20/06/06(土)10:47:07 【クリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)10:47:07 No.696771107
【クリア耐久】続・前作で世界を救った勇者ですが、また世界がピンチなんですか??【ドラゴンクエスト2/ゲーム実況】八重沢なとり VTuber https://www.youtube.com/watch?v=7uh0UAyK5f0
1 20/06/06(土)10:47:40 No.696771224
もうダンジョンもマッピングしては?
2 20/06/06(土)10:47:52 No.696771271
スレ立て助かる
3 20/06/06(土)10:48:26 No.696771391
>もうダンジョンもマッピングしては? 実際それやらないときついからな…
4 20/06/06(土)10:49:35 No.696771610
今起きた なんかジジイについてって宝箱開けるんじゃなかったっけここ 迷子?
5 20/06/06(土)10:49:36 No.696771615
パウロ君がついにベギラマ覚えた
6 20/06/06(土)10:49:38 No.696771622
パウロ躍進の時
7 20/06/06(土)10:49:57 No.696771674
しかし使わない
8 20/06/06(土)10:49:58 No.696771679
SFCベギラマは頼りになる
9 20/06/06(土)10:50:01 No.696771687
>なんかジジイについてって宝箱開けるんじゃなかったっけここ そうなんだけどやまびこの笛に惑わされている
10 20/06/06(土)10:50:11 No.696771722
ここ抜けたら戦闘面ではかなりの間余裕そうだな
11 20/06/06(土)10:50:37 No.696771817
パウロは杖で殴る以外できないと思ってる節がある
12 20/06/06(土)10:50:51 No.696771866
2Fで反応するのがわかったが そのおかげで1~3階をうろうろする羽目になった 8階建ての塔
13 20/06/06(土)10:51:05 No.696771902
今起きたけど時間内にクリアできそう?
14 20/06/06(土)10:51:18 No.696771942
燃費の関係でイオナズンよか頼りになるベギラマ
15 20/06/06(土)10:51:29 No.696771973
>2Fで反応するのがわかったが うn >そのおかげで1~3階をうろうろする羽目になった うn >8階建ての塔 Oh…
16 20/06/06(土)10:51:32 No.696771985
>今起きたけど時間内にクリアできそう? 無理だと思う
17 20/06/06(土)10:51:39 No.696772001
2ってイオ系あるんだっけ?
18 20/06/06(土)10:51:41 No.696772008
>今起きたけど時間内にクリアできそう? できるわけがないだろってところまで来た
19 20/06/06(土)10:51:44 No.696772014
>今起きたけど時間内にクリアできそう? 絶対無理かな…
20 20/06/06(土)10:51:52 No.696772038
>2ってイオ系あるんだっけ? イオナズンだけ
21 20/06/06(土)10:52:02 No.696772071
やっぱDQ呪文といえばギラ系だと思うからシリーズに帰ってきてくれて嬉しかったな
22 20/06/06(土)10:52:24 No.696772136
>今起きた >なんかジジイについてって宝箱開けるんじゃなかったっけここ >迷子? 先にデルコンダル行って笛の使い方を聞いてるばかりに笛使って探すものと思ってるところ
23 20/06/06(土)10:52:32 No.696772162
上の階からしか繋がってないスペースがあるのか
24 20/06/06(土)10:52:34 No.696772172
>今起きたけど時間内にクリアできそう? それに関しては最初からほぼ無理だ
25 20/06/06(土)10:52:44 No.696772202
とりあえず一通り探索しないと手に入らないって当たり前のノウハウがないんだな
26 20/06/06(土)10:53:27 No.696772336
おっ進むか
27 20/06/06(土)10:53:38 No.696772364
気づきを得た
28 20/06/06(土)10:53:49 No.696772401
見てて思ったけど2ってボスらしいボスってあんまりいないんだな
29 20/06/06(土)10:53:56 No.696772427
やっぱ笛叩き折ろうぜ
30 20/06/06(土)10:54:04 No.696772454
>今起きたけど時間内にクリアできそう? 灯台攻略に2時間弱かかるから… ロンダルキアは7時間コースかもね 大体ここから各種ダンジョン巡ってロンダルキア足すと13時間…
31 20/06/06(土)10:54:07 No.696772465
>上の階からしか繋がってないスペースがあるのか なんといったん7階まで上がる必要がある
32 20/06/06(土)10:55:02 No.696772665
知ってる人が無茶すれば10時間以内にクリアできるけど 初見だと100時間かかってもおかしくないかもしれない
33 20/06/06(土)10:55:03 No.696772668
>>上の階からしか繋がってないスペースがあるのか >なんといったん7階まで上がる必要がある 外道~~~~!!
34 20/06/06(土)10:55:07 No.696772677
>>上の階からしか繋がってないスペースがあるのか >なんといったん7階まで上がる必要がある ひどい…
35 20/06/06(土)10:55:10 No.696772690
>見てて思ったけど2ってボスらしいボスってあんまりいないんだな 悪魔どもとハーゴンとシドーくらい?
36 20/06/06(土)10:55:38 No.696772783
やったはずなのにムーンブルク以外全然話覚えてないなーと思ったら、こんな鬼畜ダンジョンアタックゲーだったのね2って
37 20/06/06(土)10:55:39 No.696772787
考えは悪くないがここの悪意はさらに上をいくという…
38 20/06/06(土)10:55:56 No.696772866
この理不尽に片足突っ込んでる部分の反省が洗練されてる後の作品に繋がるんだよな
39 20/06/06(土)10:56:15 No.696772921
自分が8階建てのダンジョンで2階に大事なものを置くとして1階や3階から行けるようにするか?
40 20/06/06(土)10:56:17 No.696772929
>>見てて思ったけど2ってボスらしいボスってあんまりいないんだな >悪魔どもとハーゴンとシドーくらい? その前に邪神の像を守ってる神官もボスとカウントしていいと思う そんだけ
41 20/06/06(土)10:56:33 No.696772991
>>>上の階からしか繋がってないスペースがあるのか >>なんといったん7階まで上がる必要がある >外道~~~~!! 普通は一番上まで上がったら通ってない道を探索して降りてくるだろうと…
42 20/06/06(土)10:56:51 No.696773059
ムーンブルク以降の話全然覚えてなかったのも当然というかうっすいヒント頼りに世界中探し回るだけだもんなこの辺
43 20/06/06(土)10:56:56 No.696773079
アンデッドマンの角度って
44 20/06/06(土)10:56:56 No.696773080
>自分が8階建てのダンジョンで2階に大事なものを置くとして1階や3階から行けるようにするか? 最上階に置くかな…
45 20/06/06(土)10:57:09 No.696773133
2はぶっちゃけレトロPCゲーのRPGみたいな作りだからな…
46 20/06/06(土)10:57:17 No.696773172
>この理不尽に片足突っ込んでる部分の反省が洗練されてる後の作品に繋がるんだよな つまり2の時点では割とクソゲーよりの名作って感じ...?
47 20/06/06(土)10:57:22 No.696773196
ボスかは知らんがリメイクだと節目になるのはいかずちの杖持ってるあくましんかんかな
48 20/06/06(土)10:57:23 No.696773202
今時のゲームに漬かり過ぎた身でふと昔のゲームやると厳しすぎてキレそうになる キレた
49 20/06/06(土)10:57:48 No.696773280
>つまり2の時点では割とクソゲーよりの名作って感じ...? お前のクソゲー基準どうなってんだ
50 20/06/06(土)10:57:57 No.696773319
でもまあ上ったり下りたり穴から落ちたりするダンジョンってあるよね…
51 20/06/06(土)10:58:03 No.696773340
一回戻って宿屋入れた方がいいかもね
52 20/06/06(土)10:58:22 No.696773419
8階層なのをメタ読みできるのはRPG慣れしてる証拠なのかもしれない
53 20/06/06(土)10:58:40 No.696773476
まぁ攻略をみないでやる縛りプレイをしてるから…
54 20/06/06(土)10:58:45 No.696773492
おっ
55 20/06/06(土)10:58:48 No.696773499
>考えは悪くないがここの悪意はさらに上をいくという… 悪意とかじゃなくて当時のゲームってこういうもんよ ヒントとかなくてもとりあえずマップ全部探索するよね!って時代
56 20/06/06(土)10:58:49 No.696773505
この時代のRPGでクソゲー談義なんかしたら比較対象地獄みたいなことになるぞ
57 20/06/06(土)10:59:32 No.696773644
>この時代のRPGでクソゲー談義なんかしたら比較対象地獄みたいなことになるぞ じゅうべえくえすとすら大分マシな部類だからな‥‥
58 20/06/06(土)10:59:37 No.696773664
なぜか肝心の階段をスルー
59 20/06/06(土)10:59:42 No.696773682
よく考えたら今の感覚でこの時代のゲームを判断すること自体間違ってるな
60 20/06/06(土)10:59:46 No.696773695
>この時代のRPGでクソゲー談義なんかしたら比較対象地獄みたいなことになるぞ ドラクエはクリアできる時点でましだからな…
61 20/06/06(土)11:00:00 No.696773738
時代だった…ってのも1から2を思うと変だし 難易度の変遷になれてなかった時代というのが正しいかもしれない FCロンダルキアはおかしい
62 20/06/06(土)11:00:25 No.696773820
まあ通路と階段総当りすればいけるしな
63 20/06/06(土)11:00:26 No.696773827
1の時にも言われてたけど情報を集める段階でもうゲームなんだよねこの頃は ゲームを中だけじゃなくて雑誌とか説明書とか友達から攻略法を集める時代だった
64 20/06/06(土)11:00:29 No.696773832
家臣団「いいから先行け」
65 20/06/06(土)11:00:36 No.696773861
理不尽に片足突っ込んでるのはクソゲーの範囲じゃねと思ったけど 当時は普通で今の基準で言うとって事か
66 20/06/06(土)11:00:41 No.696773884
ベホマを感じろ
67 20/06/06(土)11:00:44 No.696773892
(この思わせぶりな扉はその先の順路全体がハズレ)
68 20/06/06(土)11:00:52 No.696773921
数十年かかって難易度調整されたのが今のゲームだからな
69 20/06/06(土)11:00:53 No.696773928
ベホイミでも十分回復できるからほぼ使う機会が無いベホマだ!
70 20/06/06(土)11:00:54 No.696773931
>悪意とかじゃなくて当時のゲームってこういうもんよ >ヒントとかなくてもとりあえずマップ全部探索するよね!って時代 容量少ないから難易度上げてボリューム出そうって時期だね
71 20/06/06(土)11:01:23 No.696774011
>家臣団「いいから先行け」 結局予想が間違ってること多いし細かいこと考え始めたら進まないから正しいんだよなこれ
72 20/06/06(土)11:01:28 No.696774031
笛の音でヒントくれる時点で大分親切
73 20/06/06(土)11:01:29 No.696774034
やえざわがんばえー
74 20/06/06(土)11:01:34 No.696774047
大分お疲れみたいだな…
75 20/06/06(土)11:02:26 No.696774193
おおっ
76 20/06/06(土)11:02:26 No.696774195
この先パウロが装備できる武器が売ってるのってどこだっけ
77 20/06/06(土)11:02:31 No.696774212
マッピングがいりそうなのはダンジョンもだけど使うのはその時だけだからなあ
78 20/06/06(土)11:02:35 No.696774230
これが正解ルートだっけ
79 20/06/06(土)11:02:43 No.696774254
落ちないかヒヤヒヤする
80 20/06/06(土)11:02:46 No.696774260
>この先パウロが装備できる武器が売ってるのってどこだっけ ぺるぽい
81 20/06/06(土)11:02:58 No.696774294
>これが正解ルートだっけ ここまでくればあとは流れでって感じ
82 20/06/06(土)11:03:01 No.696774312
>>家臣団「いいから先行け」 >結局予想が間違ってること多いし細かいこと考え始めたら進まないから正しいんだよなこれ まあボスの場合は本当に立ち止まっちゃうからこういう書き方せざるを得ない部分もある 難しいところに限って結構勘付くしね
83 20/06/06(土)11:03:20 No.696774363
パウロが完全にMPのある薬草みたいになってる
84 20/06/06(土)11:03:55 No.696774472
>パウロが完全にMPのある薬草みたいになってる あってる…
85 20/06/06(土)11:04:03 No.696774500
火力は足りてるから後ろの二人はやくそう扱いでまぁ問題ないからな…
86 20/06/06(土)11:04:07 No.696774511
順路に辿り着いたな…
87 20/06/06(土)11:04:10 No.696774526
>パウロが完全にMPのある薬草みたいになってる 回復の箱と名付けよう
88 20/06/06(土)11:04:12 No.696774533
この時点だとバギよりベギラマのが遥かに頼れるんだが恐らく1の経験と前段階のギラの性能から単体魔法だと思い込んでるな
89 20/06/06(土)11:04:13 No.696774540
>パウロが完全にMPのある薬草みたいになってる 誰かロトの剣装備できるよって教えてあげれば...
90 20/06/06(土)11:04:19 No.696774563
>あってる… ベギラマ使わせてくだち!
91 20/06/06(土)11:04:21 No.696774570
ここからは行き止まりあるだけでほぼ1本道だし風呂入ってくるか…
92 20/06/06(土)11:04:25 No.696774584
ちょっと前に起きたからわからないんだけど なんでこんな脳筋プレイになってるの…
93 20/06/06(土)11:04:31 No.696774606
破壊神の破壊力は頼りになるなあ
94 20/06/06(土)11:04:33 No.696774613
ゴーゴンヘッドに絡みつかれてるなとり下さい
95 20/06/06(土)11:04:40 No.696774636
あたしがなにをしたっていうのよ! 風紀を乱している
96 20/06/06(土)11:04:45 No.696774654
謎解きというか探し物で大概詰まってるけど それはそれとして戦闘の山場はマンドリルだったな
97 20/06/06(土)11:04:49 No.696774664
基本はまず探索だぞなとり
98 20/06/06(土)11:04:58 No.696774683
>ベギラマ使わせてくだち! いまのなとなとの進行ペースで使ってたらMPなくなる!
99 20/06/06(土)11:04:58 No.696774684
>ちょっと前に起きたからわからないんだけど >なんでこんな脳筋プレイになってるの… 多分回復用のMP節約思考が過剰になってる
100 20/06/06(土)11:04:59 No.696774691
これたどり着く前にMP尽きる気がするんじゃが
101 20/06/06(土)11:05:06 No.696774706
バキ!
102 20/06/06(土)11:05:07 No.696774708
>パウロが完全にMPのある薬草みたいになってる ロトの剣装備とベキラマという強化ポイントをことごとくスルーされてる…
103 20/06/06(土)11:05:15 No.696774744
MP足りなくなってきたから諦めて塔から飛び降りて一回宿行きそうだな
104 20/06/06(土)11:05:21 No.696774769
>謎解きというか探し物で大概詰まってるけど >それはそれとして戦闘の山場はマンドリルだったな やっぱり当然のように3匹エンカウントするのおかしいよ!
105 20/06/06(土)11:05:24 No.696774783
見た気になって戻るということがなければ勝ったな!
106 20/06/06(土)11:05:26 No.696774794
ダンジョンアタックのリソース管理ならこんなもんだろう
107 20/06/06(土)11:05:44 No.696774853
MP足りなくなるのは普通
108 20/06/06(土)11:05:46 No.696774864
八重沢の大好きなふくびきけん
109 20/06/06(土)11:05:49 No.696774881
自分でも攻略中はめったに攻撃呪文は使わないな… 派手に使い出したのはそれこそ11だ
110 20/06/06(土)11:06:11 No.696774949
まほうせつやく
111 20/06/06(土)11:06:35 No.696775020
杖以降ふくびき当たった?
112 20/06/06(土)11:06:37 No.696775031
>この時代のRPGでクソゲー談義なんかしたら比較対象地獄みたいなことになるぞ ほしをみるひとってこの時期発売だからな
113 20/06/06(土)11:06:40 No.696775039
>それはそれとして戦闘の山場はマンドリルだったな なぁにロンダルキアからが本番よ
114 20/06/06(土)11:07:01 No.696775121
いつ終わるかわからないダンジョンだし仕方がない あと早々にまどうしの杖手に入れたから殴り要員とも思ってそう
115 20/06/06(土)11:07:01 No.696775122
今正解に向かいそうだったのに笛!(バシィ
116 20/06/06(土)11:07:09 No.696775143
気づくかこんなん!?
117 20/06/06(土)11:07:12 No.696775157
>杖以降ふくびき当たった? 魔除けのボス
118 20/06/06(土)11:07:20 No.696775180
刃牙!
119 20/06/06(土)11:07:21 No.696775181
>杖以降ふくびき当たった? すず除けの魔が
120 20/06/06(土)11:07:24 No.696775194
なんで戻ったの今
121 20/06/06(土)11:07:25 No.696775203
とりあえず進んでみればいいんだけどな…
122 20/06/06(土)11:07:31 No.696775224
こんぶくれそう
123 20/06/06(土)11:08:06 No.696775357
>なんで戻ったの今 正解ルートを先に見つけたらお宝を探したくなるゲーマー脳だ
124 20/06/06(土)11:08:06 No.696775361
ハァハァ仕事休憩に入った 今何割くらい進んだ?
125 20/06/06(土)11:08:12 No.696775376
きびしくなってきた
126 20/06/06(土)11:08:15 No.696775384
今の来た道だと勘違いしてるやつだこれ
127 20/06/06(土)11:08:18 No.696775396
>>杖以降ふくびき当たった? >魔除けのボス 代わりに戦うから結果的に魔除けになるやつだこれ
128 20/06/06(土)11:08:27 No.696775420
>すず除けの魔が ボスが魔そのものでしょ
129 20/06/06(土)11:08:32 No.696775434
ピンポイントで正解ルートをスルーする天才だな
130 20/06/06(土)11:08:59 No.696775537
こっちがええー?だよ
131 20/06/06(土)11:09:06 No.696775552
むっ!
132 20/06/06(土)11:09:08 No.696775560
金ヅル!
133 20/06/06(土)11:09:09 No.696775565
ゴールドオークはお金持ち
134 20/06/06(土)11:09:12 No.696775577
なんだチミはってか
135 20/06/06(土)11:09:17 No.696775591
>ハァハァ仕事休憩に入った >今何割くらい進んだ? 1/3は終わったぐらい
136 20/06/06(土)11:09:18 No.696775595
あっ階段気付かなかったな…
137 20/06/06(土)11:09:20 No.696775603
八重沢がオークに襲われている
138 20/06/06(土)11:09:29 No.696775633
あきなに殴らせてもしょうがなくね?
139 20/06/06(土)11:09:34 No.696775648
終わった…
140 20/06/06(土)11:09:36 No.696775663
糖分たりてない
141 20/06/06(土)11:09:40 No.696775675
パウロ大丈夫か?
142 20/06/06(土)11:09:43 No.696775686
>あきなに殴らせてもしょうがなくね? MPないし…
143 20/06/06(土)11:09:57 No.696775727
戻らないで…
144 20/06/06(土)11:10:06 No.696775774
うちへ帰ろう 一晩休もう
145 20/06/06(土)11:10:07 No.696775777
もういちど出直しだ
146 20/06/06(土)11:10:11 No.696775794
そりゃ死ぬわ
147 20/06/06(土)11:10:12 No.696775800
何で逃げないんだ...?
148 20/06/06(土)11:10:13 No.696775801
>あきなに殴らせてもしょうがなくね? 防御させるのがベターだけどプレイヤーの集中力もリソースだからな…
149 20/06/06(土)11:10:17 No.696775819
パウロくん…
150 20/06/06(土)11:10:22 No.696775841
>>あきなに殴らせてもしょうがなくね? >MPないし… 普通迷わず撤退するラインだこれ…
151 20/06/06(土)11:10:27 No.696775861
パウロ死にかけてるとこまで視野が行ってない…
152 20/06/06(土)11:10:40 No.696775888
めめめのつばさ
153 20/06/06(土)11:10:55 No.696775938
ある程度進むとあってるのか!?って言い出してふらつきはじめる八重沢
154 20/06/06(土)11:10:58 No.696775950
慎重派のなとりがパウロのHPに目が行ってないほど追い詰められとる
155 20/06/06(土)11:11:02 No.696775959
全員全回復できなくなった時点で即撤退レベル
156 20/06/06(土)11:11:10 No.696775993
うん?
157 20/06/06(土)11:11:13 No.696776010
パウロを引きずり街帰る
158 20/06/06(土)11:11:15 No.696776015
だいぶフニャッてますね
159 20/06/06(土)11:11:18 No.696776025
パウロくんが棺桶のままのようだが
160 20/06/06(土)11:11:23 No.696776039
苦しんでいるようだな!
161 20/06/06(土)11:11:27 No.696776047
ダンジョンもマッピングするんだなとなと…
162 20/06/06(土)11:11:27 No.696776049
3時間ほど仮眠取ったんだけど大灯台に来てたんだね 世界地図を手に入れた八重沢は良いリアクションしてくれたかい?
163 20/06/06(土)11:11:28 No.696776051
生き返らせてない...
164 20/06/06(土)11:11:30 No.696776060
大灯台でこれだとロンダルキア無理なのでは…
165 20/06/06(土)11:11:32 No.696776063
サマルトリアは死んでるのも仕事みたいなとこあるから
166 20/06/06(土)11:11:44 No.696776108
またパウロ君離脱か
167 20/06/06(土)11:11:48 No.696776114
取りあえず一泊してヤってますねこの二人
168 20/06/06(土)11:11:50 No.696776125
普通に上り階段見えてたんだけどね…
169 20/06/06(土)11:11:51 No.696776130
今なら邪魔は居ないな
170 20/06/06(土)11:11:52 No.696776135
いかん流石に眠くて力尽きそうだ…
171 20/06/06(土)11:11:56 No.696776153
金がすごいことになってる
172 20/06/06(土)11:12:12 No.696776216
さすがに疲れが見える
173 20/06/06(土)11:12:26 No.696776262
毎回毎回死んでもらってるわ!
174 20/06/06(土)11:12:33 No.696776284
金ありすぎ
175 20/06/06(土)11:12:33 No.696776286
二泊目!
176 20/06/06(土)11:12:36 No.696776297
ちからのたてが欲しいな…
177 20/06/06(土)11:12:37 No.696776305
ボスと同様に視界が狭くて記憶が心太だ…
178 20/06/06(土)11:12:37 No.696776306
風の塔もだけど端の階段見落としがち
179 20/06/06(土)11:12:38 No.696776308
>いかん流石に眠くて力尽きそうだ… 八重沢が頑張ってるんだぞ頑張れ 俺はちゃんと7時間寝た
180 20/06/06(土)11:12:39 No.696776311
無駄に二度宿してもうた
181 20/06/06(土)11:12:43 No.696776323
シンプルなゲームと違ってカロリー使うからなRPG….
182 20/06/06(土)11:12:45 No.696776329
金やべえ
183 20/06/06(土)11:12:48 No.696776337
徹夜したらこんなものだろう
184 20/06/06(土)11:13:00 No.696776388
3万5000Gあったらミンクのコート買えるな...
185 20/06/06(土)11:13:08 No.696776417
お金預けとけ
186 20/06/06(土)11:13:11 No.696776429
>>いかん流石に眠くて力尽きそうだ… >八重沢が頑張ってるんだぞ頑張れ >俺はちゃんと7時間寝た ぐっすりしてる間に良いところ見逃したな多分…
187 20/06/06(土)11:13:13 No.696776438
力の盾一本あるだけでもだいぶ違うからな… でも武器を戦闘中に使うって発想がない…
188 20/06/06(土)11:13:19 No.696776447
頭が回ってなさそうだ
189 20/06/06(土)11:13:22 No.696776458
八重沢はもうふらふらだ
190 20/06/06(土)11:13:24 No.696776464
八重沢の疲労が顕著だ
191 20/06/06(土)11:13:33 No.696776487
>俺はちゃんと7時間寝た 偉い
192 20/06/06(土)11:13:38 No.696776499
ちからの盾買いに行ったら薬草いらずになるが
193 20/06/06(土)11:13:52 No.696776550
ついに売られたあきなの布の服
194 20/06/06(土)11:14:10 No.696776613
逃げないとこの時点でこんなに金貯まるんだな
195 20/06/06(土)11:14:16 No.696776628
山彦とったところで仮眠したんだが今まだ大灯台なのか?
196 20/06/06(土)11:14:16 No.696776630
なんで鎖鎌は残すの…
197 20/06/06(土)11:14:23 No.696776646
このくらい迷うのDQ2ではふつう
198 20/06/06(土)11:14:23 No.696776648
なとなとの進捗は芳しくないとして レベリングはどんなもん? 当面困らないぐらいまで上がってる?
199 20/06/06(土)11:14:32 No.696776679
ネタバレにならない仕様に関するアドバイスだけうまく通ればいいのにね
200 20/06/06(土)11:14:43 No.696776717
くさりがまの存在に気付かないくらい疲弊している…
201 20/06/06(土)11:15:00 No.696776770
>レベリングはどんなもん? LVはもう通常進行通りやっても余裕
202 20/06/06(土)11:15:09 No.696776801
>ネタバレにならない仕様に関するアドバイスだけうまく通ればいいのにね 難しい問題じゃよね
203 20/06/06(土)11:15:11 No.696776804
合ってはいるんだ...
204 20/06/06(土)11:15:17 No.696776823
頼んだぞコメント欄!
205 20/06/06(土)11:15:22 No.696776842
ダンジョンもきっちりマッピングしろとしか…
206 20/06/06(土)11:15:23 No.696776844
こんにちは
207 20/06/06(土)11:15:33 No.696776877
>くさりがまの存在に気付かないくらい疲弊している… いまさっきどんなもんか知りたいねって言ってただろ!
208 20/06/06(土)11:15:38 No.696776895
程よいアドバイスを
209 20/06/06(土)11:15:39 No.696776896
笛あってる方に持っていくのは危険だぞ!
210 20/06/06(土)11:15:42 No.696776909
ロトの剣が少々物悲しい
211 20/06/06(土)11:15:44 No.696776917
ここでダメなコメ拾ったら地獄だぞ
212 20/06/06(土)11:15:58 No.696776959
ドラクエは休憩しながらやるものだよね
213 20/06/06(土)11:16:03 No.696776984
ダメだハズレコメントだけ読んだわ
214 20/06/06(土)11:16:03 No.696776986
ロトの剣をサマルに与えてというコメントがいくつかある
215 20/06/06(土)11:16:04 No.696776988
>レベリングはどんなもん? >当面困らないぐらいまで上がってる? このまま次の難所に行くとちょっと厳しそうなくらい
216 20/06/06(土)11:16:15 No.696777031
すげえ欲しいコメントしか読めなくなってる
217 20/06/06(土)11:16:17 No.696777038
またくさりがま忘れとる
218 20/06/06(土)11:16:34 No.696777111
コメントを拾うフリして攻略情報見ても許されると思う
219 20/06/06(土)11:16:35 No.696777117
>ダメだハズレコメントだけ読んだわ ほんといざと言うときの打率凄いな!
220 20/06/06(土)11:16:47 No.696777159
もう最初にくさりがま装備してない銅の剣売っちゃったこと忘れてるな…
221 20/06/06(土)11:16:47 No.696777160
2Fなのが合ってるかを聞いたからその答えだけを拾っただけだ
222 20/06/06(土)11:16:54 No.696777183
正解 正解 正解 間違い 正解 正解 これだと間違いが目立つのだ
223 20/06/06(土)11:17:06 No.696777234
どうして…
224 20/06/06(土)11:17:10 No.696777247
あと金を預けて欲しい…
225 20/06/06(土)11:17:17 No.696777272
まあ海底神殿はだいーぶ緩くなったしロンダルキアまではまだ詰まってレベル上がるだろうし 強さに関しては問題ないはず
226 20/06/06(土)11:17:18 No.696777276
多い正解より少ないハズレを拾いやすくなるのが配信者のさだめよ…
227 20/06/06(土)11:17:20 No.696777285
>>レベリングはどんなもん? >LVはもう通常進行通りやっても余裕 でも2って死ぬ時はすげえ呆気なく死ぬよねという印象が強い
228 20/06/06(土)11:17:30 No.696777318
光あれ!の効果をまだ知らない!?
229 20/06/06(土)11:17:33 No.696777332
もしかして二階で笛ふいたら反応したから延々その階探索してるのか? 上への階段無視して?
230 20/06/06(土)11:17:39 No.696777348
福引に憑りつかれておる…
231 20/06/06(土)11:17:40 No.696777352
そもそも自分の考えがあってるかだけ聞いただけだから 間違いとか無いと思うけど
232 20/06/06(土)11:17:43 No.696777368
こういう時的確に間違いだけ引く人間の心理について書いてある論文読みたい
233 20/06/06(土)11:17:48 No.696777389
>もしかして二階で笛ふいたら反応したから延々その階探索してるのか? >上への階段無視して? ようやくその段階は脱しかけてる
234 20/06/06(土)11:17:50 No.696777399
>でも2って死ぬ時はすげえ呆気なく死ぬよねという印象が強い 最期は結局はザラキとメガンテだから…
235 20/06/06(土)11:18:04 No.696777443
>もしかして二階で笛ふいたら反応したから延々その階探索してるのか? >上への階段無視して? 正解ルートは行った MPが尽きたから帰った
236 20/06/06(土)11:18:14 No.696777483
>あと金を預けて欲しい… 預けようとしてここにねえとなったのだ まあ他の街に行けばいいんだが… 行ったわふくびき欲強い
237 20/06/06(土)11:18:16 No.696777489
>もしかして二階で笛ふいたら反応したから延々その階探索してるのか? >上への階段無視して? いや他の階から行くのでは?までは行き着いてる 探索中順路の階段を見逃してわからーん!ってなってる
238 20/06/06(土)11:18:18 No.696777496
>でも2って死ぬ時はすげえ呆気なく死ぬよねという印象が強い まぁロンダルキアまで行ったらね…
239 20/06/06(土)11:18:23 No.696777512
ここクリアしたらとりあえず探索が一番大事ってことが身につくだろうか
240 20/06/06(土)11:18:28 No.696777528
>>もしかして二階で笛ふいたら反応したから延々その階探索してるのか? >>上への階段無視して? >正解ルートは行った >MPが尽きたから帰った かしこい
241 20/06/06(土)11:18:38 No.696777562
せめて道具わたせば装備できるかどうかと強さがわかるのくらいは教えたい ロトの剣が腐ってしまう
242 20/06/06(土)11:18:49 No.696777606
>かしこい サマルトリアの王子は死んだ
243 20/06/06(土)11:18:57 No.696777636
福引こんなに楽しみにしてる人はじめてみた
244 20/06/06(土)11:19:05 No.696777659
>ロトの剣が腐ってしまう 今から腐る
245 20/06/06(土)11:19:08 No.696777672
>>かしこい >サマルトリアの王子は死んだ いつもの
246 20/06/06(土)11:19:13 No.696777690
>MPが尽きたから帰った いやあの階段登った気になってる可能性ある
247 20/06/06(土)11:19:16 No.696777701
ラーの鏡ヒント人魂みたいに惜しいところで見逃してしまっている
248 20/06/06(土)11:19:18 No.696777707
>かしこい かしこいどころかエンカウントによっては全滅しかねないわ!
249 20/06/06(土)11:19:20 No.696777715
>ロトの剣が腐ってしまう すでに腐食しているっぽい
250 20/06/06(土)11:19:23 No.696777723
目の前に階段あったんだけどあれー?ってなって戻ったしまたあそこ行くか怪しいんだよな…
251 20/06/06(土)11:19:23 No.696777724
福引きジャンキー
252 20/06/06(土)11:19:41 No.696777792
福引に文句を言い始めた
253 20/06/06(土)11:19:45 No.696777813
まあ最悪パウロくんはひかりのつるぎだ
254 20/06/06(土)11:19:49 No.696777822
ずらさないでよ~ エロ
255 20/06/06(土)11:19:57 No.696777859
もう八重沢には福引しか救いがない
256 20/06/06(土)11:20:01 No.696777867
>いや他の階から行くのでは?までは行き着いてる >探索中順路の階段を見逃してわからーん!ってなってる 風の塔の一階と同じパターンか… なっとさん、ひとつ階段や扉みつけると他の道捨ててたからなぁ
257 20/06/06(土)11:20:12 No.696777910
>もう八重沢には福引しか救いがない その福引にも救いがない
258 20/06/06(土)11:20:23 No.696777953
それもこれもムーンペタの時点で鉄の槍より強い魔道士の杖を手に入れてしまったのが運の尽きなのだ…
259 20/06/06(土)11:20:26 No.696777968
>福引こんなに楽しみにしてる人はじめてみた ソシャゲ世代だからちくしょう!!
260 20/06/06(土)11:20:27 No.696777970
福引きで欲しい物もう無くない? ゴールドカードもそこまでいらないし
261 20/06/06(土)11:20:51 No.696778065
わけのわからん構造の建築してる塔が悪いところがあると思う
262 20/06/06(土)11:20:55 No.696778088
>福引きで欲しい物もう無くない? >ゴールドカードもそこまでいらないし 関係ねぇ 引きてぇ
263 20/06/06(土)11:20:58 No.696778101
ああああロトの剣があああああああああ!!
264 20/06/06(土)11:21:02 No.696778119
さらばロトの剣
265 20/06/06(土)11:21:03 No.696778125
大灯台攻略はじめてから2時間経つのか…
266 20/06/06(土)11:21:16 No.696778167
ロトの剣ぃいいいいいい!!!
267 20/06/06(土)11:21:18 No.696778176
さよならロト
268 20/06/06(土)11:21:20 No.696778185
さよなら…ご先祖さんの剣…
269 20/06/06(土)11:21:33 No.696778226
時代の波に勝てなかった王者の剣に悲しい現在…
270 20/06/06(土)11:21:38 No.696778245
骨董品・・・
271 20/06/06(土)11:21:40 No.696778250
後世ロトの剣は歴史に出てくることはなかったという…
272 20/06/06(土)11:21:45 No.696778267
魔法使いの武器は杖ですよね
273 20/06/06(土)11:21:45 No.696778269
ダクソもそうなんだが仕様系の見逃しが痛いな…
274 20/06/06(土)11:21:49 No.696778283
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
275 20/06/06(土)11:21:53 No.696778289
もう引き出すことはないだろう…
276 20/06/06(土)11:21:53 No.696778293
思い込みでどんどん縛りプレイになるよね
277 20/06/06(土)11:21:57 No.696778306
こんなカビ生えた古い剣使えねえよ!
278 20/06/06(土)11:22:00 No.696778319
なんというか当時の子供ができたことが大人になるとできなくなるんだなってことをヒシヒシと感じる
279 20/06/06(土)11:22:10 No.696778338
久々に宝の持ち腐れという言葉を使えるな…
280 20/06/06(土)11:22:15 No.696778351
コメント読んで...
281 20/06/06(土)11:22:19 No.696778367
>なんというか当時の子供ができたことが大人になるとできなくなるんだなってことをヒシヒシと感じる 当時の子供出来てたかな…
282 20/06/06(土)11:22:24 No.696778382
子供は頭やわらかくてとりあえず何でもやるからな
283 20/06/06(土)11:22:29 No.696778397
>時代の波に勝てなかった王者の剣に悲しい現在… 王者の剣だったらバギクロスくらい出してみろってんだ
284 20/06/06(土)11:22:32 No.696778405
でも何百年も経ったら価値を忘れ去られるのもらしいよね
285 20/06/06(土)11:22:33 No.696778410
たいていの大人はアイドル部よりゲームうまい
286 20/06/06(土)11:22:40 No.696778433
>No.696778283 段々すずやみたいになってきたな…
287 20/06/06(土)11:22:47 No.696778449
>コメント読んで... ヒント欲しいといったとき以外読まないから無駄だよ
288 20/06/06(土)11:22:53 No.696778470
攻撃力でいうとロトの剣が40光の剣が70 魔導士の杖は27だ
289 20/06/06(土)11:22:54 No.696778475
ちょっと待ってください ロトの剣ってはかぶさ除いたら最後まで握るような武器では
290 20/06/06(土)11:22:57 No.696778484
>なんというか当時の子供ができたことが大人になるとできなくなるんだなってことをヒシヒシと感じる セオリーとか知る前の当時の自分そんな賢かったか?
291 20/06/06(土)11:23:12 No.696778530
>ちょっと待ってください >ロトの剣ってはかぶさ除いたら最後まで握るような武器では 2のはそうでもないぞ
292 20/06/06(土)11:23:20 No.696778567
当時の子供も言うほどできなかったぜ! クラスの情報網がないと無理だった
293 20/06/06(土)11:23:32 No.696778597
あとどれくらいこの塔で迷うかな
294 20/06/06(土)11:23:36 No.696778615
2は光の剣とかもあるしね
295 20/06/06(土)11:23:37 No.696778622
当時の子供は攻略本の情報とか共有してたんだ
296 20/06/06(土)11:23:42 No.696778638
装備更新する元気は無いか
297 20/06/06(土)11:23:52 No.696778676
>セオリーとか知る前の当時の自分そんな賢かったか? 幸いなことにセオリーは親から叩き込まれたからな
298 20/06/06(土)11:24:00 No.696778701
当時の子供は娯楽が少なかったから、そもそも買ったゲームをしゃぶりつくす以外の選択肢はなかったからな…
299 20/06/06(土)11:24:05 No.696778722
子供はわからないことはすぐ聞くから…
300 20/06/06(土)11:24:07 No.696778732
まぁでも今回の詰まりポイント見逃しだからこどもネットワークでのアドバイスでもまた詰まると思う
301 20/06/06(土)11:24:15 No.696778756
>あとどれくらいこの塔で迷うかな もう怪しいフロアに入ってるしそこちゃんと調べればお昼前にはなんとかなるんじゃないかな
302 20/06/06(土)11:24:26 No.696778788
大人は大抵の場所には「何も無い」と知ってしまうからな
303 20/06/06(土)11:24:32 No.696778808
割としょうがないんだがローレシア以外武器の更新タイミングがかなり少ないのも響くよなぁ 残りの2人使える装備少ないし魔法メインの運用になるしで
304 20/06/06(土)11:24:36 No.696778823
そもそもストーリーのネタバレとヒントってどう違うんだ?○○に紋章があるよとかここであのアイテムを使うんだよっていうのはネタバレなのか?
305 20/06/06(土)11:24:57 No.696778889
そもそも魔道士の杖を戦闘で使ってMP節約とかも出来て無いからなぁ・・・
306 20/06/06(土)11:24:58 No.696778892
当時の子供なんてこの時間かけてまだムーンペタで復活の呪文メモミスってやり直してる時間だわ
307 20/06/06(土)11:25:19 No.696778956
ペテロに関しては光の剣持つまでの繋ぎで十分使えるんだけどねロトの剣
308 20/06/06(土)11:25:19 No.696778957
ひみつのかいだん~♪
309 20/06/06(土)11:25:25 No.696778981
>そもそもストーリーのネタバレとヒントってどう違うんだ?○○に紋章があるよとかここであのアイテムを使うんだよっていうのはネタバレなのか? それはネタバレだろうね ヒントは今の自分の考えが合ってるかどうかだ
310 20/06/06(土)11:25:25 No.696778982
【お願い】 ・初見プレイのため、また初見のリスナーさんもいらっしゃるのでネタバレコメント・ツイートはお控え下さい。 見かけても注意せずスルーでお願い致します。 ・プレイ中はコメント欄をあまり見てません。(ネタバレ防止のため) 行き詰って、ヒントが欲しくなった時に見させてもらいます。 その場合も、「答え」ではなく「ヒント」をコメントしてくれると嬉しいです..! よろしくお願い致します...!!
311 20/06/06(土)11:25:30 No.696779004
>そもそもストーリーのネタバレとヒントってどう違うんだ?○○に紋章があるよとかここであのアイテムを使うんだよっていうのはネタバレなのか? 謎解きの答えそのものってネタバレ以外の何なんだ…
312 20/06/06(土)11:25:38 No.696779029
そもそも知ってるの前提な書き方のネタバレはなとなとには伝わらん
313 20/06/06(土)11:25:48 No.696779062
>○○に紋章があるよとかここであのアイテムを使うんだよっていうのはネタバレなのか? さじ加減下手くそかよ!
314 20/06/06(土)11:25:53 No.696779081
そう考えるとヒント出すのって難しいな
315 20/06/06(土)11:25:57 No.696779102
>そもそもストーリーのネタバレとヒントってどう違うんだ?○○に紋章があるよとかここであのアイテムを使うんだよっていうのはネタバレなのか? 最近使ってないアイテムとかない?とかそれぐらいがギリじゃないかな…
316 20/06/06(土)11:26:03 No.696779114
>そもそもストーリーのネタバレとヒントってどう違うんだ?○○に紋章があるよとかここであのアイテムを使うんだよっていうのはネタバレなのか? ヒントとか言って匂わせる人全般をお節介ネタバレ野郎!と言う風潮はあるのだ 友達相手ならある程度は許されるんだけどね他人だからね
317 20/06/06(土)11:26:11 No.696779137
>子供はわからないことはすぐ聞くから… ネットない当時だと友達と情報共有されるし攻略本なんかもあるしな…
318 20/06/06(土)11:26:24 No.696779171
さっきは壁叩くまでやってたから こんどはもっと壁を叩くんだ!
319 20/06/06(土)11:26:29 No.696779194
>>そもそもストーリーのネタバレとヒントってどう違うんだ?○○に紋章があるよとかここであのアイテムを使うんだよっていうのはネタバレなのか? >謎解きの答えそのものってネタバレ以外の何なんだ… そうか...ネタバレっていうからストーリーに関わる部分だけだと思ってた いや十分ストーリーに関わるとこか
320 20/06/06(土)11:26:29 No.696779197
当時ノーヒントでプレイしてれはこんなもんな気がする 装備はローレシア優先で火力を分散させるという発想はないし 魔法は無駄に温存してA連打
321 20/06/06(土)11:26:36 No.696779230
>よろしくお願い致します...!! おそこさん誤爆したのかと思ったわ
322 20/06/06(土)11:26:38 No.696779240
たまにネット無いファミコン世代の子供はゲームを全て自力でクリアしてたみたいに考えてる人いるけど 昔は何冊もゲーム雑誌があって各誌が挙って攻略情報を載せてた時代だから 攻略本すら公式非公式含めて何社からも出てたりするし
323 20/06/06(土)11:26:39 No.696779243
そういやまどうしのつえのどうぐ使用は忘れ去られたな
324 20/06/06(土)11:26:41 No.696779251
ヒントの出し方はイオリンの配信とかが塩梅上手い
325 20/06/06(土)11:26:54 No.696779281
視聴者の頭ももうダメなのかもしれない
326 20/06/06(土)11:27:06 No.696779326
>そう考えるとヒント出すのって難しいな ヒント出すのは本当に難しい 答え言いそうになるし 相手の思考パターンとヒントが噛み合わないこともよくある
327 20/06/06(土)11:27:09 No.696779341
どこに何があるかを教えたらそれはただの作業になるからな
328 20/06/06(土)11:27:26 No.696779389
ヒントなんて「その階にあるよ!」ぐらいでいいんだよ ぐらいっていうには十分すぎるぐらいヒントだけど
329 20/06/06(土)11:27:42 No.696779454
ダンジョンの構造覚える頃にクリアできるってもんよ
330 20/06/06(土)11:27:43 No.696779458
ファミコンの攻略とかは真贋入り混じって豊富だったんだろうな
331 20/06/06(土)11:28:08 No.696779532
>昔は何冊もゲーム雑誌があって各誌が挙って攻略情報を載せてた時代だから >攻略本すら公式非公式含めて何社からも出てたりするし その攻略情報も伝聞で十分広まっていくしな 合言葉とか友人ヅテに聞いたのが初だわ
332 20/06/06(土)11:28:09 No.696779534
ボスの配信で特によく見るんだけど気付きを得るのが本当に大事なんだ
333 20/06/06(土)11:28:17 No.696779563
当時なんてファミコン神拳とかだからな 攻略情報はさ… みんなラゴスで詰んだ
334 20/06/06(土)11:28:24 No.696779586
ヒント「全部しらみつぶしに探索しろ」
335 20/06/06(土)11:28:28 No.696779603
今の塔だったら2Fにあるよ!っていうんじゃなくて 全部の階段調べた?くらいがヒントになる
336 20/06/06(土)11:28:32 No.696779619
あの当時は攻略本とかは買えなかったけど攻略本買った友達の兄ちゃんとかからも情報回ってきたからな
337 20/06/06(土)11:28:48 No.696779666
以降のシリーズはしらんけど2の頃のMPはほとんど薬草とキメラの翼の代わりだったと思うぞ
338 20/06/06(土)11:28:52 No.696779682
>ボスの配信で特によく見るんだけど気付きを得るのが本当に大事なんだ ボスの場合は「まず試せ」
339 20/06/06(土)11:28:57 No.696779698
2Fにあるのは笛吹いてとっくにわかってるしね
340 20/06/06(土)11:29:03 No.696779714
SFC時代知らない世代だけど攻略本や雑誌とか読んだことないな…
341 20/06/06(土)11:29:08 No.696779738
>当時なんてファミコン神拳とかだからな >攻略情報はさ… >みんなラゴスで詰んだ FF5のオメガの倒し方なんてこち亀で知りましたよ私は
342 20/06/06(土)11:29:19 No.696779776
〇〇はこれできないっていう割に自分は概要欄を読むこともできない視聴者よ
343 20/06/06(土)11:29:23 No.696779790
頭カチコチになって踏み込む所踏み込めないからその辺をどうにか…できねえ!
344 20/06/06(土)11:29:29 No.696779805
>ヒント「全部しらみつぶしに探索しろ」 昔教わったヒント「街で話しかけられる人には片っ端から話を聞け」に通じるものがある
345 20/06/06(土)11:29:52 No.696779875
ゲームやってると考え込んで立ち止まるのが一番悪いとわかる リアルには活かせていない
346 20/06/06(土)11:30:00 No.696779900
なとなとだから「ヒントを上手いこと出してください」が許されてるところはあると思う ネタバレ避けてヒントを出せって本来はリスナーに対して相当酷な要求だよね
347 20/06/06(土)11:30:05 No.696779913
買い物行って帰ってきたらまだ大灯台だ… ここそんなに詰まるとこある?
348 20/06/06(土)11:30:18 No.696779959
思うにヒントのコメントも少しの時間しか読まないのが迷う原因なんじゃないかと思う 休憩してその間ヒントのコメントして下さいってやればいいのかな
349 20/06/06(土)11:30:35 No.696780003
>>当時なんてファミコン神拳とかだからな >>攻略情報はさ… >>みんなラゴスで詰んだ >FF5のオメガの倒し方なんてこち亀で知りましたよ私は なんかあまり面白くないなと思ってたこち亀にハマったきっかけだった
350 20/06/06(土)11:30:38 No.696780008
>ネタバレ避けてヒントを出せって本来はリスナーに対して相当酷な要求だよね やってて正解わかるならきっかけ言えばいいだけだし…
351 20/06/06(土)11:30:46 No.696780027
エンカ率なかなか酷いな
352 20/06/06(土)11:30:47 No.696780033
>買い物行って帰ってきたらまだ大灯台だ… >ここそんなに詰まるとこある? 迷う
353 20/06/06(土)11:30:53 No.696780052
前から思ってたけどこの子中々頑固な性格だな!
354 20/06/06(土)11:31:09 No.696780093
当時は街の本屋で立ち読み当たり前だったしな 必死に記憶したりポケットの中で手探りでメモしたり…
355 20/06/06(土)11:31:10 No.696780097
当時FF5の倒し方をこち亀で知った…?ということは…
356 20/06/06(土)11:31:12 No.696780106
>思うにヒントのコメントも少しの時間しか読まないのが迷う原因なんじゃないかと思う >休憩してその間ヒントのコメントして下さいってやればいいのかな まぁ信じれないのも分かるんだけどもう少し米粒たちの善意を信じてもいいんじゃないかなとは思う 信じれはしないんだけど
357 20/06/06(土)11:31:18 No.696780125
エンカ率がヤバすぎてどこ歩いてたか忘れるんだよなここ
358 20/06/06(土)11:31:19 No.696780127
>前から思ってたけどこの子中々頑固な性格だな! かわいいだろ?
359 20/06/06(土)11:31:21 No.696780132
>なとなとだから「ヒントを上手いこと出してください」が許されてるところはあると思う >ネタバレ避けてヒントを出せって本来はリスナーに対して相当酷な要求だよね まあそこはヒント出したい人だけ出せばいいと思う そういう言い回し考えるのが好きな人もいるし
360 20/06/06(土)11:31:22 No.696780137
八重沢本当にRPG慣れしてないから これが──若さ── ってファブルみたいになるわ
361 20/06/06(土)11:31:36 No.696780192
すぐwiki見る人とかはギミックの答えはネタバレではない認識だからな その辺の食い違いは仕方ない
362 20/06/06(土)11:31:37 No.696780198
>買い物行って帰ってきたらまだ大灯台だ… >ここそんなに詰まるとこある? 頭シャッキリしてたらまだいけたかもしれないが 今のなとりの頭はいつも以上にぽわぽわしてる
363 20/06/06(土)11:31:41 No.696780211
それっぽいコメントピックしてそれでお終いにしちゃうからな… 長いこと見てると先のネタバレ流れてきそうだから警戒するのもわかるんだが
364 20/06/06(土)11:32:00 No.696780268
見ないとこに来たし前進だ
365 20/06/06(土)11:32:04 No.696780287
>八重沢本当にRPG慣れしてないから 手書きマップを作り出したのは古の小学生感ある 可愛い
366 20/06/06(土)11:32:06 No.696780293
>当時FF5の倒し方をこち亀で知った…?ということは… 30代男性ですね
367 20/06/06(土)11:32:13 No.696780317
にしてもベギラマ使われねえな…
368 20/06/06(土)11:32:14 No.696780319
エリア切り替え挟むとエンカ率爆上がりするのってFCだけ?
369 20/06/06(土)11:32:22 No.696780349
いっそダンジョンもマッピングしてくれたらわかりやすいんだけどな
370 20/06/06(土)11:32:24 No.696780353
ベギラマの威力を知れば戦闘がもうちょいラクになるんだけどな・・・
371 20/06/06(土)11:32:55 No.696780449
多分RPGになれてないと一旦奥まで行って別ルートで戻れば目的地みたいな発想にたどり着き辛いんだろう…
372 20/06/06(土)11:32:56 No.696780453
わからなかったら即ラジコン要求するボスの方が素直といえる
373 20/06/06(土)11:33:04 No.696780482
>ベギラマの威力を知れば戦闘がもうちょいラクになるんだけどな・・・ 相手が使ってきて痛い目あってはいるんだけどね一回だけ
374 20/06/06(土)11:33:30 No.696780575
>わからなかったら即ラジコン要求するボスの方が素直といえる あれは素直ともまた違う何かじゃないか...?
375 20/06/06(土)11:33:38 No.696780606
>わからなかったら即ラジコン要求するボスの方が素直といえる ああ ところで素直に指示通りに動いてくれたか?
376 20/06/06(土)11:33:45 No.696780624
自分で解きたいってのが前提だから仕方ない
377 20/06/06(土)11:33:46 No.696780632
>わからなかったら即ラジコン要求するボスの方が素直といえる まぁボスとは目的が違うしね なとなとはできるだけ一人でクリアしたいでボスはなんでもいいからとにかくクリアしたいだから…
378 20/06/06(土)11:34:06 No.696780706
ベギラマ使ってもらえないわロトの剣もらえなかったり不憫だなパウロくんは…
379 20/06/06(土)11:34:06 No.696780708
このゲームいくらなんでもダンジョンの分岐ルートが複雑すぎるのでは・・・?
380 20/06/06(土)11:34:16 No.696780736
>わからなかったら即ラジコン要求するボスの方が素直といえる 「とにかく先に行け」
381 20/06/06(土)11:34:25 No.696780770
ボスはこれまで数々の積みゲーをしてきた関係で自分が(あ…これくじけるやつだ…)ってなるのが分かるからな
382 20/06/06(土)11:34:38 No.696780809
ネタバレしないでね どうしても詰まったら聞くから ってぐらい普通だよ…そんなんで過大な要求みたいに言われても
383 20/06/06(土)11:34:47 No.696780844
>このゲームいくらなんでもダンジョンの分岐ルートが複雑すぎるのでは・・・? 今も昔もRPGはそういうもんだぞ
384 20/06/06(土)11:35:08 No.696780915
>このゲームいくらなんでもダンジョンの分岐ルートが複雑すぎるのでは・・・? 最低だな鳥山明
385 20/06/06(土)11:35:13 No.696780934
>ベギラマ使ってもらえないわロトの剣もらえなかったり不憫だなパウロくんは… でもパウロ復活で泣くほど喜んでくれる人もなかなか居ないし・・・
386 20/06/06(土)11:35:14 No.696780936
>ボスはこれまで数々の積みゲーをしてきた関係で自分が(あ…これくじけるやつだ…)ってなるのが分かるからな でも□□□で詰まるのはちょっと…
387 20/06/06(土)11:35:22 No.696780967
推理物じゃないんだからそこまで極限にネタバレ忌避せんでもと思ってしまうな コメントとのやり取りという生配信の大きな魅力を捨て去ってまで気にするほどかと
388 20/06/06(土)11:35:24 No.696780984
>ってぐらい普通だよ…そんなんで過大な要求みたいに言われても ヒントくれヒント!くらい誰だって言うよね
389 20/06/06(土)11:35:26 No.696780992
ネタバレなしで作れるか微妙な装備
390 20/06/06(土)11:35:27 No.696780996
>このゲームいくらなんでもダンジョンの分岐ルートが複雑すぎるのでは・・・? 床が知らない内に回転したりしないだけ有情
391 20/06/06(土)11:35:31 No.696781009
少し戻っただけで道に迷うよね
392 20/06/06(土)11:35:34 No.696781017
まあサクサクプレイじゃなくて初心者初見プレイを見にきてるわけだからこの混乱っぷりは見てる側の反応含めて大正解だと思うよ せかいじゅのはのところでおなかいたかったし
393 20/06/06(土)11:35:38 No.696781025
むっ!
394 20/06/06(土)11:35:44 No.696781046
むっ!
395 20/06/06(土)11:35:46 No.696781053
>1591410926079.png むっ!
396 20/06/06(土)11:35:47 No.696781057
むっ!
397 20/06/06(土)11:35:53 No.696781084
>ネタバレしないでね >どうしても詰まったら聞くから >ってぐらい普通だよ…そんなんで過大な要求みたいに言われても そこじゃなくてどうしても詰まって聞くときに ネタバレはせずにヒント出してねってのが難しいって話では?
398 20/06/06(土)11:35:54 No.696781086
あーもう記憶力やばいな… なんでダンジョンのマッピングしないんです…
399 20/06/06(土)11:35:57 No.696781098
むっ!
400 20/06/06(土)11:35:58 No.696781101
>ネタバレしないでね >どうしても詰まったら聞くから >ってぐらい普通だよ…そんなんで過大な要求みたいに言われても まあそれもそうか 答えたい人だけ答えりゃ良い訳だし
401 20/06/06(土)11:35:59 No.696781103
戻るなあああああああああああああああ!!!! って今リディ少尉みたいな顔になった
402 20/06/06(土)11:36:08 No.696781135
むっ!
403 20/06/06(土)11:36:12 No.696781143
むっ!
404 20/06/06(土)11:36:16 No.696781164
迷って詰まってるなら手描きマッピングするしかないな
405 20/06/06(土)11:36:16 No.696781167
FC版より手加減してくるドラゴンフライ
406 20/06/06(土)11:36:24 No.696781197
2って仲間増えるけど1より敵が増えすぎてあからさまにしんどくなるよね
407 20/06/06(土)11:36:26 No.696781206
とりあえず12時間以上見てるなら仮眠でもいかがかな
408 20/06/06(土)11:36:33 No.696781230
実はSFC版だと3人とも装備できるんだよねみずのはごろも
409 20/06/06(土)11:36:40 No.696781250
記憶力仕事して
410 20/06/06(土)11:36:49 ID:Y7lQMsPA Y7lQMsPA No.696781286
スレッドを立てた人によって削除されました 反全肯定に便乗してホロメン叩きしてるドル豚おる?
411 20/06/06(土)11:36:53 No.696781302
>ネタバレしないでね >どうしても詰まったら聞くから >ってぐらい普通だよ…そんなんで過大な要求みたいに言われても 要求としては当たり前で単純だけど それだけ「教える」という事の根本的な難しさが降り掛かってくるのだろう
412 20/06/06(土)11:36:57 No.696781313
>2って仲間増えるけど1より敵が増えすぎてあからさまにしんどくなるよね 人数いるから状態異常がんがんやっていいよね!って感じだから
413 20/06/06(土)11:36:59 No.696781315
コンセプトを理解してない奴多いな!?
414 20/06/06(土)11:37:09 No.696781347
思い込みがハゲしいのと鳥頭なのがなとりの特徴 常に新しい思いつきをするのはいいんだが それに上書きされて3秒前のことが消えてる
415 20/06/06(土)11:37:09 No.696781349
やくそう大好きガール
416 20/06/06(土)11:37:20 No.696781386
>実はSFC版だと3人とも装備できるんだよねみずのはごろも FC版からできたと思う
417 20/06/06(土)11:37:38 No.696781444
このタイプの耐久の地獄は視聴者同士で喧嘩しだしてからが本番だよ 「」もだんだん怪しくなってきたが
418 20/06/06(土)11:37:38 No.696781445
八重沢の休憩は短い
419 20/06/06(土)11:37:46 No.696781471
>思い込みがハゲしいのと鳥頭なのがなとりの特徴 >常に新しい思いつきをするのはいいんだが >それに上書きされて3秒前のことが消えてる 195がいれば...
420 20/06/06(土)11:37:49 No.696781488
>実はSFC版だと3人とも装備できるんだよねみずのはごろも 羽衣はFCから全員できなかったか? はかぶさと同じくロトの羽衣とかできたと思うが
421 20/06/06(土)11:38:03 No.696781529
「」は黙ってむっ!だ
422 20/06/06(土)11:38:16 No.696781576
>このタイプの耐久の地獄は視聴者同士で喧嘩しだしてからが本番だよ >「」もだんだん怪しくなってきたが 安心してくれ 常にえっちなことしか考えてないぜ
423 20/06/06(土)11:38:35 No.696781632
>1591410109643.png ボスから台パンした
424 20/06/06(土)11:38:47 No.696781670
ピンチの時以外は戦闘中に回復使うと手数減って被弾増えるよって今なとなとの脳内に電波送った
425 20/06/06(土)11:38:55 No.696781704
心が弱ってきている今ならぱふぱふぐらいならしてくれそう
426 20/06/06(土)11:38:57 No.696781713
ごんごんヘッド!?