20/06/06(土)18:49:19 これ買... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)18:49:19 No.696902705
これ買いにいったけど おいてなくてパンフレットだけ貰って帰ってきた
1 20/06/06(土)19:00:21 No.696905832
では次の方どうぞ
2 20/06/06(土)19:02:07 No.696906373
これがあるとどうなるんですか?
3 20/06/06(土)19:02:22 No.696906439
明日乗れると思ったら雨じゃん
4 20/06/06(土)19:03:33 No.696906793
自転車詳しい「」ちゃんに聞きたいんだけど 画像のみたいなフロントフォークってオーバーホールできるの インナーチューブサビサビのまま乗ってる人いっぱいいるでないですか
5 20/06/06(土)19:03:57 No.696906906
ヤマハPASの最大パワーモデルかったけれど YPJがVamroofみたいにスマートロック付きのモデルだしてほしい あと前後にドライブレコーダー機能もつけてほしい
6 20/06/06(土)19:04:16 No.696906976
できるよ 金かかるからやらないだけ
7 20/06/06(土)19:04:58 No.696907173
メーカーが分解図とか公開してないし基本的に使い捨てと思っていいよ 販売店もメンテなんて絶対やってくれない
8 20/06/06(土)19:07:12 No.696907834
パーツで注文してまるっと差し替える感じなのかしら
9 20/06/06(土)19:07:16 No.696907862
>自転車詳しい「」ちゃんに聞きたいんだけど >画像のみたいなフロントフォークってオーバーホールできるの >インナーチューブサビサビのまま乗ってる人いっぱいいるでないですか お好きなのをどうぞ https://www.riteway-jp.com/pa/sr_suntour/susfork.html
10 20/06/06(土)19:09:04 No.696908390
今買いたいやつ たぶんつかまるやつ https://ja.aliexpress.com/item/32843882713.html
11 20/06/06(土)19:09:39 No.696908560
バッテリーがへたるの早すぎるしへたったらただにゴミ
12 20/06/06(土)19:10:05 No.696908678
vanmoofだった https://www.vanmoof.com/ja-JP
13 20/06/06(土)19:10:53 No.696908907
>お好きなのをどうぞ >https://www.riteway-jp.com/pa/sr_suntour/susfork.html ありがとう「」さま 参考にいたします
14 20/06/06(土)19:11:25 No.696909095
キャノンデールのEバイクがバッテリー結構もつみたいだから気になってる
15 20/06/06(土)19:14:06 No.696909911
こういうサスのインナーチューブ錆びさせないようにしたい 556吹き付けとけばいい?
16 20/06/06(土)19:14:14 No.696909949
>vanmoofだった >https://www.vanmoof.com/ja-JP お値段25万円からってことは モペッド買うのとあんまり変わんないんだねえ 原付登録になるのかしら
17 20/06/06(土)19:16:21 No.696910593
どうせ取り替えられちゃうんだろうけど デフォのペダルがダサいな
18 20/06/06(土)19:16:46 No.696910715
>556吹き付けとけばいい? シリコンにしろハゲ
19 20/06/06(土)19:17:40 No.696910961
>原付登録になるのかしら 電動アシスト自転車なのでならない
20 20/06/06(土)19:17:58 No.696911037
>こういうサスのインナーチューブ錆びさせないようにしたい >556吹き付けとけばいい? サスの動きを悪くするつもりか?
21 20/06/06(土)19:19:13 No.696911371
60万いいよね https://funq.jp/bicycle-club/article/593035/
22 20/06/06(土)19:20:13 No.696911642
>こういうサスのインナーチューブ錆びさせないようにしたい >556吹き付けとけばいい? ドライの潤滑スプレーとかあるじゃない あれをバイクのダストシールずらした後に吹いてる
23 20/06/06(土)19:20:57 No.696911872
>こういうサスのインナーチューブ錆びさせないようにしたい >556吹き付けとけばいい? 濡らさない
24 20/06/06(土)19:22:00 No.696912136
>60万いいよね >https://funq.jp/bicycle-club/article/593035/ 片持ちかっこいいなあ
25 20/06/06(土)19:22:47 No.696912353
20インチだとFOXとかお高いフロントサス選べないのが玉に瑕だよねほんと
26 20/06/06(土)19:24:05 No.696912736
>>こういうサスのインナーチューブ錆びさせないようにしたい >>556吹き付けとけばいい? >濡らさない お家に帰ったらウエスか何かで拭けって言われたわ
27 20/06/06(土)19:24:06 No.696912742
>片持ちかっこいいなあ ええとですね専用のジグが無いと振れ取りできないんですけどねとマジレス
28 20/06/06(土)19:24:31 No.696912830
>60万いいよね >https://funq.jp/bicycle-club/article/593035/ サイクロンジェットネオアームストロングみたいな名前だな
29 20/06/06(土)19:24:57 No.696912951
556はあんまり良い評判聞かないけどなんで?
30 20/06/06(土)19:25:42 No.696913183
>アームストロング よせ
31 20/06/06(土)19:25:48 No.696913215
>556はあんまり良い評判聞かないけどなんで? 機械油じゃねえ
32 20/06/06(土)19:27:56 No.696913807
>556はあんまり良い評判聞かないけどなんで? 古い油落とすのには使えるよ
33 20/06/06(土)19:28:09 No.696913889
>>片持ちかっこいいなあ >ええとですね専用のジグが無いと振れ取りできないんですけどねとマジレス マジで 昔125のバイクで片持ちのがあって買おうか悩んでたのですごく反応したの
34 20/06/06(土)19:28:22 No.696913953
>ええとですね専用のジグが無いと振れ取りできないんですけどねとマジレス 裏返してハンドル抑えつけたらどうにかできそう
35 20/06/06(土)19:29:54 No.696914433
29万円のモデルもいい… E-bikeはキャノンデールが一番頑張ってる気がする https://www.cannondale.com/ja-jp/bikes/electric/e-fitness/quick-neo/quick-neo-japan-smu?sku=c63270m10sm
36 20/06/06(土)19:30:04 No.696914483
>556はあんまり良い評判聞かないけどなんで? パーツクリーナーみたいに乾燥が早くない洗浄剤だと思えば 使い道はたぶん無限にあるはず
37 20/06/06(土)19:31:19 No.696914892
触れ取りしなきゃならない事態にはキャノンデールショップにはジグもちゃんとあるだろうから購入店にご相談だね
38 20/06/06(土)19:32:57 No.696915469
556はそのあと適切なメンテしないとエンジンオイルなしのエンジン状態になる
39 20/06/06(土)19:33:01 No.696915492
レフティ専用にフロントホイールを予備にもう一つ持とう
40 20/06/06(土)19:34:18 No.696915922
パーツクリーナーとかは油を溶かすもので表面から徐々に溶かして落とす感じだけど 556はぶっちゃけ灯油だから油に混ざって浮かせて効率的に落とせちまうんだ!
41 20/06/06(土)19:39:10 No.696917582
インナーチューブならシリコンスプレーでいいんじゃないか 出来ればクレやワコーズとか信越化学など良い所ので樹脂を侵さないヤツ 後はフォークブーツになりそうなものを探し加工するなりして付けるとか
42 20/06/06(土)19:41:47 No.696918548
>パーツクリーナーとかは油を溶かすもので表面から徐々に溶かして落とす感じだけど >556はぶっちゃけ灯油だから油に混ざって浮かせて効率的に落とせちまうんだ! 条件次第では下手なパーツクリーナーよりよく落ちるのだ、まじで 二輪の場合シールチェーンに使うとお財布が即死するけど
43 20/06/06(土)19:45:39 No.696919972
556は安いから雑に使えるいい洗浄剤だよね