20/06/06(土)20:11:17 親じゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)20:11:17 No.696929494
親じゃなかったらアウトだった
1 20/06/06(土)20:14:35 No.696930734
アウトだよ!
2 20/06/06(土)20:16:08 No.696931297
アウトすぎる…
3 20/06/06(土)20:16:21 No.696931382
目がやばい
4 20/06/06(土)20:16:34 No.696931475
もはや横領って言うけどこれ最初から窃盗では?
5 20/06/06(土)20:16:44 No.696931547
もはや横領レベルって…最初から横領そのものでは?
6 20/06/06(土)20:20:38 No.696933076
部長のブレーキが外れる回はかなり不快 わがまま言い放題なシリーズも
7 20/06/06(土)20:21:04 No.696933256
部長…
8 20/06/06(土)20:21:09 No.696933291
ギザマニアって何の情報誌
9 20/06/06(土)20:21:31 No.696933429
そもそもロンダリングまでやってる辺り即逮捕しないといけない確信犯だよ
10 20/06/06(土)20:22:05 No.696933652
部長も両津から100万単位での損害受けてるし・・・
11 20/06/06(土)20:22:43 No.696933911
額に汗して働くのが労働だろ が面白すぎる…
12 20/06/06(土)20:23:27 No.696934202
>額に汗して働くのが労働だろ >が面白すぎる… 額に汗してはいるな
13 20/06/06(土)20:23:49 No.696934334
流石は警官だ どこで足が付くかよくご存じだ
14 20/06/06(土)20:23:50 No.696934345
色んな銀行経由するだけでわからなくなるものなの?
15 20/06/06(土)20:24:19 No.696934544
ちゃんと資金洗浄までやってるの邪悪すぎて笑う
16 20/06/06(土)20:24:51 No.696934804
両津もアレだけど部長は時折本気で笑えないクズになる
17 20/06/06(土)20:25:00 No.696934870
この手の流れで最終的に両津が痛い目見て終わるのがあった気がするが思い出せない
18 20/06/06(土)20:25:38 No.696935160
部長に関しては作中の中でもトップクラスに嫌い 戦車に乗る以外大嫌い
19 20/06/06(土)20:25:51 No.696935264
長期連載の弊害一番受けたと思う部長
20 20/06/06(土)20:25:54 No.696935282
両さんが罪犯すのより数倍やばく見える
21 20/06/06(土)20:26:10 No.696935400
これはちょっとアウト
22 20/06/06(土)20:26:30 No.696935541
両さんのやつ悪事はまだ純粋な子供が大人になった感じがあるんだけど部長はギラギラとした人間の邪悪さが感じられる
23 20/06/06(土)20:26:38 No.696935597
横領部長ってあだ名がずっとついて回った気がする
24 20/06/06(土)20:26:46 No.696935652
直接言って貸してもらえばいいのに
25 20/06/06(土)20:27:21 No.696935876
部長の誕生日や倫理レベルは回によって変わるから…
26 20/06/06(土)20:27:57 No.696936127
さすがに引くわ
27 20/06/06(土)20:28:39 No.696936392
子供の頃はキャラが悪巧みしてやらかす話が大の苦手だったけど 両津だけは笑い飛ばせたなあ
28 20/06/06(土)20:28:45 No.696936433
普段からさんざんこき下ろしている相手に頭下げて大金借りられる度胸あるか?
29 20/06/06(土)20:30:02 No.696936943
>直接言って貸してもらえばいいのに はー?なんでワシが両津に頭下げないといけないの? 普段迷惑かけられてるしこのぐらいは許されるというかいっこうに迷惑料なのだが?
30 20/06/06(土)20:30:14 No.696937012
初期から部長は俗物だけどな
31 20/06/06(土)20:30:20 No.696937068
無二の親友でもあるし…本当その時によってポジション変わる
32 20/06/06(土)20:30:48 No.696937260
額に汗水流して働くのが労働だろ の所とか凄い不快
33 20/06/06(土)20:30:57 No.696937325
なんか金に困ってとかじゃないのが酷い
34 20/06/06(土)20:31:28 No.696937525
他にも勝手に使っちゃったけど両津のだからいいだろうみたいな話あった気がする
35 20/06/06(土)20:31:31 No.696937544
>部長も両津から100万単位での損害受けてるし・・・ この後のページで「わしが両津から受けた精神的苦痛は億を超えるから問題ない」って何百万円も横領し続けてるよこのクズ
36 20/06/06(土)20:32:06 No.696937821
情報誌つくって配信してるなら雑誌の記事かいてるようなもんだろうにひどくねえ?
37 20/06/06(土)20:32:15 No.696937887
戦車質に入れればいいじゃん
38 20/06/06(土)20:32:33 No.696937999
部長は両さん関係の発言する時には枕詞みたいに「バカのくせに」とか「両津のくせに」って付けてるからもう日常的に見下してるのがよく分かる
39 20/06/06(土)20:32:58 No.696938179
>情報誌つくって配信してるなら雑誌の記事かいてるようなもんだろうにひどくねえ? 額に汗水流して働いてない!間違ってる!
40 20/06/06(土)20:33:24 No.696938356
最後に両さんに横領がバレても開き直って逆ギレするからな
41 20/06/06(土)20:33:29 No.696938392
部長の悪事はなんか生々しくて嫌
42 20/06/06(土)20:34:14 No.696938663
>部長も両津から100万単位での損害受けてるし・・・ 両津が先頭の騎馬部隊に突っ込まれて新築の家完全破壊された事あったよね
43 20/06/06(土)20:34:30 No.696938762
>情報誌つくって配信してるなら雑誌の記事かいてるようなもんだろうにひどくねえ? たかがネットで…
44 20/06/06(土)20:34:44 No.696938849
ちゃんと頼んだら両さん二つ返事で貸してくれそうだよね
45 20/06/06(土)20:34:47 No.696938861
両津なんか部長ちんぽケツに咥えさせれば一発で黙るからな
46 20/06/06(土)20:34:53 No.696938911
この回はまず部長が両さんのゲームとかゴミ扱いして売っ払ってたのがキツかった まあラストで同じことされるけど
47 20/06/06(土)20:34:54 No.696938920
普段真面目なやつが悪いことするとやたら悪質になるのはなんかわかる
48 20/06/06(土)20:35:47 No.696939237
これどうオチつけんの? 両さんが痛い目みるのは流石に理不尽すぎると思うんだけど
49 20/06/06(土)20:36:07 No.696939377
両さんがオリジナルのチョロQ作ってそれが1億で取り引きされた事を知った時「こんなものが1億円」ってショック受けてたな 両さんが「部長の趣味はなんですか?盆栽?私の趣味には1億の値が付きましたよ」って反撃してたし
50 20/06/06(土)20:36:44 No.696939608
部長はまあわりと老害なところは元からあったよね…
51 20/06/06(土)20:37:08 No.696939739
>これどうオチつけんの? >両さんが痛い目みるのは流石に理不尽すぎると思うんだけど 両さんや中川に横領がバレる 問い詰められて部長逆ギレ これまで横領した金で買った物品全部両さんが捨てる それを泣きついてやめさせようとする部長でオチ
52 20/06/06(土)20:37:55 No.696940025
>これまで横領した金で買った物品全部両さんが捨てる >それを泣きついてやめさせようとする部長でオチ 部長は保護されてる…
53 20/06/06(土)20:37:58 No.696940051
部長が因果応報喰らう系のオチか…
54 20/06/06(土)20:38:07 No.696940098
部長アンチ初めてみた
55 20/06/06(土)20:38:20 No.696940171
>部長はまあわりと老害なところは元からあったよね… まず思考からして昔の頑固おやじそのままだからな 自分が絶対に正しいと信じて疑わないし両さんは絶対間違ってると本気で思ってるし
56 20/06/06(土)20:38:30 No.696940228
頼んでも素直には貸してくれないだろ 少なくとも数日は調子に乗ってアレコレ部長に要求する
57 20/06/06(土)20:38:40 No.696940298
>これどうオチつけんの? >両さんが痛い目みるのは流石に理不尽すぎると思うんだけど 買った物両さんに全部捨てられる
58 20/06/06(土)20:38:46 No.696940332
初期部長は両津とバカやるダメ人間だったのに いつの間にか真面目になり100巻超えると擁護できないクズになって行った
59 20/06/06(土)20:39:00 No.696940420
>これまで横領した金で買った物品全部両さんが捨てる >それを泣きついてやめさせようとする部長でオチ 当然だよなあ…
60 20/06/06(土)20:39:21 No.696940562
不真面目が悪いことするより見た目真面目寄りが悪いことする方が邪悪感がある
61 20/06/06(土)20:39:28 No.696940600
>頼んでも素直には貸してくれないだろ >少なくとも数日は調子に乗ってアレコレ部長に要求する というかそういう回いっぱいあった気がする
62 20/06/06(土)20:39:43 No.696940704
>これどうオチつけんの? >両さんが痛い目みるのは流石に理不尽すぎると思うんだけど お金はまた稼ぐから別に良いけど買ったものは全部破壊するねって落ちだったはず
63 20/06/06(土)20:39:47 No.696940743
スレ画に関してはアンチとか言う問題じゃないでしょ… 両さんを家に招いて家族と酒呑んでる部長の時は良い話っぽかったのに
64 20/06/06(土)20:40:20 No.696940949
アニメ化前後のキャラ整理で部長も麗子も中川もしっかりしたポジション確立したけど 最初期以降も割とキャラぶれてるからな
65 20/06/06(土)20:40:28 No.696941014
>初期部長は両津とバカやるダメ人間だったのに >いつの間にか真面目になり100巻超えると擁護できないクズになって行った これ150よりあとのほうで100越えたくらいだと横暴がひどいくらいよ たまに滅茶苦茶暴走するけど
66 20/06/06(土)20:40:39 No.696941081
部長は両さんを自分より下と見てるから絶対に頭を下げてお願いはしないよ 警察官として上からの命令で仕方なく頭下げてお願いする時も本当に心底嫌そうに頭下げてるし
67 20/06/06(土)20:40:40 No.696941086
両さんは毎回痛い目に遭ってるけど稼ぐ時はそれこそ月100万なんてもんじゃないレベルで稼いでるよね
68 20/06/06(土)20:40:53 No.696941166
未だにパソコンいじってるだけで金貰うのはおかしいって絶滅危惧種いるからな
69 20/06/06(土)20:40:56 No.696941193
>これまで横領した金で買った物品全部両さんが捨てる 捨てるんじゃなくまた売り飛ばせばいいのに
70 20/06/06(土)20:41:35 No.696941434
両津がそんなに悪くなくなってきたから理不尽に怒ってるキャラになっていった
71 20/06/06(土)20:41:39 No.696941465
>スレ画に関してはアンチとか言う問題じゃないでしょ… >両さんを家に招いて家族と酒呑んでる部長の時は良い話っぽかったのに この頃も両さんと二人でプライベート旅行したりかなり仲いいのは変わらないよ
72 20/06/06(土)20:41:47 No.696941517
浮気っぽい思考も生々しい部長
73 20/06/06(土)20:42:08 No.696941639
>両さんは毎回痛い目に遭ってるけど稼ぐ時はそれこそ月100万なんてもんじゃないレベルで稼いでるよね 失う時は一瞬で大金失うけどギャンブルでも何でも稼ぐ時はドカっと稼ぐから新人の後輩にもその点を憧れられてるしね
74 20/06/06(土)20:42:32 No.696941818
>>これまで横領した金で買った物品全部両さんが捨てる >捨てるんじゃなくまた売り飛ばせばいいのに それじゃ部長の罰にならないじゃん 目の前で処分する事が部長への罰に一番効果的なるんだし
75 20/06/06(土)20:42:54 No.696941948
銀行経由って言っても最初に移動させた口座の情報で即足つかないの?
76 20/06/06(土)20:43:25 No.696942142
>浮気っぽい思考も生々しい部長 羽矢に対してガチっぽい思考してたのは本当に気持ち悪い 奥さんに対して一切の罪悪感感じてないし
77 20/06/06(土)20:43:52 No.696942291
>アニメ化前後のキャラ整理で部長も麗子も中川もしっかりしたポジション確立したけど >最初期以降も割とキャラぶれてるからな そいつら基本的にタガ外れたらやばくなるからな…貧乏と金持ちの旅行とかすごかった
78 20/06/06(土)20:44:01 No.696942362
羽矢のやつは横領よりつらい
79 20/06/06(土)20:44:44 No.696942635
金持ち組の金銭感覚はよくぶれてるイメージ
80 20/06/06(土)20:45:24 No.696942900
わりと初期の頃から女子大生レイプしようとして実の娘だったとかやってる
81 20/06/06(土)20:45:45 No.696943056
中川の金で社員旅行するときの金の魔力で狂った寺井と部長みたいなのは面白いよ
82 20/06/06(土)20:46:03 No.696943178
>>浮気っぽい思考も生々しい部長 >羽矢に対してガチっぽい思考してたのは本当に気持ち悪い >奥さんに対して一切の罪悪感感じてないし 奥さんに嘘ついて旅行行って羽矢に会いに行ったのを現地で奥さんとばったり会った時両さん放っておけば良かったのに
83 20/06/06(土)20:46:04 No.696943181
論点そこじゃないのはわかるけど捨てたって言うのは鯉とかどうしたの 誰かに譲ったってことかな
84 20/06/06(土)20:46:05 No.696943186
部長の悪い面はアニメだと削られるんだよね
85 20/06/06(土)20:46:06 No.696943195
アニメのあのわかりやすいキャラ配置は本当にすごかったと思う みんなすごくシンプルなキャラになった
86 20/06/06(土)20:46:17 No.696943272
>わりと初期の頃から女子大生レイプしようとして実の娘だったとかやってる 流石にクズすぎねえ!?
87 20/06/06(土)20:47:00 No.696943567
部長と両さんの間柄なんて話単位でコロコロ変わるから気にするだけ無駄だし その点関係性がほぼブレない中両が正義なのは公然の事実だから
88 20/06/06(土)20:47:19 No.696943694
両さん事業デカくしすぎたらダメなんだなやっぱ 珍しく上手く行ってたのに…
89 20/06/06(土)20:47:43 No.696943848
>>両さんは毎回痛い目に遭ってるけど稼ぐ時はそれこそ月100万なんてもんじゃないレベルで稼いでるよね >失う時は一瞬で大金失うけどギャンブルでも何でも稼ぐ時はドカっと稼ぐから新人の後輩にもその点を憧れられてるしね 新人に結構な金額借りるけど稼いでむちゃ利子付けて返したりしてた事もあった気がする
90 20/06/06(土)20:47:50 No.696943893
みんな頭おかしい最初期は除外するにしても 今のキャラっぽくなった40巻50巻台とかでも割とどのキャラもアレだったりする…
91 20/06/06(土)20:49:08 No.696944390
人気高い中期くらいだって大会の賞金を無理矢理寄付させたりとかいっぱいやってるしね
92 20/06/06(土)20:50:18 No.696944851
>新人に結構な金額借りるけど稼いでむちゃ利子付けて返したりしてた事もあった気がする 確か5万借りて5000万儲けたから借りた5万+利子50万返してたはず 後年だと気前いい時ほんと気前いいよね
93 20/06/06(土)20:50:19 No.696944858
原作だと保護されてるキャラ檸檬とゲパルトくらいじゃねえかな 檸檬もちょいちょいひどい目に遭う
94 20/06/06(土)20:50:53 No.696945070
>わりと初期の頃から女子大生レイプしようとして実の娘だったとかやってる 嘘つくな 両津がナンパして派出所呼んで酒飲ませてたら丁度部長が帰って来て それが偶然娘だったってだけだよ
95 20/06/06(土)20:51:29 No.696945307
>人気高い中期くらいだって大会の賞金を無理矢理寄付させたりとかいっぱいやってるしね 両さんが特許取ってその権利売ろうとしたら「警察のイメージが悪くなる」って理由で麻酔弾打って眠らせて権利無料でばら撒くとか何度もやってたし 挙げるときりがないな
96 20/06/06(土)20:52:15 No.696945614
ゲパルトが爆発巻き込まれたらそのまま死にそうだし…
97 20/06/06(土)20:52:16 No.696945621
部長と署長が組んでもはやパワハラ並みの命令してくるのは度々ある
98 20/06/06(土)20:52:17 No.696945625
>両さんが特許取ってその権利売ろうとしたら「警察のイメージが悪くなる」って理由で麻酔弾打って眠らせて権利無料でばら撒くとか何度もやってたし トップクラスに悪質だ…
99 20/06/06(土)20:52:19 No.696945642
部長は基本的には好きなんだけど 普段の倫理観ぶっちぎる回は嫌いだわ
100 20/06/06(土)20:52:35 No.696945740
ボーナス争奪戦ちょくちょくやるけど 商店街のブレーンとして働かせるとツケなんかあっという間に解消するぐらい利益出すからな…
101 20/06/06(土)20:53:06 No.696945930
両さんは稼ごうと思えばいくらでも稼げるから貧乏でも全然問題ないという
102 20/06/06(土)20:54:09 No.696946313
>部長と署長が組んでもはやパワハラ並みの命令してくるのは度々ある 警察署対抗の運動会みたいなので「負けたらクビだぞ」って脅すのは普通にパワハラだね
103 20/06/06(土)20:54:30 No.696946462
>両津がナンパして派出所呼んで酒飲ませてたら丁度部長が帰って来て >それが偶然娘だったってだけだよ あんまり覚えてないけど女子大生って聞いてデレデレになってはいたな
104 20/06/06(土)20:54:52 No.696946593
特許売ろうとしてたのも超神田寿司の為だった気がした…記憶違いかもしれない…
105 20/06/06(土)20:55:28 No.696946808
婦警・大阪通天閣署・ブレーキ壊れた部長辺りがこち亀不快回スリートップなイメージ
106 20/06/06(土)20:55:57 No.696946963
>商店街のブレーンとして働かせるとツケなんかあっという間に解消するぐらい利益出すからな… 商店街だけで使える疑似紙幣発行してその疑似紙幣のみで交換可能なオタクグッズ集めて若者を呼び寄せて手伝わせるとかもやってたし マネジメントとかプロデュースとかは本当に一流だと思う 後は自分の利益になる事を囁かれたらすぐ心がそっちに向かう癖がなくなれば完璧なのに
107 20/06/06(土)20:55:58 No.696946968
両さんもまあクズだけど割と両さんクラスのクズゴロゴロいるよね…
108 20/06/06(土)20:57:51 No.696947706
両さんの書く月一メルマガ100円って 俺なら入るわ
109 20/06/06(土)20:58:17 No.696947886
一番部長が不快に思ったのは非番の時にネットゲームで部長の孫と署長の孫(子供だったかも)と同じ組になって 署長の孫がもの凄いへたくそなのにすぐ突っ込んで死ぬようなプレイングの時部長がチャットに割り込んできて「署長の孫を勝たせなかったらクビだぞ」ってパワハラする所だな
110 20/06/06(土)20:58:32 No.696947991
中川とか初期が狂いすぎてて有名だしな…
111 20/06/06(土)20:59:48 No.696948544
真顔で両さんが訴訟しますって言えば恥も外聞も捨てて泣きすがると思うし事が過ぎればまた両さんを差別始めるであろうって感じ 基本的に部長はクズ
112 20/06/06(土)21:00:03 No.696948638
両さん警察官辞めてもどんな職業でも安定して稼げる技術と知識持ってるって話もあったな 逆に部長は何やらせてもすぐクビになる
113 20/06/06(土)21:00:55 No.696948976
でもギザマニアってなんの記事なの
114 20/06/06(土)21:01:10 No.696949086
両さんはあるだけ使うから いくら稼いでもダメだよ
115 20/06/06(土)21:01:10 No.696949088
横暴な部長の無茶ぶり→両さんの意趣返し→両津のバカはどこでもだ!の流れ好きだったんだけど だんだん部長ただのおじいちゃんになっちゃって
116 20/06/06(土)21:01:18 No.696949153
100円なのがいいよね…500円くらいだったら躊躇するし
117 20/06/06(土)21:01:24 No.696949204
>逆に部長は何やらせてもすぐクビになる 部長の価値って両さんコントローラーだからな
118 20/06/06(土)21:01:39 No.696949311
雰囲気的に多分エロ系の雑誌っぽいけどどうだろう
119 20/06/06(土)21:01:46 No.696949371
>でもギザマニアってなんの記事なの 両さんの事だからホビー系の記事書いてるんじゃないかな プラモデルやラジコンやサバイバルゲームや電子ゲームとかなんでもこなすし
120 20/06/06(土)21:01:53 No.696949418
>ちゃんと頼んだら両さん二つ返事で貸してくれそうだよね 目的が趣味だから絶対層はならないというか 文句行ったりバカにしながら最終的には貸してくれる感じだと思う
121 20/06/06(土)21:02:06 No.696949509
いや横領どころじゃねえだろ 完全に窃盗だろ
122 20/06/06(土)21:02:19 No.696949610
部長は弓道の人となんかエロい妄想してたり 割とひどい部分も描かれる…
123 20/06/06(土)21:02:31 No.696949691
>逆に部長は何やらせてもすぐクビになる ファーストフードのバイトやらせたら若者にキレて胸倉掴んだシーンとかおいおいおいってなったわ
124 20/06/06(土)21:02:50 No.696949834
両さんに10万借りてたモブが大穴当てたから色つけて返すみたいな描写もあったよね
125 20/06/06(土)21:03:57 No.696950299
というか後半の部長が人間的によかったシーン割と真面目に思い出せない
126 20/06/06(土)21:04:04 No.696950339
窃盗は万引きでも捕まるけど 横領はニュースになる金額までは泳がせるようなとこあるから事実上まだ横領ではない範囲が存在する
127 20/06/06(土)21:04:20 No.696950428
アジアナンバー1アイドルグループのボーカルが夜中に田舎に泊まろうって企画でアポなしで訪ねてきた時に玄関先でアカペラで歌わせてボロクソ言って叩き返した話もある 「そんなの歌じゃねぇ!」とか言うし金髪=アイドルじゃないって偏見持ってたし 現実で例えると嵐の松潤とかに歌わせて叩き出すようなものだよな
128 20/06/06(土)21:04:38 No.696950543
両津が部下だからギリギリ警官やれてる人
129 20/06/06(土)21:05:15 No.696950789
>>逆に部長は何やらせてもすぐクビになる >ファーストフードのバイトやらせたら若者にキレて胸倉掴んだシーンとかおいおいおいってなったわ コンビニに置いたの結局は上手くいったけど時代が時代だったらクビになってそうだ
130 20/06/06(土)21:05:49 No.696951015
>両津が部下だからギリギリ警官やれてる人 両津が部下にいなかったら出世して署長になってるって回が
131 20/06/06(土)21:06:24 No.696951211
>というか後半の部長が人間的によかったシーン割と真面目に思い出せない 薔薇は調子のってたけど真面目だったろ!
132 20/06/06(土)21:07:59 No.696951816
ギャグ漫画にマジでキレるのはなんなの
133 20/06/06(土)21:08:19 No.696951962
>>両津が部下だからギリギリ警官やれてる人 >両津が部下にいなかったら出世して署長になってるって回が それはあくまでかなり現実に近いシミュレーションの結果だしそれが載った巻もかなり昔だし今だったら違う結果になってそうだな
134 20/06/06(土)21:09:07 No.696952218
>特許売ろうとしてたのも超神田寿司の為だった気がした…記憶違いかもしれない… いやまったく関係ないよあれ 単純に両さんが記者会見でやばいこと言いそうだっただけであそまでされる悪行はなかった