虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/06(土)10:31:11 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)10:31:11 No.696767919

「」の持つそういう情報を教えてほしい

1 20/06/06(土)10:36:35 No.696768988

1日1食でも人は死なないから食事代と食事時間を1/3にできる

2 20/06/06(土)10:39:41 No.696769614

ベッドメイクをしっかりしてから寝た方が睡眠の質がいい

3 20/06/06(土)10:40:58 No.696769872

好きなキャラのNTR本がなくて困ったときはショタor青年竿役本の前戯シーンまで読んでからおっさん竿役本を読むと即席NTRになる

4 20/06/06(土)10:42:59 No.696770274

抜けなくても勃つなら強引に手とかで抜けば徐々に抜けるようになる

5 20/06/06(土)10:44:57 No.696770686

男でもシコれるようになれば使えるオカズが2倍になる

6 20/06/06(土)10:46:52 No.696771056

SNSはしないほうがいい

7 20/06/06(土)10:47:58 No.696771285

寝るのは最高のストレス解消法

8 20/06/06(土)10:49:23 No.696771561

小腹がすいたら少しなにか食べるくらいのほうが腹ペコドカ食いより満足感高い

9 20/06/06(土)10:50:11 No.696771718

スレ画が面白い

10 20/06/06(土)10:50:46 No.696771848

グランベーコンチーズにハッシュドポテトとナゲットのマスタードソースを加えるとアイダホバーガーになる

11 20/06/06(土)10:51:21 No.696771949

>二次裏はしないほうがいい

12 20/06/06(土)10:53:55 No.696772423

多すぎるごはんを無理して残さず食べるくらいなら残した方が良い

13 20/06/06(土)11:02:33 No.696774222

よく食べてよく寝るのは健康に良い

14 20/06/06(土)11:03:58 No.696774484

溜めてる方が調子悪くなる時もある

15 20/06/06(土)11:05:45 No.696774857

ゲキテイをラーメンタイマーにすると待ち時間が短く感じる

16 20/06/06(土)11:10:18 No.696775823

怪しいと思った瞬間に薬をすぐ塗るのが 痔の悪化を防ぐコツ

17 20/06/06(土)11:12:42 No.696776317

トイレで大をするときにあらかじめトイレットペーパーを便器の中に敷いておくと こびりつきづらくなって掃除の手間が省ける

18 20/06/06(土)11:13:02 No.696776399

会社からの電話は出てしまえばその日気持ちを楽にゆっくりサボれる

19 20/06/06(土)11:13:51 No.696776546

腹筋運動をすると翌日快便になる

20 20/06/06(土)11:15:35 No.696776879

財布とは別に1000円ぐらい持ち歩くと便利

21 20/06/06(土)11:18:51 No.696777613

大体の病気は市販薬でどうにかしようとするより病院行った方が安くすむ

22 20/06/06(土)11:19:03 No.696777650

缶ジュースを開ける時はタブに布とかティッシュを挟むと簡単に開く

23 20/06/06(土)11:22:53 No.696778471

きゅうりが余ったら https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1260003586/ こう言うのにしたらすぐ無くなるしなんなら生より美味しい

24 20/06/06(土)11:23:20 No.696778562

>財布とは別に1000円ぐらい持ち歩くと便利 ただしカツアゲ対策に靴に入れるのはお札が臭くなって良くない 店員にしかめっつらされた

25 20/06/06(土)11:23:45 No.696778659

食べ放題に行くよりも高級なものを少し食べた方がお腹にも気持ちにも余裕が出る

26 20/06/06(土)11:24:52 No.696778870

>>財布とは別に1000円ぐらい持ち歩くと便利 >ただしカツアゲ対策に靴に入れるのはお札が臭くなって良くない >店員にしかめっつらされた うっかり洗うのとかも考えると500円玉ジャラジャラさせとくのがいいぞ それはそうと今どきカツアゲってどんな地域に住んでらっしゃる…?

27 20/06/06(土)11:25:53 No.696779077

十徳ナイフとピンセットは持ち歩いてるとすごい便利

↑Top