虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テニス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/06(土)18:05:18 No.696889230

    テニスってルール上心を閉ざしてもいいの?反則?

    1 20/06/06(土)18:07:35 No.696889935

    ルールで心を閉ざしちゃいけない競技があるのかよ

    2 20/06/06(土)18:08:52 No.696890334

    心閉ざしてなくてもスレ画負けてたと思うけどね

    3 20/06/06(土)18:10:09 No.696890766

    テニスプレイヤーは紳士的な態度で試合に望まないといけないから 心閉ざすのはルール上アウトだと思う

    4 20/06/06(土)18:12:36 No.696891584

    >心閉ざしてなくてもスレ画負けてたと思うけどね 特徴も必殺技もないがっくんと違って忍足は一応天才だからな

    5 20/06/06(土)18:15:47 No.696892674

    負けたらこれ言えば大体仕方ないよねってなる

    6 20/06/06(土)18:17:20 No.696893178

    なんでこいつ氷帝レギュラーやれてるんだろう…

    7 20/06/06(土)18:21:05 No.696894294

    錦織圭と大阪ナオミはタイプは違うけどどっちも心を閉ざした方が勝てそう

    8 20/06/06(土)18:24:50 No.696895468

    陰は心を閉ざすの上位互換っぽい感じする

    9 20/06/06(土)18:28:13 No.696896488

    低めムーンサルト以外なんか習得したっけ 分身できる?

    10 20/06/06(土)18:28:31 No.696896577

    心を閉ざすのは桃城とかアラメノマ代表には効果あるけどスレ画にはほぼ無意味だしね

    11 20/06/06(土)18:29:25 No.696896841

    >特徴も必殺技もないがっくん アクロバティックやムーンボレーという強烈な個性あるけど… 強さという意味なら知らない

    12 20/06/06(土)18:30:15 No.696897085

    中学生だし心を閉ざすくらいできる

    13 20/06/06(土)18:30:36 No.696897175

    忍足は才気の極みキラーにはなりそう

    14 20/06/06(土)18:31:29 No.696897430

    体力消耗激しいの自覚してるのにピョンピョン跳ねて毎回後半バテて負けてるのひどいと思う

    15 20/06/06(土)18:31:46 No.696897522

    心を閉ざすって基本的には真田の陰だよね

    16 20/06/06(土)18:32:48 No.696897825

    >心を閉ざすって基本的には真田の陰だよね 真田の陰は才気メタだけど心を閉ざすのはメンタル攻撃そのものを無効化できる技だよ

    17 20/06/06(土)18:33:12 No.696897950

    体力消耗の自覚あるなら前半で終わらせる戦術そのものは間違ってないので…

    18 20/06/06(土)18:33:35 No.696898053

    >真田の陰は才気メタだけど心を閉ざすのはメンタル攻撃そのものを無効化できる技だよ なんの話してるんだよ!

    19 20/06/06(土)18:33:42 No.696898095

    心閉ざすからついに自ら五感を閉じた

    20 20/06/06(土)18:35:30 No.696898644

    最強チームの時にアクロバット使えるから楽しかったよ向日岳人君

    21 20/06/06(土)18:38:09 No.696899436

    >>真田の陰は才気メタだけど心を閉ざすのはメンタル攻撃そのものを無効化できる技だよ >なんの話してるんだよ! 何ってテニスの話だけど… 真田の陰は複数の攻撃パターンを相手に想像させて才気煥発の極みを封じ込めるための技で無没識の下位互換みたいな感じ 忍足は心を閉ざすことでアラメノマ代表の呪術を無効化したりできるから全く別物なんだ

    22 20/06/06(土)18:38:41 No.696899595

    陰って才気煥発メタと思いきや結構活躍するな

    23 20/06/06(土)18:40:23 No.696900075

    >真田の陰は複数の攻撃パターンを相手に想像させて才気煥発の極みを封じ込めるための技で無没識の下位互換みたいな感じ うん >忍足は心を閉ざすことでアラメノマ代表の呪術を無効化したりできるから全く別物なんだ ナニコレ

    24 20/06/06(土)18:40:53 No.696900223

    真田は6つある技で陰のみ補助技で浮いてる でもこれなかったら手塚には負けてただろうなぁ

    25 20/06/06(土)18:42:32 No.696900688

    そういえば九州二翼全然活躍しないね…

    26 20/06/06(土)18:42:52 No.696900792

    もうスレ画抜いて滝入れよう

    27 20/06/06(土)18:43:57 No.696901131

    こいつは日吉と組んだ全国が1番酷いと思う もう片方のダブルスがめちゃくちゃ奮闘してたのに

    28 20/06/06(土)18:44:08 No.696901180

    ジローちゃんも当初の評判から比べると不遇 あれだけ強キャラ演習してたのに

    29 20/06/06(土)18:45:28 No.696901552

    髪の毛が一番個性的

    30 20/06/06(土)18:45:32 No.696901575

    ジローって最初の不二戦以降の出番が記憶に無い

    31 20/06/06(土)18:45:41 No.696901625

    >ジローちゃんも当初の評判から比べると不遇 >あれだけ強キャラ演習してたのに そもそも初戦からして不二の圧勝だったしな…

    32 20/06/06(土)18:45:43 No.696901634

    ア ラ メ ノ マ

    33 20/06/06(土)18:46:29 No.696901841

    >ア >ラ >メ >ノ >マ ぐあああああああああ!!

    34 20/06/06(土)18:46:42 No.696901914

    樺地でもコピーできない手首のやわらかさは強いだろ! ……多分仁王ならコピーできそうだけど

    35 20/06/06(土)18:47:39 No.696902198

    アラメノマのせいで桃城でぐぐると精神崩壊がサジェストするようになったからな

    36 20/06/06(土)18:47:46 No.696902230

    >ジローちゃんも当初の評判から比べると不遇 >あれだけ強キャラ演習してたのに 不二が中ボスキラーすぎる

    37 20/06/06(土)18:47:48 No.696902241

    声が保志でアクロバットってド派手な技があってライバルチームの1人 コレが人気の出ないわけがない

    38 20/06/06(土)18:48:15 No.696902383

    氷帝は宍戸が覚醒してよかったね

    39 20/06/06(土)18:49:29 No.696902752

    桃城は感受性豊かだから精神汚染に弱いんだよな

    40 20/06/06(土)18:49:29 No.696902757

    文字にして書き起こすとなんの漫画かわからなくて耐えられない

    41 20/06/06(土)18:49:32 No.696902767

    実写映画のアクロバットはめちゃくちゃ凄いアクションだったよ

    42 20/06/06(土)18:49:38 No.696902804

    >氷帝は宍戸が覚醒してよかったね ダブルスで黄金と互角なのは弱くないけど… 宍戸鳳、樺地、跡部で一つも落とせないのがキツすぎる

    43 20/06/06(土)18:50:08 No.696902941

    su3952807.jpg

    44 20/06/06(土)18:50:47 No.696903126

    跡部忍足以外なんか実力的にパッとしないよな氷帝

    45 20/06/06(土)18:51:00 No.696903193

    忍足も設定のわりに強いのか弱いのかよくわからん立ち位置

    46 20/06/06(土)18:51:27 No.696903324

    忍足の心を閉ざす能力をスレ画から10年越しくらいで拾ったんだよね ちゃんと設定覚えてて驚いたし桃城との因縁と絡めてて面白かったよアラメノマ偵察

    47 20/06/06(土)18:52:05 No.696903493

    >su3952807.jpg これ何漫画の画像?

    48 20/06/06(土)18:53:21 No.696903863

    トリプルカウンターのパチモンとなんかアルファベット並べてる技カッコいいよね

    49 20/06/06(土)18:53:33 No.696903926

    >跡部忍足以外なんか実力的にパッとしないよな氷帝 忍足が実力的にパッとしてたことなんてあったか…?

    50 20/06/06(土)18:53:50 No.696904003

    忍足vs桃城はけっこう好きな試合だった

    51 20/06/06(土)18:53:55 No.696904017

    忍足の心を閉ざす能力の前に敗れた桃城がその能力のおかげで九死に一生を得るのいいよね

    52 20/06/06(土)18:54:05 No.696904053

    このオカッパ相手が何もしてなくてもニュートラルでぴょんぴょんしてそれが原因でバテるって本当なんなの

    53 20/06/06(土)18:54:21 No.696904147

    心閉ざすなんてフェアプレーの精神に反してるからな

    54 20/06/06(土)18:54:37 No.696904214

    桃ちゃん先輩じゃなかったら精神汚染はダメージもっと少なかったのかな

    55 20/06/06(土)18:55:06 No.696904335

    無料の時読んでたけど仁王ずるくね?って思ってた 最強タッグパートナーじゃん…

    56 20/06/06(土)18:56:18 No.696904638

    >無料の時読んでたけど仁王ずるくね?って思ってた >最強タッグパートナーじゃん… 実際プロとやりあえる数少ない中学生だからな…

    57 20/06/06(土)18:57:16 No.696904900

    全てのコピー能力者をゴミにした なぁ樺地

    58 20/06/06(土)18:58:06 No.696905132

    >全てのコピー能力者をゴミにした >なぁ樺地 樺地は下位互換ってわけじゃないよ 仁王のイリュージョンでは対応できない状況では樺地にイリュージョンして樺地のコピー使ったからね

    59 20/06/06(土)18:58:49 No.696905347

    仁王→樺地からもイリュージョンできる時点で…

    60 20/06/06(土)18:58:51 No.696905356

    >仁王のイリュージョンでは対応できない状況では樺地にイリュージョンして樺地のコピー使ったからね 強すぎる

    61 20/06/06(土)18:59:11 No.696905451

    岳人って心読める能力とかあったっけ?

    62 20/06/06(土)18:59:15 No.696905480

    樺地は技だけコピーしてフィジカルは樺地自身のだからコピー対象によっては樺地の方が上になる

    63 20/06/06(土)18:59:18 No.696905506

    無我の境地もコピー能力だけどそういう印象は薄い

    64 20/06/06(土)18:59:36 No.696905597

    >忍足vs桃城はけっこう好きな試合だった シングルスで桃城を出す理由が無さすぎて気になる

    65 20/06/06(土)18:59:45 No.696905639

    イリュージョンとコピーって何が違うの?

    66 20/06/06(土)18:59:59 No.696905717

    >岳人って心読める能力とかあったっけ? なんもない ぶっちゃけ分身やワープすらできない劣化菊丸 多分氷帝で一番弱い

    67 20/06/06(土)19:00:06 No.696905750

    あそこまで強力なコピー能力者なかなかいないよね仁王

    68 20/06/06(土)19:00:10 No.696905773

    >イリュージョンとコピーって何が違うの? イリュージョンは変身と捉えてもいい

    69 20/06/06(土)19:00:14 No.696905787

    樺地もジローの手首の柔らかさはコピー出来ないとかやってたけど もうよくわからない…

    70 20/06/06(土)19:00:48 No.696905968

    >岳人って心読める能力とかあったっけ? この時はダブルスパートナーと戦え 負けた奴は合宿から消えろ って話なので心を閉ざして全力で勝ちに行くのはメンタル面では大事だ

    71 20/06/06(土)19:00:58 No.696906017

    無我なんかもう百錬才気天衣無縫無しじゃ使う理由ないしな

    72 20/06/06(土)19:00:58 No.696906018

    樺地はミラーマッチ専用だけどコピーの習得時間が物凄く早いからな

    73 20/06/06(土)19:00:58 No.696906024

    仁王はいつの間にか入れ替わってたができるから何でもありすぎる

    74 20/06/06(土)19:01:19 No.696906117

    菊丸になって同調発動はそれありなんだ…ってなったし 敵をコピーしてトリプル同調は限界突破感すらあつた

    75 20/06/06(土)19:01:27 No.696906166

    多分全国の後に読心系のスキル手に入れたんだと思うぞ

    76 20/06/06(土)19:01:33 No.696906201

    >強すぎる それはそれとしてコピー対象の再現度はあくまで手塚の件といい仁王の限界レベルではある デュークをどこまで再現して革命テニスと練習できたかはわからんけどね

    77 20/06/06(土)19:01:38 No.696906225

    >樺地もジローの手首の柔らかさはコピー出来ないとかやってたけど >もうよくわからない… 樺地は純粋さと身体能力で相手の動きをそのまま模倣してるだけだから自分にない武器はコピーできないんだ

    78 20/06/06(土)19:02:12 No.696906389

    メタモンの仁王に対して樺地は技だけコピーするから 本体のフィジカルがめっちゃ高くなれば勝てる

    79 20/06/06(土)19:02:22 No.696906442

    新テニプリは主役がころころ変わるから面白い

    80 20/06/06(土)19:02:42 No.696906553

    最初に出てきた頃からレーザービームも限りなく近いショットでしかなかったからな仁王 身体能力の限界を超えたプレーはできなさそう

    81 20/06/06(土)19:03:07 No.696906671

    ミュウ仁王 ドーブル樺地