりバルー

40 20/06/06(土)22:56:17 No.697000682

象さんシャワー!

41 20/06/06(土)22:56:17 No.697000683

このジャングルは清められたわ…

42 20/06/06(土)22:56:18 No.697000692

キテル…

43 20/06/06(土)22:56:18 No.697000694

キテル…

44 20/06/06(土)22:56:18 No.697000697

あつあつの地面歩けるのすごくない?

45 20/06/06(土)22:56:20 No.697000713

やる時はやるベアー!

46 20/06/06(土)22:56:21 No.697000717

>ところでこの後どうするんですか… 山火事は勝手にやむ

47 20/06/06(土)22:56:22 No.697000723

          ブック これがジャングル台本

48 20/06/06(土)22:56:22 No.697000724

全体的にネームドの始末が雑じゃない!?

49 20/06/06(土)22:56:22 No.697000725

バギバルキテル…

50 20/06/06(土)22:56:26 No.697000760

ビックリした…死んじゃったのかとクマ

51 20/06/06(土)22:56:27 No.697000763

お前がそれ言える立場かな

52 20/06/06(土)22:56:27 No.697000771

ゾウが偉大すぎる

53 20/06/06(土)22:56:33 No.697000806

※アニメだとケツが燃えてコミカルに逃げていくだけでシア・カーンは死にません

54 20/06/06(土)22:56:33 No.697000811

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

55 20/06/06(土)22:56:36 No.697000825

クマいきててよかった

56 20/06/06(土)22:56:37 No.697000832

??なんで??

57 20/06/06(土)22:56:38 No.697000836

なんていうかもったいない作品だな!

58 20/06/06(土)22:56:39 No.697000847

逃げずに戦ったなというか 真っ先に戦いを挑んだのが熊では…

59 20/06/06(土)22:56:39 No.697000848

ダンボ!

60 20/06/06(土)22:56:41 No.697000866

燃えてるのは放置!?

61 20/06/06(土)22:56:43 No.697000872

ぱおんぬも支配してる

62 20/06/06(土)22:56:43 No.697000876

え…

63 20/06/06(土)22:56:47 No.697000906

いやだから後ろで燃えてる…

64 20/06/06(土)22:56:48 No.697000909

ここで象なの?

65 20/06/06(土)22:56:48 No.697000916

放火犯

66 20/06/06(土)22:56:49 No.697000924

バックで燃えてる森

67 20/06/06(土)22:56:52 No.697000944

モ-グリ モ-グリ モ-グリ モーグリ

68 20/06/06(土)22:56:52 No.697000950

象が助けれくれればトラなんて一蹴りで死んだのに…

69 20/06/06(土)22:56:53 No.697000952

後のプライドロックである

70 20/06/06(土)22:56:57 No.697000982

ダンボに乗って逃げる気か

71 20/06/06(土)22:56:57 No.697000983

モーグリモーグリモーグリモーグリモーグリだ

72 20/06/06(土)22:56:57 No.697000990

なんかいい感じのBGM!

73 20/06/06(土)22:56:59 No.697000998

土木作業員じゃん

74 20/06/06(土)22:56:59 No.697001003

ゾウなら鼻から水噴射して山火事消せるだろ

75 20/06/06(土)22:57:02 No.697001028

ジャングルめっちゃ燃えてるのほんと笑う

76 20/06/06(土)22:57:05 No.697001050

ゾウが暴れてる

77 20/06/06(土)22:57:05 No.697001056

ちょっととらの最後可愛そうじゃない?

78 20/06/06(土)22:57:06 No.697001063

消防隊だったか…

79 20/06/06(土)22:57:07 No.697001067

賢い象

80 20/06/06(土)22:57:07 No.697001073

ジャングルの火消し隊!

81 20/06/06(土)22:57:09 No.697001086

やっぱすげえぜ…ゾウ!

82 20/06/06(土)22:57:11 No.697001098

象すげー

83 20/06/06(土)22:57:13 No.697001121

象がすごすぎる…

84 20/06/06(土)22:57:13 No.697001122

知恵を得たゾウ

85 20/06/06(土)22:57:16 No.697001141

炎をバックに帰ってくるところがハードボイルドだ…

86 20/06/06(土)22:57:16 No.697001142

象さんすげぇ!

87 20/06/06(土)22:57:16 No.697001146

流石創造主

88 20/06/06(土)22:57:16 No.697001147

もっとこう 悪いハンターたちを虎も仲間になって みんなで追い返すとかじゃ駄目だったんですかね

89 20/06/06(土)22:57:17 No.697001151

いやお前そんな英雄ポジションで居られないだろ!?

90 20/06/06(土)22:57:21 No.697001188

西田敏行結構余裕だな

91 20/06/06(土)22:57:24 No.697001206

象は別格だな…

92 20/06/06(土)22:57:25 No.697001211

エレファンツ!

93 20/06/06(土)22:57:25 No.697001222

後始末はゾウがやるのか…

94 20/06/06(土)22:57:26 No.697001225

象チームが復興工事を…

95 20/06/06(土)22:57:27 No.697001232

ビーバーかよ

96 20/06/06(土)22:57:28 No.697001239

人間が先導してなにかしてる

97 20/06/06(土)22:57:30 No.697001255

すげー

98 20/06/06(土)22:57:30 No.697001260

川せき止めエレファント!

99 20/06/06(土)22:57:32 No.697001274

>燃えてるのは放置!? 象さんがなんとかした

100 20/06/06(土)22:57:33 No.697001281

ビーバーエレファンツ!

101 20/06/06(土)22:57:34 No.697001282

どっちにしろ大惨事だよ!!

102 20/06/06(土)22:57:34 No.697001286

器用だな!

103 20/06/06(土)22:57:38 No.697001311

森のために悪を滅ぼそうとしたトラさんかわいそう…

104 20/06/06(土)22:57:38 No.697001322

>※アニメだとケツが燃えてコミカルに逃げていくだけでシア・カーンは死にません 大元の原作小説だと炎のついた薪で死ぬほどぶん殴られてズタボロの状態で逃げ帰るらしいから割とマイルドにした感じだったのかアニメは

105 20/06/06(土)22:57:38 No.697001323

象の頭がよすぎる…

106 20/06/06(土)22:57:39 No.697001328

唐突なナレーションで耐えられなかった

107 20/06/06(土)22:57:39 No.697001331

すげえ

108 20/06/06(土)22:57:40 No.697001333

古き言い伝えは真であったか

109 20/06/06(土)22:57:41 No.697001344

火事どうすんのと思ったらゾウさんが伏線だったのか

110 20/06/06(土)22:57:41 No.697001347

早くない…?

111 20/06/06(土)22:57:43 No.697001355

もっと激しく燃えてただろ!

112 20/06/06(土)22:57:43 No.697001357

悠長すぎません!? それで全て消えるの!?

113 20/06/06(土)22:57:43 No.697001362

やっぱすげえぜ象!

114 20/06/06(土)22:57:44 No.697001364

尻拭いすぎる…

115 20/06/06(土)22:57:44 No.697001366

象スゲー

116 20/06/06(土)22:57:44 No.697001369

象SUGEEEEEEE!!!!

117 20/06/06(土)22:57:44 No.697001370

やったぜ。

118 20/06/06(土)22:57:46 No.697001378

人間より凄くない?

119 20/06/06(土)22:57:47 No.697001386

リス「溺れる!溺れる!」

120 20/06/06(土)22:57:47 No.697001390

小象助けといてよかった…

121 20/06/06(土)22:57:47 No.697001393

すごい象

122 20/06/06(土)22:57:47 No.697001394

ナレーションで解決しやがった…

123 20/06/06(土)22:57:48 No.697001400

ぞうさんが一番賢いじゃねーか!

124 20/06/06(土)22:57:49 No.697001408

象がなんとかしてくれました

125 20/06/06(土)22:57:49 No.697001410

工事するゾウ

126 20/06/06(土)22:57:51 No.697001424

植物とか虫とか色々な微生物とかー!

127 20/06/06(土)22:57:51 No.697001430

モーグリじゃなくて象がすごいのでは?

128 20/06/06(土)22:57:52 No.697001440

象無双

129 20/06/06(土)22:57:54 No.697001450

川の中からトラが!?

130 20/06/06(土)22:57:54 No.697001457

パオ! パオーン!

131 20/06/06(土)22:57:55 No.697001464

元のアニメ版だと シア・カーンとの戦いのさなか乾季なので山火事が起こる うまいとこ利用してシア・カーンはケツが燃えて逃げていく(死なない) モーグリの発案で川をせき止め山火事を象に消してもらうって展開

132 20/06/06(土)22:57:56 No.697001466

やっぱ火事要らねえじゃねえか!

133 20/06/06(土)22:57:57 No.697001477

火災が水害になっただけじゃねーか!!

134 20/06/06(土)22:57:59 No.697001492

突然のナレーションHAKUOU

135 20/06/06(土)22:58:03 No.697001521

うちの犬が反応している

136 20/06/06(土)22:58:06 No.697001541

人間よりよっぽど道具使えてない?

137 20/06/06(土)22:58:08 No.697001561

象のこれは道具扱いにならない?

138 20/06/06(土)22:58:10 No.697001575

象がすげえよ

139 20/06/06(土)22:58:12 No.697001595

すごい!すごいけどモーグリドヤ顔する資格なくない!?

140 20/06/06(土)22:58:14 No.697001608

ゾウさんはchisuiも出来るんだな

141 20/06/06(土)22:58:14 No.697001609

モーグリなんもしてねぇ むしろ燃やしただけだ

142 20/06/06(土)22:58:15 No.697001615

そうはならんやろ

143 20/06/06(土)22:58:17 No.697001630

猿は?

144 20/06/06(土)22:58:17 No.697001632

そうかな…そうかも…

145 20/06/06(土)22:58:23 No.697001677

そうかな…そうかも

146 20/06/06(土)22:58:23 No.697001681

トラかわいそうじゃない?

147 20/06/06(土)22:58:24 No.697001688

全てかなぁ

148 20/06/06(土)22:58:29 No.697001718

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

149 20/06/06(土)22:58:31 No.697001733

こうしてジャングルはマングローブになりましたとさ

150 20/06/06(土)22:58:33 No.697001741

モーグリのマッチポンプ!

151 20/06/06(土)22:58:34 No.697001744

やっぱすげぇよゾウさんは…

152 20/06/06(土)22:58:35 No.697001749

これが本当のマッチポンプか

153 20/06/06(土)22:58:35 No.697001762

いい話…いい話かなぁ…?

154 20/06/06(土)22:58:35 No.697001763

ディズニーならゾウが鼻で水吸って放水して消すとこだろぉ!!

155 20/06/06(土)22:58:36 No.697001767

>元のアニメ版だと >シア・カーンとの戦いのさなか乾季なので山火事が起こる >うまいとこ利用してシア・カーンはケツが燃えて逃げていく(死なない) >モーグリの発案で川をせき止め山火事を象に消してもらうって展開 わりと台無しでは?

156 20/06/06(土)22:58:37 No.697001771

なんかニッコリしてるけどお前が燃やしたんだかんな!

157 20/06/06(土)22:58:39 No.697001787

猿は仲良くなってませんよ!?

158 20/06/06(土)22:58:39 No.697001793

火事を起こすことで心を一つに

159 20/06/06(土)22:58:40 No.697001797

>トラかわいそうじゃない? 自業自得だろ

160 20/06/06(土)22:58:42 No.697001812

>元のアニメ版だと >シア・カーンとの戦いのさなか乾季なので山火事が起こる >うまいとこ利用してシア・カーンはケツが燃えて逃げていく(死なない) >モーグリの発案で川をせき止め山火事を象に消してもらうって展開 なあこれ燃やす必要あったかこれ

161 20/06/06(土)22:58:43 No.697001818

人間の社会に戻った方がいいんじゃないの?

162 20/06/06(土)22:58:46 No.697001847

俺の居場所はジャングルだ!

163 20/06/06(土)22:58:47 No.697001853

どの面下げて森の仲間やってるんだお前は

164 20/06/06(土)22:58:50 No.697001874

>トラかわいそうじゃない? あいつは死んでいいやつだから

165 20/06/06(土)22:58:52 No.697001895

>こうしてジャングルはマングローブになりましたとさ 海水だったのあれ!?

166 20/06/06(土)22:58:52 No.697001896

今更だけどこれってターザン関係ない?

167 20/06/06(土)22:58:55 No.697001909

なんかいい感じに終わった感じだけどもやもやするぞ!

168 20/06/06(土)22:58:59 No.697001934

>うまいとこ利用してシア・カーンはケツが燃えて逃げていく(死なない) !?

169 20/06/06(土)22:59:03 No.697001959

可愛くなくなってる!

170 20/06/06(土)22:59:03 No.697001961

でっかくなったなあ

171 20/06/06(土)22:59:07 No.697001981

モーグリのせいで火事になったのはまだしもカーンに肩入れしてんのは今まで何観てたんだ過ぎる…

172 20/06/06(土)22:59:08 No.697001988

HAYASUGI!

173 20/06/06(土)22:59:08 No.697001991

だけん育ってる…

174 20/06/06(土)22:59:09 No.697001996

え…普通にジャングルに居座るんだ…

175 20/06/06(土)22:59:11 No.697002005

>すごい!すごいけどモーグリドヤ顔する資格なくない!? マッチポンプ出来るようになって! えらいね!

176 20/06/06(土)22:59:12 No.697002010

猪八戒かわいい

177 20/06/06(土)22:59:15 No.697002025

熊!

178 20/06/06(土)22:59:16 No.697002035

こんなんで消化できないだろうし仮に消化できたとしてもジャングル死んだも同然だろ

179 20/06/06(土)22:59:17 No.697002045

モーグリ森とクソコテタイガー燃やしただけなのでは…?

180 20/06/06(土)22:59:18 No.697002050

上手に焼けました~

181 20/06/06(土)22:59:26 No.697002105

>なんかいい感じに終わった感じだけどもやもやするぞ! もやすからもやもやするんだ!

182 20/06/06(土)22:59:27 No.697002106

そう言えばさっきの木死んでるのなんか意味があったの?

183 20/06/06(土)22:59:27 No.697002112

だけんかわいい

184 20/06/06(土)22:59:27 No.697002113

>今更だけどこれってターザン関係ない? ターザンはゴリラでしょ

185 20/06/06(土)22:59:33 No.697002147

かわいいからいいや

186 20/06/06(土)22:59:36 No.697002170

きゃわわ

187 20/06/06(土)22:59:40 No.697002201

>モーグリ森とクソコテタイガー燃やしただけなのでは…? キングも殺したぞ

188 20/06/06(土)22:59:44 No.697002227

いやほんとよく許されたな!?

189 20/06/06(土)22:59:46 No.697002240

トラ死んでも死ななくても象が勝手に消火したよなこれ

190 20/06/06(土)22:59:48 No.697002249

>そう言えばさっきの木死んでるのなんか意味があったの? この木脆い!?って伏線じゃ?

191 20/06/06(土)22:59:51 No.697002264

>そう言えばさっきの木死んでるのなんか意味があったの? スレ見ないで画面見よ?

192 20/06/06(土)22:59:51 No.697002265

>そう言えばさっきの木死んでるのなんか意味があったの? 枝が脆い

193 20/06/06(土)22:59:53 No.697002276

>モーグリなんもしてねぇ >むしろ燃やしただけだ いやトラを退治しただろ

194 20/06/06(土)22:59:54 No.697002279

おっかけっこで始まってまたおっかけっこで締めるのは凄い好き

195 20/06/06(土)22:59:54 No.697002283

仔犬かわいい

196 20/06/06(土)22:59:56 No.697002294

>そう言えばさっきの木死んでるのなんか意味があったの? 死んで乾燥してるから折れやすい

197 20/06/06(土)22:59:56 No.697002297

>そう言えばさっきの木死んでるのなんか意味があったの? 腐ってたから乗った時落ちた

198 20/06/06(土)22:59:57 No.697002301

狼の親父と猿のボスは普通に死んだ?

199 20/06/06(土)22:59:58 No.697002308

>こんなんで消化できないだろうし仮に消化できたとしてもジャングル死んだも同然だろ 灰は良い肥料になるぞ

200 20/06/06(土)22:59:58 No.697002311

>いやほんとよく許されたな!? ご都合主義すぎる

201 20/06/06(土)22:59:59 No.697002316

ラガーマンみたいなこと言ってる

202 20/06/06(土)23:00:00 No.697002326

>なあこれ燃やす必要あったかこれ 監督「人間に片目を燃やされたのを恨んでるシア・カーンにとって都合が悪い火が最後に偶然発生するのはご都合かなって…」

203 20/06/06(土)23:00:02 No.697002342

ママン美狼だなぁ…

204 20/06/06(土)23:00:05 No.697002366

>そう言えばさっきの木死んでるのなんか意味があったの? あんだけ木があれば一本くらい立ったまま乾いた木もあるだろう

205 20/06/06(土)23:00:10 No.697002401

無理に登ってくんな!

206 20/06/06(土)23:00:11 No.697002405

>そう言えばさっきの木死んでるのなんか意味があったの? 真ん中の幹が死んで枯れてヤドリギアミアミタワーになってる

207 20/06/06(土)23:00:14 No.697002432

>そう言えばさっきの木死んでるのなんか意味があったの? 死んでた方が罠にちょうどいい

208 20/06/06(土)23:00:16 No.697002440

もうちょっとかばんちゃんぐらいに叡智あげてもよかったんじゃないかな…

209 20/06/06(土)23:00:22 No.697002479

あれキングルーイは死んだの?

210 20/06/06(土)23:00:22 No.697002481

生きてる木

211 20/06/06(土)23:00:32 No.697002532

>元のアニメ版だと >シア・カーンとの戦いのさなか乾季なので山火事が起こる >うまいとこ利用してシア・カーンはケツが燃えて逃げていく(死なない) >モーグリの発案で川をせき止め山火事を象に消してもらうって展開 原作のほうも燃える理由弱いからなにか足したくなるのは分かるな まあこれはないけど

212 20/06/06(土)23:00:34 No.697002541

オオカミもヒョウも肉食だろうにこの世界じゃ何食ってるんだろう

213 20/06/06(土)23:00:34 No.697002544

クマさんいいな

214 20/06/06(土)23:00:35 No.697002549

登るの上手くなったな

215 20/06/06(土)23:00:35 No.697002554

でも思春期が来たらどうするんだい…?

216 20/06/06(土)23:00:40 No.697002594

でもラストは良改変だよ…まじで

217 20/06/06(土)23:00:42 No.697002609

めでたしめでたし

218 20/06/06(土)23:00:45 No.697002633

>監督「人間に片目を燃やされたのを恨んでるシア・カーンにとって都合が悪い火が最後に偶然発生するのはご都合かなって…」 じゃあせめてあの猿どもが火を手にした結果やらかすとかさあ!

219 20/06/06(土)23:00:46 No.697002643

とんだ癒やし枠だよ

220 20/06/06(土)23:00:46 No.697002645

モーグリ年頃になったらどうするの?

221 20/06/06(土)23:00:47 No.697002652

バルーが終始ただのいい奴だった

222 20/06/06(土)23:00:47 No.697002653

セクシーポーズで終わり

223 20/06/06(土)23:00:51 No.697002674

いい映画だったね

224 20/06/06(土)23:00:51 No.697002676

モーグリが枯れた木を見つけたとき火事を消すための方法を見つけたんだと思ったんだけど…

225 20/06/06(土)23:00:52 No.697002680

えっなにこの本

226 20/06/06(土)23:00:54 No.697002687

これ本だったのか

227 20/06/06(土)23:00:56 No.697002699

タイトル回収!

228 20/06/06(土)23:00:59 No.697002724

あれっそういやカーの出番あれだけか

229 20/06/06(土)23:00:59 No.697002731

のこり10分なにやんの

230 20/06/06(土)23:01:01 No.697002739

ラストは確かにちょっと微妙だったかな…悪いというほどではないけど

231 20/06/06(土)23:01:02 No.697002750

>無理に登ってくんな! 木登りは得意なんです

232 20/06/06(土)23:01:06 No.697002773

正しくマッチポンプしてるとこ初めて見た

233 20/06/06(土)23:01:06 No.697002774

なかなか面白かったぞ

234 20/06/06(土)23:01:06 No.697002776

あれ…アニメだと森で暮らすって言い張ってたモーグリが 人間の女の子見てウヒョー辛抱たまらん!って人里に行って終わりじゃなかった…?

235 20/06/06(土)23:01:07 No.697002783

面白かったけれどモーグリがエンチャントファイアする意味なかったんじゃないですかね

236 20/06/06(土)23:01:07 No.697002786

タイトル回収きたな…

237 20/06/06(土)23:01:07 No.697002787

というお話だったのさ

238 20/06/06(土)23:01:11 No.697002814

ブックってのは掟って意味だよぉ!

239 20/06/06(土)23:01:14 No.697002827

※前の映画ではモーグリは人間の女の子につられて街に行って帰ってきません

240 20/06/06(土)23:01:14 No.697002829

子狼とか熊が可愛かったのとKOUSHIROUさんがクソコテだったからよかった 意外だったのがエロ蛇あんな出番一瞬なのか…

241 20/06/06(土)23:01:16 No.697002847

ぷるぷる

242 20/06/06(土)23:01:18 No.697002861

マジかありがたい

243 20/06/06(土)23:01:18 No.697002864

人間と動物の全面戦争は?

244 20/06/06(土)23:01:21 No.697002882

>>なあこれ燃やす必要あったかこれ >監督「人間に片目を燃やされたのを恨んでるシア・カーンにとって都合が悪い火が最後に偶然発生するのはご都合かなって…」 それはまあうん…

245 20/06/06(土)23:01:21 No.697002887

シアカーンの圧政から解放された

246 20/06/06(土)23:01:27 No.697002920

生きてた!

247 20/06/06(土)23:01:27 No.697002923

生きてた!

248 20/06/06(土)23:01:27 No.697002927

所詮畜生共か…

249 20/06/06(土)23:01:28 No.697002931

元のジャングルブックはどんなオチなの?

250 20/06/06(土)23:01:28 No.697002933

えっこれで終わり? アニメだと女の子に一目惚れで人間社会に帰らなかった?

251 20/06/06(土)23:01:29 No.697002935

生きとる!

252 20/06/06(土)23:01:30 No.697002940

>でもラストは良改変だよ…まじで 原作ラストはどういう終わりなんだ

253 20/06/06(土)23:01:30 No.697002942

エンディングで救済!!!

254 20/06/06(土)23:01:31 No.697002948

EDつき 偉い!

255 20/06/06(土)23:01:31 No.697002949

猿生きてたわ

256 20/06/06(土)23:01:31 No.697002955

王。生きてた!

257 20/06/06(土)23:01:31 No.697002958

生きてた

258 20/06/06(土)23:01:32 No.697002967

生きてた

259 20/06/06(土)23:01:33 No.697002972

生きてた!

260 20/06/06(土)23:01:33 No.697002973

生きてたし

261 20/06/06(土)23:01:34 No.697002983

>オオカミもヒョウも肉食だろうにこの世界じゃ何食ってるんだろう ライオンキングだって草食動物の上に君臨してるけどそいつら食ってるし…

262 20/06/06(土)23:01:34 No.697002984

生きとったんかワレ!

263 20/06/06(土)23:01:35 No.697002997

>モーグリが枯れた木を見つけたとき火事を消すための方法を見つけたんだと思ったんだけど… 枯れ木でどうやって火を消すのか叡智の結晶たる「」様にご教授願いたい

264 20/06/06(土)23:01:35 No.697003001

左下のマッハEDで笑う

265 20/06/06(土)23:01:35 No.697003003

ルーイがその程度では死なないか…

266 20/06/06(土)23:01:35 No.697003005

あ 生きてた

267 20/06/06(土)23:01:36 No.697003009

まあアレくらいで死ぬワケがないわな!

268 20/06/06(土)23:01:37 No.697003020

松本白鸚

269 20/06/06(土)23:01:38 No.697003028

ショタの半裸を延々と見られただけで満足

270 20/06/06(土)23:01:40 No.697003045

キング 王!

271 20/06/06(土)23:01:41 No.697003047

生きてた!

272 20/06/06(土)23:01:43 No.697003058

やはりラスボスはキングルーイ…

273 20/06/06(土)23:01:44 No.697003065

>トラ死んでも死ななくても象が勝手に消火したよなこれ アニメだとモーグリが陣頭指揮とって森の動物の力総動員で火が消えて モーグリの人間の知恵も必要だ彼は仲間だって認められる展開なんすよ…

274 20/06/06(土)23:01:44 No.697003068

さいごの脇広げた所すごいエッチだった

275 20/06/06(土)23:01:46 No.697003082

めっちゃ早い

276 20/06/06(土)23:01:48 No.697003096

人間になりたかったのかよ!

277 20/06/06(土)23:01:49 No.697003102

よかった生きてた

278 20/06/06(土)23:01:49 No.697003103

>こんなんで消化できないだろうし仮に消化できたとしてもジャングル死んだも同然だろ 山火事なんてちょくちょく起きるしその程度で森は死なない

279 20/06/06(土)23:01:50 No.697003108

この枠特有の高速ワイプED

280 20/06/06(土)23:01:53 No.697003122

キング生きとったんかワレ!

281 20/06/06(土)23:01:53 No.697003125

王は死なんよ

282 20/06/06(土)23:01:53 No.697003127

いいなこのED

283 20/06/06(土)23:01:55 No.697003144

早く人間になりたーい

284 20/06/06(土)23:01:57 No.697003156

ジャングル本か

285 20/06/06(土)23:01:58 No.697003167

あれシアカーン普通に生きてる…!?

286 20/06/06(土)23:02:01 No.697003188

チンコすごい!

287 20/06/06(土)23:02:02 No.697003193

人間の肉喰う

288 20/06/06(土)23:02:05 No.697003222

いい歌だった

289 20/06/06(土)23:02:05 No.697003223

歌詞昔のと同じだ! 同じだよね…?

290 20/06/06(土)23:02:09 No.697003240

歌うまキング

291 20/06/06(土)23:02:11 No.697003258

>モーグリが枯れた木を見つけたとき火事を消すための方法を見つけたんだと思ったんだけど… 方法教えてくれよ人間様

292 20/06/06(土)23:02:11 No.697003260

でもアニメ版だと人間の村に帰るオチだから ジャングルに残るこのオチの方が好きだな

293 20/06/06(土)23:02:12 No.697003263

人間より強くない…?

294 20/06/06(土)23:02:16 No.697003296

>>でもラストは良改変だよ…まじで >原作ラストはどういう終わりなんだ 人間のメスにホイホイついていく 比喩とかじゃなくマジで

295 20/06/06(土)23:02:18 No.697003310

ハワイアンバケーションいいよね

296 20/06/06(土)23:02:19 No.697003318

>原作のほうも燃える理由弱いからなにか足したくなるのは分かるな >まあこれはないけど 原作の方はそもそも森は燃えてなくてそもそもシアカーンをシンプルに松明でモーグリがボッコボコにして半殺しにしてどっかいけクソトラが!!!して決着 その後はモーグリが実母と思しき女性と出会うことでジャングルにとどまるか人間社会に戻るかの葛藤がある

297 20/06/06(土)23:02:19 No.697003320

3の後か…

298 20/06/06(土)23:02:20 No.697003325

この短編いいよね

299 20/06/06(土)23:02:22 No.697003336

幸せな日常だったね

300 20/06/06(土)23:02:22 No.697003338

プーさんとこの森の仲間たちかわいかったね

301 20/06/06(土)23:02:24 No.697003350

朴ロミの漢字が表示されてないぞ

302 20/06/06(土)23:02:25 No.697003362

すごいネタバレしてる…

303 20/06/06(土)23:02:29 No.697003387

この短編はサムがかわいい

304 20/06/06(土)23:02:29 No.697003392

4の前か

305 20/06/06(土)23:02:30 No.697003398

特別扱いなのか…

306 20/06/06(土)23:02:31 No.697003407

えっどういうこと

307 20/06/06(土)23:02:34 No.697003429

誰だこれ先週おもしろいよ!って言った奴!

308 20/06/06(土)23:02:37 No.697003444

おもちゃたちのステイホーム!

309 20/06/06(土)23:02:38 No.697003446

まあまあおもしろかった

310 20/06/06(土)23:02:38 No.697003456

キングが生きてたんだ チャカカーンだって生きてるさ

311 20/06/06(土)23:02:41 No.697003475

もう2度と見れない光景きたな…

312 20/06/06(土)23:02:43 No.697003479

テンションの差に酔いそう

313 20/06/06(土)23:02:46 No.697003509

アンディは旅行に連れて行ってくれるかな?保安官

314 20/06/06(土)23:02:51 No.697003541

>>>でもラストは良改変だよ…まじで >>原作ラストはどういう終わりなんだ >人間のメスにホイホイついていく >比喩とかじゃなくマジで こりゃあんまりだ 今ので良かったな

315 20/06/06(土)23:02:53 No.697003554

虎のおじさんはジャングルから人間を追い出そうとするいい人なのでは?

316 20/06/06(土)23:02:55 No.697003581

ボニーに飽きられる前か

317 20/06/06(土)23:02:58 No.697003598

楽しんでるな…

318 20/06/06(土)23:03:00 No.697003606

こいつら後から来たくせにリーダーづらしてんな

319 20/06/06(土)23:03:01 No.697003614

金ローと土曜プレミアムがコンボを決めている

320 20/06/06(土)23:03:03 No.697003622

お前ネトゲするのか

321 20/06/06(土)23:03:04 No.697003632

キモい!

322 20/06/06(土)23:03:05 No.697003634

よかった4なんてなかったんだ

323 20/06/06(土)23:03:06 No.697003642

>でもアニメ版だと人間の村に帰るオチだから >ジャングルに残るこのオチの方が好きだな 2で森に帰るし…

324 20/06/06(土)23:03:07 No.697003652

>人間のメスにホイホイついていく >比喩とかじゃなくマジで うーn…いやでもまあ獣らしい気も…いやでも…

325 20/06/06(土)23:03:07 No.697003653

どうやって作った

326 20/06/06(土)23:03:07 No.697003657

3の後の短編結構有った気がするがどうだっけ

327 20/06/06(土)23:03:11 No.697003683

こういう時にちゃんと時勢に合わせて素早く作品作れるのってディズニーの強みなんだね

328 20/06/06(土)23:03:14 No.697003697

腕ムッキムキにするな

329 20/06/06(土)23:03:18 No.697003732

トトロもいたはずだよなこの家

330 20/06/06(土)23:03:21 No.697003751

たっぷり楽しむってそういう

331 20/06/06(土)23:03:23 No.697003770

うー

332 20/06/06(土)23:03:23 No.697003773

1週間1ドルで楽しむべ

333 20/06/06(土)23:03:25 No.697003782

ウー

334 20/06/06(土)23:03:27 No.697003801

いや結構面白かったろ! ラストちょっとあれなだけで

335 20/06/06(土)23:03:29 No.697003814

おれーがついてるぜー

336 20/06/06(土)23:03:30 No.697003820

邪悪なガキが来た

337 20/06/06(土)23:03:30 No.697003826

>こんなんで消化できないだろうし仮に消化できたとしてもジャングル死んだも同然だろ 熱帯雨林のジャングルなんて山火事起きても枯れ木や落ち葉は燃えたりするけど 生木は水分たっぷりなんで普通に生き残るんだ

338 20/06/06(土)23:03:31 No.697003829

火事関連以外はよかったよ…

339 20/06/06(土)23:03:32 No.697003839

いちごちゃん

340 20/06/06(土)23:03:33 No.697003841

>アンディは旅行に連れて行ってくれるかな?保安官 もうアンディとは破局したんだよプロスペクター

341 20/06/06(土)23:03:34 No.697003848

全員同じじゃねーか!

342 20/06/06(土)23:03:35 No.697003852

ボニーかわいい

343 20/06/06(土)23:03:36 No.697003857

ハワイハワイハワーイ

344 20/06/06(土)23:03:36 No.697003860

>トトロもいたはずだよなこの家 版権の都合で消された…

345 20/06/06(土)23:03:42 No.697003886

思ったより面白かったから満足

346 20/06/06(土)23:03:44 No.697003898

諸悪の根源来たな

347 20/06/06(土)23:03:45 No.697003906

>>>>でもラストは良改変だよ…まじで >>>原作ラストはどういう終わりなんだ >>人間のメスにホイホイついていく >>比喩とかじゃなくマジで >こりゃあんまりだ >今ので良かったな でも黒豹とクマがしんみりしながら森に帰るのもそんなに悪くなかったような

348 20/06/06(土)23:03:49 No.697003929

いやあ大嘘

349 20/06/06(土)23:03:50 No.697003935

>版権の都合で消された… クソァッ!

350 20/06/06(土)23:03:51 No.697003945

ほらボニー良い子じゃないか

351 20/06/06(土)23:03:53 No.697003961

でもよぉ ジャングルで童貞のまま一生終わりましたはあんまりじゃねえか?

352 20/06/06(土)23:03:54 No.697003967

息するように嘘つくな…

353 20/06/06(土)23:03:55 No.697003973

ケン好き

354 20/06/06(土)23:03:55 No.697003977

ケンの原語のCVはマイケル・キートンだというのは覚えておいてほしい

355 20/06/06(土)23:03:56 No.697003984

>版権の都合で消された… かなしい

356 20/06/06(土)23:03:59 No.697003998

4見たこと無いけどボニー鬼のように嫌われてるのは知ってる

357 20/06/06(土)23:04:02 No.697004016

バービーなの

358 20/06/06(土)23:04:03 No.697004020

ケンはずるい

359 20/06/06(土)23:04:03 No.697004022

>3の後の短編結構有った気がするがどうだっけ これ、偽物バズ、テラー、謎の恐竜ワールド、お風呂の王様 だったかな

360 20/06/06(土)23:04:04 No.697004029

やったね!

361 20/06/06(土)23:04:09 No.697004062

ケン見ると笑っちゃう

362 20/06/06(土)23:04:17 No.697004130

ダメだった

363 20/06/06(土)23:04:22 No.697004153

バービーででかさがわかる

364 20/06/06(土)23:04:24 No.697004170

KENは相変わらず面白いな

365 20/06/06(土)23:04:24 No.697004171

おつらぁい…

366 20/06/06(土)23:04:25 No.697004178

ブロロロロロ…

367 20/06/06(土)23:04:26 No.697004191

リュック…

368 20/06/06(土)23:04:27 No.697004193

ケンは本当にいいキャラだな…

369 20/06/06(土)23:04:29 No.697004204

トイストーリーのケンはアホキャラ過ぎる…

370 20/06/06(土)23:04:30 No.697004215

ケンでだいぶ面白さもってる

371 20/06/06(土)23:04:30 No.697004218

>でもよぉ >ジャングルで童貞のまま一生終わりましたはあんまりじゃねえか? いや狼と交尾してたかもしれないし…

372 20/06/06(土)23:04:33 No.697004234

跳躍力凄え

373 20/06/06(土)23:04:33 No.697004240

>でもよぉ >ジャングルで童貞のまま一生終わりましたはあんまりじゃねえか? ターザンになれば

374 20/06/06(土)23:04:34 No.697004249

ケン!

375 20/06/06(土)23:04:36 No.697004257

ケンはいいキャラだよな

376 20/06/06(土)23:04:36 No.697004260

そりゃそうだ

377 20/06/06(土)23:04:41 No.697004284

hawai

378 20/06/06(土)23:04:41 No.697004289

走れないのが酷い

379 20/06/06(土)23:04:41 No.697004292

ケン面白すぎる…

380 20/06/06(土)23:04:44 No.697004311

ウワァー

381 20/06/06(土)23:04:44 No.697004312

>>原作のほうも燃える理由弱いからなにか足したくなるのは分かるな >>まあこれはないけど >原作の方はそもそも森は燃えてなくてそもそもシアカーンをシンプルに松明でモーグリがボッコボコにして半殺しにしてどっかいけクソトラが!!!して決着 >その後はモーグリが実母と思しき女性と出会うことでジャングルにとどまるか人間社会に戻るかの葛藤がある なんというかある意味辻褄合ってるな…

382 20/06/06(土)23:04:44 No.697004314

泣いてる

383 20/06/06(土)23:04:46 No.697004332

悲しい

384 20/06/06(土)23:04:47 No.697004335

泣くなよ…

385 20/06/06(土)23:04:51 No.697004357

ケンはダメだな…

386 20/06/06(土)23:04:51 No.697004363

ケンは本当に不憫が似合うな

387 20/06/06(土)23:04:53 No.697004372

ケンいいキャラになってるな

388 20/06/06(土)23:04:55 No.697004380

ケンジャンプ力すげえな

389 20/06/06(土)23:04:56 No.697004390

ガチでヘコんでる…

390 20/06/06(土)23:05:01 No.697004418

なぜケン 好きだけど

391 20/06/06(土)23:05:01 No.697004422

おつらぁい

392 20/06/06(土)23:05:01 No.697004423

計画バレとる!

393 20/06/06(土)23:05:02 No.697004425

数がわかるのぉ?ってひどい

394 20/06/06(土)23:05:02 No.697004429

なんてこったい

395 20/06/06(土)23:05:03 No.697004434

まだしてなかったのか

396 20/06/06(土)23:05:04 No.697004438

最低だなこのポテト

397 20/06/06(土)23:05:04 No.697004442

ケンはさぁ…

398 20/06/06(土)23:05:04 No.697004443

まだしてないのか酷い

399 20/06/06(土)23:05:08 No.697004474

これ時系列いつだろう

400 20/06/06(土)23:05:09 No.697004482

泣いてる…

401 20/06/06(土)23:05:09 No.697004486

ケン(童貞)からケン(卒業)になりたかったからな…

402 20/06/06(土)23:05:09 No.697004487

ケンは面白いな

403 20/06/06(土)23:05:10 No.697004491

ハワイ・ファイブーO~

404 20/06/06(土)23:05:15 No.697004519

アホでクズだけどいい奴なケン

405 20/06/06(土)23:05:16 No.697004532

まだしてなかったのか

406 20/06/06(土)23:05:18 No.697004542

ファッションオタク ケン

407 20/06/06(土)23:05:20 No.697004563

膝を抱えて泣くんじゃない

408 20/06/06(土)23:05:22 No.697004574

東地宏樹はこういう役やらせると似合うな

409 20/06/06(土)23:05:23 No.697004579

4は4で好きだけど もうこうはならないんだよね…

410 20/06/06(土)23:05:25 No.697004594

みんな優しい…

411 20/06/06(土)23:05:25 No.697004599

>これ時系列いつだろう 3の後でしょ

412 20/06/06(土)23:05:28 No.697004616

でもさ…旅行にオモチャ持ってったら 無くしちゃうかもしれないからさ…

413 20/06/06(土)23:05:35 No.697004665

3からだいぶ馴染んだな!!

414 20/06/06(土)23:05:36 No.697004672

ウッディが所さんみたいに

415 20/06/06(土)23:05:39 No.697004691

いいやつらだな!

416 20/06/06(土)23:05:40 No.697004696

乗せられやすいな!

417 20/06/06(土)23:05:41 No.697004703

>これ時系列いつだろう 3のその後

418 20/06/06(土)23:05:41 No.697004704

うわぁ すごいぞ!

419 20/06/06(土)23:05:42 No.697004709

ピンク熊がかなり胸糞キャラなのに3がそこまでシリアスにならないのはケンのおかげもあると思う

420 20/06/06(土)23:05:44 No.697004723

むっ!

421 20/06/06(土)23:05:49 No.697004762

俺は4好きだよ

422 20/06/06(土)23:05:50 No.697004772

>これ時系列いつだろう 3のあとって言ってるし…

423 20/06/06(土)23:05:51 No.697004781

>でもさ…旅行にオモチャ持ってったら >無くしちゃうかもしれないからさ… 新しいのを買えばいいさ!

424 20/06/06(土)23:05:53 No.697004801

泳ぎ方吹く

425 20/06/06(土)23:05:54 No.697004803

サメだあああああああ

426 20/06/06(土)23:05:54 No.697004812

サメ映画いいよね

427 20/06/06(土)23:05:54 No.697004816

サメ特集!

428 20/06/06(土)23:05:55 No.697004822

サメ特集

429 20/06/06(土)23:05:56 No.697004826

みんなノリいいな

430 20/06/06(土)23:06:01 No.697004859

サメ・・・わかってるなあ・・・

431 20/06/06(土)23:06:02 No.697004870

トイストーリーはサメ映画

432 20/06/06(土)23:06:02 No.697004873

ねいねい

433 20/06/06(土)23:06:03 No.697004883

ネーネー

434 20/06/06(土)23:06:04 No.697004884

カシャ

435 20/06/06(土)23:06:07 No.697004897

こいつら遊ぶのに手間暇惜しまないな

436 20/06/06(土)23:06:08 No.697004902

>でもさ…旅行にオモチャ持ってったら >無くしちゃうかもしれないからさ… まぁ野良でも結構楽しくやってるみたいだし…

437 20/06/06(土)23:06:09 No.697004908

フムフムヌクヌクアクア

438 20/06/06(土)23:06:10 No.697004917

パイナップル

439 20/06/06(土)23:06:10 No.697004919

ふつうのパイナップル

440 20/06/06(土)23:06:11 No.697004922

ヒッ

441 20/06/06(土)23:06:14 No.697004947

> 新しいのを買えばいいさ! イチゴの香りさんを生むのはやめろぉ!

442 20/06/06(土)23:06:15 No.697004952

>新しいのを買えばいいさ! 糞熊が生まれちまうー!

443 20/06/06(土)23:06:17 No.697004956

4はテレビでやらないの?

444 20/06/06(土)23:06:17 No.697004959

>>これ時系列いつだろう >3の後でしょ あーなるほど3と4で間空いてないイメージあったけど別にいくらでも間作れるのか

445 20/06/06(土)23:06:20 No.697004982

ディズニーはサメ映画作らないの?

446 20/06/06(土)23:06:23 No.697004999

ポテトヘッドの分離するパーツ便利すぎない?

447 20/06/06(土)23:06:25 No.697005015

バービーと並ぶとウッディの顔のデカさが際立つな

448 20/06/06(土)23:06:27 No.697005027

パイナップルヘッド似合ってるな

449 20/06/06(土)23:06:32 No.697005067

>でもさ…旅行にオモチャ持ってったら >無くしちゃうかもしれないからさ… 旅行に玩具持ってき忘れた人の話する

450 20/06/06(土)23:06:33 No.697005076

シュポーン

451 20/06/06(土)23:06:36 No.697005092

ズボッ やったぁ!

452 20/06/06(土)23:06:39 No.697005114

バービーでシコらせにきている

453 20/06/06(土)23:06:40 No.697005127

>4はテレビでやらないの? もうちょっと経たないと放送料高そう

454 20/06/06(土)23:06:45 No.697005166

歌わねばなるまい…

455 20/06/06(土)23:06:45 No.697005168

ひどい

456 20/06/06(土)23:06:46 No.697005169

ひどい

457 20/06/06(土)23:06:47 No.697005182

ステイホームで楽しむ的な

458 20/06/06(土)23:06:47 No.697005188

食われる...

459 20/06/06(土)23:06:49 No.697005200

とんかつー

460 20/06/06(土)23:06:49 No.697005201

なんてブラックな…

461 20/06/06(土)23:06:49 No.697005203

わあー

462 20/06/06(土)23:06:51 No.697005217

プピー

463 20/06/06(土)23:07:00 No.697005269

あの水着初代ばーびーの服と一緒だ

464 20/06/06(土)23:07:01 No.697005276

スペインモード!

465 20/06/06(土)23:07:02 No.697005283

スペイン語版になってる!?

466 20/06/06(土)23:07:02 No.697005284

言語変えるな!

467 20/06/06(土)23:07:03 No.697005297

バズすげえな!

468 20/06/06(土)23:07:04 No.697005301

スペイン語モードだ

469 20/06/06(土)23:07:05 No.697005308

スペインバージョンきたな

470 20/06/06(土)23:07:06 No.697005312

便利すぎる…

471 20/06/06(土)23:07:09 No.697005335

スペイン人やん!

472 20/06/06(土)23:07:09 No.697005336

便利だなメキシカンバズ

473 20/06/06(土)23:07:09 No.697005340

ズンドコズンドコ

474 20/06/06(土)23:07:10 No.697005342

メキシコじゃねーか

475 20/06/06(土)23:07:10 No.697005346

私こういうおもちゃの日常スピンオフ好き!!!

476 20/06/06(土)23:07:10 No.697005348

また別言語モードになってる…?

477 20/06/06(土)23:07:11 No.697005353

出たスペイン語モード

478 20/06/06(土)23:07:11 No.697005356

その機能使えるのか…

479 20/06/06(土)23:07:14 No.697005376

バズはズルいな…

480 20/06/06(土)23:07:14 No.697005377

スペイン版の有効活用

481 20/06/06(土)23:07:16 No.697005392

1作目と比べると特に面白いバズ

482 20/06/06(土)23:07:21 No.697005423

猫砂…

483 20/06/06(土)23:07:25 No.697005441

所さんのギャラ高いから喋らないのかな

484 20/06/06(土)23:07:26 No.697005447

エロいよね スペイン語…

485 20/06/06(土)23:07:26 No.697005449

猫砂…

486 20/06/06(土)23:07:29 No.697005469

きったね

487 20/06/06(土)23:07:29 No.697005474

こんなことしてっから4でアホになっちゃうんだよバズ!

488 20/06/06(土)23:07:31 No.697005487

なそ にん

489 20/06/06(土)23:07:32 No.697005489

スペイン人モードは強キャラ感やばい

490 20/06/06(土)23:07:33 No.697005499

ハワイ(氷点下)

491 20/06/06(土)23:07:33 No.697005501

短編でこういう日常もっと見たいわ

492 20/06/06(土)23:07:34 No.697005502

スペイン語バズも出られたのか

493 20/06/06(土)23:07:36 No.697005516

バズは隠し機能がずるすぎる…

494 20/06/06(土)23:07:39 No.697005536

何で知ってんの!?

495 20/06/06(土)23:07:41 No.697005553

いいなあ…

496 20/06/06(土)23:07:42 No.697005555

抱けーっ!!抱けーっ!!

497 20/06/06(土)23:07:43 No.697005564

キテル…

498 20/06/06(土)23:07:44 No.697005566

詳しいな豚

499 20/06/06(土)23:07:45 No.697005574

足がポイント

500 20/06/06(土)23:07:45 No.697005577

勃起の暗喩

501 20/06/06(土)23:07:48 No.697005598

勃起の隠喩やな?

502 20/06/06(土)23:07:48 No.697005601

ズボッ

503 20/06/06(土)23:07:51 No.697005618

このバカップル好き

504 20/06/06(土)23:07:51 No.697005619

ヒューッ!

505 20/06/06(土)23:07:52 No.697005622

ケオッ

506 20/06/06(土)23:07:52 No.697005628

あっ

507 20/06/06(土)23:07:53 No.697005629

いった

508 20/06/06(土)23:07:53 No.697005631

あっ

509 20/06/06(土)23:07:54 No.697005638

・・・

510 20/06/06(土)23:07:54 No.697005639

ズボッ

511 20/06/06(土)23:07:55 No.697005647

ズボッ

512 20/06/06(土)23:07:55 No.697005648

ズボッ

513 20/06/06(土)23:07:58 No.697005658

勃起した?

514 20/06/06(土)23:07:58 No.697005659

ズボ

515 20/06/06(土)23:07:58 No.697005661

ズボッ

516 20/06/06(土)23:07:58 No.697005663

ズボッ

517 20/06/06(土)23:07:59 No.697005669

ズボッ

518 20/06/06(土)23:08:00 No.697005677

オチたな

519 20/06/06(土)23:08:00 No.697005681

お腹痛い

520 20/06/06(土)23:08:01 No.697005684

あーあー

521 20/06/06(土)23:08:01 No.697005687

ケオッ

522 20/06/06(土)23:08:02 No.697005691

ズボッ

523 20/06/06(土)23:08:03 No.697005701

けおっ!

524 20/06/06(土)23:08:05 No.697005708

こんな短いのにすごい面白い

525 20/06/06(土)23:08:05 No.697005709

シャベル取って来る

526 20/06/06(土)23:08:05 No.697005713

バズの畜光パーツ光ってなくない?

527 20/06/06(土)23:08:07 No.697005721

やっぱこの路線で見たかったよ…

528 20/06/06(土)23:08:07 No.697005724

アメリカのコメディは間がたまらないな

529 20/06/06(土)23:08:07 No.697005726

短い分濃くて面白いな

530 20/06/06(土)23:08:12 No.697005762

可愛すぎるわ

531 20/06/06(土)23:08:13 No.697005768

続編なんてこういうのでよかったんだよ…

532 20/06/06(土)23:08:13 No.697005778

素晴らしいオチだった

533 20/06/06(土)23:08:17 No.697005808

>短編でこういう日常もっと見たいわ こういうの掘り下げる余地はいくらでもあるからね

534 20/06/06(土)23:08:18 No.697005813

いいオチだ

535 20/06/06(土)23:08:20 No.697005826

あ…永井一郎さん……

536 20/06/06(土)23:08:21 No.697005833

巨獣まつり!!

537 20/06/06(土)23:08:24 No.697005851

所さん喋った

538 20/06/06(土)23:08:24 No.697005852

ゴジラ

539 20/06/06(土)23:08:24 No.697005853

ぬ?

540 20/06/06(土)23:08:24 No.697005854

がっじーら

541 20/06/06(土)23:08:25 No.697005859

ゴジラやるの!?

542 20/06/06(土)23:08:26 No.697005867

ゴ ジ ラ

543 20/06/06(土)23:08:26 No.697005873

ぬジラとコングだあああああああああ!

544 20/06/06(土)23:08:26 No.697005874

闘わせましょう!

545 20/06/06(土)23:08:27 No.697005877

短編めっちゃ面白いじゃんっ

546 20/06/06(土)23:08:27 No.697005878

KOMもやってくだち!!!

547 20/06/06(土)23:08:29 No.697005894

ガッズィーラ

548 <a href="mailto:戦わせましょう">20/06/06(土)23:08:29</a> [戦わせましょう] No.697005898

戦わせましょう

549 20/06/06(土)23:08:29 No.697005900

キングオブモンスターズもやってくれー!!

550 <a href="mailto:戦わせましょう">20/06/06(土)23:08:30</a> [戦わせましょう] No.697005910

戦わせましょう

551 20/06/06(土)23:08:30 No.697005911

KOMはやらないんです?

552 20/06/06(土)23:08:32 No.697005920

また頭の悪いラインナップを!

553 20/06/06(土)23:08:32 No.697005921

またフジテレビがバカになってる!

554 20/06/06(土)23:08:32 No.697005924

キングコングだあああああああ

555 20/06/06(土)23:08:33 No.697005934

ぬあああああああああああああああ!!!!11!!

556 20/06/06(土)23:08:34 No.697005949

3週連続じゃねーか!

557 20/06/06(土)23:08:34 No.697005950

わーい……なんで?

558 20/06/06(土)23:08:35 No.697005956

またでかい猿か

559 20/06/06(土)23:08:37 No.697005963

>短編でこういう日常もっと見たいわ 3の間ならいくらでも作れるしな

560 20/06/06(土)23:08:39 No.697005970

ゴキゲンだぜ

561 20/06/06(土)23:08:39 No.697005971

今日もキングコングだったが…

562 20/06/06(土)23:08:39 No.697005973

トイストーリーはみんなキャラ立ってるからショートが楽しいな…

563 20/06/06(土)23:08:39 No.697005974

お風呂おもちゃ編も面白いから見てね

564 20/06/06(土)23:08:40 No.697005983

古代遺跡にカタカナがある映画か

565 20/06/06(土)23:08:40 No.697005988

やっぱりジャングルブックはモンスターバース…

566 20/06/06(土)23:08:41 No.697005992

コングvsコングやるのか…

567 20/06/06(土)23:08:42 No.697005997

キングコングは最高だな

568 20/06/06(土)23:08:42 No.697005999

KOMもやって欲しい

569 20/06/06(土)23:08:43 No.697006007

どうしてKOMやらないんですか…

570 20/06/06(土)23:08:44 No.697006014

おーキングコングやるのか

571 20/06/06(土)23:08:44 No.697006017

戦わせましょう…!

572 20/06/06(土)23:08:45 No.697006024

キングコングマジでゴジラと戦うの?

573 20/06/06(土)23:08:46 No.697006027

凍らせて遊ぶロボコップの玩具あったな

574 20/06/06(土)23:08:48 No.697006035

キングコングちょっと前にもやってなかった?

575 20/06/06(土)23:08:49 No.697006047

KoMやってくだち…

576 20/06/06(土)23:08:51 No.697006052

ここでKOMやらねえ筈がねえよなあ!!

577 20/06/06(土)23:08:51 No.697006054

モンスターバース第三弾!マザー目覚める!

578 20/06/06(土)23:08:52 No.697006060

今週も十分に巨獣だったが…

579 20/06/06(土)23:08:52 No.697006065

最近やらなかった?どくろ島

580 20/06/06(土)23:08:52 No.697006068

だから今日も怪獣映画やったんか!?

581 20/06/06(土)23:08:53 No.697006069

キングコングちょっと前にやらなかったっけ?

582 20/06/06(土)23:08:53 No.697006077

なんだ実写版の進撃かと一瞬思ったわ

583 20/06/06(土)23:08:57 No.697006105

ゴジラとコングとか最高の週末になりそうだ…

584 20/06/06(土)23:08:59 No.697006114

土曜の夜は映画でいいんだ

585 20/06/06(土)23:09:05 No.697006142

本来ならゴジラvsコングにあわせての放送だったのかな

586 20/06/06(土)23:09:06 No.697006151

キングオブモンスターはVSコングの時にやりそう

587 20/06/06(土)23:09:07 No.697006156

モンスターポルノ映画やるのか… 流石に今のご時世だとモザイクかかるかな

588 20/06/06(土)23:09:07 No.697006161

大丈夫?怒りのデス・ロードやらなくない?

589 20/06/06(土)23:09:11 No.697006183

トイストーリーの短編どれも面白いな

590 20/06/06(土)23:09:15 No.697006198

>KoMやってくだち… ゴマすり糞バード!

591 20/06/06(土)23:09:16 No.697006203

キングルーイvsキングコングvsゴジラ!

592 20/06/06(土)23:09:16 No.697006208

金ローで見たばかりな気がするな

593 20/06/06(土)23:09:23 No.697006255

もう続編やってもこの光景見れないんだよね…

594 20/06/06(土)23:09:24 No.697006259

金ローと土プレでコンボ狙い始めてる?

595 20/06/06(土)23:09:27 No.697006283

地上波でやってくれのは嬉しい

596 20/06/06(土)23:09:29 No.697006294

金曜はBTTF!土曜は怪獣!

597 20/06/06(土)23:09:29 No.697006300

>>短編でこういう日常もっと見たいわ >こういうの掘り下げる余地はいくらでもあるからね 恐竜の兵隊おもちゃと戦ったり モーテルで転売されかけたり

598 20/06/06(土)23:09:31 No.697006314

>大丈夫?怒りのデス・ロードやらなくない? デマだったらしい…

599 20/06/06(土)23:09:36 No.697006357

KOMまだ一年たってねーんだぞ!

600 20/06/06(土)23:09:38 No.697006376

>キングコングちょっと前にやらなかったっけ? 去年のKOM公開直前だからちょうど一年前だ

601 20/06/06(土)23:09:43 No.697006405

>本来ならゴジラvsコングにあわせての放送だったのかな 結構前に延期して元々VSコングは今年の冬くらいの予定

602 20/06/06(土)23:09:48 No.697006434

逆にこういうのは短編でやり尽くしちゃったから…

603 20/06/06(土)23:09:49 No.697006441

>なんというかある意味辻褄合ってるな… 原作がいちばん原作パワーあるな

604 20/06/06(土)23:09:51 No.697006463

ルーイ主演で見たいくらいには怪獣映画してた

605 20/06/06(土)23:09:52 No.697006472

このバービー人形の声優∀のディアナ様なんだよな…

606 20/06/06(土)23:09:53 No.697006482

>キングコングちょっと前にやらなかったっけ? それは別の奴だ

607 20/06/06(土)23:09:53 No.697006483

>キングルーイvsキングコングvsゴジラ! キングルーイが小さすぎる…

608 20/06/06(土)23:09:57 No.697006507

>金曜はBTTF!土曜は怪獣! 酒飲みながら見てぇ…

609 20/06/06(土)23:09:58 No.697006525

>キングコングちょっと前にもやってなかった? >キングコングちょっと前にやらなかったっけ? 去年金ローでやってた

610 20/06/06(土)23:10:02 No.697006542

レックスって自分の腕貧弱はの気にしてるの?

611 20/06/06(土)23:10:11 No.697006601

>KOMまだ一年たってねーんだぞ! 同期のピカチュウこの前やったじゃん

612 20/06/06(土)23:10:37 No.697006788

ぬジラは再来週だぜ「」 来週はイッポングランプリ

613 20/06/06(土)23:10:42 No.697006840

>>大丈夫?怒りのデス・ロードやらなくない? >デマだったらしい… デマというかテレビ雑誌に一度掲載されたあと番組未定になってそのあと急遽ジャングルブックが来たから たぶんボツになったくさい

614 20/06/06(土)23:10:47 No.697006882

最近金ローと土プレのチョイスが良すぎて楽しい…

615 20/06/06(土)23:10:52 No.697006916

同時期の名探偵ピカチュウやったしKoMあってもいいと思うんです

616 20/06/06(土)23:10:55 No.697006938

少し前に放送したのはランペイジ

617 20/06/06(土)23:10:57 No.697006950

>>金曜はBTTF!土曜は怪獣! >酒飲みながら見てぇ… ペプシもいいぞ!

618 20/06/06(土)23:11:12 No.697007037

俺もキングルーイみたいにご機嫌に暮らしたい

619 20/06/06(土)23:11:22 No.697007093

>もう続編やってもこの光景見れないんだよね… 別に4の前の話をいくらでもやればいいじゃない

620 20/06/06(土)23:11:36 No.697007192

BTTFは何故かⅡだけ見逃すから今度はガッツリみたいぜ

621 20/06/06(土)23:11:37 No.697007199

>俺もキングルーイみたいにご機嫌に暮らしたい ヤクザの組長になりたい「」初めて見た

622 20/06/06(土)23:11:59 No.697007329

ディズニープラスで2~4間のボーピープ短編やるみたいだし

623 20/06/06(土)23:12:13 No.697007418

KOMはたぶん金ローがゴジラVSコング公開の前週くらいにやる ギャレゴジ以降ゴジラの地上波初回はいつも新作直前に金ローだし

624 20/06/06(土)23:12:18 No.697007455

>俺もキングルーイみたいにご機嫌に暮らしたい 人間だからいいじゃないか

625 20/06/06(土)23:12:26 No.697007515

BTTFは楽しみだな両手両足の指足しても足りない位パート3までぶっ続けで見てるけど 開始5分で物語に引き込まれるのはすごい

626 20/06/06(土)23:13:01 No.697007747

好きなトイストーリー短編はハッピーセットのオマケ軍団が出てくる奴 ステーキのトランスフォーマーが好きすぎる…

627 20/06/06(土)23:13:06 No.697007778

探したらアニメでのシア・カーンとの決着部分つべにあった https://youtu.be/KPPFEoQiGZA

628 20/06/06(土)23:13:11 No.697007813

>20/06/06(土)23:08:29[戦わせましょう]No.697005898 >戦わせましょう >20/06/06(土)23:08:29No.697005900 >キングオブモンスターズもやってくれー!! >20/06/06(土)23:08:30[戦わせましょう]No.697005910 >戦わせましょう

629 20/06/06(土)23:13:32 No.697007947

>KOMはたぶん金ローがゴジラVSコング公開の前週くらいにやる あれ長いからカットが酷いことになるな…

630 20/06/06(土)23:14:23 No.697008322

VSコングは本当に作ってるんだろうか…

631 20/06/06(土)23:14:34 No.697008390

そういやジャングルブック原作にいたハゲタカ軍団出なかったな…

632 20/06/06(土)23:15:30 No.697008728

>VSコングは本当に作ってるんだろうか… レーティングが正式に決まったからほぼ出来てるはずだ

633 20/06/06(土)23:15:45 No.697008824

>デマというかテレビ雑誌に一度掲載されたあと 雑誌に掲載されたのは本当なの?

634 20/06/06(土)23:16:10 No.697008986

ゴジラVSコング来年?

635 20/06/06(土)23:17:05 No.697009323

小栗旬が出るんだよな

636 20/06/06(土)23:17:14 No.697009377

>そういやジャングルブック原作にいたハゲタカ軍団出なかったな… カッコウの話するぬの近くでご飯たべてたでしょ

637 20/06/06(土)23:17:18 No.697009414

>ゴジラVSコング来年? 本来11月公開予定のはずだが流れるだろうね

638 20/06/06(土)23:18:10 No.697009753

>ゴジラVSコング来年? コロナ絡みで一度関連グッズの発売日が来年になって延期かと思ったら発売日が11月に戻ってきた

639 20/06/06(土)23:18:14 No.697009771

レジェンダリーピクチャーズユニバースまだかな…

640 20/06/06(土)23:18:17 No.697009792

来週すぐにゴジラかと思ったら お笑い系の特番やるんだ…

641 20/06/06(土)23:20:12 No.697010541

>小栗旬が出るんだよな 例の試写会不評過ぎ問題で撮影やり直しで大きくシナリオ変更になったけど 再撮影では小栗旬は呼ばれなかったからギャレゴジのときの宝田明みたいに出番カットされてるかもしれん

642 20/06/06(土)23:20:44 No.697010756

>来週すぐにゴジラかと思ったら >お笑い系の特番やるんだ… ホントだ… なら再来週BTTF2とゴジラ、その次がBTTF3とコングか

643 20/06/06(土)23:21:24 No.697010992

>https://youtu.be/KPPFEoQiGZA この愚か者めが!でだめだった

644 20/06/06(土)23:33:30 No.697015971

>再撮影では小栗旬は呼ばれなかったからギャレゴジのときの宝田明みたいに出番カットされてるかもしれん えー…

↑Top