ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/06(土)10:48:26 No.696771390
クレカ年間いくら使ってる?
1 20/06/06(土)10:49:34 No.696771607
月額から計算すると200万くらい…
2 20/06/06(土)10:50:06 No.696771699
月額から計算すると120万くらい…
3 20/06/06(土)10:51:34 No.696771989
一人社長で会社の仕入れで使ってるから 120万ぐらい行く
4 20/06/06(土)10:52:20 No.696772126
おっさんの社会見学スレ
5 20/06/06(土)10:52:35 No.696772178
個人事業主「」来たな…
6 20/06/06(土)10:52:43 No.696772199
今見たら240万だった きっちり一月20万
7 20/06/06(土)10:53:40 No.696772369
生活費ほぼクレカだから180万くらいか
8 20/06/06(土)10:53:56 No.696772426
生活費から趣味までの大体を自分のクレカから出してて年間だと300万弱くらいだ
9 20/06/06(土)10:54:06 No.696772461
カードで買い物するようになって無駄遣いがマジで増えた…
10 20/06/06(土)10:54:07 No.696772464
60 ほんと現金使わなくなったなと感じる
11 20/06/06(土)10:54:22 No.696772520
>クレカ年間いくら使ってる? スレ「」は?
12 20/06/06(土)10:54:32 No.696772559
とりあえず400万ぐらいかなぁ
13 20/06/06(土)10:54:40 No.696772591
400前後かなあ
14 20/06/06(土)10:54:53 No.696772632
先月限度額まで使っちった
15 20/06/06(土)10:54:55 No.696772637
290万 300万は行かないようにしてる
16 20/06/06(土)10:55:09 No.696772687
430万だった
17 20/06/06(土)10:55:24 No.696772735
たぶん100万くらい
18 20/06/06(土)10:55:40 No.696772797
>>クレカ年間いくら使ってる? >スレ「」は? 年間150万くらい…
19 20/06/06(土)10:56:02 No.696772886
去年は60くらいだけど今年からクレジット電子マネー導入したから多分100行くようになる
20 20/06/06(土)10:56:03 No.696772888
200~300くらいじゃねえかな 家賃も払えるとこだったら良かったんだが
21 20/06/06(土)10:57:22 No.696773195
>カードで買い物するようになって無駄遣いがマジで増えた… 自分は逆に減ったな… 財布にお金あるとあっこれも買えるなって無駄に買ってたんだなって
22 20/06/06(土)10:57:29 No.696773221
みんなお金持ってるんだね…
23 20/06/06(土)11:00:26 No.696773826
公共料金とか電子マネーのチャージとかぜんぶクレカだから生活費の7割ぐらいはクレカになってると思う
24 20/06/06(土)11:01:04 No.696773963
30万くらいだ 生活費別だからなぁ
25 20/06/06(土)11:03:01 No.696774311
生活費がやらなんやらで80万くらいで 医療費の立替で200万くらい
26 20/06/06(土)11:03:18 No.696774359
法人と個人でカード分けたりしないの
27 20/06/06(土)11:05:17 No.696774752
法人だと簡単にブラック持てるよね
28 20/06/06(土)11:06:33 No.696775013
口座からの自動引き落としはクレカとはまた違うのでは
29 20/06/06(土)11:08:05 No.696775354
80-100くらいだろうか 定期が半分くらい占めてるが
30 20/06/06(土)11:08:46 No.696775481
「」は与信おりないから持てないよ
31 20/06/06(土)11:11:49 No.696776122
無能な「」が標準みたいに思われてるけど普通に年収1000円クラスの「」いるからね 俺とか
32 20/06/06(土)11:12:45 No.696776330
>120万ぐらい行く むしろ少なくない?
33 20/06/06(土)11:12:50 No.696776341
現金のみ以外は全てキャッシュレスで払うから300万くらい
34 20/06/06(土)11:13:13 No.696776439
>俺とか さすが~
35 20/06/06(土)11:13:34 No.696776489
>無能な「」が標準みたいに思われてるけど普通に年収1000円クラスの「」いるからね >俺とか やっぱり無能なのが標準かぁ…
36 20/06/06(土)11:17:26 No.696777308
なんでそんなにクレカで使ってんのかわからん 飯でも食って暮らしてんの?
37 20/06/06(土)11:18:00 No.696777429
仙人来たな…
38 20/06/06(土)11:18:04 No.696777446
>なんでそんなにクレカで使ってんのかわからん >飯でも食って暮らしてんの? 飯は旨いからな…
39 20/06/06(土)11:18:15 No.696777487
飯食わないの?!
40 20/06/06(土)11:18:44 No.696777583
俺はキャッシュしか信じねえ
41 20/06/06(土)11:18:52 No.696777617
>なんでそんなにクレカで使ってんのかわからん >飯でも食って暮らしてんの? 食わないの…?
42 20/06/06(土)11:19:02 No.696777649
どうやって食ってるんだろ年収1000円
43 20/06/06(土)11:19:08 No.696777673
お金の話になるとやけにマウントとりたがるのが出てくるね
44 20/06/06(土)11:20:21 No.696777942
品性は金で買えないよ「」オリオ
45 20/06/06(土)11:20:23 No.696777960
飯食わなきゃもうちょっと生活費削れそうなんだけど おいしいからつい食っちゃうんだよね
46 20/06/06(土)11:21:36 No.696778238
>仙人来たな… そういうことじゃなくて逆に不便に思うんだけど
47 20/06/06(土)11:21:38 No.696778244
>なんでそんなにクレカで使ってんのかわからん >飯でも食って暮らしてんの? 霞でも食って暮らしてんの?って言いたいのかと思ったけどそれは逆にお金使わないし マジで何を言いたかったんだこれ
48 20/06/06(土)11:21:48 No.696778278
年収1000円だの飯食わないだの気軽に超越者が出てくるな
49 20/06/06(土)11:21:57 No.696778305
むしろ何の収益なんだ1000円
50 20/06/06(土)11:22:08 No.696778333
先月だけで150万つかってた…
51 20/06/06(土)11:22:15 No.696778349
>そういうことじゃなくて逆に不便に思うんだけど 何が逆に不便なのか全く具体性がなくてわけがわからんのでもっとわかるように言ってくれ
52 20/06/06(土)11:22:17 No.696778359
食費にクレカはわかるけどデブの主張が激しすぎる
53 20/06/06(土)11:22:26 No.696778388
>>仙人来たな… >そういうことじゃなくて逆に不便に思うんだけど 頭が不自由なことしか伝わってこないが…
54 20/06/06(土)11:22:48 No.696778453
リボの返済が年間200万くらい
55 20/06/06(土)11:22:50 No.696778458
食事はお金かかる上に時間も取るからいい事ないしな…
56 20/06/06(土)11:22:56 No.696778479
ギャグ漫画日和の博士でも年収3万あったのに
57 20/06/06(土)11:23:18 No.696778555
>なんでそんなにクレカで使ってんのかわからん >飯でも食って暮らしてんの? クレカじゃない電子マネーも含めると今はキャッシュレス使う人多いんじゃなかろうか 現金しか使わない「」もいるんだろうけど
58 20/06/06(土)11:23:18 No.696778559
風呂掃除で10円もらってるのか?
59 20/06/06(土)11:23:33 No.696778601
食品購入に使ってるてことか? 当たり前すぎて疑問に思う理由もないし…?
60 20/06/06(土)11:23:47 No.696778663
まあ自己管理能力ない人は使っちゃダメなもんだとは思う
61 20/06/06(土)11:23:47 No.696778664
>風呂掃除で10円もらってるのか? 三日に一回はお手伝いしてる…
62 20/06/06(土)11:24:00 No.696778700
>>風呂掃除で10円もらってるのか? >三日に一回はお手伝いしてる… えらい
63 20/06/06(土)11:24:03 No.696778712
リボは「」の嗜み
64 20/06/06(土)11:24:22 No.696778782
多分外食してんの?ってことだと思うけどそれにしたって飯食ってんのか?はないな…
65 20/06/06(土)11:24:34 No.696778817
クレカ払いにすると値引きされたりポイント付くからそっちが主になったな 逆に現金払いしか受け付けないとこが不便に感じるくらいには
66 20/06/06(土)11:24:43 No.696778840
>無能な「」が標準みたいに思われてるけど普通に年収1000円クラスの「」いるからね >俺とか だそ けん
67 20/06/06(土)11:24:53 No.696778877
>>なんでそんなにクレカで使ってんのかわからん >>飯でも食って暮らしてんの? >霞でも食って暮らしてんの?って言いたいのかと思ったけどそれは逆にお金使わないし >マジで何を言いたかったんだこれ そんなに何にクレカ使ってんだろう飯に使ってんの?くらいのニュアンスだとはおもう
68 20/06/06(土)11:25:05 No.696778912
そういうギャグなのかと思ったら本物のアホだったか…
69 20/06/06(土)11:25:06 No.696778915
楽天カードマンなので年間150万くらいでもおいしい
70 20/06/06(土)11:25:31 No.696779009
飯でも食ってんのか?だけならわかるけど 飯でも食って暮らしてるのか?だからそりゃ暮らしとるよとしか
71 20/06/06(土)11:25:43 No.696779044
飯はだいたいラーメンだけどクレカ使えるお店なくない
72 20/06/06(土)11:25:53 No.696779078
飯食ってないとおかしくなるんだな
73 20/06/06(土)11:25:58 No.696779106
仙人に常識を求めるな
74 20/06/06(土)11:26:21 No.696779161
>飯はだいたいラーメンだけどクレカ使えるお店なくない 個人レベルはともかくチェーン店で現金しか受け付けないラーメン屋はそもそも行った事ないな
75 20/06/06(土)11:26:24 No.696779173
ラーメン屋とかは個人系の店は確かに現金のみが多いけど そんなとこあんま行かんからな
76 20/06/06(土)11:26:28 No.696779188
支払い額>給与 になってからが本番らしいな
77 20/06/06(土)11:26:32 No.696779206
むしろ1000円はどう稼いでいるんだ
78 20/06/06(土)11:26:33 No.696779212
>飯食ってないとおかしくなるんだな 食わねえやつは よええ
79 20/06/06(土)11:26:46 No.696779262
>支払い額>給与 >になってからが本番らしいな 何の本番だよ
80 20/06/06(土)11:27:07 No.696779330
何の本番なんだよ
81 20/06/06(土)11:27:27 No.696779393
そりゃ本番堕ちだろ
82 20/06/06(土)11:27:39 No.696779447
>何の本番だよ 危機感かな…
83 20/06/06(土)11:28:10 No.696779538
何ちょっとかっこいい…
84 20/06/06(土)11:28:25 No.696779591
食は娯楽だからな 布団とエロ動画と一緒
85 20/06/06(土)11:29:06 No.696779722
そういえば炭素生命体は飯を食わないといけないんだったな…
86 20/06/06(土)11:29:11 No.696779745
>食は娯楽だからな >布団とエロ動画と一緒 修行の邪魔だわ
87 20/06/06(土)11:29:12 No.696779750
仕事で色々使うから250万位です…
88 20/06/06(土)11:30:28 No.696779986
何にこんなに使ってるんだろって見てみると大体動画配信サービスとか細々としたものを複数やってるからってのはある
89 20/06/06(土)11:31:25 No.696780155
吉野家ってまだクレカ使えんのかな
90 20/06/06(土)11:31:34 No.696780185
言い間違いにしてもかっこ悪いな…
91 20/06/06(土)11:32:02 No.696780278
毎年利用額にかなりムラがあるからちょくちょく大台割ってるけど向こうからグレード落とされないのが不思議
92 20/06/06(土)11:32:19 No.696780342
売り上げは1000万超えるけど残るのは600万位です…人工の支払いと経費でどんどん出ていく…
93 20/06/06(土)11:32:35 No.696780392
去年1年間で180万使ってた 遊興費で大体100万くらい使ってる
94 20/06/06(土)11:33:08 No.696780499
光熱費とかもカードから引き落としだけど180万位しか使ってない
95 20/06/06(土)11:35:11 No.696780925
基本生活費はそこまでかけてないのに娯楽でめっちゃ使ってる… ってなって少し控えようと思うんだけどすぐ忘れる
96 20/06/06(土)11:35:26 No.696780990
逆にどのくらい使ったらプラチナとかブラックのインビテーション来るのかな
97 20/06/06(土)11:35:28 No.696780994
年金生命保険スマホ代だけで50万以上は行くでしょ
98 20/06/06(土)11:36:54 No.696781305
年間だと40万くらいかなぁ 最近キャッシュレスというものを覚えた
99 20/06/06(土)11:37:30 No.696781417
>年金生命保険スマホ代だけで50万以上は行くでしょ 年金とかはそのまま口座から引き落としにしてるし
100 20/06/06(土)11:38:19 No.696781586
どうせ生活費もだいぶぶん経費扱いなんだろ個人事業「」なんて
101 20/06/06(土)11:38:44 No.696781665
>霞でも食って暮らしてんの?って言いたいのかと思ったけどそれは逆にお金使わないし >マジで何を言いたかったんだこれ img見るの止めたら?
102 20/06/06(土)11:39:24 No.696781800
>どうせ生活費もだいぶぶん経費扱いなんだろ個人事業「」なんて 脱税なのでは…
103 20/06/06(土)11:40:29 No.696782038
>>霞でも食って暮らしてんの?って言いたいのかと思ったけどそれは逆にお金使わないし >>マジで何を言いたかったんだこれ >img見るの止めたら? 飯食ってるやつはすぐにキレるよな…
104 20/06/06(土)11:40:44 No.696782099
>>どうせ生活費もだいぶぶん経費扱いなんだろ個人事業「」なんて >脱税なのでは… 脱していいのは糞だけだ
105 20/06/06(土)11:41:27 No.696782268
一度年収1000円で暮らして自分を見つめ直せ
106 20/06/06(土)11:41:38 No.696782304
月ベースで行くと120万くらいだな 全然使ってねぇやまあ収入も低いんだけどなブヘヘ
107 20/06/06(土)11:41:46 No.696782337
生活費と娯楽で100万くらい
108 20/06/06(土)11:42:09 No.696782432
>img見るの止めたら? せめて会話のキャッチボールをしようぜ…
109 20/06/06(土)11:42:17 No.696782465
クレカ持ってない年生活費60万 「」って意外とまともな社会人でムカつくよね
110 20/06/06(土)11:43:30 No.696782734
>どうせ生活費もだいぶぶん経費扱いなんだろ個人事業「」なんて 店先に飾る用のフィギュアは税理士にそれ経費で落ちませんよって言われた
111 20/06/06(土)11:43:46 No.696782780
>逆にどのくらい使ったらプラチナとかブラックのインビテーション来るのかな 20年前に5年平均1200とか1300万とか言われてた 実際それぐらいで来たけど今は知らん
112 20/06/06(土)11:43:59 No.696782826
>img見るの止めたら? 逆ギレするにしても言葉を選ばないと僕はバカですって宣伝してるだけになるぞ
113 20/06/06(土)11:44:13 No.696782879
アメックスの話ね
114 20/06/06(土)11:44:48 No.696783003
キャッシュレス決済の支払も全部カード通してるから 額面が大きいしポイントもおいしい
115 20/06/06(土)11:44:54 No.696783026
アメだと日本国内だけの利用だとハードル高かったりしそう
116 20/06/06(土)11:45:00 No.696783044
出張費もカードで立て替えてるから支払額>給料になってるな… 返してもらってるけど明細見るときが怖い
117 20/06/06(土)11:45:31 No.696783181
ポイントの還元率高いからついつい使う辺り思うつぼなんだろうなとは思わなくもない
118 20/06/06(土)11:46:20 No.696783375
今は支払のほぼ全てを現金使わずにいけるからな
119 20/06/06(土)11:46:43 No.696783467
ポイントの為に年100万目指してる
120 20/06/06(土)11:46:53 No.696783502
paypayとかそこかしこでキャンペーンやってるから最近はそっちもよく使う
121 20/06/06(土)11:47:13 No.696783579
月20万行くとうわ使い過ぎたってなるけど実は通勤定期代だったりしてホッとする
122 20/06/06(土)11:47:19 No.696783611
>今は支払のほぼ全てを現金使わずにいけるからな そんなバカな…って思ってたけど最近は割とそうなりつつあってビックリする
123 20/06/06(土)11:47:47 No.696783717
コンビニにせよ外食にせよスーパーにせよもう現金しか受け付けないとこなんかほとんどないからな