20/06/06(土)18:35:04 おじい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)18:35:04 No.696898513
おじいちゃんの子供の頃は遊ぶ物もバイオパズラーくらいしかなくてねぇ…
1 20/06/06(土)18:35:52 No.696898732
おじいちゃんこれなぁに?
2 20/06/06(土)18:36:16 No.696898844
ゴーストンだろ覚えてる
3 20/06/06(土)18:37:02 No.696899089
おじいちゃん友達いなかったんじゃない?
4 20/06/06(土)18:37:05 No.696899106
複数のモンスターが合体して一つのモンスターを形成してるところに痺れる
5 20/06/06(土)18:38:29 No.696899541
現物があってたまに色塗りたいと思う時がある 細かくて塗れる気がしない
6 20/06/06(土)18:39:58 No.696899968
ゼリーみたいなので肉付けするやつだっけ
7 20/06/06(土)18:41:06 No.696900281
これで遊んだ世代まだおじいちゃんじゃないでしょ 十年くらい前だろ?
8 20/06/06(土)18:50:36 No.696903073
>1994年〜96年にカバヤから発売された食玩シリーズ
9 20/06/06(土)18:55:54 No.696904524
>ゼリーみたいなので肉付けするやつだっけ それゼルゲノムや
10 20/06/06(土)18:57:38 No.696904994
こんなの無かったぞ
11 20/06/06(土)18:57:41 No.696905006
途中からプラスチックパーツになって何か違えなこれってなって買うの辞めた
12 20/06/06(土)18:59:49 No.696905666
懐かしいな!ほねほねザウルスだろ!?
13 20/06/06(土)19:00:25 No.696905850
遊びまくって接合部がネジ切れる
14 20/06/06(土)19:01:00 No.696906035
人気が出すぎて新作が間に合わないから1弾にプラアーマーを付けて出したスーパーバイオパズラー
15 20/06/06(土)19:01:26 No.696906160
友人同士持ち寄って超巨大ロボ作る! 自重で崩壊する! たのちい!
16 20/06/06(土)19:01:40 No.696906230
おじいちゃんこれ半透明くらいの無かったっけ
17 20/06/06(土)19:03:21 No.696906746
パーツ買い集めて巨大なキメラ創って遊んでたわ 一人で
18 20/06/06(土)19:03:22 No.696906753
「」がまとめページ作ってたバイオパズラー…
19 20/06/06(土)19:03:27 No.696906778
わしの近所では売ってなかったのう……
20 20/06/06(土)19:04:09 No.696906950
>おじいちゃんこれ半透明くらいの無かったっけ あったあった たぶん第3弾くらい
21 20/06/06(土)19:05:00 No.696907189
プラ化するまでは全部集めてたけど 全部べたべたになってたから仕方なく捨てたわ
22 20/06/06(土)19:05:09 No.696907237
学園祭に持ち込まれる2メートルのバイオパズラー
23 20/06/06(土)19:07:29 No.696907920
バイオパズラー好きだったけど第四弾くらいでストップした
24 20/06/06(土)19:08:55 No.696908326
パーツの一つ一つが結構いい造形してたよね
25 20/06/06(土)19:09:05 No.696908393
「」のバイオパズラー好きは異常
26 20/06/06(土)19:09:38 No.696908556
バイオパズラー スーパーバイオパズラー バイオパズラーNEO-Z バイオパズラーNEO
27 20/06/06(土)19:10:34 No.696908834
>「」のバイオパズラー好きは異常 アラサー世代に直撃よね
28 20/06/06(土)19:12:13 No.696909354
アラフォーじゃない?
29 20/06/06(土)19:12:52 No.696909524
今見ると足の貧弱性が目立つな
30 20/06/06(土)19:13:21 No.696909669
20代の人は知らんだろうな…
31 20/06/06(土)19:14:41 No.696910080
ほねほねザウルスは現代でも生き残ってるのはすごいよな骨のくせに
32 20/06/06(土)19:15:03 No.696910187
1992年くらいのコロコロで見た奴だからな……
33 20/06/06(土)19:15:10 No.696910232
俺のはバラして一纏めにポリ袋に入れて押入れに入れてあって たまに引っ張り出して組むけど未だにベトベトになってない
34 20/06/06(土)19:15:43 No.696910411
>ほねほねザウルスは現代でも生き残ってるのはすごいよな骨のくせに モチーフはある意味無限だし恐竜メインで子どもウケ悪いハズがないし何よりお安いパーフェクトかよ
35 20/06/06(土)19:15:50 No.696910440
>「」がまとめページ作ってたバイオパズラー… しらそん まだあるのかしらん
36 20/06/06(土)19:16:10 No.696910536
作ったモンスターのオリジナル設定考えるの楽しかったな
37 20/06/06(土)19:16:39 No.696910682
>おじいちゃん友達いなかったんじゃない? 友達と持ち寄ってでっかいバイオパズラーを作るんじゃよ
38 20/06/06(土)19:16:52 No.696910737
>モチーフはある意味無限だし恐竜メインで子どもウケ悪いハズがないし何よりお安いパーフェクトかよ しかも買い足せば買い足す分だけ無限にバリエーション増えてくってすごいな
39 20/06/06(土)19:18:49 No.696911263
敵か味方か魔獣仮面
40 20/06/06(土)19:19:11 No.696911361
>しらそん >まだあるのかしらん バイオパズラーでググって2番目に出てくる
41 20/06/06(土)19:19:30 No.696911460
付属してたカードのイラストがカッコ良かった記憶
42 20/06/06(土)19:20:07 No.696911614
昔好きだったオモチャ 今はアッセンブルボーグ集めてるよ
43 20/06/06(土)19:20:56 No.696911866
これと似たようなので 聖闘士星矢みたいな鎧のやつなかったか?
44 20/06/06(土)19:22:02 No.696912150
>聖闘士星矢みたいな鎧のやつなかったか? ジュウカイザーかな
45 20/06/06(土)19:22:48 No.696912360
エンビ人形とカードのセットなのが贅沢
46 20/06/06(土)19:22:54 No.696912391
>バイオパズラーでググって2番目に出てくる あーこれこれ NEO-Z Part1のカードがめっちゃカッコイイんだ
47 20/06/06(土)19:23:36 No.696912592
弟が小学生のころ一生懸命に遊んでいたよ 二人分買って弟とクリーチャー作ってた
48 20/06/06(土)19:24:58 No.696912959
バイオパズラー持ち寄れる友達はいなかったなぁ
49 20/06/06(土)19:25:11 No.696913014
>>聖闘士星矢みたいな鎧のやつなかったか? >ジュウカイザーかな これだわ!
50 20/06/06(土)19:25:18 No.696913042
これとレゴのせいで一人遊びに偏ったと思う
51 20/06/06(土)19:25:28 No.696913097
じゃあ俺ジョイントロボで遊ぶね…
52 20/06/06(土)19:26:26 No.696913383
>バイオパズラーでググって2番目に出てくる 途中から全然分かんないや 初期のSDぽいイラスト好きだなあ
53 20/06/06(土)19:27:19 No.696913621
ダボのゆるさきつさはあってもブロック玩具としては最高クラスに扱いやすいし遊びやすい
54 20/06/06(土)19:28:19 No.696913941
>1994年~96年にカバヤから発売された食玩シリーズ おじいちゃん若すぎじゃない?
55 20/06/06(土)19:28:38 No.696914030
透明なやつのエビが腕になるやつは子供ながらに感心した
56 20/06/06(土)19:29:16 No.696914237
おじいちゃんの時代はもっと遊ぶもんあっただろ!
57 20/06/06(土)19:30:23 No.696914568
魔獣は4体しかないのにカードが10種とかかなり鬼畜仕様だった 頑張って集めてたけど
58 20/06/06(土)19:31:13 No.696914855
このシリーズ好きだったな
59 20/06/06(土)19:31:48 No.696915078
懐かしい ビニール袋いっぱいになるくらい集めてた