20/06/06(土)20:16:30 薄明の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)20:16:30 No.696931452
薄明の翼が進むほどに俺はこの人達をムショにぶち込んで良かったのかと考えてしまう
1 20/06/06(土)20:17:33 No.696931855
勝手にブラックナイトおっぱじめてバトルしたら勝手に自首しただけだからセーフ!
2 20/06/06(土)20:18:25 No.696932213
うnうnムショの中にも轟く快挙を達成しようねぇ… 具体的に言うとダンデを倒そうねぇ…
3 20/06/06(土)20:18:35 No.696932290
スレ画とダンデさんを足し合わせた存在になればいいってことじゃん!
4 20/06/06(土)20:19:09 No.696932490
制御失敗したからギリギリアウトというか…ダンデさんがリーグ延期に同意して捕獲してたらまた違ったろうね
5 20/06/06(土)20:20:27 No.696933004
>スレ画とダンデさんを足し合わせた存在になればいいってことじゃん! ガラル繁栄の父と10年無敗の大人気ヒーロー! 無理だ…
6 20/06/06(土)20:20:53 No.696933171
止めてなかったらスレ画が大量の犠牲者を生んだ極悪人になってるとこだ
7 20/06/06(土)20:21:11 No.696933306
ちょっと人より責任感が強かっただけだよね
8 20/06/06(土)20:22:03 No.696933637
結論から言うと主人公達のやったことは間違いじゃないんだ 委員長はムショ入りで憧れのダンデも無名の新人に倒されたジョン君の心境を考えるとつらいだけだ
9 20/06/06(土)20:22:05 No.696933650
お姫様には何が必要だったんだろう…
10 20/06/06(土)20:23:46 No.696934312
ピオニーさんがデザイン的にスレ画の親族っぽいけどなんか掘り下げあるかな
11 20/06/06(土)20:23:48 No.696934331
>お姫様には何が必要だったんだろう… ダンデにゆうしゃよ旅立つのじゃって送り出した王様ポジションもローズさんの筈なので 王様と姫様を兼任しようとした時点でダメだったんじゃないかな
12 20/06/06(土)20:25:08 No.696934924
この人の志を継げる人がいないわけじゃないしこの人もいなくなったわけじゃないからまぁ
13 20/06/06(土)20:26:26 No.696935518
本編見てても急にトチ狂った人に躊躇わせる過去を増やすの早めてくれ
14 20/06/06(土)20:27:08 No.696935787
少なくともマクロコスモスグループはグループ内で離反や独自行動が相次いで群雄割拠化するとは思う
15 20/06/06(土)20:27:54 No.696936093
ワイルドエリア全域がジムチャレンジャーから見て危険地帯になったのもこの人のおかげでいいのかな…
16 20/06/06(土)20:28:10 No.696936229
1話でスルーされたと思った手紙がしっかり渡っててお辛さ倍増!
17 20/06/06(土)20:30:42 No.696937214
>1話でスルーされたと思った手紙がしっかり渡っててお辛さ倍増! たぶんオリーブさんがああやって秘書以上の働きで補佐してないとジョン君どころか本編ビート君の存在すら忘れてそうだよね委員長…
18 20/06/06(土)20:31:23 No.696937487
ゲームやる前に見てたら展開に耐えられなかったかもしれないけど全部終わった後だから受け入れるだけでいいんだ
19 20/06/06(土)20:31:35 No.696937572
>本編ビート君の存在すら忘れてそうだよね委員長… 実際名前忘れてたよビート君 次会うときはちゃんと覚えてたけど ちなみに主人公とホップは最初から最後まで名前で呼んでもらってる
20 20/06/06(土)20:33:07 No.696938240
>ゲームやる前に見てたら展開に耐えられなかったかもしれないけど全部終わった後だから受け入れるだけでいいんだ イメチェン前オリーブさんが冗談抜きで性癖ど真ん中だからDLCであの姿での登場をしてもらいたい…
21 20/06/06(土)20:35:40 No.696939200
この人単純に天才過ぎるんだろうなぁっていうのは今回良く分かった オリーヴさんクラスの天才じゃないとギリギリ理解出来ないんだろうね…
22 20/06/06(土)20:37:31 No.696939872
重要情報が隠されてたせいでうっかり大変なことになりかけたけど ダークナイトはガラルにとって必要なことだったし当初の目的は全部達成されたから大満足だと思うよ
23 20/06/06(土)20:37:37 No.696939913
てんてこ舞いでイスに座って一息つくのもやっとな薄明オリーヴさん以上の忙しさだろうからなローズさん
24 20/06/06(土)20:38:48 No.696940342
>ダークナイトはガラルにとって必要なことだったし当初の目的は全部達成されたから大満足だと思うよ じゃあ早くムショから出てきてくだち!
25 20/06/06(土)20:39:49 No.696940752
>てんてこ舞いでイスに座って一息つくのもやっとな薄明オリーヴさん以上の忙しさだろうからなローズさん 毎回コーヒー飲めてなくてダメだった
26 20/06/06(土)20:40:29 No.696941020
>>ダークナイトはガラルにとって必要なことだったし当初の目的は全部達成されたから大満足だと思うよ >じゃあ早くムショから出てきてくだち! 特別休暇みたいなものさ
27 20/06/06(土)20:40:55 No.696941179
釈放されても表舞台には戻らなそう 相談役くらいはやってくれるかもしれないけど
28 20/06/06(土)20:41:20 No.696941334
実際、ゲーム本編でも主人公とホップが飛び出さなかったら 万全のダンデさんとリザードンにムゲンダイナは抑え込まれていなかった…?
29 20/06/06(土)20:41:28 No.696941384
人が離れても研究にすべての時間費やして生活がおろそかになったから ダストダスが部屋に住み着きパートナー状態になってたとかそんな盛り方されるなんて思いもしなかった…
30 20/06/06(土)20:41:40 No.696941470
というかやり直すとローズさんにとってはガラルを欠片でも傷つける事すら重大な罪だから ダークナイトやった事に関してはこの人多分最初からムショ行くつもりだ
31 20/06/06(土)20:41:46 No.696941508
あの世界の話の流れ的に執行猶予付きそうだけど
32 20/06/06(土)20:42:03 No.696941606
ただDLCで元気そうな姿見せてるから結局大した罪にはならなかったのでは まあ本人が辞職するのは止められないが
33 20/06/06(土)20:42:11 No.696941663
制御できないあぶない力なんかつかっちゃダメだよ ガラルAKIRAのネオトーキョーになりかけたぞおめー!
34 20/06/06(土)20:42:45 No.696941890
>人が離れても研究にすべての時間費やして生活がおろそかになったから >ダストダスが部屋に住み着きパートナー状態になってたとかそんな盛り方されるなんて思いもしなかった… キョダイマックスのボール抱きしめが更に重く
35 20/06/06(土)20:42:51 No.696941924
>ダークナイト でた…
36 20/06/06(土)20:43:00 No.696941985
>というかやり直すとローズさんにとってはガラルを欠片でも傷つける事すら重大な罪だから >ダークナイトやった事に関してはこの人多分最初からムショ行くつもりだ 壮絶なマッチポンプだ…
37 20/06/06(土)20:43:15 No.696942090
>人が離れても研究にすべての時間費やして生活がおろそかになったから >ダストダスが部屋に住み着きパートナー状態になってたとかそんな盛り方されるなんて思いもしなかった… それとすぐに細かいところを気にして早口になるナード気質だから進化とかゲットとかめんどい手持ち揃いって指摘も本編だけだと気づけなかった
38 20/06/06(土)20:43:24 No.696942138
>実際、ゲーム本編でも主人公とホップが飛び出さなかったら >万全のダンデさんとリザードンにムゲンダイナは抑え込まれていなかった…? ムゲンダイマックスされたら剣盾の応援無しはどうにもならなかったろうし…
39 20/06/06(土)20:43:31 No.696942183
>制御できないあぶない力なんかつかっちゃダメだよ >ガラルAKIRAのネオトーキョーになりかけたぞおめー! チャンピオンになった後金田にめっちゃ煽られちゃうんだ…
40 20/06/06(土)20:43:59 No.696942355
自分が居なくてもエネルギー確保出来ればいいよね!とか思ってるだろうけど 委員長が居れば多分普通に爆発的にこれからもガラル良くなると思うんですけど!
41 20/06/06(土)20:44:40 No.696942609
最近ポケモン盾かってやっと今日クリアしたけどローズさんもオリーヴ様もいないガラルに未来はあるのか ダンデが俺たち大人も頑張っていくって言ってくれるけど
42 20/06/06(土)20:44:44 No.696942638
委員長はガラルは好きだけどそこに生きてる人には興味ないのかな チャンピオンとか主人公はちゃんと気にかけてるからそうでもないのか?
43 20/06/06(土)20:44:56 No.696942716
>制御できないあぶない力なんかつかっちゃダメだよ >ガラルAKIRAのネオトーキョーになりかけたぞおめー! でもね ダンデ君とオリーヴ君さえ居ればそんな危険な力も乗り越えてガラルはずっとずっと良くなるんですよ
44 20/06/06(土)20:44:56 No.696942723
科学の進歩に犠牲は付き物デース
45 20/06/06(土)20:44:57 No.696942732
>委員長が居れば多分普通に爆発的にこれからもガラル良くなると思うんですけど! 委員長はしょせん人間だからあと数十年もたてば死ぬからな……
46 20/06/06(土)20:45:00 No.696942752
>ただDLCで元気そうな姿見せてるから結局大した罪にはならなかったのでは >まあ本人が辞職するのは止められないが でてたっけ?
47 20/06/06(土)20:45:01 No.696942758
急進的すぎるとみんな疲れちゃうから…
48 20/06/06(土)20:45:13 No.696942835
ビートとピンクババアを引き合わせたのも委員長の配慮なんじゃないかと思う
49 20/06/06(土)20:46:12 No.696943243
DLCは別のこくじんおじさんと勘違いしてない
50 20/06/06(土)20:46:26 No.696943341
今のままでも当面問題ないけど解決方法見つけたから1000年後の未来のために今動くねってちょっと性急すぎるところは欠点
51 20/06/06(土)20:46:47 No.696943481
やることやったから後はガラルを旅する余生送るだけでずっと幸せだろうからな…
52 20/06/06(土)20:47:18 No.696943687
それこそ2000年問題とかずっと前からわかってたけど誰もやらないから問題になったし1000年後にエネルギー枯渇してから解決しようとしても無理だったかもしれない
53 20/06/06(土)20:47:31 No.696943771
良いよね手術を終えたジョン君が見たのは恩人の片方が犯罪者でもう片方が敗北者になってるの
54 20/06/06(土)20:47:40 No.696943828
>ちょっと性急すぎるところは欠点 人間いつまでも生きてるかわからないからね!トライナウ!なのはわからんでもないし ガラルのためっていうのは揺るぎないから俺には何も言えない
55 20/06/06(土)20:47:56 No.696943940
>今のままでも当面問題ないけど解決方法見つけたから1000年後の未来のために今動くねってちょっと性急すぎるところは欠点 子供作らないのかなあって感じはする
56 20/06/06(土)20:49:45 No.696944620
めちゃくちゃな人誑しだよねこの人 こわい
57 20/06/06(土)20:50:07 No.696944786
>子供作らないのかなあって感じはする オリーヴさんは自分が委員長の子を!ってタイプではなく 委員長に相応しい完璧な女性を探すことこそが使命だと思いそうでいい
58 20/06/06(土)20:50:09 No.696944800
後の世代に押しつけるとか絶対許容できないだろうしな
59 20/06/06(土)20:50:47 No.696945044
自分の子供がいれば託すって事もできるんだろうけど いないから自分で全部!ってなるのだろう
60 20/06/06(土)20:51:18 No.696945235
何でもかんでも一人でやろうとしすぎなところはあると思う
61 20/06/06(土)20:51:20 No.696945243
この人の会社とかもあの後ダンデさんが継いだのかな…
62 20/06/06(土)20:51:22 No.696945259
>めちゃくちゃな人誑しだよねこの人 >こわい 天然なのか計算づくなのか出会う人全てに何らかのアクションを起こさせる天才だよね
63 20/06/06(土)20:51:33 No.696945333
誰も信じてないというか若いころは色々周りに話して協力求めてたけどだんだん人が離れて行って自分が見初めた才能以外はあんま信用しなくなったとかそんな経緯がありそう
64 20/06/06(土)20:51:45 No.696945424
明日になったら、もしかしたら自分は急死してるかもしれないし、それはダンデだって同じ ならさっさと進めたほうがよりよいのは当然!
65 20/06/06(土)20:51:45 No.696945425
ローズさんなんだかんだで重責すぎる役目は自分の手でちゃんと決着つけるような人だろうし…
66 20/06/06(土)20:52:22 No.696945660
良くも悪くもこの人が作り上げた世界なんだよなあ…
67 20/06/06(土)20:52:42 No.696945796
>明日になったら、もしかしたら自分は急死してるかもしれないし、それはダンデだって同じ >ならさっさと進めたほうがよりよいのは当然! しかも解決手段は揃っている!やろう!
68 20/06/06(土)20:53:07 No.696945936
リーグでダンデさんに負けてから変わったとか言われてなかったっけ? もうあんまり覚えてない
69 20/06/06(土)20:53:13 No.696945978
オリーヴくんも出来る事は出来る限りやるみたいな人だもんな…
70 20/06/06(土)20:53:15 No.696945990
ネズさんがシュートシティに呼び出し食らってたっぽいけどやっぱ街移転の話してたのかな
71 20/06/06(土)20:53:16 No.696945993
マクロコスモスの上から二人消えて本当に大丈夫? オリーヴさんだけでもなんとか戻さない?
72 20/06/06(土)20:53:27 No.696946058
やれるなら今やればいいじゃん!でガラルをここまで発展させた人だからそのままやったんだろうな
73 20/06/06(土)20:53:54 No.696946218
やれることをやれるうちに即やるってのはビジネスマンとしてはまあ成功するだろうしね
74 20/06/06(土)20:54:16 No.696946369
雪原のおじさまはこの人のお兄さんかなんかなんかなぁ
75 20/06/06(土)20:54:33 No.696946476
ダンデに負けて変わったのはカブさんじゃない? スレ画はチャンピオンリーグのセミファイナリストから転向って話がホップ君と似てなくもない
76 20/06/06(土)20:55:07 No.696946691
この人むしょはいっちゃったら オリーブさん過労死しない?
77 20/06/06(土)20:55:10 No.696946714
主人公にも頼めればよかったけど手腕よく知らない相手だしな… 実際ギリギリ間に合っただけなのかどうかは救っちゃった今はわからない
78 20/06/06(土)20:55:15 No.696946741
そんなに似てたっけ隊長みたいな人
79 20/06/06(土)20:55:18 No.696946756
ビート君みたいに支援して貰って憧れと恩義感じてる奴何十人何百人といるんだろうな
80 20/06/06(土)20:56:01 No.696946987
>マクロコスモスの上から二人消えて本当に大丈夫? >オリーヴさんだけでもなんとか戻さない? 2人が消えても会社は存続してるあたりなんとかなってるんだろう多分…
81 20/06/06(土)20:56:16 No.696947093
なんだかんだこの人の思い描いた結果にたどり着けたんだよな
82 20/06/06(土)20:56:34 No.696947192
ある程度自分がいなくても回るようになんとかしてたんだろうな
83 20/06/06(土)20:56:43 No.696947249
1レス目で言われてるけどいつからローズさんが主人公のせいで逮捕されたことになったんだろ すごい強制的に巻き込まれただけなのに
84 20/06/06(土)20:57:05 No.696947395
>そんなに似てたっけ隊長みたいな人 顔の形とか髭とか結構似てる 牡丹と薔薇だし
85 20/06/06(土)20:57:14 No.696947465
バトルタワーとしてダンデが後を継いでる辺りチャンピオンの座から降りた後のことぐらいは想定してたのかな
86 20/06/06(土)20:57:30 No.696947569
まぁ少なくとも主人公とホップがブラックナイト収めたってのが世間の意見らしいので
87 20/06/06(土)20:57:41 No.696947645
優しそうだけど胡散臭そうな表情してるんだな
88 20/06/06(土)20:57:45 No.696947660
>1レス目で言われてるけどいつからローズさんが主人公のせいで逮捕されたことになったんだろ >すごい強制的に巻き込まれただけなのに 主人公のせいではないけどプレイヤーのせいではあるかな…
89 20/06/06(土)20:58:22 No.696947917
ポップが違和感覚えなかったらゆっくりしてたしな…
90 20/06/06(土)20:59:28 No.696948369
ムショ入ったのは終始自業自得だと思うのでプレイヤーのせいと言われても首を傾げる
91 20/06/06(土)20:59:44 No.696948509
一応ムショには入るけど何かあるたびに方々からアドバイスとか助力求められる感じになりそう
92 20/06/06(土)20:59:51 No.696948565
というかオリーヴさんもいらついて当然な状況だった…部下になんも任せらんねえ
93 20/06/06(土)20:59:52 No.696948571
普通に話が長引いてただけなのにカチコミかけたりしてるのはプレイヤーのせいじゃないし… まあそこはそんな重要なポイントじゃなかったけど…
94 20/06/06(土)21:00:16 No.696948740
薄明と本編は直接的なつながりが無いとかそういう救済がほしい
95 20/06/06(土)21:00:19 No.696948756
ところでオリーヴさんのリーグカードなんでないのですか
96 20/06/06(土)21:01:02 No.696949027
>普通に話が長引いてただけなのにカチコミかけたりしてるのはプレイヤーのせいじゃないし… >まあそこはそんな重要なポイントじゃなかったけど… あれは寧ろ下手打ったのオリーブさんだしな
97 20/06/06(土)21:01:19 No.696949157
>薄明と本編は直接的なつながりが無いとかそういう救済がほしい むしろ今回のオリーヴさんでより本編とのつながり増してないか オリーヴさんの過去とか完全に本編の補完だし
98 20/06/06(土)21:01:35 No.696949285
色々言いたいことはあるがせめてオリーヴさんに対してだけは責任を果たしておけと思う
99 20/06/06(土)21:02:16 No.696949582
>主人公にも頼めればよかったけど手腕よく知らない相手だしな… 初めてナックルシティに来た時の話ではダンデ以外の人員も募るようなこと匂わせてたんだけど やっぱビートの件で取り止めたんだろうか…
100 20/06/06(土)21:04:20 No.696950427
もうちょい地震の量と間隔の短さ盛ればおいおいこれもう臨界点近いんじゃねーの?って暗示できたけどそしたらダンテさんが日和見馬鹿になっちゃうから難しい
101 20/06/06(土)21:05:30 No.696950881
>色々言いたいことはあるがせめてオリーヴさんに対してだけは責任を果たしておけと思う 恋人ってわけじゃないし束縛してないし…
102 20/06/06(土)21:06:21 No.696951200
この人が居なくなるとマクロコスモスが分裂する オリーヴさんが消えると会社としての存続が危ぶまれる
103 20/06/06(土)21:06:51 No.696951372
オリーヴさん的には燻ってた自分に居場所をくれてありがとうございますぐらいだと思う
104 20/06/06(土)21:06:55 No.696951401
>主人公のせいではないけどプレイヤーのせいではあるかな… 俺がもっと委員長の好感度を稼いでおけば俺がチャンプになってから俺の手でブラックナイトして円満解決だった…?
105 20/06/06(土)21:07:55 No.696951782
日数的には結構あれでも待った方でギリギリみたいなんだよね
106 20/06/06(土)21:08:36 No.696952044
結局のところ目覚める日時とかがムーちゃんの匙加減だったから焦ったんだろうか
107 20/06/06(土)21:11:32 No.696953169
オリーヴさんは私が全て一人でやった事ですとか言い出しそうで…
108 20/06/06(土)21:11:36 No.696953197
>恋人ってわけじゃないし束縛してないし… いや後処理を任せたという点で
109 20/06/06(土)21:13:00 No.696953778
主人公がもっと早く旅立ってそれきっかけでソニアがもっと早くにザに気づいていれば円満には近かったかもしれない 対案何もない状況でどうにかできるんじゃないかしかなかった
110 20/06/06(土)21:13:50 No.696954105
>ダンデ君とオリーヴ君さえ居ればそんな危険な力も乗り越えてガラルはずっとずっと良くなるんですよ おもい…