虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 縁壱…お... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/06(土)22:08:30 No.696979161

    縁壱…お前のステータスが化け物だと「」に評判だぞ… ということで鬼滅サクセススレだ 前回は初の到達者が出たなうれしい限りだ そして今新たに4人目の「」が門を叩いた…さてどうなることやら…

    1 20/06/06(土)22:08:49 No.696979317

    何人目?:4人目 性別:女 動機:堕姫に殺された兄の仇 呼吸:風 得物:槍 胸:普通 体力76 筋力80 知力71 敏捷43 技術97 幸運79 意思58 感覚7 合計511 今どこ?:最終選別三日目で逃げる鬼を後ろから殺した 今までの履歴 一人目:岩で女で鎖鎌使いお胸も能力もぐんぐん育ってたが下弦にやられて引退 二人目:雷で女で素手の素流使い最終選別で鬼のおやつになりました 三人目:岩で狐娘で大マサカリ使い無惨を討ち果たし伊之助と結ばれた

    2 20/06/06(土)22:10:07 No.696979920

    何歳くらいでしょうか兄上

    3 20/06/06(土)22:10:36 No.696980170

    >何歳くらいでしょうか兄上 17歳って出てたはず

    4 20/06/06(土)22:10:37 No.696980182

    >何歳くらいでしょうか兄上 17

    5 20/06/06(土)22:10:47 No.696980249

    ありがたや兄上…

    6 20/06/06(土)22:10:53 No.696980310

    兄上 近親者がまたあちらで鬼になりました兄上

    7 20/06/06(土)22:11:02 No.696980383

    「ひぇぇ!!鬼殺隊だぁ!!殺される!!死にたくなっ」 首を後ろから一突きで仕留めた 四日目だ折り返しだな 1~2.いた 3~4.いない 5.あっ dice1d5=1 (1)

    8 20/06/06(土)22:11:26 No.696980603

    17歳槍ガールとかいい感じですね

    9 20/06/06(土)22:11:41 No.696980726

    >兄上 >近親者がまたあちらで鬼になりました兄上 遊郭で鬼になってんじゃねえ!

    10 20/06/06(土)22:11:57 No.696980854

    にぶい「」は鬼に気づけたか? 1~3.気づけないので先手を取られる 4.気づく dice1d4=3 (3)

    11 20/06/06(土)22:12:02 No.696980885

    >>兄上 >>近親者がまたあちらで鬼になりました兄上 >遊郭で鬼になってんじゃねえ! 何でシンクロしてんだよ!

    12 20/06/06(土)22:12:34 No.696981123

    先手取られまくりだな槍っちゃん…

    13 20/06/06(土)22:12:48 No.696981236

    感覚低いしな…

    14 20/06/06(土)22:12:57 No.696981322

    >先手取られまくりだな槍っちゃん… 受けて殴り返すスタイルかもしれん

    15 20/06/06(土)22:13:00 No.696981355

    今度は気付けなかった

    16 20/06/06(土)22:13:02 No.696981366

    >先手取られまくりだな槍っちゃん… 感覚1だからね…致命的にどんくさい

    17 20/06/06(土)22:13:33 No.696981607

    普段から無一郎以上にボケーっとしてそう

    18 20/06/06(土)22:13:35 No.696981620

    敏捷43で不意打ちに対応か……避ける選択肢狭くしていくぞ 1.避けた 2.槍で防いだ 3~5.ケガした 6.あっ dice1d6=2 (2)

    19 20/06/06(土)22:13:51 No.696981743

    流石ステは高い

    20 20/06/06(土)22:13:54 No.696981777

    槍パリィを覚えよう

    21 20/06/06(土)22:13:56 No.696981791

    ナイスガード!

    22 20/06/06(土)22:13:59 No.696981819

    実力者…

    23 20/06/06(土)22:14:02 No.696981845

    いい感じ

    24 20/06/06(土)22:14:07 No.696981882

    >槍パリィを覚えよう 銃パリィも覚えようぜー!

    25 20/06/06(土)22:14:31 No.696982068

    槍の強みは間合いの広さとその加重 そして刺突速度だ

    26 20/06/06(土)22:14:49 No.696982201

    低確率引いていくな…強者のオーラが出ている

    27 20/06/06(土)22:15:12 No.696982370

    「運のいい奴め!!おとなしくくわれりゃいいのによぉ!!」 醜悪な鬼の言うことなんぞ聞く耳もたん 1.カウンターで一突き 2~4.普通に勝った 5.負けた 6.あっ dice1d6=1 (1)

    28 20/06/06(土)22:15:13 No.696982380

    >>槍パリィを覚えよう >銃パリィも覚えようぜー! ただ赤くなる刀じゃ地味じゃない?ここは爆発する刀を作ろう!

    29 20/06/06(土)22:15:14 No.696982382

    槍ならかざぐるまで反撃だな!

    30 20/06/06(土)22:15:19 No.696982424

    敏捷低いから回避は苦手だろうけど技術は高いし防御はある程度得意そう

    31 20/06/06(土)22:15:21 No.696982446

    兄上の選択肢はシビアでスリル感あるな…

    32 20/06/06(土)22:15:30 No.696982519

    >17歳槍ガールとかいい感じですね 兄上は女の子大好きだな…

    33 20/06/06(土)22:15:30 No.696982524

    感覚の弱さを自覚してるやつ!

    34 20/06/06(土)22:15:30 No.696982526

    あら強いわこの娘

    35 20/06/06(土)22:15:36 No.696982566

    >1.カウンターで一突き >dice1d6=1 (1) 強い…

    36 20/06/06(土)22:15:37 No.696982579

    強い

    37 20/06/06(土)22:15:56 No.696982724

    欠点は他で補う

    38 20/06/06(土)22:15:59 No.696982753

    的確にクリティカルを引いていく

    39 20/06/06(土)22:16:07 No.696982828

    強いぞこの娘

    40 20/06/06(土)22:16:14 No.696982884

    後の先に最適だな槍は 間合いの中に入られたらヤバイが

    41 20/06/06(土)22:16:17 No.696982910

    貴公…よい狩人だな

    42 20/06/06(土)22:16:21 No.696982951

    強者

    43 20/06/06(土)22:16:25 No.696982992

    ただ刺し穿つのみ 五日目だ 1~2.いた 3~4.いない 5.あっ dice1d5=2 (2)

    44 20/06/06(土)22:16:31 No.696983041

    普通にいいとこ突いてくるな…

    45 20/06/06(土)22:16:44 No.696983165

    >兄上の選択肢はシビアでスリル感あるな… ステータスががっつり成功範囲に影響あるのが特徴だよね 俺は好き

    46 20/06/06(土)22:16:59 No.696983284

    槍アレンジの風の呼吸ってどんな感じなんだろう…

    47 20/06/06(土)22:17:09 No.696983372

    TRPGあじが強くていいよね…

    48 20/06/06(土)22:17:18 No.696983440

    感覚低い割によく出会うな

    49 20/06/06(土)22:17:36 No.696983584

    三度目だが… 1~3.相変わらず気づけないので先手を取られる 4~5.いい加減気づくわ阿保か dice1d5=4 (4)

    50 20/06/06(土)22:17:39 No.696983615

    刺し穿つ突き穿つなら二本持たないとな

    51 20/06/06(土)22:17:53 No.696983724

    強者…

    52 20/06/06(土)22:17:59 No.696983777

    >槍アレンジの風の呼吸ってどんな感じなんだろう… 極めればキングダムハーツのザルディンみたいになるかも…

    53 20/06/06(土)22:18:13 No.696983870

    >刺し穿つ突き穿つなら二本持たないとな スカサハかよ…

    54 20/06/06(土)22:18:14 No.696983882

    この子強いな

    55 20/06/06(土)22:18:16 No.696983896

    >>槍アレンジの風の呼吸ってどんな感じなんだろう… >極めればキングダムハーツのザルディンみたいになるかも… 槍浮いてんじゃねーか!

    56 20/06/06(土)22:18:16 No.696983899

    女傑タイプの子だな…

    57 20/06/06(土)22:18:22 No.696983935

    強いな

    58 20/06/06(土)22:18:35 No.696984057

    >槍アレンジの風の呼吸ってどんな感じなんだろう… 突きと払いに風のエフェクトがついて攻撃範囲増加!

    59 20/06/06(土)22:18:36 No.696984060

    がっつりステ上がって安定性が出る終盤よりステも仲間も頼りない序盤の方が怖いのはすごいそういうゲームあるわって感じ

    60 20/06/06(土)22:18:47 No.696984155

    「オイラの天才的な不意打ちに気づきやがるとは!?」 五月蠅いさっさと死ね 1~3.勝った 4.逃げられた 5.負けた 6.あっ dice1d6=4 (4)

    61 20/06/06(土)22:18:54 No.696984207

    強いけど雑魚鬼相手でもこのレベルの奇襲判定食らうのはきついな… パートナーが欲しい

    62 20/06/06(土)22:18:59 No.696984236

    さすが高水準ステ

    63 20/06/06(土)22:19:02 No.696984262

    終盤は終盤でクソゲー上弦があるけどな

    64 20/06/06(土)22:19:04 No.696984284

    打ち損じたか…

    65 20/06/06(土)22:19:06 No.696984299

    まあ槍高速で回して突風起こすくらいやるだろうな…

    66 20/06/06(土)22:19:07 No.696984309

    >>刺し穿つ突き穿つなら二本持たないとな >スカサハかよ… 水着になったら槍キックして雨あられと降らせないとな…

    67 20/06/06(土)22:19:24 No.696984424

    ボッコボコにされてたけど運命の出会い引いた狐娘は幸運だったな…

    68 20/06/06(土)22:19:40 No.696984524

    >終盤は終盤でクソゲー上弦があるけどな 終盤どころか全戦クソゲーじゃねーか!

    69 20/06/06(土)22:19:49 No.696984595

    >がっつりステ上がって安定性が出る終盤よりステも仲間も頼りない序盤の方が怖いのはすごいそういうゲームあるわって感じ 途中からは同期の仲間達が強くなって柱も協力してくれるからな…

    70 20/06/06(土)22:19:50 No.696984606

    「こいつは出直すしかねえや!!」 敏捷43では追い付け… 1.ました 2~3.ない dice1d3=3 (3)

    71 20/06/06(土)22:20:39 No.696985001

    逃がしてしまった 次に会ったら絶対に逃がさん 六日目あと一息だな 1~2.いた 3~4.いない 5.あっ dice1d5=2 (2)

    72 20/06/06(土)22:20:40 No.696985016

    のじゃはここで親分に出会わなかったら高確率で死んでたんだよな…

    73 20/06/06(土)22:20:42 No.696985040

    >終盤は終盤でクソゲー上弦があるけどな 各ダイススレで嫌というほどわかった 原作の上弦戦は全部RTAだった

    74 20/06/06(土)22:21:26 No.696985361

    気づけ… 1.ない 2.ますよいい加減しつこいな dice1d2=2 (2)

    75 20/06/06(土)22:21:32 No.696985396

    遭遇率高めガール

    76 20/06/06(土)22:21:43 No.696985492

    「」勝スレの兄上戦は面白そうで楽しみだわ

    77 20/06/06(土)22:21:46 No.696985525

    上限は全部ステータス上がってもクソゲー感あるからなぁ

    78 20/06/06(土)22:21:46 No.696985526

    >のじゃはここで親分に出会わなかったら高確率で死んでたんだよな… なのでずっと付いて行った

    79 20/06/06(土)22:22:12 No.696985706

    「ケケーッ!?またもオイラの不意打ちに気づきやがったあ!!」 見知った顔だ 1~3.勝った 4.逃がさん 5.負けた 6.あっ dice1d6=5 (5)

    80 20/06/06(土)22:22:19 No.696985764

    はっきり言って沼鬼とか小生もクソゲーも良い所だと思う

    81 20/06/06(土)22:22:22 No.696985783

    あっ

    82 20/06/06(土)22:22:24 No.696985794

    この子すごい目つき鋭いかすごい穏やかな顔かのどっちかなイメージある…

    83 20/06/06(土)22:22:26 No.696985806

    >>のじゃはここで親分に出会わなかったら高確率で死んでたんだよな… >なので生涯付いて行った

    84 20/06/06(土)22:22:34 No.696985864

    あっ

    85 20/06/06(土)22:22:42 No.696985926

    オイオイオイ

    86 20/06/06(土)22:23:00 No.696986061

    負けてる!

    87 20/06/06(土)22:23:10 No.696986170

    意外にも手ごわい鬼だった 少しケガしてしまった… 七日目 最終日だな 1~2.いた 3~4.いない 5.あっ dice1d5=5 (5)

    88 20/06/06(土)22:23:14 No.696986204

    感覚のにぶさが仇になったか

    89 20/06/06(土)22:23:23 No.696986280

    天の邪鬼みたいに薄い方の目を引くな

    90 20/06/06(土)22:23:24 No.696986296

    あっ

    91 20/06/06(土)22:23:28 No.696986334

    あっ…

    92 20/06/06(土)22:23:31 No.696986356

    いやああああ

    93 20/06/06(土)22:23:36 No.696986393

    年号鬼はもう死んでるはずだから大丈夫

    94 20/06/06(土)22:23:41 No.696986429

    手鬼かな…

    95 20/06/06(土)22:23:43 No.696986444

    手鬼が生きてたらヤバい!

    96 20/06/06(土)22:23:57 No.696986571

    あと少しなのに!

    97 20/06/06(土)22:23:57 No.696986572

    >この子すごい目つき鋭いかすごい穏やかな顔かのどっちかなイメージある… 槍使いだから何か鋭いイメージがあるな…

    98 20/06/06(土)22:24:20 No.696986751

    手鬼相手に炭治郎と共闘して欲しい

    99 20/06/06(土)22:24:21 No.696986755

    ここまで手鬼生きてたら長男死亡ルートじゃ…

    100 20/06/06(土)22:24:23 No.696986773

    最終日には魔物が潜む… なにが起きた? 1.手鬼!?まだ生きてたの!? 2.仲間が襲われている!! 3.鬼が徒党を組んでやってきたぞ! 4.誰かいる… dice1d4=3 (3)

    101 20/06/06(土)22:24:32 No.696986839

    数かぁ…

    102 20/06/06(土)22:24:56 No.696987058

    ファンブル兄上の面目躍如だな

    103 20/06/06(土)22:25:09 No.696987156

    度を超えた空腹の前に手を組んだらしい 何人組だ? dice1d4=2 (2)

    104 20/06/06(土)22:25:19 No.696987247

    数は厄介

    105 20/06/06(土)22:25:20 No.696987261

    余裕じゃないかな…

    106 20/06/06(土)22:25:30 No.696987344

    そんなでもねえ!

    107 20/06/06(土)22:25:32 No.696987364

    こう…槍をブンブン回して追い払おう

    108 20/06/06(土)22:25:33 No.696987367

    ギリギリ徒党と言える人数だな…

    109 20/06/06(土)22:25:36 No.696987400

    二対一は卑怯じゃね

    110 20/06/06(土)22:25:37 No.696987407

    徒党ってかコンビじゃん!

    111 20/06/06(土)22:25:39 No.696987419

    二人ならまあな…

    112 20/06/06(土)22:25:54 No.696987558

    誰か助けにくれば接点が…

    113 20/06/06(土)22:26:02 No.696987644

    逃げたやつと組んだのかな…

    114 20/06/06(土)22:26:07 No.696987681

    炭治郎も複数の鬼に襲われてるとこあったけどまあ大丈夫だったな…

    115 20/06/06(土)22:26:09 No.696987707

    槍なら余裕やろ

    116 20/06/06(土)22:26:19 No.696987806

    げんやー!風の呼吸だしどうだげんやー!

    117 20/06/06(土)22:26:36 No.696987958

    「ケケーッ!あの女大したことなかったからなぁ!一緒に食っちまおうぜ!」 「いいぜいいぜ!足と手は俺に寄越せ!!一番食いでがあるんだ!!」 1~2.勝つ 3.逃げよう 4~5.負けた 6.あっ dice1d6=6 (6)

    118 20/06/06(土)22:26:37 No.696987967

    風の呼吸とか戦闘の選択肢に入れてほしい… クリティカル扱いみたいな感じで

    119 20/06/06(土)22:26:38 No.696987971

    >>この子すごい目つき鋭いかすごい穏やかな顔かのどっちかなイメージある… >槍使いだから何か鋭いイメージがあるな… 結構な「」がスカサハを思い浮かべている気がする

    120 20/06/06(土)22:26:55 No.696988142

    >6.あっ >dice1d6=6 (6) あっ

    121 20/06/06(土)22:27:00 No.696988176

    あっ

    122 20/06/06(土)22:27:00 No.696988185

    「」上特有のファンブル連打だ!

    123 20/06/06(土)22:27:02 No.696988200

    あかーん!

    124 20/06/06(土)22:27:03 No.696988204

    あっ

    125 20/06/06(土)22:27:04 No.696988218

    兄上!

    126 20/06/06(土)22:27:05 No.696988226

    あー…

    127 20/06/06(土)22:27:06 No.696988233

    あっ

    128 20/06/06(土)22:27:06 No.696988239

    さすが兄上ダイス期待を裏切らない

    129 20/06/06(土)22:27:07 No.696988248

    オオオ イイイ

    130 20/06/06(土)22:27:10 No.696988271

    あーっ!?

    131 20/06/06(土)22:27:11 No.696988287

    あっ

    132 20/06/06(土)22:27:14 No.696988314

    兄上!?

    133 20/06/06(土)22:27:16 No.696988338

    あっ

    134 20/06/06(土)22:27:23 No.696988391

    兄上は流石だなあ…

    135 20/06/06(土)22:27:24 No.696988400

    オオオ イイイ

    136 20/06/06(土)22:27:28 No.696988436

    まさか死亡確定…?

    137 20/06/06(土)22:27:33 No.696988471

    味方増援!

    138 20/06/06(土)22:27:38 No.696988501

    あっ

    139 20/06/06(土)22:27:46 No.696988570

    頼むから味方増援にしてくれ

    140 20/06/06(土)22:27:51 No.696988604

    兄上が頭抱えてそう

    141 20/06/06(土)22:27:53 No.696988618

    増援だと嬉しいが…

    142 20/06/06(土)22:28:10 No.696988757

    ダイスならではのアクシデントだ 楽しもう

    143 20/06/06(土)22:28:15 No.696988789

    何事!? 1.誰かが助けに来た! 2.風の呼吸――― 3.手ひどいケガを… 4.むしゃむしゃ dice1d4=2 (2)

    144 20/06/06(土)22:28:27 No.696988897

    ここで玄弥来たら色々と美味しいな

    145 20/06/06(土)22:28:30 No.696988920

    スケベか!?

    146 20/06/06(土)22:28:30 No.696988929

    >>>この子すごい目つき鋭いかすごい穏やかな顔かのどっちかなイメージある… >>槍使いだから何か鋭いイメージがあるな… >結構な「」がスカサハを思い浮かべている気がする まだ17歳だぞ!

    147 20/06/06(土)22:28:42 No.696989026

    カウンターチャンスだ!

    148 20/06/06(土)22:28:45 No.696989048

    スケベの呼吸初披露か

    149 20/06/06(土)22:28:53 No.696989092

    呼吸開眼か

    150 20/06/06(土)22:28:57 No.696989125

    >スケベか!? 選別にいねーよ!

    151 20/06/06(土)22:28:57 No.696989128

    呼吸で反撃!

    152 20/06/06(土)22:29:11 No.696989227

    1/4でムシャムシャなの怖い…

    153 20/06/06(土)22:29:15 No.696989263

    長男の初陣と同じようなシチュエーションか

    154 20/06/06(土)22:29:31 No.696989389

    >風の呼吸とか戦闘の選択肢に入れてほしい… >クリティカル扱いみたいな感じで おまえーっ! よくやった!

    155 20/06/06(土)22:29:43 No.696989486

    スケベの呼吸 淫の型――

    156 20/06/06(土)22:30:01 No.696989606

    >スケベの呼吸 淫の型―― 淫柱!

    157 20/06/06(土)22:30:05 No.696989626

    >スケベの呼吸 淫の型―― 兄貴が風俗通いしてるからな…

    158 20/06/06(土)22:30:30 No.696989827

    壱ノ型 塵旋風・穿ち!! 二匹の鬼はミンチになった… というわけで無事最終選別は終了だ スコアは4匹 なかなかいいな一匹+5の×4で+20だ dice8d20=6 12 19 13 13 9 18 3 (93)

    159 20/06/06(土)22:30:36 No.696989856

    >スケベの呼吸 淫の型―― おい待てェ 風の呼吸を巻き込むんじゃねェ

    160 20/06/06(土)22:30:36 No.696989860

    起死回生の目をよく引くな…

    161 20/06/06(土)22:30:50 No.696989959

    風の呼吸の風は風俗の風ー!

    162 20/06/06(土)22:30:53 No.696989976

    鈍感は治らないか…

    163 20/06/06(土)22:30:53 No.696989980

    感覚が相変わらず伸びねぇ!

    164 20/06/06(土)22:30:54 No.696989987

    伸び微妙だな!

    165 20/06/06(土)22:31:08 No.696990085

    >風の呼吸の風は風俗の風ー! へ、ヘイトスピーチ…

    166 20/06/06(土)22:31:20 No.696990179

    一番伸びて欲しい感覚が…

    167 20/06/06(土)22:31:46 No.696990332

    感覚はよほどダメなんだな

    168 20/06/06(土)22:31:51 No.696990365

    これもう感覚になにか障害あるんじゃ

    169 20/06/06(土)22:31:52 No.696990379

    まあスケベ柱のスケベ要素風の呼吸じゃなくて稀血体質の方だからな…

    170 20/06/06(土)22:31:52 No.696990387

    ふんわりした気質 風というより雲だな

    171 20/06/06(土)22:31:57 No.696990426

    まあのじゃも最初は知力が低かったからな…

    172 20/06/06(土)22:32:07 No.696990500

    >壱ノ型 塵旋風・穿ち!! 槍っぽくアレンジされてて好き

    173 20/06/06(土)22:32:13 No.696990545

    体力82 筋力92 知力90 敏捷56 技術100(10) 幸運88 意思76 感覚10 総合計594だ 鋼を選んだ「」は鬼殺隊としての任務へと赴く… 1~2.任務だ 3~4.修行だ 5.遊びだ 6.!? dice1d6=5 (5)

    174 20/06/06(土)22:32:28 No.696990653

    兄貴と同じかお前!

    175 20/06/06(土)22:32:35 No.696990708

    気のいい姉ちゃん…

    176 20/06/06(土)22:32:37 No.696990720

    技術もう第一カンストしたぞ

    177 20/06/06(土)22:32:51 No.696990826

    技術がもう三桁に入ってる…

    178 20/06/06(土)22:32:57 No.696990865

    いきなり遊び始めたぞこの復讐ガール

    179 20/06/06(土)22:32:58 No.696990878

    兄貴と同じ遊びを

    180 20/06/06(土)22:33:02 No.696990908

    この子のおちちはたわわなんですか?

    181 20/06/06(土)22:33:18 No.696991021

    アンブッシュで後手になるのが怖いな 今のところ技量でカバーしてるけど

    182 20/06/06(土)22:33:21 No.696991041

    >この子のおちちはたわわなんですか? 普通です

    183 20/06/06(土)22:33:21 No.696991045

    >この子のおちちはたわわなんですか? 標準

    184 20/06/06(土)22:33:23 No.696991062

    何はともあれまずは命があったことを喜ぼう 宴だー!!! さて… 1~2.任務だ 3~4.修行だ 5.遊びだ 6.!? dice1d6=1 (1)

    185 20/06/06(土)22:33:45 No.696991237

    流石にこの段階で堕鬼とエンカウントしたら死んじゃう

    186 20/06/06(土)22:33:55 No.696991315

    禍威呪穿 ちょっと懐かしくなった

    187 20/06/06(土)22:33:56 No.696991323

    >>この子のおちちはたわわなんですか? >普通です ありがたい…

    188 20/06/06(土)22:34:04 No.696991375

    鬼滅世界の標準だからカナヲくらいか

    189 20/06/06(土)22:34:16 No.696991467

    >鬼滅世界の標準だからカナヲくらいか でけえな!?

    190 20/06/06(土)22:34:48 No.696991723

    はてさて普通の任務だが…相変わらず感覚が鈍いので先制判定ふるぞ 1~3.気づいた 4~5.気づけなかった 6.あっ dice1d6=3 (3)

    191 20/06/06(土)22:35:24 No.696991995

    技量が凄い槍使いとか強キャラ感する

    192 20/06/06(土)22:35:27 No.696992019

    この子優秀だな…

    193 20/06/06(土)22:35:29 No.696992035

    よし

    194 20/06/06(土)22:35:51 No.696992197

    不意打ちするタイプの鬼ではなかったようだな どうだった? 1~3.勝った 4.負けた 5.あっ dice1d6=3 (3)

    195 20/06/06(土)22:35:52 No.696992202

    感覚と速度がダメだからカウンター戦術になるけどそれでも強い

    196 20/06/06(土)22:35:57 No.696992238

    鈍感だが間抜けではない

    197 20/06/06(土)22:36:11 No.696992344

    我が槍は残忍だぞ!

    198 20/06/06(土)22:36:12 No.696992356

    ぼやぁ…としてるけど一度敵と戦闘に入ったら獅子奮迅の活躍を見せる子か…

    199 20/06/06(土)22:36:26 No.696992430

    知力と技術でなんとかしてくのもかっこいいね

    200 20/06/06(土)22:36:33 No.696992477

    いいぞ!

    201 20/06/06(土)22:36:50 No.696992582

    ステはまだまだ途上だけどなぜか安定感を感じる

    202 20/06/06(土)22:37:17 No.696992772

    感覚以外は現状でも高水準だからな…

    203 20/06/06(土)22:37:20 No.696992799

    数値は優秀ゆえ普通に戦って負けるのはなかなかないぞ とはいえ死の目は結構ついてまわるぞ 狐娘「」は伊之助もいたから判定ダダ甘だったがこいつはまだソロだからな dice8d5=2 2 5 1 3 2 2 2 (19)

    204 20/06/06(土)22:37:37 No.696992930

    ソロの割には頑張ったな

    205 20/06/06(土)22:38:24 No.696993256

    あっけなく死ぬのもダイスの導きよ

    206 20/06/06(土)22:38:24 No.696993261

    >感覚以外は現状でも高水準だからな… 感覚なら鼻がいい炭治郎や耳がいい善逸とかがサポートしてくれそうだし…

    207 20/06/06(土)22:38:31 No.696993307

    体力84 筋力94 知力95 敏捷57 技術100(13) 幸運90 意思78 感覚12 さて三回目の通常ダイスだ 1~2.任務だ 3~4.修行だ 5.遊びだ 6.!? dice1d6=3 (3)

    208 20/06/06(土)22:38:47 No.696993399

    >体力82 筋力92 知力90 敏捷56 技術100(10) 幸運88 意思76 感覚10 だから先制されても下限クラスじゃなきゃせいぜい指欠損ぐらいだ ファンブル引いて目吹っ飛んで引退とかしたら知らん

    209 20/06/06(土)22:39:24 No.696993618

    タンポポ野郎が最良の相方とかいう呪い

    210 20/06/06(土)22:39:38 No.696993705

    寧ろ盲目になったら強くなりそうですらある

    211 20/06/06(土)22:39:41 No.696993730

    槍を振って研鑽するぞ 努力家もないし一人だから判定は五分五分だ 1.大成功 2~3.成功 4~6.失敗 dice1d6=5 (5)

    212 20/06/06(土)22:39:45 No.696993745

    いいね堅実

    213 20/06/06(土)22:39:59 No.696993848

    ありゃ

    214 20/06/06(土)22:40:00 No.696993866

    失敗してるー!?

    215 20/06/06(土)22:40:18 No.696993993

    ポンコツ…

    216 20/06/06(土)22:40:44 No.696994146

    コレが普通なんだろうけど狐娘スゴかったんだな… 愛の力か…

    217 20/06/06(土)22:40:46 No.696994154

    一人じゃ上手く行かないね…

    218 20/06/06(土)22:41:00 No.696994252

    一人で槍を振っていても中々つかめない… ちなみに努力家の取得条件は3回連続で修業を大成功するか一回でも超クリティカルを出すかだ では-1でどうぞ dice8d2=1 1 2 1 1 2 2 2 (12)

    219 20/06/06(土)22:41:17 No.696994369

    空回りすることもある

    220 20/06/06(土)22:41:28 No.696994446

    ポンコツガール!

    221 20/06/06(土)22:41:38 No.696994519

    >タンポポ野郎が最良の相方とかいう呪い 善逸と付き合っちゃうのもありだと思う

    222 20/06/06(土)22:41:45 No.696994557

    それでもうまいこと2を出すじゃないか

    223 20/06/06(土)22:41:58 No.696994635

    >善逸と付き合っちゃうのもありだと思う ど 恥 晒

    224 20/06/06(土)22:42:00 No.696994645

    >善逸と付き合っちゃうのもありだと思う ど 恥 晒

    225 20/06/06(土)22:42:09 No.696994694

    >善逸と付き合っちゃうのもありだと思う ど 恥 晒

    226 20/06/06(土)22:42:34 No.696994876

    長男の呼吸が多すぎる

    227 20/06/06(土)22:42:44 No.696994944

    努力家の補正1.5倍でとんでもねえなと思ったけどそれだけ条件厳しいなら納得だわ…

    228 20/06/06(土)22:43:02 No.696995077

    体力84 筋力94 知力96 敏捷57 技術100(13) 幸運91 意思79 感覚13 微妙ではあるが感覚が育ってきているな では三回振ったので強制イベントだ 「」のもとに鎹烏が任務を持ってきた とある山中にある奇妙な屋敷の調査と鬼の討伐だ どのタイミングでついた? 1.かまぼこ前 2.同時 3.かまぼこ後 dice1d3=3 (3)

    229 20/06/06(土)22:43:10 No.696995131

    >>タンポポ野郎が最良の相方とかいう呪い >善逸と付き合っちゃうのもありだと思う ど 恥 晒

    230 20/06/06(土)22:43:21 No.696995202

    三連長男来たな…

    231 20/06/06(土)22:44:00 No.696995448

    全部1出すのはきっついよなぁ

    232 20/06/06(土)22:44:19 No.696995598

    超クリティカルとか普通でないしな…マジで神の加護持ってるぜ狐

    233 20/06/06(土)22:45:38 No.696996180

    >超クリティカルとか普通でないしな…マジで神の加護持ってるぜ狐 加護っていうか神そのものだよ!

    234 20/06/06(土)22:46:24 No.696996474

    何やら玄関の前に変な箱が置いてある どうやら先客がいるようだ 当然鈍感なので箱の中身には気づかん さて屋敷の中に入ってみたが鼓の音が聞こえて… 1.!?鼓を持った少年!? 2.なんだあの猪頭は!! 3.黄色い頭の剣士が鬼に追われている! 4.貴様…この屋敷の主だな? dice1d4=1 (1)

    235 20/06/06(土)22:46:49 No.696996612

    鈍感で良かったな…

    236 20/06/06(土)22:47:32 No.696996899

    初手小生か…

    237 20/06/06(土)22:47:53 No.696997044

    アイツあれでも下弦落ちだからなあ…

    238 20/06/06(土)22:48:29 No.696997294

    室内じゃ槍も振るいにくいだろう

    239 20/06/06(土)22:48:42 No.696997392

    正一君のお兄ちゃんか…

    240 20/06/06(土)22:48:45 No.696997416

    酷くおびえた少年が鼓を打とうとしていた しかし相手が人間であるとわかったのか直前で思いとどまったようだ 1~3.ほかの者が来るまで少年を守ろう(炭治郎同行で小生へ) 4.少年のためにも早く鬼を殺そう(単独で小生へ) dice1d4=4 (4)

    241 20/06/06(土)22:48:51 No.696997446

    稀血の子と遭遇したか

    242 20/06/06(土)22:49:14 No.696997602

    あかん!

    243 20/06/06(土)22:49:31 No.696997745

    やべーぞ!

    244 20/06/06(土)22:49:35 No.696997773

    鈍感で小生はやべーぞ!

    245 20/06/06(土)22:49:37 No.696997795

    単独行動はやめるんだ!

    246 20/06/06(土)22:49:41 No.696997827

    単独で小生はキツイぞ… 鼻が利く炭治郎だから小生クロー見切れたのにこの子感覚鈍い…

    247 20/06/06(土)22:49:56 No.696997937

    感覚鈍いのに対地形操作とか無理だろ…

    248 20/06/06(土)22:50:27 No.696998214

    三半規管がゲロ弱い可能性もあるな…

    249 20/06/06(土)22:51:03 No.696998457

    >単独で小生はキツイぞ… >鼻が利く炭治郎だから小生クロー見切れたのにこの子感覚鈍い… 善逸なら音、伊之助なら肌で感じそうだけどこの子だとな…

    250 20/06/06(土)22:51:18 No.696998575

    しかも狭い室内に不向きな長物武器! あれ「」鼓屋敷と相性悪いな!?

    251 20/06/06(土)22:51:22 No.696998596

    これは死んだかなぁ

    252 20/06/06(土)22:51:28 No.696998628

    あともう少しだけ頑張れるか? そう問われた少年はうるんだ瞳で力強く頷き返した そして「」はついにこの屋敷の主と思わしき鬼を見つけた さて… 1.風の呼吸――― 2~4.攻めあぐねる 5.やばいケガした 6.あっ dice1d6=6 (6)

    253 20/06/06(土)22:51:30 No.696998647

    >>体力82 筋力92 知力90 敏捷56 技術100(10) 幸運88 意思76 感覚10 >だから先制されても下限クラスじゃなきゃせいぜい指欠損ぐらいだ >ファンブル引いて目吹っ飛んで引退とかしたら知らん 先制されたらファンブル無く殺せそうな奴が来た…

    254 20/06/06(土)22:51:49 No.696998770

    あっ…

    255 20/06/06(土)22:51:51 No.696998784

    だからさぁ!

    256 20/06/06(土)22:51:57 No.696998822

    兄上ェ!

    257 20/06/06(土)22:51:58 No.696998833

    またファンブルしておる

    258 20/06/06(土)22:52:17 No.696998973

    ファンブルの呼吸…

    259 20/06/06(土)22:52:26 No.696999020

    そんな…

    260 20/06/06(土)22:52:27 No.696999027

    ファンブル多すぎですよ兄上…

    261 20/06/06(土)22:52:29 No.696999038

    ほんとにガバガバだなダイス!

    262 20/06/06(土)22:52:29 No.696999040

    薄い方を連続で引くか

    263 20/06/06(土)22:52:31 No.696999049

    1/6くらいの確率で何回もダイス振ればそりゃ引くよ!

    264 20/06/06(土)22:52:34 No.696999067

    「」上!(バシィ

    265 20/06/06(土)22:52:40 No.696999102

    ファンブルっていうか特殊判定と思う方がよさそうですな兄上 増援だ!

    266 20/06/06(土)22:52:42 No.696999115

    ンモー

    267 20/06/06(土)22:52:58 No.696999216

    鼓を打たれ足場安定しない!! そんな中「」は… 1.なんだこの原稿 2.槍が!! 3.あっあっあっ dice1d3=2 (2)

    268 20/06/06(土)22:53:12 No.696999316

    あっ

    269 20/06/06(土)22:53:17 No.696999353

    この気持ち悪い瞳が描かれてるダイスなんて捨てて来なさい!

    270 20/06/06(土)22:53:20 No.696999369

    (スケベの呼吸のせいで何故か稀血と勘違いして襲いに来る小生(CV諏訪部))

    271 20/06/06(土)22:53:20 No.696999372

    武器破損はヤバいよ!

    272 20/06/06(土)22:53:32 No.696999440

    槍が…!光りだして…!?

    273 20/06/06(土)22:53:33 No.696999451

    まずいぞ!

    274 20/06/06(土)22:53:34 No.696999461

    折れていても!

    275 20/06/06(土)22:54:18 No.696999785

    朝が来るまで殴り殺せばいい 悲鳴嶼さんはできた

    276 20/06/06(土)22:54:47 No.697000021

    鼓の衝撃をまともに受けてしまった!! 槍は… 1.棒になってしまった… 2.半分になった!手槍になって戦いやすいぞ! 3.粉々だもう戦えない dice1d3=1 (1)

    277 20/06/06(土)22:55:00 No.697000118

    槍が赫く!

    278 20/06/06(土)22:55:10 No.697000202

    刃先が折れようと!

    279 20/06/06(土)22:55:13 No.697000224

    炭治郎が来るまで持ち堪えられるか…?

    280 20/06/06(土)22:55:15 No.697000237

    長男ー!早く来てくれー!!

    281 20/06/06(土)22:55:16 No.697000248

    棒術だ!

    282 20/06/06(土)22:55:17 No.697000252

    穂先が持っていかれたか

    283 20/06/06(土)22:55:22 No.697000290

    殺傷力がなくなってしまった

    284 20/06/06(土)22:55:27 No.697000318

    棒か…棒か…

    285 20/06/06(土)22:56:03 No.697000594

    木の棒をデュランダルだって持ってる英雄とかもいるんだぞ!いまさら何よ!

    286 20/06/06(土)22:56:17 No.697000687

    明の呼吸なら…!棒でも戦える!

    287 20/06/06(土)22:56:22 No.697000729

    >殺傷力がなくなってしまった 風の呼吸はエフェクトに当たり判定あるし…

    288 20/06/06(土)22:56:26 No.697000752

    日輪部分なくなってる…

    289 20/06/06(土)22:56:44 No.697000884

    刃先が落ちてこれではただの棒だ 無論槍術は棒術としても用いることはできなくはないがとどめをさすことはできなくなった さて… 1~4.誰か来た 5.やばいケガした 6.あっ dice1d6=4 (4)

    290 20/06/06(土)22:56:55 No.697000974

    序盤の敵だけど小生も結構クソゲーだな…

    291 20/06/06(土)22:56:58 No.697000992

    やったー!!

    292 20/06/06(土)22:57:08 No.697001074

    長男来た?

    293 20/06/06(土)22:57:12 No.697001107

    やったー!

    294 20/06/06(土)22:57:29 No.697001245

    猪頭のエントリーだ!

    295 20/06/06(土)22:57:35 No.697001294

    >日輪部分なくなってる… 悲鳴嶼さんみたく棒の部分も日輪由来とかなら…

    296 20/06/06(土)22:57:39 No.697001325

    来たのか!? 遅ぇんだよ!

    297 20/06/06(土)22:57:57 No.697001472

    これは炭治郎ルートあるか!?

    298 20/06/06(土)22:58:00 No.697001497

    >来たのか!? >遅ぇんだよ! 待ちかねたぞ!少年!

    299 20/06/06(土)22:58:00 No.697001504

    危ない所だった…

    300 20/06/06(土)22:58:07 No.697001552

    危ねえ危ねえ

    301 20/06/06(土)22:58:07 No.697001558

    あぶねえな!

    302 20/06/06(土)22:58:13 No.697001599

    これはピンチに駆け付けた善逸に惚れるパターンだな

    303 20/06/06(土)22:58:15 No.697001620

    空間操作に不可視の直線遠距離攻撃の合わせ技だもんな…

    304 20/06/06(土)22:58:23 No.697001679

    >これはピンチに駆け付けた善逸に惚れるパターンだな ど恥

    305 20/06/06(土)22:58:32 No.697001735

    >これはピンチに駆け付けた善逸に惚れるパターンだな ど 恥 晒

    306 20/06/06(土)22:58:37 No.697001772

    >これはピンチに駆け付けた善逸に惚れるパターンだな ど 恥 晒

    307 20/06/06(土)22:58:50 No.697001876

    >これはピンチに駆け付けた善逸に惚れるパターンだな ど 恥 晒

    308 20/06/06(土)22:59:02 No.697001957

    「すみませんお待たせしました!清君から話は聞いています!」 助けがきたぞ!! 1.炭治郎の刀でとどめだ! 2~4.おおむね原作通り 5.ケガしちゃった 6.あっ dice1d6=3 (3)

    309 20/06/06(土)22:59:09 No.697001997

    援軍の長男がどんどん出てくる

    310 20/06/06(土)22:59:15 No.697002026

    >これはピンチに駆け付けた善逸に惚れるパターンだな ど そ 恥 晒

    311 20/06/06(土)22:59:17 No.697002042

    善逸に辛辣な長男が多すぎる…

    312 20/06/06(土)22:59:42 No.697002214

    このスレだと善逸殴る担当いないからな…

    313 20/06/06(土)23:00:07 No.697002384

    良かった…死なない…

    314 20/06/06(土)23:00:10 No.697002399

    >善逸に辛辣な長男が多すぎる… おかげでそうだねが尽きた

    315 20/06/06(土)23:00:21 No.697002475

    あっぶねえ

    316 20/06/06(土)23:00:36 No.697002559

    「君の血鬼術はすごかった!!」 炭治郎は鼓の鬼の首を落とした… さて「」の活躍度合いは? 1.大活躍ですわ 2~5.やはり棒では無理があった 6.置物 dice1d6=3 (3)

    317 20/06/06(土)23:00:57 No.697002703

    麻婆ではな

    318 20/06/06(土)23:01:00 No.697002734

    >善逸に辛辣な長男が多すぎる… まだ鼓屋敷の時点だからなあ

    319 20/06/06(土)23:01:00 No.697002737

    キミの尻鬼術はスゴかった!で勝ちか あぶねえな…

    320 20/06/06(土)23:01:10 No.697002804

    牽制くらいはできたけど…ってとこだな

    321 20/06/06(土)23:01:15 No.697002836

    麻婆ってなんだまあ棒ではなだ

    322 20/06/06(土)23:01:16 No.697002846

    恥晒しがどんどん出てくる

    323 20/06/06(土)23:01:25 No.697002910

    >キミの尻鬼術はスゴかった!で勝ちか 小生はどんな術を使ってるんだよ!

    324 20/06/06(土)23:01:33 No.697002974

    >キミの尻鬼術はスゴかった!で勝ちか >あぶねえな… おい待てェ

    325 20/06/06(土)23:01:38 No.697003033

    >小生はどんな術を使ってるんだよ! ケツワープ

    326 20/06/06(土)23:01:45 No.697003075

    >麻婆ではな ご飯のお供くらいにしかならねえ…

    327 20/06/06(土)23:01:45 No.697003078

    日輪棒ならともかく普通の棒だろうし

    328 20/06/06(土)23:02:12 No.697003266

    >>小生はどんな術を使ってるんだよ! >ケツワープ マリオかよ

    329 20/06/06(土)23:02:17 No.697003305

    成程尻を叩いて…

    330 20/06/06(土)23:02:32 No.697003418

    担当の刀鍛冶を紹介してもらえるやつでは

    331 20/06/06(土)23:02:33 No.697003419

    戦い続けたけど結果的に何も出来なかった感じか

    332 20/06/06(土)23:02:38 No.697003458

    >成程尻を叩いて… ペシペシ

    333 20/06/06(土)23:02:44 No.697003494

    これは鍛冶の里でパワーアップイベントあるな!自分で槍作ろうぜ!

    334 20/06/06(土)23:03:04 No.697003627

    >成程尻を叩いて… 鬼の同士討ちで落としたケツを叩いて…

    335 20/06/06(土)23:03:08 No.697003660

    予備の槍を持っていこう 小さい槍でもいい

    336 20/06/06(土)23:03:11 No.697003680

    棒では無理があったが…まあそれでも活躍はできたようだ 「俺の名前は竈門炭治郎って言います。清君があなたのこと心配してましたよ」 炭治郎は実に気のいい青年だ さて皆を連れて外に出てみると何やら喧嘩だ 1.おい猪頭 2.炭治郎!?よせ! 3.様子をうかがう dice1d3=1 (1)

    337 20/06/06(土)23:03:17 No.697003721

    鬼血術 ケツドラム

    338 20/06/06(土)23:03:20 No.697003748

    これが本当のケツ鬼術...

    339 20/06/06(土)23:03:30 No.697003824

    姉御肌…

    340 20/06/06(土)23:03:37 No.697003861

    この槍娘わりと脳筋だな!?

    341 20/06/06(土)23:03:46 No.697003910

    >炭治郎は実に気のいい青年だ フーッ!フーッ!

    342 20/06/06(土)23:04:06 No.697004038

    またいもすけルートか

    343 20/06/06(土)23:04:33 No.697004235

    >>炭治郎は実に気のいい青年だ >フーッ!フーッ! 乗るな!カナヲ!

    344 20/06/06(土)23:05:19 No.697004547

    かつて兄にしていたように「」の鉄拳がうなる そしてみんな仲良く肋をやったぞ というところで鼓屋敷は終了だ 赤だし次スレ行くぞ今日はつぎで最後にする dice1d50+120=35 (155)

    345 20/06/06(土)23:05:54 No.697004814

    なんのダイスだ

    346 20/06/06(土)23:06:01 No.697004864

    >dice1d50+120=35 (155) 何のダイスじゃ…

    347 20/06/06(土)23:06:13 No.697004936

    身長かな?

    348 20/06/06(土)23:06:31 No.697005063

    >かつて兄にしていたように「」の鉄拳がうなる お兄ちゃん殴られてたんだ…

    349 20/06/06(土)23:07:08 No.697005331

    …155センチ?

    350 20/06/06(土)23:07:09 No.697005338

    >>かつて兄にしていたように「」の鉄拳がうなる >お兄ちゃん殴られてたんだ… 風俗に通ってた事を妹が知ってるし…

    351 20/06/06(土)23:07:11 No.697005357

    身長なら当時としてはややでかいほうか?