20/06/06(土)12:57:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)12:57:40 No.696800667
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/06(土)12:59:28 No.696801109
なんか白くない?
2 20/06/06(土)13:02:43 No.696801857
>なんか白くない? アメリカの人が良くない目で見てくるから…
3 20/06/06(土)13:03:28 No.696802033
トム
4 20/06/06(土)13:04:27 No.696802272
残念すよ…
5 20/06/06(土)13:04:46 No.696802354
※このゲームの登場人物は全て黒人です。
6 20/06/06(土)13:06:44 No.696802861
でもデミヤは実際黒すぎると思う
7 20/06/06(土)13:07:08 No.696802959
Fateに黒人の英霊がいないの絶対おかしい…
8 20/06/06(土)13:08:04 No.696803185
>Fateに黒人の英霊がいないの絶対おかしい… ジェロニモ…
9 20/06/06(土)13:10:29 No.696803854
黒人ヘイト
10 20/06/06(土)13:10:56 No.696803960
デミヤは黒人ちゃうやろ
11 20/06/06(土)13:13:43 No.696804692
デミヤの黒さは何を考えてたのか
12 20/06/06(土)13:13:46 No.696804703
インディアンはOKでもアフリカ系アメリカ人がアウトなのはなんとなくわかる
13 20/06/06(土)13:14:30 No.696804869
su3952135.jpg
14 20/06/06(土)13:16:21 No.696805316
影エミヤは別に黒くないしな
15 20/06/06(土)13:17:50 No.696805684
黒い人を白くしちゃうのはそれはそれで問題ではと思わなくもないけど向こうの事情はよくわからん
16 20/06/06(土)13:20:22 No.696806334
デミヤの場合元々そんなに黒くなかったのが黒くなったわけだから単に黒い人を白くしたのとは訳が違う
17 20/06/06(土)13:21:28 No.696806598
>>Fateに黒人の英霊がいないの絶対おかしい… >ジェロニモ… ボケてるのか真面目に間違えてるのかわからん
18 20/06/06(土)13:22:28 No.696806837
黒人に英雄と呼ばれるに相応しい人間は居ない
19 20/06/06(土)13:24:01 No.696807231
多分キング牧師とか出したら大変な事になると思う
20 20/06/06(土)13:24:32 No.696807341
アジア人という設定の奴が黒人になって白くされるという複雑な経緯
21 20/06/06(土)13:24:58 No.696807456
反英霊で出せそうなヤバい独裁者はゴロゴロいるよね
22 20/06/06(土)13:25:47 No.696807649
>Fateに黒人の英霊がいないの絶対おかしい… 黒人の英雄居る?
23 20/06/06(土)13:26:19 No.696807758
>多分キング牧師とか出したら大変な事になると思う エジソンすら単体では無理なのに
24 20/06/06(土)13:26:41 No.696807851
いないと文句言われそうだし 出したら文句言われそう
25 20/06/06(土)13:26:54 No.696807908
シバにゃんは黒人だぞ精霊ハーフだけど
26 20/06/06(土)13:27:32 No.696808048
エミヤがタラコ唇になって黒くなるとかどんな変異なの
27 20/06/06(土)13:28:22 No.696808254
ほぼ黒人なのがわかってるのってなんかいたよね ニトクリスだっけ
28 20/06/06(土)13:28:43 No.696808336
えっ!次のぐだぐだイベで弥助実装!?
29 20/06/06(土)13:28:49 No.696808359
褐色と黒人は一緒にしていいのか
30 20/06/06(土)13:32:25 No.696809296
海外版は生前あんまり投影使わなかったんだな…
31 20/06/06(土)13:32:45 No.696809373
面倒くさい人種には一切触れないのが正しい なんで出さないんだって言われたらその時に考えよう
32 20/06/06(土)13:33:33 No.696809586
>エミヤがタラコ唇になって黒くなるとかどんな変異なの 黒くなったのは魔力の使い過ぎで肌が焼けたから 後担当した絵師さんの描き下ろしとかだとタラコ唇じゃない su3952162.jpg
33 20/06/06(土)13:33:58 No.696809716
ミドキャスは確か結構危ないよね
34 20/06/06(土)13:34:26 No.696809842
人気キャラの別バージョンとしては大分攻めた見た目してるといまだに思う
35 20/06/06(土)13:34:37 No.696809902
あめりかじんはばかだな...
36 20/06/06(土)13:37:07 No.696810588
>ニトクリスだっけ ニトちゃんはコーカソイド系じゃなかったっけ 出てないけど一応ロジェロは黒人だよ
37 20/06/06(土)13:38:16 No.696810879
円卓にも1人黒人系がいたような
38 20/06/06(土)13:38:17 No.696810883
褐色良いよねって言ったらまさはる案件になるの…?
39 20/06/06(土)13:38:58 No.696811065
穢れが肌を黒くするとか直球アウトすぎる
40 20/06/06(土)13:39:02 No.696811078
>>エミヤがタラコ唇になって黒くなるとかどんな変異なの >黒くなったのは魔力の使い過ぎで肌が焼けたから >後担当した絵師さんの描き下ろしとかだとタラコ唇じゃない >su3952162.jpg ネロカオスみてーだな!
41 20/06/06(土)13:39:34 No.696811242
タラコじゃなくて男の唇厚くしたがる性癖の人だよね
42 20/06/06(土)13:39:45 No.696811285
魔力の使いすぎで唇が腫れました
43 20/06/06(土)13:39:51 No.696811302
逆にデミヤくらい真っ黒の方がなんかで影響受けて黒いんだなってわかりやすいと思う
44 20/06/06(土)13:40:11 No.696811394
佐々木少年って普段の絵柄は別に唇厚くないのに
45 20/06/06(土)13:41:24 No.696811701
日本でも海外でもボブで通じるの酷いけど笑っちゃう
46 20/06/06(土)13:41:49 No.696811842
>多分キング牧師とか出したら大変な事になると思う せめてマルコムXだな
47 20/06/06(土)13:41:51 No.696811854
闇堕ち形態にしては見た目で悪ふざけしすぎだからどういう判断だよと思った
48 20/06/06(土)13:42:42 No.696812092
肌が黒いだけで騒ぎすぎなんだよ向こうは
49 20/06/06(土)13:42:56 No.696812155
青い肌にすりゃ良かった
50 20/06/06(土)13:43:11 No.696812198
秀夫ウス
51 20/06/06(土)13:43:24 No.696812275
礼装ぐらいならバンドでドラマーやるぐらいのお遊びはある
52 20/06/06(土)13:43:29 No.696812310
>肌が黒いだけで騒ぎすぎなんだよ向こうは 唇まで厚くなってる…
53 20/06/06(土)13:43:33 No.696812331
一番ボブが黒いって差別してるのはアメリカ人だからな…
54 20/06/06(土)13:44:21 No.696812551
あんなアホな暴動が起きるわけだ
55 20/06/06(土)13:44:34 No.696812614
逆に繊細すぎて差別意識滲みでてることになってる感あるよね
56 20/06/06(土)13:44:35 No.696812620
ファンアートにすら少しでも褐色かなくらい薄くしちゃうと差別主義者!って叩いてくるからな
57 20/06/06(土)13:45:18 No.696812833
黒人っぽい名前=ボブだからボブって呼んでるのって他でもそうなの
58 20/06/06(土)13:45:27 No.696812873
>あんなアホな暴動が起きるわけだ 暴動はともかくデモが起きない日本は差別主義者の集まり!って頭ばかなのかと思う
59 20/06/06(土)13:45:40 No.696812923
見た目というかなんで丸刈りにした?って思う
60 20/06/06(土)13:45:42 No.696812936
>黒人っぽい名前=ボブだからボブって呼んでるのって他でもそうなの ヘイトスピーチ!!!!!
61 20/06/06(土)13:45:56 No.696812991
>人気キャラの別バージョンとしては大分攻めた見た目してるといまだに思う ベリショの黒人キャラとか受けそうな人一人しか知らない…
62 20/06/06(土)13:46:04 No.696813035
差別酷くなければ殊更人権人権いう必要ないからね
63 20/06/06(土)13:46:15 No.696813093
日本人は単純なそんな気力がない
64 20/06/06(土)13:46:29 No.696813165
海外の人はアニメキャラを人種に落とし込まないといけない病気患ってる
65 20/06/06(土)13:46:50 No.696813256
ぶっちゃけキャラデザはすごい好みまし
66 20/06/06(土)13:46:50 No.696813258
>見た目というかなんで丸刈りにした?って思う 邪魔だからじゃない?
67 20/06/06(土)13:47:06 No.696813333
ハッハー!あいつらは人間じゃないですぜ女王陛下!
68 20/06/06(土)13:47:13 No.696813366
>見た目というかなんで半裸にした?って思う
69 20/06/06(土)13:47:39 No.696813481
クロビカリは少し言われてたな
70 20/06/06(土)13:47:42 No.696813489
こっちもデトロイトのエミヤとか明らかに黒人意識してるからなんとも…
71 20/06/06(土)13:48:20 No.696813663
エミヤって向こうでもホモのネットミームになるくらいの人気キャラだからその別バージョンとしてこくじんお出しされると戸惑うってのはあるな
72 20/06/06(土)13:48:37 No.696813749
デトロイトのエミヤ(魔術行使しすぎで腐った日本人)
73 20/06/06(土)13:49:00 No.696813843
これで日本人とか言われても納得いかないのはわかる
74 20/06/06(土)13:49:35 No.696814000
ホモのネットミームじゃなくてホモじゃなくても惚れそうになるほどかっこいい男って意味だぞ
75 20/06/06(土)13:50:05 No.696814126
シバにゃんはエチオピアだからネ黒イドじゃないのん
76 20/06/06(土)13:50:39 No.696814285
真名分かる前はボブがエミヤに憧れた姿みたいに言われていた
77 20/06/06(土)13:51:19 No.696814482
>エミヤって向こうでもホモのネットミームになるくらいの人気キャラだからその別バージョンとしてこくじんお出しされると戸惑うってのはあるな 何でエミヤがホモ扱いされてんの…
78 20/06/06(土)13:51:33 No.696814550
キャラデザは好きだけどこれエミヤか?ってなった当時
79 20/06/06(土)13:52:03 No.696814694
>真名分かる前はボブがエミヤに憧れた姿みたいに言われていた そんなカゲミヤみたいな...
80 20/06/06(土)13:52:14 No.696814742
でも弓槍はSN時代から人気カプだし…
81 20/06/06(土)13:52:42 No.696814874
>そんなカゲミヤみたいな... あのスレまだ元気だよな…
82 20/06/06(土)13:53:30 No.696815084
なんなのあのスレ…
83 20/06/06(土)13:53:40 No.696815129
>何でエミヤがホモ扱いされてんの… 初代fateのアニメがアメリカで流れたとき「おれホモじゃないけどエミヤになら掘られてもいいよ…」っていったヤツがいて「わかる…」ってなったやつが多数いたそうなんだ
84 20/06/06(土)13:53:52 No.696815172
キスしすぎて唇が分厚く
85 20/06/06(土)13:54:04 No.696815227
切嗣の教えた誤った鍛錬を続けた結果本来霊的な魔術回路が物理的に神経と癒着して無茶をすると肌が焼けていく……でいいんだよね?
86 20/06/06(土)13:54:13 No.696815274
>なんなのあのスレ… 要は僕鯖スレ…でいいと思う たぶん
87 20/06/06(土)13:54:34 No.696815366
>初代fateのアニメがアメリカで流れたとき「おれホモじゃないけどエミヤになら掘られてもいいよ…」っていったヤツがいて「わかる…」ってなったやつが多数いたそうなんだ ホモよ!
88 20/06/06(土)13:54:39 No.696815399
UBW感想スレで熱く語った人がgayをgarって誤字したらそれが受けてネットミーム化して 惚れそうになるくらいクソかっこいい男って意味として定着した
89 20/06/06(土)13:54:46 No.696815439
>なんなのあのスレ… 最初はipv6の民にのみ許された高貴なお遊びなんだ