ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/06(土)18:13:29 No.696891883
手巻きタバコってコスパいいの?
1 20/06/06(土)18:14:07 No.696892112
詰め具合による
2 20/06/06(土)18:14:40 No.696892319
スーパーロングスリムフィルターを使うとさらに節約になる
3 20/06/06(土)18:14:43 No.696892333
40g1000円とかのシャグで60本くらい巻ける
4 20/06/06(土)18:14:50 No.696892375
ちょっとだけいい
5 20/06/06(土)18:15:19 No.696892518
巻いてる姿は若干怪しい
6 20/06/06(土)18:19:41 No.696893883
今となってはあまりない
7 20/06/06(土)18:20:57 No.696894252
案外安くならないけど既存の紙巻では見ないフレーバーもあって色々試すのが楽しくはある
8 20/06/06(土)18:21:59 No.696894593
安いよりフィルター付きじゃ満足できなくなる影響の方がでかいかも
9 20/06/06(土)18:22:00 No.696894599
安くて癖の無いプエブロとかマニトウを薦めたい
10 20/06/06(土)18:22:07 No.696894633
一日一箱月1万数千円かけてるなら結構節約になる 髪フィルター代込みで5000円くらいになった
11 20/06/06(土)18:23:04 No.696894944
まじまじと見ると市販の紙巻きと葉の裁断の仕方からして違うんだなーてなる
12 20/06/06(土)18:24:00 No.696895211
日本の税制だとお得感はないよ 好きなように作れるってだけ
13 20/06/06(土)18:24:39 No.696895407
一時ずっと吸ってたけど運転仕事したらめんどくさくて箱に戻っちった
14 20/06/06(土)18:25:38 No.696895710
自分で巻くから気分が上がる お高いグッズや葉を買うとコストは当然上がる
15 20/06/06(土)18:26:21 No.696895940
紙巻き分解して薄い紙で巻き直すだけでだいぶ味変わるね
16 20/06/06(土)18:27:08 No.696896170
海外の100均じゃ1番の人気商品が手巻きタバコのフィルタらしい
17 20/06/06(土)18:27:47 No.696896363
スレ画は燃焼剤とか無添加なんでゆっくり燃えるという点でもコスパはいいよね
18 20/06/06(土)18:28:04 No.696896434
フィルター地味に高いよね
19 20/06/06(土)18:28:48 No.696896669
ヒントミントの容器につめる 満足してなんか崩すのもったいなくなって結局別に巻いて吸う
20 20/06/06(土)18:30:06 No.696897041
コスパ最強は煙管だよ
21 20/06/06(土)18:30:40 No.696897195
>コスパ最強は煙管だよ 人前で吸えない…
22 20/06/06(土)18:30:42 No.696897199
煙管はヤニがキツくてすぐやめたな…
23 20/06/06(土)18:30:49 No.696897225
手巻きの葉っぱを陶器パイプに詰める
24 20/06/06(土)18:31:02 No.696897296
>フィルター地味に高いよね 付箋をくるくる丸めてもいいんだぞ 色分け出来るから色んな種類を吸う人には特にオススメ 吸口を作るだけでフィルターの役割は果たさないが
25 20/06/06(土)18:32:10 No.696897646
楽しそうなんだけど手間がね… スレ画のは紙巻きも出ちゃってるし
26 20/06/06(土)18:32:20 No.696897695
>案外安くならないけど既存の紙巻では見ないフレーバーもあって色々試すのが楽しくはある スタンレーいいよね…
27 20/06/06(土)18:34:19 No.696898299
アメスピがずっとシャグを売り続けてるのが有り難い…
28 20/06/06(土)18:34:51 No.696898451
チェは赤が好き
29 20/06/06(土)18:35:30 No.696898645
自分でMIXするのも楽しい
30 20/06/06(土)18:37:30 No.696899245
>楽しそうなんだけど手間がね… 手間を楽しむのが趣味なんだ
31 20/06/06(土)18:38:26 No.696899523
巻く手間もあって本数が減るのがコスパに繋がるかも知れない
32 20/06/06(土)18:38:29 No.696899539
タバコ屋のおばちゃんが試供品のシャグをドカドカくれるのでなかなか自分の買ったのにたどり着かない
33 20/06/06(土)18:38:34 No.696899562
安いから手巻きしてたけどいつしか一つの趣味になってた
34 20/06/06(土)18:39:07 No.696899722
フィルターが刺さるシャグパイプを使ってた
35 20/06/06(土)18:40:57 No.696900242
俺は惰性じゃなくて好きで煙草吸ってんだって思えるよね巻いてると
36 20/06/06(土)18:42:25 No.696900643
アメリカとイギリスだと手巻きの方が圧倒的に安いんだっけ
37 20/06/06(土)18:42:42 No.696900729
ゴールデンバージニアみたいなみっしり詰まってるヤツは ちゃんとほぐして丁寧に巻いてあげなきゃいけないから変な満足感ある
38 20/06/06(土)18:44:18 No.696901217
ニコチンフリーのハーブタバコに手を出した
39 20/06/06(土)18:45:18 No.696901488
パイプタバコ買いまくったけど一日一回吸うくらいだとまじでなくならねえ… 乾燥した
40 20/06/06(土)18:46:32 No.696901856
>ニコチンフリーのハーブタバコに手を出した 一度間違えて買ったことあるけど二度と買わないと誓った
41 20/06/06(土)18:47:32 No.696902164
外れ引いたときのダメージがちょっとばかり大きめ
42 20/06/06(土)18:47:40 No.696902200
>一度間違えて買ったことあるけど二度と買わないと誓った 面白がって3袋も買ったけどもういいや…ってなるなった
43 20/06/06(土)18:48:11 No.696902358
黒たばこ吸いたい
44 20/06/06(土)18:48:46 No.696902537
煙管で慶次ごっこしたい
45 20/06/06(土)18:49:09 No.696902645
紙変えるだけでも味変わってくるよね…
46 20/06/06(土)18:49:10 No.696902653
ロベリアとか?
47 20/06/06(土)18:49:33 No.696902770
>>コスパ最強は煙管だよ >人前で吸えない… 紙巻はありとあらゆる喫煙具のなかで一番労力をそぎ落としたものだけど キセルに限らず喫煙とは本来時間をかけて腰を据えてやるものだ
48 20/06/06(土)18:51:21 No.696903289
一日1本とか2本くらいしか吸わないから味落ちてしまうのが気になった
49 20/06/06(土)18:51:40 No.696903386
>キセルに限らず喫煙とは本来時間をかけて腰を据えてやるものだ 時間じゃなくて喫煙所とか喫煙席と人が他にいる所で煙管出すの恥ずかしいって意味合いだと思うよ
50 20/06/06(土)18:51:45 No.696903402
加湿したら味がレベルアップした スタンレーのフレーバードいいよね…
51 20/06/06(土)18:51:58 No.696903453
チェは安いし紙も使えるし不味くもないしありがたい
52 20/06/06(土)18:52:58 No.696903727
>キセルに限らず喫煙とは本来時間をかけて腰を据えてやるものだ 煙管は時間かからないよ
53 20/06/06(土)18:53:17 No.696903842
葉巻吸ってるけど保管に失敗したり 買ったのが箱全体虫にやられてるとへこむ
54 20/06/06(土)18:53:29 No.696903909
パイプと言いたいんだろう キセルはかからない
55 20/06/06(土)18:53:39 No.696903952
なんでゲバラなの?
56 20/06/06(土)18:54:10 No.696904084
時間かかるのはパイプだな シャグ2本分に足らない位の葉で下手な俺でも30分はぷかぷかしてられる
57 20/06/06(土)18:54:15 No.696904113
>なんでゲバラなの? キューバっぽいから…?
58 20/06/06(土)18:55:30 No.696904416
警告文の拡大で顔が消えそうな革命家
59 20/06/06(土)18:57:18 No.696904903
スローバーニング信仰が厚いけど物によってはフリーバーニングの方が片燃えしないし味もいい気がする
60 20/06/06(土)18:59:12 No.696905459
>なんでゲバラなの? キューバ産のたばこ葉を混ぜてるからだったはず
61 20/06/06(土)19:01:31 No.696906183
>>コスパ最強は煙管だよ >人前で吸えない… そういう風潮だし家専用と考えると悪くない選択肢かもしれん…
62 20/06/06(土)19:02:28 No.696906478
ヴィンセントマニルってまだ売ってる?
63 20/06/06(土)19:03:12 No.696906697
>スローバーニング信仰が厚いけど物によってはフリーバーニングの方が片燃えしないし味もいい気がする 別にスローバーニングで何もかも行けるわけじゃないよね
64 20/06/06(土)19:06:18 No.696907580
>ヴィンセントマニルってまだ売ってる? 置いてる店殆ど無いけけど取り寄せれば 100g4180円だから手が出しにくい
65 20/06/06(土)19:07:11 No.696907820
>そういう風潮だし家専用と考えると悪くない選択肢かもしれん… 煙管の欠点は手入れが面倒くさい… 手入れしないと確実に味が落ちてる そこがなければいいんだが
66 20/06/06(土)19:07:11 No.696907824
ヴェポライザーで吸ってるけど全然なくならないよ
67 20/06/06(土)19:08:18 No.696908159
よくかんないまま2年くらいパイプ使ってるけどキセルと何か違うのかよく分かってない
68 20/06/06(土)19:09:13 No.696908430
>よくかんないまま2年くらいパイプ使ってるけどキセルと何か違うのかよく分かってない パイプで手巻や煙管葉吸ってるとかじゃないなら喫煙時間と煙草葉の細かさ
69 20/06/06(土)19:09:50 No.696908614
モンキーとかジャーニーパイプってどうなんだろう
70 20/06/06(土)19:10:56 No.696908927
>モンキーとかジャーニーパイプってどうなんだろう 怪しい葉を吸うヤツ的な印象があるけどそれは置いといて小さいパイプは吸うの難しい
71 20/06/06(土)19:11:31 No.696909130
大麻吸うのに隠しやすいってだけでしょあのパイプ