虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/06(土)13:07:02 どうよ「」 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)13:07:02 No.696802932

どうよ「」

1 20/06/06(土)13:07:29 No.696803035

普通

2 20/06/06(土)13:08:21 No.696803262

普通

3 20/06/06(土)13:08:38 No.696803347

普通

4 20/06/06(土)13:08:39 No.696803349

普通

5 20/06/06(土)13:09:08 No.696803486

アップ遅くない?

6 20/06/06(土)13:09:14 No.696803517

応答ラグが悪いね

7 20/06/06(土)13:10:27 No.696803845

うおっすげえ…

8 20/06/06(土)13:11:36 No.696804131

現代で通信速度あってうれしいサービスってあるの

9 20/06/06(土)13:12:33 No.696804389

エロ動画

10 20/06/06(土)13:12:37 No.696804406

su3952130.jpg ウチはこんなだった

11 20/06/06(土)13:12:41 No.696804424

上り速度って必要?

12 20/06/06(土)13:13:23 No.696804595

回線めちゃくちゃ遅いマンションだからこのくらい出れば十分すぎる…

13 20/06/06(土)13:13:23 No.696804596

Iwaraとか爆速出来たらうれしいけどサーバー側が限界じゃ

14 20/06/06(土)13:14:15 No.696804811

su3952134.png 無線でこれは早い方?

15 20/06/06(土)13:14:35 No.696804889

職場が5Gエリア内だからスマホでも300MB以上でたな まあエリアが少なすぎるんだが…

16 20/06/06(土)13:14:35 No.696804891

>ウチはこんなだった はえーな… su3952133.jpg うちはこんなん

17 20/06/06(土)13:16:01 No.696805230

DNS変えるだけで結構早くなったりする

18 20/06/06(土)13:18:03 No.696805732

NTTのDNSはもう限界なんだ…

19 20/06/06(土)13:18:24 No.696805817

87だった

20 20/06/06(土)13:18:28 No.696805827

1G光回線なんだから900Mは出ないとおかしい! 誇大広告だ!誠意を見せろ!って人まだいるのかな

21 20/06/06(土)13:19:34 No.696806105

いつまでもベストエフォートとか言ってる方がおかしいよ 実効速度の目安くらい示せばいいのに

22 20/06/06(土)13:21:26 No.696806587

1Gベストエフォートなのに0.9M出されたときは なんて言葉に表せばいいか分かんなかったよ

23 20/06/06(土)13:21:27 No.696806592

>上り速度って必要? 動画のアップロードとかに速度はいくらあっても困ることはない

24 20/06/06(土)13:21:28 No.696806599

su3952146.jpg 早い回線にしたけどサイト側が問題になることも結構多くて あんまり快適度変わらねえな…ってなるなった

25 20/06/06(土)13:21:38 No.696806635

マンション光だけど6月になってから一気に早くなった

26 20/06/06(土)13:22:19 No.696806794

下り470の上り170 上り速度もうちょいほしいけどまあこんなもんだろう

27 20/06/06(土)13:22:24 No.696806820

これどのサイトで測ってんの?

28 20/06/06(土)13:22:25 No.696806825

su3952149.jpg

29 20/06/06(土)13:22:44 No.696806907

夜間フリーのmineoもこんな感じだ

30 20/06/06(土)13:23:03 No.696807002

su3952153.jpg 休日はちょっと重い

31 20/06/06(土)13:23:04 No.696807006

目安出せたら苦労しないんだよなぁ

32 20/06/06(土)13:23:22 No.696807080

>Iwaraとか爆速出来たらうれしいけどサーバー側が限界じゃ iwaraのサーバー弱々だからユーザーがどんな爆速でも…

33 20/06/06(土)13:23:31 No.696807108

googleのDNSに変えよう

34 20/06/06(土)13:23:44 No.696807160

1G契約羨ましすぎる

35 20/06/06(土)13:23:46 No.696807163

スマホだと200くらいだけどパソコンだと10分の1になる なんで?

36 20/06/06(土)13:23:56 No.696807220

それではお殿様 実測から目安を出してください

37 20/06/06(土)13:24:44 No.696807399

マンションがVDSLだからどうにもならん

38 20/06/06(土)13:24:57 No.696807454

>スマホだと200くらいだけどパソコンだと10分の1になる >なんで? LANケーブルで繋いでるならケーブルがウンカスなんでしょ Wi-Fiなら繋いでるWi-Fiの規格がウンカスだし

39 20/06/06(土)13:26:13 No.696807738

正直50mbpsあたりから上はあんま違いわからん

40 20/06/06(土)13:26:27 No.696807792

100M出てれば充分

41 20/06/06(土)13:26:56 No.696807922

同居人と回線共有してるんだけど 俺のPCはひどいときは3Mbpsで同居人のタブレットの速度はそこそこでてるっぽい(HD画質のストリーム配信見てる)んだけど 回線が無線に優先されることとかってあんの?

42 20/06/06(土)13:27:07 No.696807969

遅いときどの程度かのほうが重要

43 20/06/06(土)13:27:46 No.696808104

うちはピーク時1M切る スレは見られる

44 20/06/06(土)13:27:48 No.696808117

1Gのマンションはそれを部屋数で割ってるってこと?

45 20/06/06(土)13:28:15 No.696808225

>俺のPCはひどいときは3Mbpsで同居人のタブレットの速度はそこそこでてるっぽい(HD画質のストリーム配信見てる)んだけど >回線が無線に優先されることとかってあんの? そもそもHD画質のストリーミングもそんなに帯域必要ない

46 20/06/06(土)13:28:30 No.696808285

無線で190あった こういうのってFPSとかしてる人ってめちゃくちゃ早い環境にしてるの?

47 20/06/06(土)13:29:33 No.696808550

10-20安定してるならまあそんな不足はないかなって漢字

48 20/06/06(土)13:29:38 No.696808584

うちは40Mくらいしか出ないからスマホ回線のほうが早くなってきた…

49 20/06/06(土)13:29:54 No.696808653

ゲームは速度よりも応答速度と安定性じゃない?

50 20/06/06(土)13:30:17 No.696808751

>現代で通信速度あってうれしいサービスってあるの リモートデスクトップ接続

51 20/06/06(土)13:30:29 No.696808795

>俺のPCはひどいときは3Mbpsで同居人のタブレットの速度はそこそこでてるっぽい(HD画質のストリーム配信見てる)んだけど >回線が無線に優先されることとかってあんの? PCがヘッポコだったりNICの設定ミスってたりLANケーブルがゴミだったり… 可能性は色々ある

52 20/06/06(土)13:30:45 No.696808878

ゲームの同期なんか10mbpsあればいい

53 20/06/06(土)13:31:03 No.696808952

>こういうのってFPSとかしてる人ってめちゃくちゃ早い環境にしてるの? ゲームだと速度はある程度あればよくて大事なのは安定性とPingになってくる 早くても安定しない回線だとワープしたりするし

54 20/06/06(土)13:31:08 No.696808974

5Gってやつが来たらそれも解決するんだろ?

55 20/06/06(土)13:31:14 No.696808997

ゲームやるならビットレートよりレイテンシのが大切

56 20/06/06(土)13:31:58 No.696809185

いまだにADSLだったりする メタル回線廃止されるまで放置予定

57 20/06/06(土)13:32:48 No.696809390

>>上り速度って必要? >動画のアップロードとかに速度はいくらあっても困ることはない オンラインストレージにPCのバックアップ取るときとかもね 前1日で11TBくらいグーグルドライブに上げたら郵便でプロバイダーに怒られたから早いだけじゃだめかもだが…

58 20/06/06(土)13:32:59 No.696809426

>いまだにADSLだったりする 利用者混雑要因が減って逆に速いすらある

59 20/06/06(土)13:33:12 No.696809492

>前1日で11TBくらいグーグルドライブに上げたら なそ にん

60 20/06/06(土)13:34:17 No.696809805

そんなもん怒られるに決まってんだろ

61 20/06/06(土)13:34:26 No.696809848

>こういうのってFPSとかしてる人ってめちゃくちゃ早い環境にしてるの? どんなにこだわっても距離の壁は越えられないし… 神様物理様!光速を超える通信原理をくだち!

62 20/06/06(土)13:34:44 No.696809944

>PCがヘッポコだったりNICの設定ミスってたりLANケーブルがゴミだったり… ケーブルかなあ… PCは新品だし設定ミスもないし スマホとかでtwitchの配信はすげえ快適に見れるんだけどPCだと160pが精一杯でなんじゃこりゃってなってる 最近のテレワークの影響もあるっちゃあるだろうけどにしたってひどいんだよな

63 20/06/06(土)13:35:09 No.696810069

200でレイテンシが20の49でアップロード190 日常困ってないけどいいんか悪いんかわかんね

64 20/06/06(土)13:35:31 No.696810170

この時間帯ならまだ契約時の理装置に近い値が出る この時間ならな

65 20/06/06(土)13:35:45 No.696810233

エッチなものばかりだからオンラインストレージもろくに使えないしそんなに速度いるかわからんぜ

66 20/06/06(土)13:35:45 No.696810234

俺もエロ動画オンラインストレージに保存しようかな…

67 20/06/06(土)13:36:48 No.696810510

>エッチなものばかりだからオンラインストレージもろくに使えないしそんなに速度いるかわからんぜ 場所にもよるが結構エロ上げても大丈夫だぞ 万全を期すなら暗号化してからあげよう

68 20/06/06(土)13:37:11 No.696810604

>ケーブルかなあ… ちょっとケーブルどんなん使ってるか見せてよ

69 20/06/06(土)13:37:18 No.696810633

>>いまだにADSLだったりする >利用者混雑要因が減って逆に速いすらある たしかに体感的には数年前の三倍くらい快適だからな…

70 20/06/06(土)13:37:29 No.696810679

緊急事態終わって割とネットの速度もマシになった気がする

71 20/06/06(土)13:38:30 No.696810937

貸し出しのルーターだからあんまり速度は出ないなぁ不便はないけど

72 20/06/06(土)13:38:34 No.696810956

>200でレイテンシが20の49でアップロード190 >日常困ってないけどいいんか悪いんかわかんね よっぽどシビアな世界に身を置くんでもなきゃ何も困らん数字だ

73 20/06/06(土)13:39:14 No.696811141

LANケーブルが家具の下敷きになって潰れてたりするケースも多いからな

74 20/06/06(土)13:39:49 No.696811295

今100均のケーブル使ってるけどやっぱだめかな

75 20/06/06(土)13:40:06 No.696811364

5.2Mbpsだった

76 20/06/06(土)13:40:13 No.696811402

ADSLは国道レベルの道路挟むと途端に遅くなるからなぁ

77 20/06/06(土)13:40:53 No.696811560

>今100均のケーブル使ってるけどやっぱだめかな 個人用で困ってないならいいんじゃね? 仕事じゃ論外だけど

78 20/06/06(土)13:41:04 No.696811606

ゴミくそマンション回線だから羨ましい

79 20/06/06(土)13:41:34 No.696811752

安いもんは安いなり まぁ個人用途で困ってないならいいんじゃね

80 20/06/06(土)13:42:13 No.696811966

>緊急事態終わって割とネットの速度もマシになった気がする 隔日テレワークとか継続してる会社多くね?

81 20/06/06(土)13:42:57 No.696812157

ダイソーでもCAT6なんだ

82 20/06/06(土)13:44:46 No.696812684

CAT6Aでも1000円しないしサクサクになるから家の中のケーブル全部6Aにしようね

83 20/06/06(土)13:45:17 No.696812831

安いものでもいいけど数年に一度は交換はしたほうがいいと思う

84 20/06/06(土)13:46:14 No.696813089

mineoの課金で200kb制限を500kbに吊り上げてこんな感じ su3952188.png 前はimgのgif見るのきつかったけど今は問題ない

85 20/06/06(土)13:46:23 No.696813126

ワイファイノイドですまない

86 20/06/06(土)13:47:11 No.696813361

エロ動画サクサク見たいから速度はいくらあってもいい

87 20/06/06(土)13:47:16 No.696813381

>mineoの課金で200kb制限を500kbに吊り上げてこんな感じ >su3952188.png >前はimgのgif見るのきつかったけど今は問題ない 固定回線にしたら?

88 20/06/06(土)13:47:49 No.696813529

>ワイファイノイドですまない 対戦形式のオンラインゲームやってないなら許すよ…

89 20/06/06(土)13:48:02 No.696813583

光回線になる前に配線調べたら cat5が一部混ざってたなぁ…さすがにもう処分したけど

90 20/06/06(土)13:49:17 No.696813916

下り100でいいから安定性がほしい

91 20/06/06(土)13:51:06 No.696814418

>固定回線にしたら? 残念で有名なjcomを無線acで飛ばして240Mでたゲームしないし十分かと

92 20/06/06(土)13:52:00 No.696814675

有線も無線も表示速度変わらないんですけお…

93 20/06/06(土)13:52:01 No.696814678

レイテンシが良くない fu28579.jpg

94 20/06/06(土)13:52:06 No.696814710

上下100くらいあったらそれなりに快適なんだけどな…

95 20/06/06(土)13:52:08 No.696814718

ルータ買い換えたいけどwifi6対応のにした方がいいんかな 対応端末ないけど

96 20/06/06(土)13:53:27 No.696815070

レイテンシ2桁の時点で気が滅入る

97 20/06/06(土)13:53:54 No.696815181

今から買うならWi-Fi6対応のでいいだろう バッファローとか国内大手でも1万切るやつ出てきてるよ

98 20/06/06(土)13:54:08 No.696815245

>ちょっとケーブルどんなん使ってるか見せてよ 邪魔にならないようにほっそいやつ あんまり椅子で轢いたりもしてないはずなんだけどゼロとは言えないし でも太いの買うと同居人が掃除のときに邪魔がるんだよなあ…

99 20/06/06(土)13:54:17 No.696815292

最近クラウドフレアのテストサイトも出来たんだってね https://speed.cloudflare.com/

100 20/06/06(土)13:55:06 No.696815509

>対応端末ないけど ならまだ変えなくてもいいだろう

101 20/06/06(土)13:55:43 No.696815673

su3952211.png 前は倍以上でてたのにだいぶ遅くなったな…

102 20/06/06(土)13:56:32 No.696815909

実効速度云々言ってる人は金出してそういうサービス契約しなよ

103 20/06/06(土)13:57:06 No.696816068

このサイトだとめちゃくちゃ速度出るよ 実際の速度は1/10ぐらいかな

104 20/06/06(土)13:57:16 No.696816135

>レイテンシ2桁の時点で気が滅入る FPS黎明期に国内鯖でもping100オーバーで対戦してたなんて今振り返ると遠い昔の話に思えてくる

105 20/06/06(土)13:57:40 No.696816249

サイトによって結果が違うよね googleのテストなんかもアホほど速度出るし

106 20/06/06(土)13:58:32 No.696816506

VDSLが滅びてマンションでも光ケーブル引けるようにならないかな…

107 20/06/06(土)13:58:46 No.696816566

書き込みをした人によって削除されました

108 20/06/06(土)13:58:54 No.696816601

https://kakaku.com/item/K0001253682/ 発売もうちょい先だしバンド幅削られてるけど1万切り始めたしもうWi-Fi6対応のやつ買えばいいよ

109 20/06/06(土)13:59:17 No.696816716

>実効速度云々言ってる人は金出してそういうサービス契約しなよ というかまずどこに対してどう測ったのを実効速度と定義するんだ それこそプロバイダ側に行く前のフレッツ網までなら大抵のフレッツ光で700~800Mbpsは軽く出してるだろうし

110 20/06/06(土)13:59:30 No.696816774

だいたい6Mbpsくらいだった そろそろ光にしないといけない

111 20/06/06(土)14:00:14 No.696816986

>VDSLが滅びてマンションでも光ケーブル引けるようにならないかな… 古いマンションだと光ケーブルが配線できねぇみたいな案件多いのが困る

112 20/06/06(土)14:00:24 No.696817033

>>実効速度云々言ってる人は金出してそういうサービス契約しなよ >というかまずどこに対してどう測ったのを実効速度と定義するんだ >それこそプロバイダ側に行く前のフレッツ網までなら大抵のフレッツ光で700~800Mbpsは軽く出してるだろうし やはりギャランティ回線こそが正義

113 20/06/06(土)14:00:39 No.696817107

DNSってどれを選べばいいの?

114 20/06/06(土)14:01:58 No.696817467

>DNSってどれを選べばいいの? cloudflareかGoogle使ってりゃいいよ

115 20/06/06(土)14:02:00 No.696817482

VDSL+iPv6でこれ su3952224.jpg

116 20/06/06(土)14:02:13 No.696817546

>これどのサイトで測ってんの? スレ画に書いてある情報でググりなよ

117 20/06/06(土)14:03:13 No.696817850

>やはりギャランティ回線こそが正義 プロバイダまで帯域保証の回線使ってもその先詰まってたら同じじゃねえかな… 世界中のあらゆるサイトに帯域保証できる回線とかそれもう回線どころかインターネット丸ごと1つ分自分用に確保する羽目になりそう

118 20/06/06(土)14:03:44 No.696817988

>VDSL+iPv6でこれ >su3952224.jpg うちとほぼ同じだな

119 20/06/06(土)14:04:29 No.696818191

>世界中のあらゆるサイトに帯域保証できる回線とかそれもう回線どころかインターネット丸ごと1つ分自分用に確保する羽目になりそう 電柱建てるみたいなレベルの話になってるな

↑Top