虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

一日に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)16:42:25 No.696865086

一日に何個食べても良かったんだな

1 20/06/06(土)16:43:33 No.696865376

これどうやって味付けるのかね 最初ちっちゃい穴開けてる?

2 20/06/06(土)16:44:34 No.696865659

酸で殻の表面を溶かしてから調味液に漬ける

3 20/06/06(土)16:45:30 No.696865922

身体壊すぞ

4 20/06/06(土)16:46:08 No.696866094

坂東さんの立てたスレ

5 20/06/06(土)16:46:09 No.696866101

あじついてておいしい

6 20/06/06(土)16:46:44 No.696866248

セブンで売ってる食い物で一番おいしいもの

7 20/06/06(土)16:47:01 No.696866330

卵は量食っても平気だろうがこれは沢山食うと塩分でひっかかるよ

8 20/06/06(土)16:47:42 No.696866515

コレステロールは体内でバランス取ってくれるから…

9 20/06/06(土)16:48:30 No.696866735

殻のまま塩水漬けといたら塩味染み込むんだよ

10 20/06/06(土)16:48:40 No.696866790

マヨ醤油でいただきます

11 20/06/06(土)16:59:03 No.696869715

まず味玉を作ります 次にカルシウム化合物の溶液に付け、味玉の表面に殻を形成します

12 20/06/06(土)17:01:38 No.696870385

>まず味玉を作ります >次にカルシウム化合物の溶液に付け、味玉の表面に殻を形成します これそんな過程で作られてんの!?

13 20/06/06(土)17:02:23 No.696870600

>まず味玉を作ります >次にカルシウム化合物の溶液に付け、味玉の表面に殻を形成します 殻いらねーなってすぐ捨ててごめんね・・・

14 20/06/06(土)17:02:29 No.696870630

サイボーグうでたまご

15 20/06/06(土)17:10:35 No.696873005

茹でた直後の卵を死ぬほどしょっぱい塩水にぶち込んで冷蔵庫に半日置いておけば作れる

16 20/06/06(土)17:13:10 No.696873696

わざわざ食いづらくして売る理由ないだろ!?

17 20/06/06(土)17:15:08 No.696874286

まず餌にめっちゃ塩振りかけるだろ?

18 20/06/06(土)17:15:38 No.696874421

>これそんな過程で作られてんの!? んなわけねーだろ!?

19 20/06/06(土)17:16:29 No.696874673

>まず餌にめっちゃ塩振りかけるだろ? グルマンくんレベルの料理法やめろ

20 20/06/06(土)17:16:57 No.696874802

>>これそんな過程で作られてんの!? >んなわけねーだろ!? それっぽいこと言われるとすぐ信じてしまう自分の愚かさがつらい

21 20/06/06(土)17:18:05 No.696875119

殻のまま塩漬けしても味付くからな

22 20/06/06(土)17:18:51 No.696875370

からむくのくそめんどい

23 20/06/06(土)17:19:34 No.696875573

殻まで美味しい

24 20/06/06(土)17:19:52 No.696875654

>殻のまま塩漬けしても味付くからな 浸透圧だった記憶 だから濃い塩水じゃないと染み込まなかったような

25 20/06/06(土)17:20:08 No.696875727

>からむくのくそめんどい そんなあなたにエッグポット 葉っぱは御愛嬌だ!

26 20/06/06(土)17:20:55 No.696875972

飽和食塩水に数日浸けるだけよ 家でも出来るからレッツチャレンジ

27 20/06/06(土)17:21:32 No.696876165

お前の屁臭いな

28 20/06/06(土)17:24:53 No.696877218

漬ける食塩水に他の味付けておいたらいろんな味つけタマゴつくれるのかな

29 20/06/06(土)17:26:38 No.696877706

鯖とか青魚食えばコレステロールは相殺出来る

30 20/06/06(土)17:28:05 No.696878160

これはおいしくなって新登場しようがないな

31 20/06/06(土)17:28:58 No.696878441

>鯖とか青魚食えばコレステロールは相殺出来る 研究が進んだらそもそもコレステロールに体への悪影響無かった…

32 20/06/06(土)17:29:40 No.696878685

>これはおいしくなって新登場しようがないな 最近剥きてあるのが新登場したよ スレ画と並行して売ってるけど

33 20/06/06(土)17:33:36 No.696879841

ニューデイズの卵が一番上手いと思う

34 20/06/06(土)17:34:11 No.696880007

>そんなあなたにエッグポット >葉っぱは御愛嬌だ! エッグポット葉っぱも美味いよね…

35 20/06/06(土)17:34:34 No.696880121

塩酸に漬けてるんだっけ

36 20/06/06(土)17:34:54 No.696880205

>塩酸に漬けてるんだっけ 騙されねえぞ…!

37 20/06/06(土)17:35:44 No.696880447

セブンイレブンdel

38 20/06/06(土)17:35:55 No.696880515

>塩酸に漬けてるんだっけ それはみかんのかんづめ

39 20/06/06(土)17:36:06 No.696880593

文字通り僅かなほうれん草と一緒になって売ってるよね

40 20/06/06(土)17:38:24 No.696881260

>塩酸に漬けてるんだっけ https://backnumber.dailyportalz.jp/koneta05/08/27/02/index.htm コンビニのおつまみコーナーで、よく味付きゆで卵を見かける。 殻が付いているのに、剥くと中身まで塩味が染みているという、少し手の込んだ物だ。 調べると、あれは卵を殻ごと塩酸で処理して、塩分子が殻を透るようにしてあるらしい。

↑Top