20/06/06(土)17:44:08 貴方は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)17:44:08 No.696883035
貴方は花婿です 花嫁が貴方を待っていますよ 年齢は dice1d100=95 (95)歳です
1 20/06/06(土)17:44:31 No.696883132
死にかけもいいとこじゃねえか!
2 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:44:31</a> [s] No.696883133
95歳の美しい花嫁と貴方 二人の結婚式が始まります そういえば貴方たち、一体何式で結婚式やるんでしたっけ? dice1d5=2 (2) 1神前式 2教会式 3仏前式 4人前式 5変わり種
3 20/06/06(土)17:44:51 No.696883222
ババアじゃねーか!
4 20/06/06(土)17:45:22 No.696883362
金 金がすべて
5 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:45:33</a> [s] No.696883418
そうでしたね チャペルの中で神父の前に立ち 愛を誓ってキスをするんでしたね 花嫁と花婿、二人の関係者はそれぞれどのくらい式に参列していますか? dice2d100=99 100 (199)
6 20/06/06(土)17:46:16 No.696883622
なんでそんな極端な目をだすの…
7 20/06/06(土)17:46:18 No.696883630
95歳(人間の年齢とは限らない)
8 20/06/06(土)17:46:23 No.696883654
遺産目当てかしら…
9 20/06/06(土)17:46:35 No.696883715
慕われてる夫婦だな…
10 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:47:26</a> [s] No.696883954
チャペルの中がごった返すほどの人気ぶりです ここまで人が集まるというのは 花嫁・花婿共に尋常じゃない人脈を持っている証拠ですね 花嫁の関係者は何故こんなに一杯いるのでしょう dice1d4=4 (4) 1 友達が多い 2 子供や孫が一杯いる 3 超有名人 4 その他ののっぴきならない理由がある
11 20/06/06(土)17:47:27 No.696883962
2dでそれはすげえ…
12 20/06/06(土)17:48:43 No.696884314
医療関係者がスタンバってんのか?
13 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:49:03</a> [s] No.696884423
のっぴきならない理由があるようです dice1d4=1 (1) 1王族とかそういうやんごとない身分で護衛が多い 2命を狙われまくっている 3サクラを大量に雇った 4実はエルフ
14 20/06/06(土)17:49:14 No.696884475
メディア、役所、医療関係だな
15 20/06/06(土)17:49:48 No.696884662
いやまあ王族の95歳の婆さんが嫁入りとか注目浴びるわ
16 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:50:36</a> [s] No.696884897
貴方の花嫁は95歳の女王です 女王なので血縁者も多いですし護衛もたっぷり来ている感じです では花婿の関係者は何故こんなに一杯いるのでしょう dice1d4=1 (1) 1友達が多い 2親戚がみんなして集まってきた 3超有名人 4その他ののっぴきならない理由がある
17 20/06/06(土)17:51:06 No.696885041
王族の結婚式に友だち呼ぶ? フツー
18 20/06/06(土)17:52:02 No.696885330
それで200人ほどですんだってことはかなりクローズな式だな
19 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:52:36</a> [s] No.696885483
貴方は「」らしからぬ友達の多さのようです 式場にかけつけた友達だけで、チャペルは恐ろしく暑苦しくなりました さて、いよいよ結婚式が始まります 年の離れた弟に連れられてバージンロードを歩き 貴方のところにやってきた花嫁 その深く刻まれた皺に貴方はメロメロです ところで貴方は、彼女のどんなところに惹かれたんでしたっけ dice1d6=6 (6) 1見た目 2金 3家柄 4心の美しさ 5話してて楽しい 6その他
20 20/06/06(土)17:54:09 No.696885911
権力に屈したのかな?
21 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:54:35</a> [s] No.696886044
貴方は表面的には分からない彼女の深いところまで理解して 彼女を好きになったようです dice1d6=1 (1) 1セックスが上手い 2おっぱい 3性格が悪いところが好き 4彼女が持つコネ 5尻 6権力に負けた
22 20/06/06(土)17:54:51 No.696886126
おい
23 20/06/06(土)17:55:08 No.696886222
ババ専「」かよ!
24 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:55:37</a> [s] No.696886371
95年という歳月が培った驚異的セックステク それにメロメロに溶かされた貴方は、彼女に強く惹かれるようになりました そうでしたよね では、貴方だけのヒロイン、花嫁の方は そんな貴方のどこに惹かれたんでしたっけ dice1d6=4 (4) 1見た目 2金 3家柄 4心の美しさ 5話してて楽しい 6その他
25 20/06/06(土)17:55:55 No.696886458
嫁さんが清らかすぎる
26 20/06/06(土)17:56:01 No.696886490
八十年近く積み上げた経験値か…
27 20/06/06(土)17:56:14 No.696886560
地獄みたいな絵面だな
28 20/06/06(土)17:56:45 No.696886724
95歳じゃなければかなりの当たりなのだが…
29 20/06/06(土)17:56:48 No.696886747
スレ画花嫁「」じゃない?
30 20/06/06(土)17:57:03 No.696886824
セックスのうまい王族なんて最高じゃんやったな
31 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:57:30</a> [s] No.696886944
貴方の「」らしからぬ心の美しさ 自分のような老婆にもまるで少女のように接してくれる清らかで公平な心 彼女はそれに惹かれたようです こうして結婚式は滞りなく行われ 熱狂的な誓いのキスを経て、貴方達は無事に夫婦になりました 続いて披露宴です 披露宴には dice1d1000=614 (614) 人の招待客がつめかけました
32 20/06/06(土)17:57:34 No.696886961
きっと童貞故の清らかさだったのでしょう
33 20/06/06(土)17:57:48 No.696887049
せっかく綺麗だった心をセックステクで染めてない?
34 20/06/06(土)17:58:09 No.696887136
こんなに人を集められるなんて「」じゃない…
35 20/06/06(土)17:58:10 No.696887142
まあ友達100人来るくらいだから人は良いんだろうな…
36 20/06/06(土)17:59:25 No.696887511
急に増えた知らない友達だったりしない?
37 20/06/06(土)17:59:44 No.696887615
エルフならアリなのにちくしょう!!!!
38 <a href="mailto:s">20/06/06(土)17:59:48</a> [s] No.696887633
大きなホールに、600人超の招待客が詰めかけます 貴方達二人は集まった人々から盛大に祝われました 貴方は隣に立つ、乾いた梅干しのような花嫁に視線を移します 彼女はまるで、今が人生で一番幸せな瞬間と言いたそうに 貴方の隣で満面の笑みを見せました お幸せに! お二人とも! 貴方は花婿です 花嫁が貴方を待っていますよ 年齢は dice1d100=23 (23)歳です
39 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:00:13</a> [s] No.696887760
23歳の美しい花嫁と貴方 二人の結婚式が始まります そういえば貴方たち、一体何式で結婚式やるんでしたっけ? dice1d5=5 (5) 1神前式 2教会式 3仏前式 4人前式 5変わり種
40 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:00:39</a> [s] No.696887891
貴方の花嫁は、どうやら変わり種の出自のようですよ dice1d5=2 (2) 1イスラム式 2インド式 3ユダヤ式 4モンゴル式 5やらない
41 20/06/06(土)18:01:53 No.696888239
普通に終わって次の結婚式が始まった…
42 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:02:12</a> [s] No.696888308
貴方の花嫁はインド人です 結婚式も当然インドでインド式に行われます ちなみに花嫁の生まれはどこですか? dice1d5=2 (2) 1バラモン 2クシャトリヤ 3ヴァイシャ 4シュードラ 5不可触民
43 20/06/06(土)18:02:56 No.696888550
階級までやるの!?
44 20/06/06(土)18:03:27 No.696888688
わからん…
45 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:03:37</a> [s] No.696888730
とりあえずカーストに縛られて行動が制限されるような階級ではなさそうで安心ですね 貴方はカースト制度について詳しく分からないので以降は割愛します さて、花嫁と花婿、二人の関係者はそれぞれどのくらい式に参列していますか? dice2d100=65 19 (84)
46 20/06/06(土)18:04:20 No.696888942
まあ19人も来れば多いほうよ…
47 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:05:00</a> [s] No.696889139
花嫁の家族はそれなりに来ているみたいですが 花婿である貴方の方の関係者がちょっと寂しいですね これはどういう事情があるのでしょう dice1d3=2 (2) 1インドまで来るのが大変だから 2家族の一部に反対されていたから 3その他
48 20/06/06(土)18:05:29 No.696889295
まぁ国際結婚はな…
49 20/06/06(土)18:06:22 No.696889551
どうやら貴方の結婚は家族の一部に反対されていたようです どうしてでしょう 23歳の美しい花嫁の何が、貴方の家族のかんに障ったのでしょうか dice1d7=1 (1) 1不細工だから 2国際結婚は難しい問題が多いから 3家族に外人嫌いがいたから 4許婚がいたから 5花嫁の性格が悪かったから 6婿養子だから 7その他
50 20/06/06(土)18:06:37 No.696889643
ひどい
51 20/06/06(土)18:06:43 No.696889672
そういう直球なのはやめろ!
52 20/06/06(土)18:07:55 No.696890064
>23歳の美しい花嫁 >1不細工だから 恋は盲目…
53 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:08:34</a> [s] No.696890252
どうやら貴方の花嫁は美しくなかったようです それが一部の家族から大変な顰蹙を買い 貴方は満足に賛同を得られないまま結婚式へと至りました では貴方は、彼女のどんなところに惹かれたんでしたっけ dice1d7=5 (5) 1見た目 2金 3向こうからのプロポーズ 4心の美しさ 5話してて楽しい 6インテリジェンス 7その他
54 20/06/06(土)18:09:44 No.696890623
よかった…B専の「」はいなかったんだ…
55 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:10:09</a> [s] No.696890764
たとえ見た目は踏まれたカエルでも、一緒にいて楽しい相手と結婚したい どんなにハダカデバネズミにそっくりでも 貴方は自分の人生を豊かにしてくれそうな そんな彼女の人となりに惹かれたようです では、貴方だけのヒロイン、花嫁の方は そんな貴方のどこに惹かれたんでしたっけ dice1d6=2 (2) 1見た目 2金 3家柄 4心の美しさ 5話してて楽しい 6その他
56 20/06/06(土)18:10:26 No.696890863
最悪すぎる…
57 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:13:00</a> [s] No.696891725
一方の花嫁は金目当てでした 貴方は日本でもちょっとした資産家の部類に入る家の出のようで そんな貴方からお金を巻き上げたいと思ったようです まあ内心はさておき、二人はこうしてインド流の一ヶ月にわたる結婚式・披露宴を終えて 無事に夫婦になりました その後貴方達の結婚生活は dice1d80=33 (33) 年にわたって続きました
58 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:13:31</a> [s] No.696891896
幸せな結婚生活は、33年しか持ちませんでした それはどうしてですか? dice1d2=1 (1) 1離婚 2死別
59 20/06/06(土)18:13:39 No.696891954
>クシャトリヤは、古代インドのバラモン教社会におけるヴァルナ制度の第2位である王族・武人階級。 そんなお嬢様がなんで金目当てで結婚を…
60 20/06/06(土)18:13:59 No.696892060
子供が独立したのを機にとかか
61 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:15:28</a> [s] No.696892572
離婚です 原因はなんですか? dice1d6=3 (3) 1不倫 2単純に心が離れた 3貧困 4家庭問題 5仕事関係 6その他
62 20/06/06(土)18:15:59 No.696892734
嫁が使い込んだか…
63 20/06/06(土)18:16:08 No.696892787
事業失敗したわコイツ
64 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:16:28</a> [s] No.696892889
金持ちとくっついたはずなのに貧しくなった 離婚の原因はそこにあるようですね なんでそんな悲しいことになったんでしょう? dice1d4=2 (2) 1花嫁が実家の金も含めて全て使い倒した 2実家の会社が倒産した 3実家から縁を切られた 4その他
65 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:17:54</a> [s] No.696893323
会社が倒産してしまったようです 金の卵を産まなくなったガチョウにもう用はありません そう言いたげに、花嫁は貴方のことを捨ててしまいました こうして dice1d50+49=36 (85)歳で独り身になってしまった貴方ですが 元気出して下さい! きっとまた良い出会いが見つかりますよ!
66 20/06/06(土)18:18:40 No.696893575
その歳ならまあもう死別と大差ねえんじゃねえかな…
67 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:18:58</a> [s] No.696893666
ちなみに二人の間には dice1d10=10 (10) 人の子供が生まれました 離婚時点で既に自立していたので 何人かの子供たちは貴方の味方になってくれたようですよ 良かったですね
68 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:19:11</a> [s] No.696893736
貴方は花婿です 花嫁が貴方を待っていますよ 年齢は dice1d100=26 (26)歳です
69 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:19:25</a> [s] No.696893806
26歳の美しい花嫁と貴方 二人の結婚式が始まります そういえば貴方たち、一体何式で結婚式やるんでしたっけ? dice1d5=3 (3) 1神前式 2教会式 3仏前式 4人前式 5変わり種
70 20/06/06(土)18:20:04 No.696893989
>そんなお嬢様がなんで金目当てで結婚を… インドはお金とカーストは関係してないから…
71 20/06/06(土)18:20:26 No.696894113
大家族!
72 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:20:35</a> [s] No.696894148
仏前式ですか どうやら花嫁の家かあなたの家が 敬虔な仏教徒のようですね このスタイルだと参列者は気持ち少なくなる気がします さて、花嫁と花婿、二人の関係者はそれぞれどのくらい式に参列していますか? dice2d50=48 7 (55)
73 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:21:57</a> [s] No.696894576
花嫁の家からは相変わらず沢山の人たちがやってきましたが 対する貴方の家からはあまり人がきてくれませんでした 何故でしょう? dice1d5=1 (1) 1貴方が嫌われているから 2結婚に反対されていたから 3結婚式を行った花嫁の実家が遠方だった 4家族を失った天涯孤独の身だったから 5その他
74 20/06/06(土)18:23:01 No.696894917
つれぇな…
75 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:23:27</a> [s] No.696895062
貴方は親戚筋から嫌われています そのため今回来てくれた七人も適当に見繕ったサクラだったりするのですが 花嫁以外にそれに気付いている人はいませんでした さて結婚式です お坊さんがお経を読み上げる後ろで、貴方はヒロインの手をそっと握りました 貴方は、彼女のどんなところに惹かれたんでしたっけ dice1d7=5 (5) 1見た目 2金 3向こうからのプロポーズ 4心の美しさ 5話してて楽しい 6インテリジェンス 7その他
76 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:24:29</a> [s] No.696895357
一緒にいると楽しい人 いつだって、結婚に一番大切なのはそういうことです 貴方はそれを分かっていたからこそ 自分の人生を最も豊かにしてくれる人と結婚することを決めました では、貴方だけのヒロイン、花嫁の方は そんな貴方のどこに惹かれたんでしたっけ dice1d7=6 (6) 1見た目 2金 3向こうからのプロポーズ 4心の美しさ 5話してて楽しい 6インテリジェンス 7その他
77 20/06/06(土)18:25:27 No.696895657
嫌われインテリ
78 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:26:03</a> [s] No.696895850
貴方の知性 知的でカッコいいところ それが花嫁を惹きつけたようです きっと貴方が蘊蓄を語ると、花嫁は楽しそうにそれを聞いてくれるんでしょうね ある意味お似合いの夫婦と言えるかもしれません 他意はありませんが、花嫁と花婿の学歴を確認してみましょう dice2d6=4 5 (9) 1中卒 2高卒 3専門学校卒 4大卒 5院卒 6学生
79 20/06/06(土)18:26:35 No.696896006
シャーロック「」ムズ
80 20/06/06(土)18:26:53 No.696896101
納得
81 20/06/06(土)18:27:34 No.696896300
インテリ夫婦め!
82 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:28:08</a> [s] No.696896455
良い感じですね お互いに近い世界で生きていたのでしょう きっと幸せな家庭が築けると思います こうして二人は数珠を交換し、無事に夫婦となりました その後貴方達の結婚生活は dice1d80=30 (30) 年にわたって続きました
83 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:28:24</a> [s] No.696896539
幸せな結婚生活は、30年しか持ちませんでした それはどうしてですか? dice1d2=1 (1) 1離婚 2死別
84 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:28:34</a> [s] No.696896601
離婚です 原因はなんですか? dice1d6=4 (4) 1浮気 2単純に心が離れた 3貧困 4家庭問題 5仕事関係 6その他
85 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:29:29</a> [s] No.696896857
家庭問題というと…… dice1d5=3 (3) 1子供に問題があった 2花嫁の実家に問題があった 3花婿の実家に問題があった 4花嫁本人に問題があった 5花婿本人に問題があった
86 20/06/06(土)18:30:06 No.696897034
そうだね
87 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:31:39</a> [s] No.696897484
貴方の実家は、ちょっと訳ありだったようですよ 嫌いだからって結婚式に顔も出しませんし なんだかきな臭い匂いがしてきましたね dice1d5=4 (4) 1貴方の事が嫌いすぎて、幸せを壊そうと家庭に度々嫌がらせをしてきた 2貴方たちの家に金の無心をしてくるようになった 3花嫁に実家のしきたりを強制しようとした 4花嫁をいじめた 5その他
88 20/06/06(土)18:32:56 No.696897865
クズ!
89 20/06/06(土)18:32:56 No.696897871
花嫁のために泣く泣く別れた感じか…
90 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:33:07</a> [s] No.696897935
花嫁虐めが酷かったようです 嫁姑問題は、いつの時代も結婚生活における最大の障害ですからね ずっと我慢していた貴方の奥さんでしたが 子供たちが一通り自立したところで ついに我慢できなくなり貴方に三行半を叩きつけます 貴方はそれを黙って受け入れるしかありませんでした こうして dice1d50+48=7 (55)歳で独り身になってしまった貴方ですが 元気出して下さい! きっとまた良い出会いが見つかりますよ!
91 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:33:24</a> [s] No.696898000
ちなみに二人の間には dice1d10=2 (2) 人の子供が生まれました 離婚時点で既に自立していたので 何人かの子供たちは貴方の味方になってくれたようですよ 良かったですね
92 <a href="mailto:s">20/06/06(土)18:34:12</a> [s] No.696898259
以上で仲人の時間を終わります 今日も幸せな家庭がいくつも生まれたようで私は嬉しいです
93 20/06/06(土)18:35:05 No.696898516
最初以外幸せと言いづらくない…?
94 20/06/06(土)18:35:17 No.696898580
幸せになれそうだった家庭が壊れてるんですけお…
95 20/06/06(土)18:37:29 No.696899239
最初のは何年くらい続いたのかね 年齢的に一年ももたなそうだけど
96 20/06/06(土)18:39:32 No.696899850
最初の夫婦のクセが強い!