20/06/06(土)12:43:01 正直ダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)12:43:01 No.696796980
正直ダーク・三鳥のことどう思ってる?
1 20/06/06(土)12:43:38 No.696797146
特性がいいなって
2 20/06/06(土)12:46:02 No.696797791
負けん気 勝ち気 逆上 逆上……
3 20/06/06(土)12:46:18 No.696797855
ファイヤーめっちゃカッコいいから使いたい
4 20/06/06(土)12:48:07 No.696798289
エスパー飛行(+氷)って攻撃範囲としてどうなんだろう 鋼では止まるけど他は大分幅広いかなと思わなくもないが
5 20/06/06(土)12:48:17 No.696798330
ダーク・ルギアはこの流れに乗って自分も再登場したいという心をコントロール出来ない…
6 20/06/06(土)12:48:44 No.696798439
ファイヤーは当然サンダーもめっちゃかっこいいと思う 陸鳥になるくらいなんてことないめっちゃかっこいい
7 20/06/06(土)12:49:20 No.696798560
ガラルサンダー伝説ポケモンじゃなくてただの脚力が強い一発ポケモンじゃね?と思ってる
8 20/06/06(土)12:49:45 No.696798669
対戦とか全然詳しくない身としてはぎゃくじょうがかちきやまけんきより弱く感じるけどそんなことはないのかな
9 20/06/06(土)12:50:12 No.696798772
闇の旋風・ダークルギアは種族値やタイプが変わってるわけではないし……
10 20/06/06(土)12:50:35 No.696798875
ぎゃくじょう持ってる子がそんなに使われない1匹しかいないからわかんない
11 20/06/06(土)12:52:15 No.696799283
またにらみつけるさんオチ要員にされてるって言われてるのは割と見る
12 20/06/06(土)12:52:32 No.696799362
逆上は条件さえ満たせば何度でも発動できるから強いよ
13 20/06/06(土)12:53:12 No.696799559
にらみつける自体はダブルじゃそこそこメジャー技だし…
14 20/06/06(土)12:54:01 No.696799759
かちきまけんきは死に特性にもなり得る
15 20/06/06(土)12:54:15 No.696799812
>ガラルサンダー伝説ポケモンじゃなくてただのドーかもしれない
16 20/06/06(土)12:54:27 No.696799861
ぎゃくじょうは発動しやすいのが利点 まぁ今の環境だとまけんきかちきもダイマックス技で発動しやすいんだが
17 20/06/06(土)12:56:01 No.696800257
>エスパー飛行(+氷)って攻撃範囲としてどうなんだろう >鋼では止まるけど他は大分幅広いかなと思わなくもないが もしかしたらマジカルフレイムが来るかもしれない
18 20/06/06(土)12:56:04 No.696800281
プレッシャーはゴミ
19 20/06/06(土)12:56:09 No.696800304
ゲームキューブだっけ
20 20/06/06(土)12:58:01 No.696800762
>プレッシャーはゴミ 日差し(羽休め)と身代わりと鬼火で延々粘るファイヤーを知らないと見える
21 20/06/06(土)12:58:23 No.696800850
ダークルギアは被害者だろ!
22 20/06/06(土)12:59:45 No.696801178
>対戦とか全然詳しくない身としてはぎゃくじょうがかちきやまけんきより弱く感じるけどそんなことはないのかな 元の持ち主が弱いからなめられてるけど逆上はHP半分切る度に発動するし ファイヤーのメイン戦術の一つは鬼火羽休めだから普通に強いと思うよ 延々羽休めで遊ばれてる間に特攻めっちゃ上がって怯みハメされて死とかあるはず
23 20/06/06(土)13:00:06 No.696801277
サンダーとファイヤーはプレッシャー活用してた方だし フリーザーもまあたまに
24 20/06/06(土)13:00:15 No.696801311
第4世代の頃はプレッシャー×2でPP枯らす戦法があったような
25 20/06/06(土)13:00:48 No.696801410
ファイアーは今は雨パで頑張ってるからな…
26 20/06/06(土)13:00:48 No.696801411
>もしかしたらマジカルフレイムが来るかもしれない 原種は熱風を覚えられてないし…
27 20/06/06(土)13:00:56 No.696801448
ネタ的にも見た目的にもサンダー好きだから早く使いたい
28 20/06/06(土)13:01:51 No.696801664
陽射しファイヤーはXD厳選必須の特権ポケモンだからなあ 使えたら第三世代では無双できるけど
29 20/06/06(土)13:02:19 No.696801772
エスパー飛行ってあんま強くない組み合わせだよなあ
30 20/06/06(土)13:02:30 No.696801812
潮吹き吹雪をプレッシャー2体で受けて枯らすとかはあったな
31 20/06/06(土)13:02:57 No.696801907
デスウィングください 悪用しません
32 20/06/06(土)13:04:12 No.696802209
でもかちきは負けん気よりだいぶ強いしエスパー飛行でちょうどバランス取れてると思う4倍ないし
33 20/06/06(土)13:04:21 No.696802249
>エスパー飛行ってあんま強くない組み合わせだよなあ 等倍範囲は広いからテテフみたいにバ火力でゴリ押しが出来れば強いかもしれない…
34 20/06/06(土)13:04:57 No.696802405
そのサイコフィールドの恩恵を受けられないんだろうがよえーっ
35 20/06/06(土)13:05:16 No.696802496
>等倍範囲は広いからテテフみたいにバ火力でゴリ押しが出来れば強いかもしれない… 浮いてるからフィールドの恩恵受けられないのがつらい
36 20/06/06(土)13:05:31 No.696802556
全員ミミッキュさんのエサだなって…
37 20/06/06(土)13:05:44 No.696802620
実際ネイティオとかでダイサイコする時虚しくなるのかな…
38 20/06/06(土)13:06:01 No.696802694
ファイヤーは鬼火使えるかどうかにかかってる感はある 耐久はあんまり心配してない
39 20/06/06(土)13:06:03 No.696802702
フィールドで並列化しててダメだった
40 20/06/06(土)13:06:17 No.696802755
>全員ミミッキュさんのエサだなって… ホイ鬼火
41 20/06/06(土)13:06:43 No.696802851
飛行格闘自体は優秀だと思うけど種族値どうなるかな
42 20/06/06(土)13:06:53 No.696802896
別にこいつでミミッキュの相手をする必要もないしな
43 20/06/06(土)13:06:57 No.696802917
今回の追加順伝レジボルト以外みんなミミッキュに抜群取られてそのボルトの拘束技もゴーストに追加効果無効なのはどうなんだろうとは思ってる
44 20/06/06(土)13:07:06 No.696802951
(誰こいつ) (誰こいつ) (誰こいつ)
45 20/06/06(土)13:07:27 No.696803029
>浮いてるからフィールドの恩恵受けられないのがつらい 了解!じゅうりょく!
46 20/06/06(土)13:07:37 No.696803077
カシブ持たせてダイホロウ耐えてからの勝ち気ダイジェット二発できるのは強いと思う
47 20/06/06(土)13:07:50 No.696803125
フリーザーがただの変態すぎる
48 20/06/06(土)13:08:01 No.696803174
ガラルファイヤーはダイアークダイホロウ撃ちづらいし他のダイマックス技だと多分程良くキレて今の痛かったんですけおおおおってしてくるからウザいと思うよ
49 20/06/06(土)13:08:51 No.696803404
左の三鳥は似てるだけの別鳥やろ?
50 20/06/06(土)13:08:56 No.696803426
>浮いてるからフィールドの恩恵受けられないのがつらい なんと鉄球持たせるとフィールドの恩恵貰えちまうんだ!
51 20/06/06(土)13:09:39 No.696803626
>左の三鳥は似てるだけの別鳥やろ? 無知なカントー・ジョウト・ホウエン・シンオウ・イッシュ・カロス及びアローラ人のレス
52 20/06/06(土)13:09:40 No.696803627
乱気流を起こせる新たなポケモン来ないかな…
53 20/06/06(土)13:09:57 No.696803699
ダークルギアは自分もまた何かで拾われないかなという思いをコントロールできない
54 20/06/06(土)13:10:43 No.696803903
>乱気流を起こせる新たなポケモン来ないかな… 一般に解放していい性能じゃなさすぎる…
55 20/06/06(土)13:11:08 No.696804019
飛ぶのが苦手な渡り鳥ってなんだよ…
56 20/06/06(土)13:11:37 No.696804135
>飛ぶのが苦手な渡り鳥ってなんだよ… ドードーだって空飛べるし
57 20/06/06(土)13:11:59 No.696804247
メガしか持ってなかった特性は存在抹消だよ ボックスの検索のときにないし
58 20/06/06(土)13:12:09 No.696804289
>ダークルギアは自分もまた何かで拾われないかなという思いをコントロールできない 自惚れるなよ
59 20/06/06(土)13:12:23 No.696804345
ガラルサンダーは自分だけダーク要素なくね?とおもう心をコントロールできる
60 20/06/06(土)13:12:51 No.696804465
今の痛かったんですけおおおお!!→ふう…まあ許しますけお…→今の痛かったんですけおおおお!!→ふう…まあ許しますけお…→
61 20/06/06(土)13:13:07 No.696804521
新レジは特性クリアボディじゃなくてズルい でもポケモンクリエイターの裁量次第だから仕方がないか
62 20/06/06(土)13:13:10 No.696804540
フリーザーは弱点だからキツそうだけど他はミミッキュに弱くなくない?
63 20/06/06(土)13:13:34 No.696804658
>フリーザーは弱点だからキツそうだけど他はミミッキュに弱くなくない? 全員弱点だが…
64 20/06/06(土)13:14:01 No.696804761
>フリーザーは弱点だからキツそうだけど他はミミッキュに弱くなくない? 悪はフェアリーに弱いし格闘もフェアリーに弱いぞ まあエアスラで怯ませればいいんだが
65 20/06/06(土)13:14:13 No.696804804
なんか寝起きでフェアリー忘れてたわ
66 20/06/06(土)13:14:32 No.696804872
タイプだけ見るとやりあったらファイヤー以外の二匹ガラルの方が負けるよね
67 20/06/06(土)13:14:58 No.696804992
サンダーがサンダーに勝ち目ないすぎる…
68 20/06/06(土)13:14:59 No.696804998
嫉妬の炎をもし覚える場合ファイヤー来たら普通に鬼火と嫉妬の炎の二択で怯えることにはなるなミミッキュ
69 20/06/06(土)13:15:07 No.696805022
それ準伝がどうこうじゃなくて単純にミミッキュが刺さる範囲が広いだけだと思う
70 20/06/06(土)13:15:11 No.696805042
フリーザーはミラーコートあるからワンチャン…
71 20/06/06(土)13:16:31 No.696805355
ダークルギアはポケGOに出れる可能性はあるんだよな
72 20/06/06(土)13:16:52 No.696805432
シャドウ三鳥とかいるらしいなGO
73 20/06/06(土)13:17:01 No.696805480
>嫉妬の炎をもし覚える場合ファイヤー来たら普通に鬼火と嫉妬の炎の二択で怯えることにはなるなミミッキュ 後者だとついでに皮も剥がれるしな
74 20/06/06(土)13:18:39 No.696805867
そもそもじゃれ影でくたばってくれるかという問題もある 倒せない場合逆上エアスラなりダイジェットなり飛んできてやられるだろ
75 20/06/06(土)13:19:09 No.696805997
なんか冷たそうだからフリーザー なんか燃えてるからファイヤー 消去法でサンダー
76 20/06/06(土)13:19:53 No.696806193
>なんか燃えてるからファイヤー >消去法でサンダー >消去法でフリーザー
77 20/06/06(土)13:21:02 No.696806482
>そもそもじゃれ影でくたばってくれるかという問題もある >倒せない場合逆上エアスラなりダイジェットなり飛んできてやられるだろ 三鳥ともダイマしてゴリ押せばミミッキュ狩れそうだもんな
78 20/06/06(土)13:21:21 No.696806557
やはりラムッキュ…ラムッキュは全てを解決する…
79 20/06/06(土)13:22:29 No.696806845
勝ち気負けん気逆上問題だけどこういう殴り合いを想定する場合逆上は極めて厄介だと思う
80 20/06/06(土)13:22:32 No.696806854
旧三鳥もサンダーは避雷針持ってて特性強いよね
81 20/06/06(土)13:23:01 No.696806993
>旧三鳥もサンダーは避雷針持ってて特性強いよね せいでんきです…
82 20/06/06(土)13:23:10 No.696807032
性格傲慢でいきなりキレるやばい知らない鳥を勝手に変種扱いされるファイヤーはそこそこかわいそうだと思う
83 20/06/06(土)13:23:34 No.696807124
>旧三鳥もサンダーは避雷針持ってて特性強いよね 黒歴史を掘り返すな
84 20/06/06(土)13:23:56 No.696807215
ひこうなくしてほしかった
85 20/06/06(土)13:24:21 No.696807301
触れたものを凍てついたように動けなくするビームを目から放つ…フリーザーに違いない! 超高速で稲妻のように駆けるあの姿…サンダーに違いない! 燃え尽きるような強い疲労感を感じさせるオーラを放つ…ファイヤーに違いない!
86 20/06/06(土)13:24:31 No.696807337
避雷針サンダーは公式で公開も発表もしてないから黒歴史でもなんでもないよ
87 20/06/06(土)13:24:39 No.696807375
元々ファイヤーは扱いかわいそうだろ!?
88 20/06/06(土)13:25:26 No.696807563
格闘→悪→エスパー で弱点が対応してる
89 20/06/06(土)13:25:55 No.696807671
>飛行→格闘←エスパー
90 20/06/06(土)13:26:56 No.696807918
>ミミッキュもダイマしてゴリ押せば3鳥狩れそうだもんな
91 20/06/06(土)13:28:25 No.696808265
別にミミッキュ無敵ってわけでもないし三鳥全部ミミッキュで楽勝みたいなのみるとうーnってなる
92 20/06/06(土)13:29:54 No.696808652
ファイヤーのSがどれぐらいかによってけおりながら怯ませてくる害悪が環境に顔を出すことになる
93 20/06/06(土)13:31:48 No.696809139
100もあったらクソコテ型の被害報告大分聞けると思う
94 20/06/06(土)13:33:22 No.696809536
ガラルの三鳥の中だとサンダーだけダークな要素無くて浮いてるな…
95 20/06/06(土)13:33:27 No.696809560
>別にミミッキュ無敵ってわけでもないし三鳥全部ミミッキュで楽勝みたいなのみるとうーnってなる そもそも対面ならまだしも後出しならボコボコにされるだろうしな
96 20/06/06(土)13:34:42 No.696809935
というか苦手なポケモン相手にわざわざ馬鹿みたいに突っ張るわけでもなしになんで今更ミミッキュがどうこうの話になるんだが
97 20/06/06(土)13:36:03 No.696810311
ツイッターでネタになったから
98 20/06/06(土)13:36:20 No.696810385
そもそも三鳥にはとんぼ返りがあるので無理ならとんぼ入れて帰ればいいしな
99 20/06/06(土)13:37:26 No.696810663
原種と同じ技覚える想定で話するしかないけどそもそもその前提も分かんないからな…
100 20/06/06(土)13:37:36 No.696810710
フリーザーはダイホロウでかちき発動するから耐久とS次第で対面有利もある気がする
101 20/06/06(土)13:37:37 No.696810713
ガラル三鳥ってそれぞれカントー三鳥だと思われてたって事は実際は違うの?
102 20/06/06(土)13:38:39 No.696810971
>ガラル三鳥ってそれぞれカントー三鳥だと思われてたって事は実際は違うの? そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
103 20/06/06(土)13:38:48 No.696811017
>原種と同じ技覚える想定で話するしかないけどそもそもその前提も分かんないからな… 元のタイプはまだしも基本的な技は変わらんだろう とんぼなんてわざマシンにあるし
104 20/06/06(土)13:39:24 No.696811193
>ガラル三鳥ってそれぞれカントー三鳥だと思われてたって事は実際は違うの? 実際出てみないとわからない
105 20/06/06(土)13:39:31 No.696811229
>>ガラル三鳥ってそれぞれカントー三鳥だと思われてたって事は実際は違うの? >そうかもしれないしそうじゃないかもしれない まあ出てないから何とも言えないわな でもサンダーとかは飛ばない鳥を飛ぶ鳥と同じに考えるもんか…?
106 20/06/06(土)13:39:45 No.696811283
ダークルギアこんな足してたのか
107 20/06/06(土)13:40:00 No.696811337
羽休めもレベルだしな三鳥