虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/06(土)20:09:34 lv40に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)20:09:34 No.696928852

lv40にしたらいきなりあなたの姉になってあげるとか言い出してドキドキしちゃったぞ俺

1 20/06/06(土)20:11:38 No.696929613

あしふとくない?

2 <a href="mailto:まれい">20/06/06(土)20:14:12</a> [まれい] No.696930589

ふとくないです!

3 20/06/06(土)20:16:15 No.696931337

ふといって!

4 20/06/06(土)20:16:47 No.696931564

痴女だよねこれ…

5 20/06/06(土)20:17:37 No.696931886

誰だってふとくない?

6 20/06/06(土)20:17:48 No.696931952

マリータとラクチェはかわいいしつよいし微妙に差異があるから使い分けられて素敵

7 20/06/06(土)20:17:49 No.696931960

「」クラにもっと太く描いてって言われてそう

8 20/06/06(土)20:18:02 No.696932050

イザーク女は痴女だからな

9 20/06/06(土)20:18:27 No.696932233

こんなスカートで回避する痴女

10 20/06/06(土)20:18:57 No.696932417

アイラと比べてちんまいのがかわいいよね

11 20/06/06(土)20:19:04 No.696932451

スキルが高級すぎる

12 20/06/06(土)20:19:29 No.696932621

まれいの絵誰が描いてるんだろう

13 20/06/06(土)20:20:39 No.696933085

まれい絵でグッズ作れってずっと思ってる

14 20/06/06(土)20:21:43 No.696933500

書き込みをした人によって削除されました

15 20/06/06(土)20:22:08 No.696933668

>まれいの絵誰が描いてるんだろう まれいだろ?

16 20/06/06(土)20:24:27 No.696934600

書き込みをした人によって削除されました

17 20/06/06(土)20:26:01 No.696935340

まれい絵はみな太い

18 20/06/06(土)20:26:08 No.696935391

書き込みをした人によって削除されました

19 20/06/06(土)20:26:40 No.696935612

一番好きならあんまり迂闊なこと言わない方がいいぞ

20 20/06/06(土)20:27:24 No.696935899

まれいの実装済キャラ紹介追加はランダムなんだから 一番好きな作品だけ優遇しろ的なことは言わない方がいいと思うよ!

21 20/06/06(土)20:27:51 No.696936072

また日本語不自由な人?

22 20/06/06(土)20:28:51 No.696936483

モッさんとネーサンが専用武器じゃなくて勇者槍のままなのは修正してくれ

23 20/06/06(土)20:29:48 No.696936872

紋章まだかよ

24 20/06/06(土)20:30:22 No.696937084

書き込みをした人によって削除されました

25 20/06/06(土)20:30:48 No.696937258

誤解を招いてごめんなさい…消しました

26 20/06/06(土)20:31:36 No.696937573

(あ…さっきのやつだな…)

27 20/06/06(土)20:32:37 No.696938027

総選挙までにオーブ貯めないと

28 20/06/06(土)20:33:05 No.696938230

さっき日本語不自由マンは私です...

29 20/06/06(土)20:33:29 No.696938394

お大尽ノルンの金剛近反を鬼神飛燕構えにしてしまうか悩む 実際使っててあんまり近接受けないんだよなぁ…

30 20/06/06(土)20:33:54 No.696938544

>まれいの絵誰が描いてるんだろう まれい…なのだけど S.T.E.A.M.やFEHでハロルド描いてるメンダコ説が有力

31 20/06/06(土)20:35:06 No.696938991

まれい…また騙したのか…

32 20/06/06(土)20:35:12 No.696939025

マジかよまれいってタコだったのか

33 20/06/06(土)20:35:35 No.696939179

あなたのメンダコです!

34 20/06/06(土)20:35:52 No.696939273

>お大尽ノルンの金剛近反を鬼神飛燕構えにしてしまうか悩む >実際使っててあんまり近接受けないんだよなぁ… あれは遠防と違って攻が上がるのを当てにするスキルだと思う 近反はおまけ

35 20/06/06(土)20:36:59 No.696939696

なんか画像の40会話はとりとめがなさすぎて不安になった 何言っ…何言ってるのお姉ちゃん

36 20/06/06(土)20:37:57 No.696940045

ここで聞くことでもない気がするけど 風花雪月と覚醒以外だとFE何がおすすめかな

37 20/06/06(土)20:39:01 No.696940430

闇墜ち「」クラの誕生である

38 20/06/06(土)20:39:07 No.696940466

最近聖戦やったけど面白かったぞ 自分でダメージ計算するのがつらかった

39 20/06/06(土)20:39:19 No.696940550

蒼炎の軌跡やろうぜ!

40 20/06/06(土)20:39:30 No.696940611

新紋章はいいぞ!

41 20/06/06(土)20:39:40 No.696940681

>ここで聞くことでもない気がするけど >風花雪月と覚醒以外だとFE何がおすすめかな その2つからなら聖魔か無双がいいんじゃない

42 20/06/06(土)20:39:57 No.696940799

一応手元には蒼炎とエコーズとifがあるんだけど

43 20/06/06(土)20:40:08 No.696940882

>ここで聞くことでもない気がするけど >風花雪月と覚醒以外だとFE何がおすすめかな 紋章の謎お勧めしたいがUIがかなり古くてやりづらい エコーズはシステムは古いけど風花雪月同様待ったがあるのでやりやすいよ

44 20/06/06(土)20:40:13 No.696940904

ベルウィックやろうぜベルウィック!!!

45 20/06/06(土)20:40:23 No.696940970

聖戦はVCでやったけど思ったより遊びやすかったな あと始めるまであだnは敵キャラだと思ってました

46 20/06/06(土)20:40:28 No.696941013

個人的に好きな作品は聖戦だけど 今プレイするとシステム周り不親切極まりないだろうしなぁ…

47 20/06/06(土)20:40:39 No.696941084

>ここで聞くことでもない気がするけど >風花雪月と覚醒以外だとFE何がおすすめかな システム的なとっつきやすさって意味で 風花と同じように巻き戻しのあるEchoesと覚醒のデュアルダブルの発展型の攻陣防陣のあるifが入りやすいと思う

48 20/06/06(土)20:40:45 No.696941123

まずエコーズやろう 風花雪月の草木原が作ってて覚醒のヴァルム大陸の前日譚だ

49 20/06/06(土)20:40:51 No.696941157

皆ばらばらだぁ 聖魔は個人的に気になってるけど VCであるのかな

50 20/06/06(土)20:40:53 No.696941172

FEに何を求めているかによると思うよ 戦闘難易度だったら暗夜ルナとかヘクトルハードがあるifとか烈火だし FEの基本の味が知りたいなら暗黒竜紋章とかだし 物語だったら聖戦とか蒼炎とか? 個人的には全部面白いよとしか言えん…

51 20/06/06(土)20:41:00 No.696941213

>ベルウィックやろうぜベルウィック!!! おまえなー!! 同時ターン制がなー!!

52 20/06/06(土)20:41:00 No.696941214

聖戦は前向きにリメイクまで待とうぜ!

53 20/06/06(土)20:41:06 No.696941250

まずはエコーズでいいな

54 20/06/06(土)20:41:15 No.696941307

今日終わったピックアップで総計2ラクチェ出てホクホクだったありがたい 理想個体は迷い中だけど+2できた!

55 20/06/06(土)20:41:28 No.696941385

もし3DSのアンバサダーなら聖魔タダでできるよ

56 20/06/06(土)20:41:40 No.696941471

聖魔VCあるのかぁ...ふむ エコーズと一緒に聖魔やってみようかな

57 20/06/06(土)20:41:40 No.696941472

>聖魔は個人的に気になってるけど >VCであるのかな WiiUでできるはず 自分はアンバサ3DSでやったけどな!

58 20/06/06(土)20:41:46 No.696941501

エコーズを遊びつくそう!

59 20/06/06(土)20:41:51 No.696941535

エコーズはもとのFE外伝のシステムを極力再現してるからFEっぽくないシステムだけど それが大丈夫なら楽しいよ!

60 20/06/06(土)20:41:52 No.696941537

書き込みをした人によって削除されました

61 20/06/06(土)20:41:53 No.696941545

>ヴェスタリアサーガやろうぜヴェスタリアサーガ!!!

62 20/06/06(土)20:41:58 No.696941569

前提としてプレイ環境だよね

63 20/06/06(土)20:42:20 No.696941733

ティアサガやろうぜティアサガ!! オーラレイン打とうぜ!!

64 20/06/06(土)20:42:32 No.696941816

なんか全作プレイできるような環境欲しいね

65 20/06/06(土)20:42:41 No.696941860

>前提としてプレイ環境だよね WiiUと3DSがあればだいたいできる蒼炎以外

66 20/06/06(土)20:43:10 No.696942053

FEシリーズはVC環境が結構貧弱なので持ってるハードで大きく左右されてしまう

67 20/06/06(土)20:43:14 No.696942078

>>ヴェスタリアサーガやろうぜヴェスタリアサーガ!!! 武器ゲーなのでこのソシャゲと相性いいのかもしれん…

68 20/06/06(土)20:43:16 No.696942093

>>ヴェスタリアサーガやろうぜヴェスタリアサーガ!!! 気軽に苦行

69 20/06/06(土)20:43:29 No.696942170

エコーズはFEHで気になったデューテが出るから気になってたんだ

70 20/06/06(土)20:43:39 No.696942228

たんぽぽちゃんかわいいよたんぽぽちゃん

71 20/06/06(土)20:43:45 No.696942259

全作プレイは蒼炎のハードルが高すぎるんだ 今だと暁も若干ハードル高めになってきたかな 一番はマジのBSアカネイア戦記だけど…

72 20/06/06(土)20:43:53 No.696942297

>エコーズはFEHで気になったデューテが出るから気になってたんだ 決まったな…

73 20/06/06(土)20:44:06 No.696942392

ハードはWIIUもswitchも3DSもあるんだ 3DS結構ボロボロだけど

74 20/06/06(土)20:44:12 No.696942428

蒼炎手元にあるなら蒼炎やろうずぇ… エコーズは独立した物語ではあるけど 覚醒含めアカネイアの話も知った上でやると色々あじわいぶかいと思う

75 20/06/06(土)20:44:22 No.696942495

スレ画はなんかよくわからないけど死なない!て感じでくそつよでいいんだけど 同時期に来たえっろ…な被弾の親戚にもその回避スキルあげたくなる…

76 20/06/06(土)20:44:29 No.696942538

ベルサガはめっちゃ面白いんだけどな…

77 20/06/06(土)20:44:44 No.696942639

左のデューテちゃんいいよね ふぇーでも描いてほしい

78 20/06/06(土)20:44:48 No.696942658

手元に蒼炎があるなら蒼炎はやってほしいがその中で一番とっつきやすいのはEchoesだと思う

79 20/06/06(土)20:44:54 No.696942694

聖魔は外伝のオマージュな作品だから外伝エコーズ気に入ったら気にいると思う

80 20/06/06(土)20:44:56 No.696942715

新作発表はまだか…

81 20/06/06(土)20:44:58 No.696942739

蒼炎はなんか高い高い聞いた時に5000円あたりで売ってたから 勢いで買った 遊ぼうと思ったらコントローラーがなかった

82 20/06/06(土)20:45:08 No.696942801

雑な遠反に最適なイザーク

83 20/06/06(土)20:45:12 No.696942825

桑園そこまで面白いかなあとは思う 馬ゲーだし 闘技場ないし

84 20/06/06(土)20:45:18 No.696942866

外伝をGBAリメイクしてみたのが聖魔って感じだよね ダブル主人公なところとか魔物とか

85 20/06/06(土)20:45:23 No.696942894

遠反回避減塩あるならおっぱいに乗り換えた方がいいよ

86 20/06/06(土)20:45:26 No.696942916

ラクチェは防衛用に始まりの鼓動を付けとくと邪悪

87 20/06/06(土)20:45:48 No.696943075

>スレ画はなんかよくわからないけど死なない!て感じでくそつよでいいんだけど >同時期に来たえっろ…な被弾の親戚にもその回避スキルあげたくなる… この剣皇…すけべ過ぎる!

88 20/06/06(土)20:45:50 No.696943086

ふむ それじゃあまずはエコーズ遊んでそのあとに蒼炎か聖魔かな ほぼ話題に上がらないif...

89 20/06/06(土)20:46:06 No.696943196

>ほぼ話題に上がらないif... 上がってるじゃねぇか!

90 20/06/06(土)20:46:19 No.696943290

そろそろアイラに錬成くるかな

91 20/06/06(土)20:46:21 No.696943299

蒼炎までだと物語はまとまってるし戦闘はちょっとおおあじだけどマニアックは楽しいしで バランスがいいんだ

92 20/06/06(土)20:46:38 No.696943422

たまに出会うやたら固いシャナン様が腹立つ

93 20/06/06(土)20:46:38 No.696943424

暁の4部のお祭りみたいな味方のはちゃめちゃ感好きだった

94 20/06/06(土)20:46:42 No.696943448

>ベルサガはめっちゃ面白いんだけどな… ありがとうございます 美味かったです

95 20/06/06(土)20:46:58 No.696943548

ifは好きなキャラと結婚したい!とかパルレアクアさんのヒロインっぷりとシナリオのそうねっぷりを楽しみたい!とか暗夜ルナ並みの難易度やりたい!とかなら勧めるよ

96 20/06/06(土)20:47:07 No.696943606

手強いシミュレーションが好きなら暗夜は間違いなくおすすめできる シミュレーション部分は歴代でもトップクラスだと思う

97 20/06/06(土)20:47:19 No.696943691

手軽さならヴェスタリアじゃね まあこれFEじゃないけど でもなんといってもただ!ロハですよ!

98 20/06/06(土)20:47:32 No.696943773

過去作はやっぱテンポ悪いよね

99 20/06/06(土)20:47:32 No.696943775

遠反回避連防魔シャナンいいよね…

100 20/06/06(土)20:47:35 No.696943795

覚醒ガチャ引いてたらおっぱいがパンパンの剣皇が出たんだけど遠反持たせるべきか迷う

101 20/06/06(土)20:47:44 No.696943851

ifは面白いよ 話がアレなだけで

102 20/06/06(土)20:48:09 No.696944019

>過去作はやっぱテンポ悪いよね SFCの紋章はサクサク進むよ

103 20/06/06(土)20:48:29 No.696944131

基本的にシナリオにはとやかく言わないけど暁の最高難易度のあれはねーよと今でも思ってる 覚醒のルナプラスとは別のベクトルでやる気失せる

104 20/06/06(土)20:48:34 No.696944158

スケベ剣皇に遠反つけたらあっさり落ちるんじゃないの?

105 20/06/06(土)20:48:36 No.696944168

シャナンはスケベだし強いのがいい

106 20/06/06(土)20:48:41 No.696944198

ifはあれだよ キャラデザいいよね カム子とかすごくナイスデザインだと思う

107 20/06/06(土)20:48:41 No.696944199

逆にストーリー求めてるならifは勧めない 聖戦や蒼炎辺りがいいと思う

108 20/06/06(土)20:49:05 No.696944368

セリユリしたくて聖戦を最近やりなおしたけど敵フェイズこんなにダバダバしてたっけ…ってなったよ 主に風に舞うの下半分

109 20/06/06(土)20:49:09 No.696944397

ティアサガとベルサガとヴェスタリア奨めてるお前とお前と俺!! いい加減にしろ!!

110 20/06/06(土)20:49:17 No.696944446

トラキア0とか優しいな…

111 20/06/06(土)20:49:20 No.696944465

ばるむんくはスキルがプレミアム感薄い

112 20/06/06(土)20:49:22 No.696944478

メグ様が豆腐ッッ

113 20/06/06(土)20:49:29 No.696944523

シャナン様は構えが最適レベルでマッチしてるからかなり悩ましいものがある 多分俺は遠反が余ったりしない限り渡せないと思う

114 20/06/06(土)20:49:47 No.696944635

>アカネイア戦記0とか優しいな…

115 20/06/06(土)20:49:51 No.696944665

FEビギナーに加賀作品奨めても関連性理解してないとちんぷんかんぷんだと思う!

116 20/06/06(土)20:49:52 No.696944670

でも加賀ゲーの世界観大好きだし…

117 20/06/06(土)20:49:54 No.696944678

su3953090.jpg 今回稀に見るほどにすり抜けが凄かったよ 全部持ってなかったのでとてもありがたい…

118 20/06/06(土)20:49:56 No.696944693

でも幅広く使うなら炎反入れないと

119 20/06/06(土)20:49:56 No.696944697

>トラキア0とか優しいな… 聖戦やった上でリーフに興味がありかつカップリングに地雷を抱えていないなら勧める

120 20/06/06(土)20:50:31 No.696944932

>でも加賀ゲーの性癖観大好きだし…

121 20/06/06(土)20:50:32 No.696944944

トラキアはなんかやばいやばい聞いてるし ウメハラが実況してたことしか知らない でもやばいことは知ってる

122 20/06/06(土)20:50:34 No.696944960

ヒーローズの初期は直近のifをベースにしてるからなんだかんだ一番システム的に似てるのはifだと思う 一撃系スキルとかバフデバフとか応援とかifで生まれたシステムがヒーローズにも多く取り入れられてるし

123 20/06/06(土)20:50:40 No.696944995

加賀ゲーは全体把握した後に見返すと これ悪いのこっちだな…?てなるようにできてるのはわざとなのか

124 20/06/06(土)20:50:43 No.696945022

何だかんだで貴重なa潰してステは上がらない遠反はキャラを選ぶ

125 20/06/06(土)20:50:45 No.696945032

天刻ありでifまたやりたいな 暗夜めっちゃ楽しくてハード3週くらいしたけどルナは途中で挫折しちゃったんだよね

126 20/06/06(土)20:50:45 No.696945033

その3作は加賀の性癖がこれでもかと詰まってますよ!?

127 20/06/06(土)20:51:11 No.696945193

キャンセル無しで受けたくないしバルムンク捨てるのはあり得ないから 遠反持たせるとBキャンセルになるのが困りどころ

128 20/06/06(土)20:51:11 No.696945196

暁から新暗黒の一部の仕様は硬派を勘違いしてる人が作った感ある

129 20/06/06(土)20:51:26 No.696945277

そういえばうちでも4部後半記念引いてたら闇アイクがやってきてたわ… 見事に速さ↓魔防↑とかいう個体だったけどな!!

130 20/06/06(土)20:51:29 No.696945305

ifはFEHで白無垢オボロさんすごい美人...ってなってるので 気になってはいる でも先にエコーズやろうかな

131 20/06/06(土)20:51:31 No.696945317

>トラキア0とか優しいな… される方のクソゲーとする方のクソゲーと吟味が好きならイチオシだけど…

132 20/06/06(土)20:51:41 No.696945394

全作品に天刻みたいな巻き戻しシステムを搭載したFEコレクションはまだでしょうか!?

133 20/06/06(土)20:51:46 No.696945431

>su3953090.jpg アマガイが攻めてくる!

134 20/06/06(土)20:51:48 No.696945450

応援は覚醒だよ!

135 20/06/06(土)20:51:49 No.696945455

横からだがどのキャラがシコれるか「」のオススメセレクションも聞きたい FEHにいないキャラでもまだシコれるキャラいるんでしょ?

136 20/06/06(土)20:51:57 No.696945506

>加賀ゲーは全体把握した後に見返すと >これ悪いのこっちだな…?てなるようにできてるのはわざとなのか まあ紋章からして途中で建国したのが盗賊って明かすゲームだし

137 20/06/06(土)20:52:23 No.696945670

叫びも 応援も 一緒よ

138 20/06/06(土)20:52:35 No.696945743

今回のムスタファーの話でマヌー様の掘り下げもして欲しいなと思いました

139 20/06/06(土)20:52:37 No.696945761

>横からだがどのキャラがシコれるか「」のオススメセレクションも聞きたい >FEHにいないキャラでもまだシコれるキャラいるんでしょ? まずは性癖を教えてくれないと…

140 20/06/06(土)20:52:39 No.696945778

>横からだがどのキャラがシコれるか「」のオススメセレクションも聞きたい >FEHにいないキャラでもまだシコれるキャラいるんでしょ? なんだかんだFEHが最シコだと思うよ

141 20/06/06(土)20:52:43 No.696945801

最近は遠反無しでもいいんじゃないのと思いつつも遠反さえあればという場面も多くて困る

142 20/06/06(土)20:52:43 No.696945802

>暁から新暗黒の一部の仕様は硬派を勘違いしてる人が作った感ある だってキャラロストこそFEの醍醐味だってプレイヤーはみんな言ってたし…

143 20/06/06(土)20:52:49 No.696945831

>まあ紋章からして途中で建国したのが盗賊って明かすゲームだし ただそれも後付だし

144 20/06/06(土)20:52:58 No.696945883

聖戦すごいよ聖戦 めっちゃおすすめ 3DSで一周するのに100時間と記録されてた

145 20/06/06(土)20:53:11 No.696945961

シコ平均値はFEHが1番高そう

146 20/06/06(土)20:53:15 No.696945988

トラキアは発売当時学生だったから一番やりこんだけど他人にオススメはしないな… 運ゲー要素が強過ぎるよアレ

147 20/06/06(土)20:53:28 No.696946061

トラキアを初心者にお勧めするのはそれこそ加賀ゲーオススメするよりヤバいから… トラキアも加賀ゲーだったわ

148 20/06/06(土)20:53:33 No.696946091

>アマガイが攻めてくる! 飛ニノちゃんの凸のためにおにんぎょう買おうか本当に悩んでる… めっちゃ好きなんだけど緑魔は歩ニノちゃんが使いやすすぎて

149 20/06/06(土)20:53:34 No.696946096

エフィさんが一番えっちですよ

150 20/06/06(土)20:53:47 No.696946183

キャラ萌えに舵とったら息を吹き返す 硬派なシミュレーションなんてそれでいいんだよ

151 20/06/06(土)20:53:47 No.696946187

>最近は遠反無しでもいいんじゃないのと思いつつも遠反さえあればという場面も多くて困る すっげーわかる ベレス先生とか武器的に遠距離反撃つけて絶対追撃系の遠距離アーマーや魔法使い倒したいのに元のままでは数字足りなさすぎるっていう

152 20/06/06(土)20:53:53 No.696946216

そもそもトラナナは聖戦クリアしないと面白くないし…

153 20/06/06(土)20:53:56 No.696946228

>最近は遠反無しでもいいんじゃないのと思いつつも遠反さえあればという場面も多くて困る 凪か見切りかも困ることがややある

154 20/06/06(土)20:53:57 No.696946233

生真面目中性的王子様! 暗黒教団! シスターを生け贄に! ミニスカ女騎士!

155 20/06/06(土)20:54:05 No.696946290

>エフィさんが一番えっちですよ そ 私 い

156 20/06/06(土)20:54:10 No.696946319

>まずは性癖を教えてくれないと… 総選挙カミラさんとか水着スリ姉とかプルメリアさんとか

157 20/06/06(土)20:54:23 No.696946409

封印も結構難易度高いし烈火や聖魔に比べてチュートリアルも充実してないんで初心者には安易におすすめしにくい…

158 20/06/06(土)20:54:28 No.696946448

回避や螺旋でも悩む

159 20/06/06(土)20:54:28 No.696946452

>だってキャラロストこそFEの醍醐味だってプレイヤーはみんな言ってたし… なんでキャラガンガンロストさせてく前提なんだよ新暗黒竜!

160 20/06/06(土)20:54:34 No.696946478

新暗黒竜のリセットしないで進めてねはもちろん暁の高難度で変化する会話とか三すくみ無効とか敵行動範囲表示無しとかなんかズレてたよね… あと新暗黒竜はBGMが紋章1部基準なのも…

161 20/06/06(土)20:54:37 No.696946500

>総選挙カミラさんとか水着スリ姉とかプルメリアさんとか わかりやすすぎる…

162 20/06/06(土)20:54:38 No.696946502

>シコ平均値はFEHが1番高そう 今でこそ麻痺してるけどFEHはだいぶFEのキャラでシコらせにきてる

163 20/06/06(土)20:54:51 No.696946583

>総選挙カミラさんとか水着スリ姉とかプルメリアさんとか その傾向なら風花のドロテア・マヌエラ先生だなあ

164 20/06/06(土)20:55:01 No.696946648

マリスはいいぞ

165 20/06/06(土)20:55:17 No.696946753

勧めるなら敵ターンに増援湧いて そいつがそのまま動き出す作品全部除外した方がよくね

166 20/06/06(土)20:55:30 No.696946823

>>まずは性癖を教えてくれないと… >総選挙カミラさんとか水着スリ姉とかプルメリアさんとか たくあじかな

167 20/06/06(土)20:55:36 No.696946856

加賀の方はあんまりチュートリアル充実してないからあんまり勧めない

168 20/06/06(土)20:55:40 No.696946869

>総選挙カミラさんとか水着スリ姉とかプルメリアさんとか 封印までのFEは基本おっぱい大きい子いないのだ 烈火以降を狙おう

169 20/06/06(土)20:55:52 No.696946939

封印はノーマルなら難易度そんな高くないと思うよ 何よりスキルなくてシンプルなのが分かりやすい まあ烈火聖魔にも言えることだけど

170 20/06/06(土)20:56:05 No.696947013

ぶっちゃけグラの絵で決めたらいいんじゃね

171 20/06/06(土)20:56:10 No.696947041

>総選挙カミラさんとか水着スリ姉とかプルメリアさんとか 信頼できますね…

172 20/06/06(土)20:56:11 No.696947049

増援即行動の初見殺しをクソととらえるかしょうがないなぁでやり直すことに喜びを見出せるか 難しいですよね

173 20/06/06(土)20:56:13 No.696947066

キャラがわかりやすく萌え特化になったのは覚醒以降なのでそれ以前は割と人を選ぶね

174 20/06/06(土)20:56:14 No.696947072

>横からだがどのキャラがシコれるか「」のオススメセレクションも聞きたい >FEHにいないキャラでもまだシコれるキャラいるんでしょ? パオラチキソフィーヤエイリークサナキワユベルカエリーゼフェリシアキヌデューテベルナデッタ! 全員でてるな…

175 20/06/06(土)20:56:18 No.696947106

エコーズもなんか天刻みたいのあるんだ 便利―

176 20/06/06(土)20:56:26 No.696947149

紋章の脇役キャラ増えないかなぁ つかライアンいつ出てくるんだ

177 20/06/06(土)20:56:32 No.696947177

水着ターナの時は凄かった 金玉とれるかと思うくらいシコった

178 20/06/06(土)20:56:33 No.696947184

>封印までのFEは基本おっぱい大きい子いないのだ 魔乳軍将とかイグレーヌさんとかブルーにゃさんくらいか封印

179 20/06/06(土)20:56:47 No.696947272

織田nonのマヌエラ先生いいよね https://twitter.com/odanondesu/status/1158675726289129472

180 20/06/06(土)20:56:53 No.696947321

>エコーズもなんか天刻みたいのあるんだ >便利― 天刻初実装がエコーズだ

181 20/06/06(土)20:56:59 No.696947351

>エコーズもなんか天刻みたいのあるんだ >便利― ミラ様のCスキルがそれだぞ さぁ君もミラ様に飲みかけのエールをお供えしよう

182 20/06/06(土)20:57:00 No.696947358

VCならなんかまるごとセーブとかいうの使って疑似天刻みたいなのできんじゃないの?

183 20/06/06(土)20:57:02 No.696947372

>封印も結構難易度高いし烈火や聖魔に比べてチュートリアルも充実してないんで初心者には安易におすすめしにくい… むしろすごいわかりやすいし慣れてる人にとっても邪魔にならないチュートリアルあるでしょ! 邪魔にならない場所過ぎて初心者には気が付かれないけど

184 20/06/06(土)20:57:14 No.696947458

>キャラがわかりやすく萌え特化になったのは覚醒以降なのでそれ以前は割と人を選ぶね チキとか…

185 20/06/06(土)20:57:16 No.696947471

>キャラがわかりやすく萌え特化になったのは覚醒以降なのでそれ以前は割と人を選ぶね 萌え特化で癖のあるキャラ多すぎない?

186 20/06/06(土)20:57:19 No.696947496

>水着ターナの時は凄かった >金玉とれるかと思うくらいシコった 「」ブ様居たのか

187 20/06/06(土)20:57:23 No.696947525

>キャラがわかりやすく萌え特化になったのは覚醒以降なのでそれ以前は割と人を選ぶね 属性だけなら尖ってるやつ多いんだけど見た目がイモい鎧だったりするからな…

188 20/06/06(土)20:57:53 No.696947727

>さぁ君もミラ様に小麦粉をお供えしよう

189 20/06/06(土)20:57:56 No.696947751

Echoesプレイすればなんでミラ様がのんべえ扱いされてるのか分かるぞ

190 20/06/06(土)20:58:11 No.696947841

>今でこそ麻痺してるけどFEHはだいぶFEのキャラでシコらせにきてる もうちょっと脱がないかな… 一番際どいのシャナンなんじゃないか…?

191 20/06/06(土)20:58:29 No.696947967

>もうちょっと脱がないかな… >一番際どいのシャナンなんじゃないか…? ボバッ

192 20/06/06(土)20:58:32 No.696947989

>一番際どいのシャナンなんじゃないか…? いやムスタファちゃんでしょ

193 20/06/06(土)20:58:40 No.696948024

もうちょっとダメージのイラストはっちゃけないかね

194 20/06/06(土)20:58:41 No.696948032

>もうちょっと脱がないかな… >一番際どいのシャナンなんじゃないか…? ボバッ!

195 20/06/06(土)20:58:42 No.696948039

水着といえばリンダ 元のデザインを踏襲しつつ実に見事な塩梅の露出で完璧なお父様の淫乱ピンク形見だった

196 20/06/06(土)20:58:48 No.696948072

萌えというか個性やキャラが強くなったというか かわいいのはそれこそ最初からチキやカチュアとかいたしなぁ…

197 20/06/06(土)20:58:53 No.696948108

>ボバッ 際どいどころか全部脱いじゃってるじゃん

198 20/06/06(土)20:59:04 No.696948192

紋章の時点でマリアマリーシアユミナと萌え系だったとおもう 俺はそこからハマった

199 20/06/06(土)20:59:05 No.696948193

>もうちょっとダメージのイラストはっちゃけないかね 未だに水着カム子を超えるやべーやつはいないと思う

200 20/06/06(土)20:59:06 No.696948202

>キャラがわかりやすく萌え特化になったのは覚醒以降なのでそれ以前は割と人を選ぶね それ以前もわりと萌えキャラいたけど数十人に一人って感じだったよね

201 20/06/06(土)20:59:08 No.696948221

バルムンク…やっと私の手に… の一連のセリフはマジでシコらせにきてると思う

202 20/06/06(土)20:59:16 No.696948286

加賀ゲーあんまり勧めるなら加賀ゲー全然合わなかった俺がアイギス勧めるぞ加賀信者共め 丁度ハードも同じだからやりやすい

203 20/06/06(土)20:59:20 No.696948310

ボバッはキワドいというかモロ

204 20/06/06(土)20:59:28 No.696948370

大熊ゆうごは女性なのでどうすれば男をエロく描けるか知っているからな…

205 20/06/06(土)20:59:42 No.696948489

>それ以前もわりと萌えキャラいたけど数十人に一人って感じだったよね それはない

206 20/06/06(土)20:59:45 No.696948516

女キャラの痛そうな顔とスカートの先がほんのり破けただけな被弾絵嫌い

207 20/06/06(土)20:59:49 No.696948550

エコーズが外伝そのまんまのシステムで人選ぶからおすすめしにくいけど 風花やってFE興味もった人にやってほしいのはエコーズなんだよね

208 20/06/06(土)21:00:10 No.696948700

サイファの貝殻水着カム子はエロすぎる…

209 20/06/06(土)21:00:20 No.696948763

これ以上えっちにしたら不健全アプリになっちゃうし… プルメリアちゃんで我慢しよう

210 20/06/06(土)21:00:21 No.696948768

属性だけ見たら聖戦あたりから今でも通用するようなすごく尖ったやつ多いんだよね…

211 20/06/06(土)21:00:42 No.696948895

GBA3部作はドット絵ワダサチコ(烈火と聖魔はパケ絵も)で 蒼炎暁はキャラデザが北千里なので FEHでその2人の絵が好きならオススメ

212 20/06/06(土)21:00:47 No.696948922

まぁ風花から入った人なら天刻あるよって一番勧めやすいよエコーズ 3すくみもないし

213 20/06/06(土)21:00:56 No.696948982

>萌えというか個性やキャラが強くなったというか >かわいいのはそれこそ最初からチキやカチュアとかいたしなぁ… 記号化っていうかわかりやすい属性がつけられたよね リズとかエリーゼとか好き

214 20/06/06(土)21:01:06 No.696949049

エコーズは作品の不満点を全て原作再現のせいに押し付けられる無敵のゲームです!

215 20/06/06(土)21:01:07 No.696949060

プルメリアちゃん早めに召喚可能になりそうだな

216 20/06/06(土)21:01:40 No.696949317

聖魔も相当キャラ濃かった気がする

217 20/06/06(土)21:01:51 No.696949403

弓はさぁ…

218 20/06/06(土)21:01:51 No.696949406

ムスタファちゃんは想いであざと過ぎる

219 20/06/06(土)21:01:58 No.696949453

>>もうちょっとダメージのイラストはっちゃけないかね >未だに水着カム子を超えるやべーやつはいないと思う エロの人権キャラだからな...

220 20/06/06(土)21:02:08 No.696949524

>エコーズは作品の不満点を全て原作再現のせいに押し付けられる無敵のゲームです! エコーズのほぼすべての不満点は外伝の再現のせいだからな…

221 20/06/06(土)21:02:11 No.696949550

弓が強いのも風花と同じだな!

222 20/06/06(土)21:02:17 No.696949589

>エコーズは作品の不満点を全て原作再現のせいに押し付けられる無敵のゲームです! 召喚で無限湧きだけはどうにかならなかったかな…

223 20/06/06(土)21:02:35 No.696949723

シューターください

224 20/06/06(土)21:02:45 No.696949799

>エコーズは作品の不満点を全て原作再現のせいに押し付けられる無敵のゲームです! ビグルは!?

225 20/06/06(土)21:02:47 No.696949814

>エコーズは作品の不満点を全て原作再現のせいに押し付けられる無敵のゲームです! 知らないお兄様とギムレーは?

226 20/06/06(土)21:02:57 No.696949880

聖魔の女キャラはいいのいっぱいいた

227 20/06/06(土)21:03:00 No.696949897

いやほんと白無垢オボロさん美人じゃない? すごい美人

228 20/06/06(土)21:03:07 No.696949950

煎茶カム子は水着は脱げてるし夢はバスローブだし闇はおしっこ我慢だからな… エロかよ

229 20/06/06(土)21:03:15 No.696950008

あったよ不満点! ビグル!

230 20/06/06(土)21:03:31 No.696950126

ギムレーまあ裏ボスだからいいしコンラートは普通に好きだよ セリカがアレなのは原作再現だし…

231 20/06/06(土)21:03:34 No.696950144

ルピルスちゃん正月スリ姉と並んでると姉妹みたいだ

232 20/06/06(土)21:03:35 No.696950151

ビグルは無双で見れるから!

233 20/06/06(土)21:03:43 No.696950207

エコーズのビグルはセリカ様にからまってくれないからな…

234 20/06/06(土)21:03:50 No.696950251

>加賀ゲーあんまり勧めるなら加賀ゲー全然合わなかった俺がアイギス勧めるぞ加賀信者共め >丁度ハードも同じだからやりやすい もりたんは最近のFEもやってないけどベルサガもほとんど触らずまどか経てアイギスにどハマりしてるよね 面白いの?

235 20/06/06(土)21:03:58 No.696950303

少年は力を信じた 少女は力を信じた

236 20/06/06(土)21:04:01 No.696950324

暗黒竜からの2作目なのにFEの当たり前ほとんどぶっ壊したからな…外伝だけに

237 20/06/06(土)21:04:04 No.696950338

ミラ様は無料単発で引けたので育てなきゃ 声が強い

238 20/06/06(土)21:04:10 No.696950370

オボロさんは意地でも暗夜組と結婚させてた

239 20/06/06(土)21:04:19 No.696950425

サイファの忍者ピエリとか忍者エリーゼ輸入されないかな

240 20/06/06(土)21:04:23 No.696950443

>暗黒竜からの2作目なのにFEの当たり前ほとんどぶっ壊したからな…外伝だけに なんせアンナさん出てこないからな…

241 20/06/06(土)21:04:27 No.696950469

>暗黒竜からの2作目なのにFEの当たり前ほとんどぶっ壊したからな…外伝だけに 2作目なんだから当たり前なんてあるわけないでしょ!

242 20/06/06(土)21:04:37 No.696950533

暗に最初からいるオボロサンをあげつらうのはよせ

243 20/06/06(土)21:04:54 No.696950642

FEのお約束が確立されたのって紋章からじゃないかな…

244 20/06/06(土)21:04:56 No.696950653

ニンジャピエリちゃんムチムチでいいよね…

245 20/06/06(土)21:05:09 No.696950752

ひねりつぶしてやる!がないのはちょっと残念

246 20/06/06(土)21:05:20 No.696950819

>あったよ不満点! >DLCマップ!

247 20/06/06(土)21:05:32 No.696950896

でも盾投げとどめの一撃あったから全部許すよ…

248 20/06/06(土)21:05:33 No.696950898

ピエリちゃんそろそろ新しい感じのきてほしい

249 20/06/06(土)21:05:34 No.696950903

これでも外伝でめちゃくちゃな性能してた指輪関連はほぼナーフされてるんだ

250 20/06/06(土)21:05:44 No.696950971

しかし余はベルクトを生み出した功績を忘れてはおらぬ

251 20/06/06(土)21:05:49 No.696951012

ゼルダに対するリンクの冒険みたいな

252 20/06/06(土)21:06:02 No.696951074

お約束は個人的には聖戦かな…

253 20/06/06(土)21:06:02 No.696951076

外伝がなければFEにリザイアは存在しなかった

254 20/06/06(土)21:06:06 No.696951096

>もりたんは最近のFEもやってないけどベルサガもほとんど触らずまどか経てアイギスにどハマりしてるよね >面白いの? アイギススレじゃ言わないけどFEくずれっぽい人はかなりいると思うあそこ 面白いけど

255 20/06/06(土)21:06:15 No.696951149

最近のピエリちゃんは槍欲しがらないね ずっとはーしか言ってない

256 20/06/06(土)21:06:19 No.696951186

>>暗黒竜からの2作目なのにFEの当たり前ほとんどぶっ壊したからな…外伝だけに >2作目なんだから当たり前なんてあるわけないでしょ! そこの反省から迷走せずに残すところは残して伸ばすところは伸ばしてヒットさせたSFC紋章はえらい あえて別方向に伸ばした聖戦もえらいが

257 20/06/06(土)21:06:37 No.696951290

>ひねりつぶしてやる!がないのはちょっと残念 でも伝承アルムが言ってくれたのでちょっと満足 選挙アルムとまとめると一連のセリフがちょっと再現できるのも満足

258 20/06/06(土)21:07:00 No.696951437

マジかよアリスギアアイギスやるわ

259 20/06/06(土)21:07:12 No.696951499

>FEのお約束が確立されたのって紋章からじゃないかな… 実質リメイクだしその後に引き継がれた聖戦で確立じゃねえかな

260 20/06/06(土)21:07:14 No.696951518

>アイギススレじゃ言わないけどFEくずれっぽい人はかなりいると思うあそこ 兵種とかオマージュを少し感じる

261 20/06/06(土)21:07:26 No.696951594

>FEのお約束が確立されたのって紋章からじゃないかな… 紋章のお約束を踏襲した封印のほうが影響でかくない?

262 20/06/06(土)21:07:30 No.696951623

風花覚醒のあとなら続き物とかルートとかない分1作品で完結してるエコーズや聖魔は勧めやすい

263 20/06/06(土)21:07:47 No.696951733

そういえばエコーズって結婚とかあるの あってもなくても問題はないんだけど あるなら色々考えたいし

264 20/06/06(土)21:07:57 No.696951799

聖戦で確立して776でブレーキ事故

265 20/06/06(土)21:08:00 No.696951825

>>FEのお約束が確立されたのって紋章からじゃないかな… >実質リメイクだしその後に引き継がれた聖戦で確立じゃねえかな 紋章で固まった要素はでかいよ 聖戦はかなりそれを壊して再構築してる そして聖戦オンリーで終わった要素も多い

266 20/06/06(土)21:08:05 No.696951862

>そういえばエコーズって結婚とかあるの >あってもなくても問題はないんだけど >あるなら色々考えたいし 原作が固定カプなのでそれもそのまま再現です

267 20/06/06(土)21:08:09 No.696951891

>そういえばエコーズって結婚とかあるの 固定カプだよ

268 20/06/06(土)21:08:09 No.696951892

>実質リメイクだしその後に引き継がれた聖戦で確立じゃねえかな でも聖戦あんまりお約束やってない…

269 20/06/06(土)21:08:12 No.696951910

>そういえばエコーズって結婚とかあるの >あってもなくても問題はないんだけど >あるなら色々考えたいし あるよ エンディングで

270 20/06/06(土)21:08:15 No.696951942

>そういえばエコーズって結婚とかあるの >あってもなくても問題はないんだけど >あるなら色々考えたいし ないよ 支援はどんどん進めちゃっていいよ

271 20/06/06(土)21:08:20 No.696951968

>そういえばエコーズって結婚とかあるの >あってもなくても問題はないんだけど >あるなら色々考えたいし CP固定です

272 20/06/06(土)21:08:30 No.696952009

封印は加賀が居なくなって一発目だし変に手探り感あった

273 20/06/06(土)21:08:34 No.696952042

>マジかよアリスギアアイギスやるわ マジっすか! あとFEは「っす」みたいな喋りするやつおらんような

274 20/06/06(土)21:08:38 No.696952054

トラキアは戦争の悲惨さというか戦いの悲惨さを前面に押し出した感じだから…

275 20/06/06(土)21:08:42 No.696952077

>そして聖戦オンリーで終わった要素も多い 近親とかな

276 20/06/06(土)21:09:01 No.696952190

↑Top