キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)10:26:52 No.696767052
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/06(土)10:27:44 No.696767225
だいぶ盛ったな
2 20/06/06(土)10:32:53 No.696768247
カタログで三二式伍型漸雷強襲装備型に見えた 地球連合軍所属eEXM-21ラビオットのカスタマイズ機だった
3 20/06/06(土)10:34:11 No.696768522
ラビオットの膝を肩のところにつける奴すき
4 20/06/06(土)10:35:37 No.696768800
フルアーマー感ある かっこいい
5 20/06/06(土)10:36:47 No.696769028
左腕のキャノンの付け方いいな… 簡単だし真似するか
6 20/06/06(土)10:38:09 No.696769292
>左腕のキャノンの付け方いいな… >簡単だし真似するか 盾部分をアルトの強襲アーマーにするのが好き
7 20/06/06(土)10:38:27 No.696769357
左腕のロケットとシールドの組み合わせいいよね… うちのにもついてる
8 20/06/06(土)10:39:16 No.696769531
カタ轟雷の作例
9 20/06/06(土)10:40:20 No.696769753
スレ「」の自作品かと思ってすげぇ出来いいなって思ったが違うみたいだな
10 20/06/06(土)10:42:44 No.696770231
右手の銃がカラーリング含めてすっごくORE-GUNぽいなと思った そういやラビオットは同じ柳瀬デザインだったね
11 20/06/06(土)10:44:17 No.696770535
カラーリング以外は今自分が作ってる奴に武装やパーツ構成が近くて考える事は皆同じなんだなってなった
12 20/06/06(土)10:48:04 No.696771314
頭柔らかい…カッコいい…腕と胴体の間繋いでるのなんのパーツ?
13 20/06/06(土)10:49:26 No.696771575
格好いいけどコックピットどこなん?
14 20/06/06(土)10:49:53 No.696771663
>腕と胴体の間繋いでるのなんのパーツ? >ラビオットの膝を肩のところにつける奴すき
15 20/06/06(土)10:50:30 No.696771791
>>ラビオットの膝を肩のところにつける奴すき あー!膝か!ごめんありがとう!
16 20/06/06(土)10:51:31 No.696771978
>格好いいけどコックピットどこなん? 頭でも胸でも自由に考えていいんじゃない?
17 20/06/06(土)10:52:14 No.696772111
汎用性高いからなラビオットくんの膝の青いアレ
18 20/06/06(土)10:54:10 No.696772475
スコープをグレネードに見立ててるの上手いなあ
19 20/06/06(土)10:54:46 No.696772606
>汎用性高いからなラビオットくんの膝の青いアレ ほどよいサイズでシンプルだからどこに付けても似合う
20 20/06/06(土)10:55:27 No.696772748
かっけ…
21 20/06/06(土)10:55:47 No.696772827
ラビオットは好みの色待ちで買ってないんだよな…構造知るために適当に買っておくべきか?
22 20/06/06(土)10:55:58 No.696772869
膝ってこのFAZZのスプレーミサイルランチャーみたいな縦長の箱か
23 20/06/06(土)10:56:20 No.696772937
これ作るのいくらかかるんだろう
24 20/06/06(土)10:56:29 No.696772980
手首と腕の間の丸いのどこのパーツだろ 答え合わせみたいで推測するの楽しいな…
25 20/06/06(土)10:56:35 No.696773004
>>格好いいけどコックピットどこなん? >頭でも胸でも自由に考えていいんじゃない? なんなら人間と同じくらいの背丈って設定すら行けるものな ビバ適当
26 20/06/06(土)10:57:49 No.696773284
>手首と腕の間の丸いのどこのパーツだろ >答え合わせみたいで推測するの楽しいな… 買ってないけど水中型の足首辺りにこんなのなかったっけ?
27 20/06/06(土)10:58:06 No.696773352
>これ作るのいくらかかるんだろう ラビオットと陸戦アルトと特殊作業アーマーとオプションセット1かな
28 20/06/06(土)10:58:57 No.696773532
>これ作るのいくらかかるんだろう ラビオット×1 ラビオット用拠点攻撃用アーマーor特殊工作用アーマー×1 アルト陸戦型×1 オプションパーツセット1×2 オプションパーツセット2×2 見た感じこんくらい あと全身塗装
29 20/06/06(土)10:58:58 No.696773533
>ラビオットと陸戦アルトと特殊作業アーマーとオプションセット1かな 割とお手軽なのかな…よし(チャキ
30 20/06/06(土)10:59:02 No.696773550
ああスネのミサイルポッドはオプション2のだ
31 20/06/06(土)10:59:36 No.696773660
>>これ作るのいくらかかるんだろう >ラビオットと陸戦アルトと特殊作業アーマーとオプションセット1かな 足のミサイルと腰アーマーでオプションパーツセット2もいる
32 20/06/06(土)10:59:40 No.696773676
太ももについてるアルト膝って無改造で付けられる?接着?
33 20/06/06(土)11:00:21 No.696773810
>見た感じこんくらい ポルタ指揮官アーマーの角もある
34 20/06/06(土)11:00:28 No.696773831
銃のスコープとかはアルト用武器セットのかな
35 20/06/06(土)11:00:49 No.696773916
このライフルはいいな…
36 20/06/06(土)11:01:23 No.696774012
格好いいけど界隈の闇
37 20/06/06(土)11:01:24 No.696774020
量販店で買えば塗料含めて8000円くらいかな
38 20/06/06(土)11:01:29 No.696774033
>太ももについてるアルト膝って無改造で付けられる?接着? 接着かなあ あそこに3mm穴無いし
39 20/06/06(土)11:02:15 No.696774166
動けますか?
40 20/06/06(土)11:02:28 No.696774204
>手首と腕の間の丸いのどこのパーツだろ >答え合わせみたいで推測するの楽しいな… 多分ポルタウェポンセットの手持ち武器基部パーツ 手首につけられる延長パーツだと思う
41 20/06/06(土)11:02:47 No.696774266
>このライフルはいいな… こいつに一番力入れてる感すらある 塗り分けすごく凝ってるし上にも書いたけどORE-GUNもリスペクトしてる
42 20/06/06(土)11:02:59 No.696774298
ここまでやりたいけどそんな技術もセンスも無いから ラビオに色の近いヴィートルー付けてうちのダークラビオは完成したよ
43 20/06/06(土)11:03:08 No.696774327
>動けますか? どこの関節にも干渉してないから並の可動は見た感じする筈
44 20/06/06(土)11:06:13 No.696774953
気合い入れた作例見ると塗装は無理だとしてもミキシング頑張りたくなるね この週末はエグザビークル飛行機型とアルトでHIGH-MACS作るぜ
45 20/06/06(土)11:08:00 No.696775339
30mmは上半身盛ると背骨が悲鳴上げて曲がり出すよね 腰の接続もっと太くしてほしい
46 20/06/06(土)11:08:14 No.696775383
>ラビオに色の近いヴィートルー付けてうちのダークラビオは完成したよ 寝そべり変形アルトがせいぜいだった…足折り畳み出来れば概ね満足だけどアイディアがでない…
47 20/06/06(土)11:08:33 No.696775437
ちょっとフレキシブルに配置できる自走砲くらいに動ければいいんだ 武装を使い終わったら全部パージして軽装の近接格闘機になってもらう
48 20/06/06(土)11:09:01 No.696775544
>腰の接続もっと太くしてほしい ボールジョイントの受け側穴に瞬着薄く塗ったら?
49 20/06/06(土)11:09:20 No.696775602
白の太足ないよね? 塗ったのか
50 20/06/06(土)11:10:20 No.696775833
カタカラミティスレ開いてフレームアームズ画像開いてラビオット君だと分かった… かなり好き
51 20/06/06(土)11:11:05 No.696775978
>白の太足ないよね? >塗ったのか 当たり前だろって一瞬思ったけど実は塗らずに出来ちゃうかもって思えるのが30MMの凄い所だな…
52 20/06/06(土)11:11:35 No.696776077
めっちゃかっこいい... 好き...
53 20/06/06(土)11:11:40 No.696776094
>腰の接続もっと太くしてほしい アーマード・コアから言われてることだけど上半身と下半身でサイズが違うと接続部が比較的小さくなるのは3Dも実物もしかたない
54 20/06/06(土)11:12:16 No.696776234
オプションセットのパーツだって使ってるしそりゃ塗装以外にあるまいよ
55 20/06/06(土)11:12:25 No.696776259
白飛行機にするために2つ買ったけど当然ながら灰色本体+青が丸ごと余った…
56 20/06/06(土)11:13:44 No.696776522
ラビオットくんに陸戦型の下半身はまあやるよね… やってくれと言わんばかりにしっくり来る
57 20/06/06(土)11:13:50 No.696776542
>灰色本体+青が丸ごと余った… これでもう一機作れるじゃん!
58 20/06/06(土)11:14:18 No.696776637
かっけー!こんなセンス欲しかった
59 20/06/06(土)11:15:39 No.696776898
足の設置面積が広いお陰で立つのが凄い安定するのがラビオのいいところ
60 20/06/06(土)11:15:42 No.696776907
なにげに白も2階調で塗り分けてるしスミ入れも綺麗
61 20/06/06(土)11:16:15 No.696777033
これ似たようなの組んだけどオレンジラビオットと陸戦アルトだと塗らずに色纏まるからいいよね
62 20/06/06(土)11:18:14 No.696777481
武器の塗り分けのセンス好き
63 20/06/06(土)11:20:20 No.696777939
銃のストックについてるパーツがわからん アルトのデフォ銃口?
64 20/06/06(土)11:20:51 No.696778070
>銃のストックについてるパーツがわからん >アルトのデフォ銃口? アルト武器セットのスコープだと思う