20/06/06(土)14:22:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)14:22:12 No.696823415
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/06(土)14:25:44 No.696824441
マブチモーター
2 20/06/06(土)14:48:49 No.696830882
この防水カバーなんかの役にたってんのか?
3 20/06/06(土)14:50:17 No.696831307
飛べばいいだろ
4 20/06/06(土)14:50:58 No.696831499
タイヤ要らねぇんじゃねぇかな…
5 20/06/06(土)14:52:05 No.696831856
マブチすごいな
6 20/06/06(土)14:52:13 No.696831896
パイロットは客下ろすまで出られないのが辛い…
7 20/06/06(土)14:53:47 No.696832373
高低差凄いあるけどどうやって乗り降りすんの
8 20/06/06(土)14:53:49 No.696832388
アッシマーこんなに乗るほどデカかったっけ
9 20/06/06(土)14:55:05 No.696832778
船とか飛行機までmsにとって変わられたりするのかな? 船はmsの機能要らないだろうけどそこまで代替すすむもんかな?
10 20/06/06(土)14:55:14 No.696832836
>アッシマーこんなに乗るほどデカかったっけ こう見えてコイツの分類モビルアーマーだからな
11 20/06/06(土)14:55:17 No.696832856
>タイヤ要らねぇんじゃねぇかな… ラーカイラムのカタパルトの横っちょにもクッション代わりにタイヤ固定してたなあ
12 20/06/06(土)14:56:22 No.696833197
このサイズ手で止めるのは大変だろう…
13 20/06/06(土)14:56:52 No.696833353
>飛べばいいだろ dustの世界観設定的に飛べなくなったアッシマーを流用したとかだと思う
14 20/06/06(土)14:57:12 No.696833465
不便な要素しかない…
15 20/06/06(土)14:57:13 No.696833469
それほど物乗せられなそう
16 20/06/06(土)14:58:31 No.696833833
下の図が不安定そうで怖すぎる…
17 20/06/06(土)14:58:46 No.696833912
タイヤは港の緩衝材か
18 20/06/06(土)14:58:56 No.696833954
甲板のスケール変わってない?
19 20/06/06(土)14:59:07 No.696834017
これなら普通に船使った方がいいな
20 20/06/06(土)14:59:16 No.696834062
>タイヤは港の緩衝材か モーターが先にあたってへし折れるわ
21 20/06/06(土)15:00:30 No.696834418
>dustの世界観設定的に飛べなくなったアッシマーを流用したとかだと思う 動力も積載スペースも外付けパーツ頼りじゃアッシマーじゃなくていいな…
22 20/06/06(土)15:02:46 No.696835100
>>タイヤは港の緩衝材か >モーターが先にあたってへし折れるわ じゃあなんのためのタイヤなんですか!
23 20/06/06(土)15:03:16 No.696835263
でっけえマブチモーターだな!
24 20/06/06(土)15:03:54 No.696835439
橋じゃないの初めて見たわ
25 20/06/06(土)15:04:07 No.696835494
ワクワクするけど船くらいは残ってるだろう
26 20/06/06(土)15:15:03 No.696838650
>高低差凄いあるけどどうやって乗り降りすんの 昇降機に変形するMSでもいるんだろ 多分ギャプランあたり
27 20/06/06(土)15:15:58 No.696838911
ダスト世界だからあるものを使う以外に択はない
28 20/06/06(土)15:17:26 No.696839329
さすがに船くらいあるでしょ