ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/06(土)09:41:26 No.696759629
「」くんって確かエクセル使えるんだよね? ちょっと頼みたいことがあるんだけど…大丈夫そんなに難しい事じゃないから!
1 20/06/06(土)09:42:34 No.696759806
数字を足したり引いたりするくらいなら…
2 20/06/06(土)09:44:10 No.696760067
やってもいいけど手当てくだち!
3 20/06/06(土)09:44:25 No.696760107
この#DIV/0!ってのを消して欲しいんだけどできる?
4 20/06/06(土)09:44:58 No.696760192
この列に数字を入れてこのボタンを押すと勝手に計算されるはずなんだけど動かなくなっちゃったから直しといて!
5 20/06/06(土)09:46:17 No.696760421
会社の休日を表に反映させたいんだけどー
6 20/06/06(土)09:46:37 No.696760452
最近切り取りして貼り付けするとソフトが固まっちゃうんだけど直してくれない?
7 20/06/06(土)09:49:04 No.696760838
間違って式消しちゃった状態で保存しちゃったんだけど戻して!
8 20/06/06(土)09:50:46 No.696761126
クソみてぇな要求がどんどん来る
9 20/06/06(土)09:50:54 No.696761147
俺が手書きで下書き作っといたからこの表エクセルにしといて! ああ計算はめんどくさくてやってないからそっちで入れといて
10 20/06/06(土)09:51:14 No.696761209
その要件…EXCELでできそうだけど本当にできるんですか… やってはみますができるかわかりませんよ・・
11 20/06/06(土)09:52:17 No.696761347
「」くん!日本語打てなくなったんだけどどうすりゃいいの!?(2日ぶり4度目)
12 20/06/06(土)09:52:51 No.696761440
つうか10年20年エクセル使ってはずなのに 関数や書式設定すらできないやつが多すぎてひく
13 20/06/06(土)09:53:13 No.696761505
わかんないことあれば聞けばいいよ教えるから メモれや!
14 20/06/06(土)09:53:42 No.696761578
>わかんないことあれば聞けばいいよ教えるから >メモれや! 使えるようにしといてくれればそれでいいから!
15 20/06/06(土)09:54:06 No.696761638
(式のあるセルにダイレクトコピペ)
16 20/06/06(土)09:54:22 No.696761682
「」くんちょっときてー! 数字押してるはずなのに入力するところが動いちゃうのー!
17 20/06/06(土)09:54:37 No.696761716
関数入れといた所に直接数字打ち込むんじゃねえ!!!
18 20/06/06(土)09:54:52 No.696761759
>つうか10年20年エクセル使ってはずなのに >関数や書式設定すらできないやつが多すぎてひく …ごめん
19 20/06/06(土)09:55:01 No.696761784
勝手にレイアウト変えて動かなくなったっていうのやめろ
20 20/06/06(土)09:55:27 No.696761845
>(式のあるセルにダイレクトコピペ) これは保護しとけばいいでしょ
21 20/06/06(土)09:56:21 No.696761981
ちゃんと数字が全部出るようにして でも文字の大きさは見づらくなるから小さくしないで あっ見た目が崩れるのは嫌だから欄の幅は変えないで まじうぜぇ
22 20/06/06(土)09:56:29 No.696761997
職種:サポートエンジニアにしてもらおう
23 20/06/06(土)09:56:40 No.696762023
なぜか保護は解除できるんだよな…
24 20/06/06(土)09:56:46 No.696762052
(保護解除は知ってる)
25 20/06/06(土)09:57:24 No.696762149
何って…vlookupを使っただけだか?みたいな事したいけど俺の周り皆一通りできるからお辛い
26 20/06/06(土)09:57:30 No.696762171
>「」くんちょっときてー! >カーソルキー押したら画面全体がスクロールしちゃうのー!
27 20/06/06(土)09:58:20 No.696762295
取引先からリスト来たから印刷して! 何これ小さくて全然読めないじゃん拡大して! 一行を一ページに収めてよ!印刷代無駄じゃん!! 自分でやってくれ
28 20/06/06(土)09:58:47 No.696762362
値しか入ってないシートから元あった式を導き出して欲しいんだけどできる?
29 20/06/06(土)09:59:13 No.696762423
SUM関数使えたらリケジョらしいな
30 20/06/06(土)09:59:37 No.696762487
同じものをWEBアプリで作り直すか…と思う度に 入力フォームのセルの量と入力値チェックで折れる やっぱこれ使い続けてください
31 20/06/06(土)10:00:11 No.696762573
>何って…vlookupを使っただけだか?みたいな事したいけど俺の周り皆一通りできるからお辛い 周りが使えないもの社内で使うなって怒られたのが俺だ
32 20/06/06(土)10:02:50 No.696762982
どの会社にも使い続けて魔改造されまくった古より伝わりしシートが一つや二つはあると聞く
33 20/06/06(土)10:03:23 No.696763080
増え続ける条件付き書式 増え続ける名前の定義(非表示)
34 20/06/06(土)10:03:43 No.696763130
>>何って…vlookupを使っただけだか?みたいな事したいけど俺の周り皆一通りできるからお辛い >周りが使えないもの社内で使うなって怒られたのが俺だ オイオイオイ 先行き暗いわあの会社
35 20/06/06(土)10:03:52 No.696763146
勝手に関数弄った時とか頼むから別ファイルとして保存して… なんで全部上書き保存していくの…
36 20/06/06(土)10:03:54 No.696763153
>周りが使えないもの社内で使うなって怒られたのが俺だ 制作物が正しいかどうか判断できる人がいないから避けるって意味ではリスク管理できてるのか? けど利便性考えるとそれくらい覚えろって話ではある
37 20/06/06(土)10:04:28 No.696763259
>なぜか保護は解除できるんだよな… >(保護解除は知ってる) これホント何なの…
38 20/06/06(土)10:04:32 No.696763269
>周りが使えないもの社内で使うなって怒られたのが俺だ 場合によっては一理ある 正当性の検証もメンテもできなくなるし vlookup程度使えないのは会社としてやばすぎるって雰囲気にしていこう
39 20/06/06(土)10:04:42 No.696763301
誰かが作った解読に困るマクロとか入ったファイル管理しろと言われましても…
40 20/06/06(土)10:04:43 No.696763303
>けど利便性考えるとそれくらい覚えろって話ではある 出来ない人から見るとわざわざ覚えるのはとんでもない労力なんだ…
41 20/06/06(土)10:05:51 No.696763492
関数は毎回いちいちググらないと分からなくてすまない…
42 20/06/06(土)10:06:26 No.696763593
「」くんは頭いいからこういうの覚えられるだろうけど俺はバカだから覚えらんねーわー
43 20/06/06(土)10:06:43 No.696763639
>関数は毎回いちいちググらないと分からなくてすまない… ググればわかることはあまり覚えなくていいよね… そういう使い方があるという知識だけでいい
44 20/06/06(土)10:06:48 No.696763652
SUMは使える SUMしか使えん
45 20/06/06(土)10:07:06 No.696763704
!REF 手遅れだわアイツ
46 20/06/06(土)10:07:21 No.696763753
エクセルなんて都度ググればいいんだよ…
47 20/06/06(土)10:07:22 No.696763758
>関数は毎回いちいちググらないと分からなくてすまない… うろ覚えで打ってエラー吐くよりは全然いいと思う
48 20/06/06(土)10:07:24 No.696763766
>SUMは使える >SUMしか使えん SUMが使えるってだけですごいってテレビで言ってたし!
49 20/06/06(土)10:07:38 No.696763797
今のはVLOOKUPではない INDEX MATCHだ
50 20/06/06(土)10:07:57 No.696763866
ちゃちゃっと絵を描いてくれないかな!?
51 20/06/06(土)10:08:01 No.696763877
最近VBAの勉強してるけど覚えること多すぎない?
52 20/06/06(土)10:08:15 No.696763915
非表示にしたところに関数仕込むやつ死ね
53 20/06/06(土)10:08:18 No.696763924
>「」くんは頭いいからこういうの覚えられるだろうけど俺はバカだから覚えらんねーわー ここまで治安の悪い職場には遭遇したことないな…
54 20/06/06(土)10:08:19 No.696763931
SUMIFSくらいは使えるようになろうぜ
55 20/06/06(土)10:09:12 No.696764061
>ググればわかることはあまり覚えなくていいよね… >そういう使い方があるという知識だけでいい 田中神 田中神がだいたい全てを解決する
56 20/06/06(土)10:09:24 No.696764114
>関数は毎回いちいちググらないと分からなくてすまない… sumifとかrankとかどこが範囲でどこが検索していだっけ…ってなる countifなんて範囲と指定だけなのに順番間違える
57 20/06/06(土)10:09:37 No.696764147
「」くん入力すると自動で表がしたに付け足されるようにできない? マクロ?はみんなよくわからないし使いたがらないから他の方法でどうにかならないかな
58 20/06/06(土)10:09:54 No.696764195
>「」くん入力すると自動で表がしたに付け足されるようにできない? >マクロ?はみんなよくわからないし使いたがらないから他の方法でどうにかならないかな テーブルでよくない?
59 20/06/06(土)10:09:59 No.696764208
うまく印刷できないよ「」くん!
60 20/06/06(土)10:10:01 No.696764216
田中がリニューアルした時は結構焦った
61 20/06/06(土)10:10:15 No.696764255
>うまく印刷できないよ「」くん! それはマイクロソフトに言ってくれ
62 20/06/06(土)10:10:43 No.696764333
田中への依存度の高さ
63 20/06/06(土)10:10:52 No.696764372
ずっと前に退職した人間が作ったエクセルファイル達が業務の根幹に居座ってるのが怖い
64 20/06/06(土)10:11:08 No.696764418
「」くん! 印刷物のぴったり真ん中に切り取り線を入れられないかな!! 十字に切り取り線をよろしくね! 「」くん!!!ずれてる!!!なおして!!!!!
65 20/06/06(土)10:11:10 No.696764423
フィルタかけるならサブトータルしといてくれよ!
66 20/06/06(土)10:11:31 No.696764473
>ずっと前に退職した人間が作ったエクセルファイル達が業務の根幹に居座ってるのが怖い 根幹部分にパスかかってるときの絶望感よ なんとかこじあけたけど
67 20/06/06(土)10:11:39 No.696764493
最近のエクセルは関数書くときどこに何いれるか例が出てくるから便利よね
68 20/06/06(土)10:11:42 No.696764499
(シートをコピペするマクロ作るだけで絶賛される)
69 20/06/06(土)10:11:43 No.696764507
ググって使えたらそれで十分 Excelできない奴は適切にググれない奴
70 20/06/06(土)10:11:55 No.696764546
自営業者「ちょちょっとExcelで自動で確定申告出来るようにしてくれない?」
71 20/06/06(土)10:12:02 No.696764562
>うまく印刷できないよ「」くん! >それは富士通とかCanonに言ってくれ
72 20/06/06(土)10:12:10 No.696764582
INDEX MATCHより先の技術って何があるんだ
73 20/06/06(土)10:12:35 No.696764648
>ずっと前に退職した人間が作ったエクセルファイル達が業務の根幹に居座ってるのが怖い 式が一部壊されてたりずれてたりしたから見た目と出力結果だけ同じにして中味全部作り直した 俺が居なくなったらどうするんだろうこれ
74 20/06/06(土)10:12:47 No.696764686
どうやって動いているのか我々にも分からんのです
75 20/06/06(土)10:12:54 No.696764713
最近プログラミング関係ではマイクロソフトのオンラインドキュメントめっちゃ充実してきてるんだけど VBA周りはいまいちなあたりマイクロソフトももうあんまり触りたくないんだろうな
76 20/06/06(土)10:13:19 No.696764771
まじでsumくらいしかわからないのでちょっとエクセル勉強しようと思ってる そう思い続けて10年くらい勃ってる
77 20/06/06(土)10:13:34 No.696764806
>どうやって動いているのか我々にも分からんのです 単純な知識不足と完全に未知の物質一緒にすんなや!
78 20/06/06(土)10:13:35 No.696764808
配列数式教えて
79 20/06/06(土)10:13:42 No.696764825
もうぱわーしぇるでぜんぶやろう
80 20/06/06(土)10:13:48 No.696764845
>式が一部壊されてたりずれてたりしたから見た目と出力結果だけ同じにして中味全部作り直した >俺が居なくなったらどうするんだろうこれ 壊れたまま使い続けるだけよ 当然壊れた計算結果を使ってね…
81 20/06/06(土)10:13:53 No.696764857
>ずっと前に退職した人間が作ったエクセルファイル達が業務の根幹に居座ってるのが怖い 関数弄れるならまだいいけど 印刷した時に原紙通りになるように1セルずつ細かくサイズ調整した方眼紙ファイルがあって 別の意味でブラックボックスと化している
82 20/06/06(土)10:13:57 No.696764870
退職するときに色々お遊びマクロとバッチ仕込んだけど見つかったかな…
83 20/06/06(土)10:14:16 No.696764916
(vlookupかな?) (hlookupだった)
84 20/06/06(土)10:14:30 No.696764949
値を返す 返すってなんだ となってる初心者です…
85 20/06/06(土)10:14:37 No.696764973
>もうぱわーしぇるでぜんぶやろう 俺はぱわーしぇるSUM関数しか知らないレベルだからダメ
86 20/06/06(土)10:14:40 No.696764988
エクセルの設計書を自動的にプログラムを作るようなツールを作ってくれ 「」くんはパソコン博士だからそれくらいちゃちゃっとできるだろ?
87 20/06/06(土)10:14:53 No.696765022
ちょっとCtrl+Sしただけで魔法使いみたいな扱いするのやめてほしい 「」くん保存は?えっもうしたの!?いつ!?じゃないんだよ!
88 20/06/06(土)10:14:53 No.696765024
何故か依存してる相手を上から目線で顎で使いたがるにはちょうどいいんだよねExcel これがちゃんとしたアプリまで行っちゃうときちっと扱わないといけなくなるので忌避される
89 20/06/06(土)10:15:16 No.696765095
集合知として完成した歴代のマクロいいよね
90 20/06/06(土)10:15:21 No.696765107
>値を返す >返すってなんだ そこ!?
91 20/06/06(土)10:15:28 No.696765138
たかがエクセルなのに 自分が作った関数の組み合わせ見てもなんでこうなるのかさっぱりわからないこと あると思います
92 20/06/06(土)10:15:29 No.696765140
>となってる初心者です… エクセルくんに式を使ってお尋ねするだろ? 返事(値)を返してくれる
93 20/06/06(土)10:15:31 No.696765145
> SUMIFSくらいは使えるようになろうぜ エクセルのバージョンが…バージョンが古い…
94 20/06/06(土)10:15:32 No.696765148
>エクセルの設計書を自動的にプログラムを作るようなツールを作ってくれ >「」くんはパソコン博士だからそれくらいちゃちゃっとできるだろ? 某社が得意とするヤツ
95 20/06/06(土)10:16:21 No.696765282
俺の場合関数を使いこなすよりRangeとCellsでセルを指定していくのがめんどう
96 20/06/06(土)10:16:26 No.696765291
部下にコレしといてって仕事頼んだら結果が返ってくるみたいなことよ 指示間違えは保証しないけどな
97 20/06/06(土)10:16:32 No.696765301
true false こいつがクソややこしく感じる
98 20/06/06(土)10:16:41 No.696765326
>某社が得意とするヤツ 自動プログラミングいいよね… 設計書にプログラムコード書いてるだけだこれ
99 20/06/06(土)10:17:04 No.696765385
入れ子になってブックのあちこち参照してて解読に時間がかかる関数…
100 20/06/06(土)10:17:10 No.696765404
.xlsx
101 20/06/06(土)10:17:17 No.696765423
もう4年ぐらいVBA触ってないな… 前の会社でなんでも自動化してほとんど仕事してない状態だったの楽だったな…
102 20/06/06(土)10:17:19 No.696765427
>たかがエクセルなのに >自分が作った関数の組み合わせ見てもなんでこうなるのかさっぱりわからないこと >あると思います よくわからんけど動いてるからヨシ!
103 20/06/06(土)10:17:25 No.696765449
パソコン得意だよね?って聞かれたら得意じゃないです…って言ってるんだけど ちょっと書式設定とか出来るごときで得意であることにされるやめてくれこんなのは得意とは言わないんだ
104 20/06/06(土)10:17:26 No.696765452
2019になってファイル共有がOneDriveじゃないと出来なくなって社内サーバで共有しようと作ったファイルがゴミと化した
105 20/06/06(土)10:17:28 No.696765455
>退職するときに色々お遊びマクロとバッチ仕込んだけど見つかったかな… やっぱみんなやるよね似たような事
106 20/06/06(土)10:17:36 No.696765474
>「」くん入力すると自動で表がしたに付け足されるようにできない? >マクロ?はみんなよくわからないし使いたがらないから他の方法でどうにかならないかな オートフィルで解決しそうだが何て言えば満足するんだろう
107 20/06/06(土)10:17:45 No.696765493
>true >false >こいつがクソややこしく感じる 0か1でいいよね!
108 20/06/06(土)10:17:46 No.696765494
設計書で整合性確認してるときが一番仕事で大変だもの
109 20/06/06(土)10:17:51 No.696765507
alt+P→R→Sで印刷範囲を指定したらもうレジェンド扱いされるのいいよね
110 20/06/06(土)10:18:09 No.696765559
>>SUMIFSくらいは使えるようになろうぜ >エクセルのバージョンが…バージョンが古い… sumifとかiferrorが使えないverってMSサポート対象外じゃね!? ちょっとwinのver見せてみろ…うわ…Xp…
111 20/06/06(土)10:18:13 No.696765569
>.xls
112 20/06/06(土)10:18:29 No.696765619
>>.xls 殺す
113 20/06/06(土)10:18:40 No.696765648
>0か1でいいよね! #define TRUE 1 #define FALSE -1
114 20/06/06(土)10:18:50 No.696765673
SUMIFS関数自作しよう
115 20/06/06(土)10:18:56 No.696765689
>.xlsx .zip
116 20/06/06(土)10:18:58 No.696765697
別に簡単なデータベースならエクセルでもいいと思うがそこらのサラリーマンどもに入力規則を守るって発想が基本存在しないからすぐ破綻する
117 20/06/06(土)10:19:13 No.696765733
毎回ググらなくてもオートSUMボタンで良くね? 今SUMだけじゃなくて色んな関数使えるでしょ
118 20/06/06(土)10:19:15 No.696765739
できますけど結構これ難しいですよ(難しくない) うーんうーんうーんできました!あっ定時過ぎてる残業代くだち! で生きてきたのに気の利く後輩が入ってきて こんなん秒で済みますよとかヘラヘラ笑いながら速攻で片づけるのでムカつく 俺の食い扶持を持っていくんじゃあない
119 20/06/06(土)10:19:28 No.696765767
>alt+P→R→Sで印刷範囲を指定したらもうレジェンド扱いされるのいいよね こんなのあったのか というか左手だけで押せないショートカットって不便じゃない? 保存か書式設定くらいしか使わんな…
120 20/06/06(土)10:19:38 No.696765795
365に切り替えるまでに.xlsは潰しておけよマジで
121 20/06/06(土)10:19:52 No.696765832
周りに滅茶苦茶得意な人が多いけど 噂に聞くExcel使えない人ばかりのところに行けばちょっと使えるだけでもExcel博士みたいな扱いになるんだろうか でもそれはそれでストレス溜まりそう
122 20/06/06(土)10:20:17 No.696765895
聞く前に検索しろよと…口頭で説明面倒なんでこの単語で検索してここのリンク先を見ながらやって下さいって答えているぞ俺
123 20/06/06(土)10:20:24 No.696765915
>365に切り替えるまでに.xlsは潰しておけよマジで 職種によってはxlsx開けないんですけおおおおおおってクレーム来るぞ
124 20/06/06(土)10:20:33 No.696765935
3文字拡張子は時代遅れかと思ってxlsxにして元ファイル消したんだけど ボタン動かなくなったから直しておいて!
125 20/06/06(土)10:20:41 No.696765957
後々計算する予定なのにセルの結合すんな…すぞ
126 20/06/06(土)10:20:52 No.696765985
調べるより聞けばいいやって人が多いのが社会なんだ…
127 20/06/06(土)10:20:54 No.696765988
マクロ組んで辞める時引き継ぎしたけど引き継いだ人辞めたって聞いたんだよな… まいっか!
128 20/06/06(土)10:21:01 No.696766007
20120923_受付処理_ver2.1
129 20/06/06(土)10:21:10 No.696766037
>できますけど結構これ難しいですよ(難しくない) >うーんうーんうーんできました!あっ定時過ぎてる残業代くだち! >で生きてきたのに気の利く後輩が入ってきて >こんなん秒で済みますよとかヘラヘラ笑いながら速攻で片づけるのでムカつく >俺の食い扶持を持っていくんじゃあない それは仕方ないよ…
130 20/06/06(土)10:21:14 No.696766042
ヘルプデスク扱いはまぁ仕事だから良いけどね… それはそれとして何で余計なことするの…はある
131 20/06/06(土)10:21:19 No.696766057
>20120923_受付処理_ver2.1(2)
132 20/06/06(土)10:21:24 No.696766069
小数点以下の四捨五入でなんか開くアプリによって結果がおかしいけどいいか
133 20/06/06(土)10:21:47 No.696766139
プリントアウトした紙に書いてる数字をここに入力してくれないかな? 元データはちょっと渡せないけど!
134 20/06/06(土)10:21:50 No.696766144
>噂に聞くExcel使えない人ばかりのところに行けばちょっと使えるだけでもExcel博士みたいな扱いになるんだろうか >でもそれはそれでストレス溜まりそう 異世界転生無双みたいなことになる場合もあれば おんぶにだっこされるのに扱いは軽い胸糞ものになる場合もある
135 20/06/06(土)10:21:53 No.696766148
>>20120923_受付処理_ver2.1(2)(2)
136 20/06/06(土)10:21:59 No.696766163
>噂に聞くExcel使えない人ばかりのところに行けばちょっと使えるだけでもExcel博士みたいな扱いになるんだろうか なるよ お給金の他に自尊心も得られて最高のアガリだった
137 20/06/06(土)10:22:05 No.696766179
>20120923_受付処理_ver2.1 (最終保存のタイムスタンプが最近)
138 20/06/06(土)10:22:05 No.696766183
>>20120923_FINAL_受付処理_ver2.1(2)
139 20/06/06(土)10:22:10 No.696766195
なんでそっちの部署のマクロの内容を同じブックをちょっといじっただけのこっちの部署に聞くんです…?
140 20/06/06(土)10:22:13 No.696766205
>alt+D→F→Fでフィルタ設定したらもうレジェンド扱いされるのいいよね
141 20/06/06(土)10:22:16 No.696766219
今まで一人でやってきた業務を後続にも教えることになったんだけど俺カスタムの恥ずかしい挙動をするマクロや表の使い方をどう教えたものか
142 20/06/06(土)10:22:20 No.696766228
エクセル便利なのは認めるけどデータ勝手に書き換えるのだけは許せない 利便性とリスクが釣り合ってないよ
143 20/06/06(土)10:22:32 No.696766269
>20120923_受付処理_ver2.1aaaa(仮)
144 20/06/06(土)10:22:36 No.696766286
>できますけど結構これ難しいですよ(難しくない) >うーんうーんうーんできました!あっ定時過ぎてる残業代くだち! >で生きてきたのに気の利く後輩が入ってきて >こんなん秒で済みますよとかヘラヘラ笑いながら速攻で片づけるのでムカつく >俺の食い扶持を持っていくんじゃあない 無能は見つかったようだな
145 20/06/06(土)10:22:37 No.696766291
それを社の業務としての貢献として認めてくれるならいいけど お茶汲み以下の雑務扱いだとちょっとね…
146 20/06/06(土)10:22:47 No.696766317
>俺の食い扶持を持っていくんじゃあない 老害って呼ばれそう
147 20/06/06(土)10:22:47 No.696766318
>最新版_受付処理_ver2.1(2)(2) - コピー >最終更新日:2014年
148 20/06/06(土)10:22:54 No.696766333
>20120923_受付処理_ver2.1 >>20120923_受付処理_ver2.1(2) >>>20120923_受付処理_ver2.1(2)(2) >>>20120923_FINAL_受付処理_ver2.1(2) うおおー!!
149 20/06/06(土)10:22:59 No.696766353
round roundup rounddown int 素(四捨五入)
150 20/06/06(土)10:23:10 No.696766391
>今まで一人でやってきた業務を後続にも教えることになったんだけど俺カスタムの恥ずかしい挙動をするマクロや表の使い方をどう教えたものか これを機にゼロから作り直す
151 20/06/06(土)10:23:27 No.696766436
>俺の食い扶持を持っていくんじゃあない エクセル否定して電卓で検算する人の気持ちがちょっとだけわかった
152 20/06/06(土)10:23:35 No.696766459
さぁ名前の管理と条件付き書式の管理をしようねぇ…
153 20/06/06(土)10:23:48 No.696766497
>>>コピー-20120923_FINAL_受付処理_ver2.1(2)
154 20/06/06(土)10:23:52 No.696766510
>>20120923_受付処理_ver2.1 >>>20120923_受付処理_ver2.1(2) >>>>20120923_受付処理_ver2.1(2)(2) >>>>20120923_FINAL_受付処理_ver2.1(2) >うおおー!! (一番上の更新日付が最新)
155 20/06/06(土)10:23:59 No.696766526
ファイル名_yyyymmddで保存してくだち!! ファイル名_yyyymmdd(編集中)ってなんだよ!! いつの編集中のファイルが残ってるんだよ!!!
156 20/06/06(土)10:24:02 No.696766539
Excelで書いたのを電卓使ってるのにはクラクラきたしかもしっかりミスしてる…
157 20/06/06(土)10:24:12 No.696766573
libraOffice
158 20/06/06(土)10:24:17 No.696766588
>>>>(最新版)コピー-20120923_FINAL_受付処理_ver2.1(2)
159 20/06/06(土)10:24:51 No.696766688
TRUNCとROUND死ぬほど組み合わせて小数点3桁まで表示させてるけど多分もっと効率いいやり方があって俺はそれを知らない
160 20/06/06(土)10:24:53 No.696766697
グラフ作る時にしか使ってないからマクロとかまったくわからん…
161 20/06/06(土)10:24:56 No.696766707
「」の元々のムーブを見るに気の利く後輩君とクソ上司のコンボで後輩君まで潰れる未来しか見えない
162 20/06/06(土)10:25:01 No.696766726
>Excelで書いたのを電卓使ってるのにはクラクラきたしかもしっかりミスしてる… 凄いな脳が拒否反応起こしそうだ…
163 20/06/06(土)10:25:08 No.696766744
マウス一切使わずに操作できるようになると効率上がるとは思いつつ使っちゃう
164 20/06/06(土)10:25:09 No.696766751
行政への提出フォーマット番号を一マス一マス分けなきゃいけなくて元データを関数で分けてコピペしようとしたら 一マスがさらに縦横結合されててこのクソやろうが…って怒りに震えた
165 20/06/06(土)10:25:22 No.696766787
>こんなん秒で済みますよとかヘラヘラ笑いながら速攻で片づけるのでムカつく そこはなろうみたいに驚いてあげないと
166 20/06/06(土)10:25:36 No.696766833
>Excelで書いたのを電卓使ってるのにはクラクラきたしかもしっかりミスしてる… 電卓なら使いこなせるのかといえばメモリーも知らずに一行ずつ計算して解書き出して…ってやってる人も多いからな…
167 20/06/06(土)10:25:38 No.696766837
>TRUNCとROUND死ぬほど組み合わせて小数点3桁まで表示させてるけど多分もっと効率いいやり方があって俺はそれを知らない 単純に書式じゃダメなんです…?
168 20/06/06(土)10:26:07 No.696766926
>これを機にゼロから作り直す つらい
169 20/06/06(土)10:27:00 No.696767077
(デフォでは使えない丸めを要求される)
170 20/06/06(土)10:27:23 No.696767150
>>こんなん秒で済みますよとかヘラヘラ笑いながら速攻で片づけるのでムカつく >そこはなろうみたいに驚いてあげないと ちがうんじゃ…ラクな仕事を難しい仕事だと見せかけてたのに そんなしゃっきりぽんと簡単に終わらされるとカラ残業もできなくなるし 今まで頑張ってた(ように見えてた)俺の立場がなくなるんじゃ
171 20/06/06(土)10:27:24 No.696767153
やめろ!俺ライブラリをわざわざその関数いる?って目で見るのはやめろ!
172 20/06/06(土)10:27:32 No.696767173
>今まで一人でやってきた業務を後続にも教えることになったんだけど俺カスタムの恥ずかしい挙動をするマクロや表の使い方をどう教えたものか 伝わる説明すればなんの責任もないさ
173 20/06/06(土)10:27:35 No.696767185
>俺の場合関数を使いこなすよりRangeとCellsでセルを指定していくのがめんどう vbaで別シートのセルを指定するとき with 別シート .range(cells(1,1),cells(x,y)) end with ってミスをちょくちょくやって学習しねえな俺!ってなる
174 20/06/06(土)10:27:43 No.696767219
60手前の上司は自分でエクセルの関数であれこれ出来る人だから困ったことはない 40くらいの人で普段エクセルイジってるのに え、そんなことも知らないの…って人が居たりするから なんというかよくわからんもんである
175 20/06/06(土)10:27:48 No.696767238
csvをそのまま開いて保存してファイル破壊するやつを何とかしてくれよエクセルさん
176 20/06/06(土)10:27:50 No.696767240
エラー出たからぐぐって1番上に出てきた方法試したらエクセル使えなくなった! という案件があったが俺含めみんな詳しくないのでいまだに解決してない どうやら再インストールになったらしいのは分かったが
177 20/06/06(土)10:27:58 No.696767260
>今まで頑張ってた(ように見えてた)俺の立場がなくなるんじゃ 因果応報としか…
178 20/06/06(土)10:28:10 No.696767301
>今まで頑張ってた(ように見えてた)俺の立場がなくなるんじゃ さっさと追い詰められちまえ
179 20/06/06(土)10:28:14 No.696767318
セルの結合はやめよう
180 20/06/06(土)10:28:23 No.696767353
>Excelで書いたのを電卓使ってるのにはクラクラきたしかもしっかりミスしてる… Excelをタイプライター代わりとしてしか使ってない?
181 20/06/06(土)10:28:34 No.696767388
>60手前の上司は自分でエクセルの関数であれこれ出来る人だから困ったことはない >40くらいの人で普段エクセルイジってるのに >え、そんなことも知らないの…って人が居たりするから >なんというかよくわからんもんである 結局は年齢じゃなくて意欲だよね…
182 20/06/06(土)10:28:58 No.696767463
>セルの結合はやめよう A B |うん|| |でもね|
183 20/06/06(土)10:29:02 No.696767475
>40くらいの人で普段エクセルイジってるのに >え、そんなことも知らないの…って人が居たりするから >なんというかよくわからんもんである 人を見下すのが好きそうだな 数年後にはえ、そんなことも知らないの…って言われる側になってそう
184 20/06/06(土)10:29:08 No.696767495
マクロ有効化する必要があるからじゃあ全部マクロでいいんじゃね?ってなって自作関数の使い時がいまいちわからない…
185 20/06/06(土)10:29:16 No.696767526
コピー領域と貼り付け領域のサイズが違うため、これをここに貼り付けることができません。
186 20/06/06(土)10:29:18 No.696767533
>結局は年齢じゃなくて意欲だよね… エクセルでどれくらいのことができるのかを知ってる知らないもある その気になれば絵も描けるのになー!
187 20/06/06(土)10:29:37 No.696767600
>コピー領域と貼り付け領域のサイズが違うため、これをここに貼り付けることができません。 殺す
188 20/06/06(土)10:30:14 No.696767729
>セルの結合はやめよう 「選択範囲内で中央」使ってくれ!
189 20/06/06(土)10:30:15 No.696767734
>csvをそのまま開いて保存してファイル破壊するやつを何とかしてくれよエクセルさん メールで来たcsvをそのまま開いてExcel上からcsvで保存する コードが+E表記になって使えない
190 20/06/06(土)10:30:16 No.696767738
わっかり易い本に書いてある事が出来ないでよく大卒誇れるなって言うか義務教育出れたな… 要求されるの取説読む程度の識字能力と短期記憶だけじゃねえか
191 20/06/06(土)10:30:22 No.696767764
>40くらいの人で普段エクセルイジってるのに >え、そんなことも知らないの…って人が居たりするから そんなことのレベルが人によって違うからなんとも…
192 20/06/06(土)10:30:28 No.696767779
わからないから調べる段階と存在をそもそも思いつけない段階があるから
193 20/06/06(土)10:30:28 No.696767782
エクセルを使える人間→適当にやりたいことをそのまま文章でググれば似たような疑問を持った人が質問してると知ってる人 エクセルを使えない人間→それを知らない人
194 20/06/06(土)10:30:50 No.696767845
>エクセルでどれくらいのことができるのかを知ってる知らないもある >その気になればゲームも作れるのになー!
195 20/06/06(土)10:31:02 No.696767888
>Excelで書いたのを電卓使ってるのにはクラクラきたしかもしっかりミスしてる… 自分が入る前はお局が5年ほど他部署にExcel関数表作らせて出力し手書き表に移し込んでイチイチ電卓叩いて月末処理して毎回数時間の残業稼いでたらしい…ちなみにチェックは本業務では無い 自分がはいってチェック関数表自体破損してて半月ほどで全店舗共用フォーマット作ったらお局は本社印刷雑用部門に飛んでった…
196 20/06/06(土)10:31:11 No.696767918
クエリ接続をたまに壊される …すぞ
197 20/06/06(土)10:31:13 No.696767924
レコード形式のデータをマトリクスで表示して編集したらレコードに反映される簡単な方法ないかなー! なおACCESSは買ってもらえないものとする
198 20/06/06(土)10:31:13 No.696767926
なんでそんな事言われたのか分からんけど一回だけExcelみたいなソフト作れないの?って聞かれた事がある
199 20/06/06(土)10:31:33 No.696767973
>40くらいの人で普段C++イジってるのに >え、そんなことも知らないの…って人が居たりするから
200 20/06/06(土)10:31:35 No.696767981
上手く関数使えなくてめっちゃ長いマトリョーシカ状態のif関数作ってごめんね
201 20/06/06(土)10:31:41 No.696767994
エクセルってなんとなくできちゃうところもあるから本読まない人も多いのです
202 20/06/06(土)10:32:00 No.696768056
昔いた賢い人が作ったのよって使われ続けてたマクロが表を上から順に読みとって条件一致したらその行を別のシートにコピペするっていうvlookupで済むじゃんって内容で頭痛くなった
203 20/06/06(土)10:32:15 No.696768108
>なんでそんな事言われたのか分からんけど一回だけExcelみたいなソフト作れないの?って聞かれた事がある 作れる訳ないすぎる…
204 20/06/06(土)10:32:16 No.696768109
>エクセルってなんとなくできちゃうところもあるから本読まない人も多いのです だって本読むよりも googleでこんなこと出来ない?って調べるほうが手っ取り早いし…
205 20/06/06(土)10:32:16 No.696768111
システム名 件名 システム名 件名 システム名 件名 件名 システム名 件名 結合でスリム化ヨシ! 件名
206 20/06/06(土)10:32:26 No.696768151
>コピー領域と貼り付け領域のサイズが違うため、これをここに貼り付けることができません。 人の作ったエクセルだからしょうがねぇなぁと思いつつ最初のうちは目コピしてたけどあまりに頻度が高くなりシートの結合全部切りますね!ときれてしまった ああ…「選択範囲内で中央」配置落ち着くわ…
207 20/06/06(土)10:32:28 No.696768154
正直if文パッと使えるレベルでもあれば最低限の素養はあるから説明はできる それ以下は質問せず素直に勉強してくれ…半日かからないから…
208 20/06/06(土)10:32:32 No.696768172
でもねExcelのヘルプがわかりづらいのも悪いと思うんですよ
209 20/06/06(土)10:32:47 No.696768220
上司がエクセル駄目駄目だからってソースコードのコメントに悪口書くなよ! 悪口の追加だけで更新履歴書くな!
210 20/06/06(土)10:32:52 No.696768243
>上手く関数使えなくてめっちゃ長いマトリョーシカ状態のif関数作ってごめんね そういうときは別のシートに段階を踏んだ計算専用領域を作って必要な場所に最終結果だけ表示するようにするとスッキリするぞ
211 20/06/06(土)10:32:56 No.696768263
>なんでそんな事言われたのか分からんけど一回だけExcelみたいなソフト作れないの?って聞かれた事がある Excelは天下のMSが何億もかけて開発して世界中に売ってるからあの価格なんですよ 開発費と販路確保できます?って聞くしかない
212 20/06/06(土)10:33:00 No.696768272
>なんでそんな事言われたのか分からんけど一回だけExcelみたいなソフト作れないの?って聞かれた事がある ソフトの経費がかかりすぎるから無料Officeがほしかったんだろ
213 20/06/06(土)10:33:05 No.696768284
VLOOKUPが一つの基準だとして 次は一体何が来るんだ
214 20/06/06(土)10:33:14 No.696768310
>自分が入る前はお局が5年ほど他部署にExcel関数表作らせて出力し手書き表に移し込んでイチイチ電卓叩いて月末処理して毎回数時間の残業稼いでたらしい…ちなみにチェックは本業務では無い 本業務じゃない事勝手に背負い込むお局いいよねよくねーよ そういう人に限って仕事雑だし…
215 20/06/06(土)10:33:28 No.696768364
>システム名 件名 >システム名 件名 >システム名 件名 > > 件名 >システム名 件名 結合でスリム化ヨシ! > 件名 ごめんこれは見やすさ重視だとやる…
216 20/06/06(土)10:33:46 No.696768428
>次は一体何が来るんだ XLOOKUP!
217 20/06/06(土)10:33:46 No.696768430
>googleでこんなこと出来ない?って調べるほうが手っ取り早いし… 最近エクセルですらクソblogが引っかかるようになってきてマジで殺意がわく
218 20/06/06(土)10:33:50 No.696768440
「」クンはエクセルできる人? ・ぜんぜんわからん…(調べないとなんもわからん…) ・エクセルチョトワカル(はい!調べれば他人のマクロ以外大体のことはできますよ!) ・できますよ!(SUMとかわかりますよ!)
219 20/06/06(土)10:33:55 No.696768453
IFS系いいよね…
220 20/06/06(土)10:33:59 No.696768470
お役所が出してる様式が大体セル結合しまくりで困る… なぜかデフォルトのフォントが勘亭流だったりする…
221 20/06/06(土)10:34:01 No.696768481
>なんでそんな事言われたのか分からんけど一回だけExcelみたいなソフト作れないの?って聞かれた事がある macなら買えば付いてくる!
222 20/06/06(土)10:34:08 No.696768510
>結合でスリム化ヨシ! 原因がわかりやすい分マシかもしれない…
223 20/06/06(土)10:34:08 No.696768511
>昔いた賢い人が作ったのよって使われ続けてたマクロが表を上から順に読みとって条件一致したらその行を別のシートにコピペするっていうvlookupで済むじゃんって内容で頭痛くなった その人は頭いいよ 下手に式使うと入力クラッシャーに式を壊されるんだ
224 20/06/06(土)10:34:09 No.696768515
何でもかんでも結合は悪とするのは違うよね
225 20/06/06(土)10:34:11 No.696768524
>XLOOKUP! 旧バージョン使ってるとこ多くてダメだって言われるやつ
226 20/06/06(土)10:34:12 No.696768527
>次は一体何が来るんだ 配列
227 20/06/06(土)10:34:35 No.696768586
最近ドロップダウンリストが作れるのを知った
228 20/06/06(土)10:34:37 No.696768589
>エクセルを使える人間→適当にやりたいことをそのまま文章でググれば似たような疑問を持った人が質問してると知ってる人 これ一昔前だと検索するのに疑問文を検索エンジンで検索するのに最適化する必要があったけど 現在だと本当に脳みその中身そのまま検索窓にぶち込んで検索ボタンば押せば出てくるからグーグルってすげーなって思う
229 20/06/06(土)10:34:44 No.696768619
ピ…ピボットテーブル?
230 20/06/06(土)10:35:00 No.696768668
>本業務じゃない事勝手に背負い込むお局いいよねよくねーよ >そういう人に限って仕事雑だし… 口が悪くヒステリックに攻撃的も追加な
231 20/06/06(土)10:35:00 No.696768670
>作れる訳ないすぎる… 数十年の時間と天才的エンジニアチームと莫大な予算さえ頂ければ10%くらいの確率で完成するかもしれないな…
232 20/06/06(土)10:35:13 No.696768714
自社でちょっと仕事の間が空いた時に自習と称してリバーシ作って遊んでたな
233 20/06/06(土)10:35:22 No.696768747
世界は365で統一されるんだ もうバージョン違いで苦しまなくていいんだ…
234 20/06/06(土)10:35:37 No.696768803
学生時代にバイト先で暇だったからExcelで見よう見まねで超単純なゲーム作って置いといたらみんな暇潰しに遊んでくれて嬉しかったの思い出した
235 20/06/06(土)10:35:47 No.696768833
CADソフトのサンプルプログラム弄って選択した風船番号および数値文字列をEXCELに表示するプログラム完成したときは脳汁ドバドバ出て最高だった まあクビ決まったから仕事で使う機会はもうないんだが…
236 20/06/06(土)10:35:48 No.696768835
>結合でスリム化ヨシ! #N/A #N/A #N/A
237 20/06/06(土)10:35:48 No.696768838
地方の役所勤めだけど思ったよりエクセル使いまくりで逆に俺が勉強すること尽くしだ 知らない関数はいちいちググってるわ…
238 20/06/06(土)10:35:54 No.696768854
立ち上げたらライセンスが切れてますって警告出てくるオフィス使ってる弊社
239 20/06/06(土)10:35:55 No.696768860
方眼紙は大手IT企業でも使われているから安心!
240 20/06/06(土)10:36:00 No.696768868
読もう!初めてのExcel!いやマジで
241 20/06/06(土)10:36:02 No.696768882
セルの順変えたり項目追加したときはめんどくさいけど電卓で検算したりしてる エクセルは俺より計算できるが命令してる俺が間違ってるかもしれないし…
242 20/06/06(土)10:36:09 No.696768904
>XLOOKUP! これ来るまで長かったな…
243 20/06/06(土)10:36:14 No.696768918
エクセル 数字が入ってる場所を罫線で囲うマクロ とか脳みそが考えを拒否したような適当な文でググっても教えてくれる
244 20/06/06(土)10:36:23 No.696768949
あーXLOOKUPってセル結合しまくってるやつでも 直感的に値返せるようになってるのか
245 20/06/06(土)10:36:25 No.696768957
方眼紙だって関数マクロ使わなきゃ別にいいじゃん
246 20/06/06(土)10:36:34 No.696768985
>立ち上げたら壁紙が黒くなるWindows使ってる弊社
247 20/06/06(土)10:36:46 No.696769023
>世界は365で統一されるんだ >もうバージョン違いで苦しまなくていいんだ… <俺達がいるぜ! Office2013 Office2016 OpenOffice libraOffice KingOffice
248 20/06/06(土)10:36:46 No.696769024
>立ち上げたらサポートが切れてますって警告出てくるOS使ってる弊社
249 20/06/06(土)10:36:52 No.696769044
>下手に式使うと入力クラッシャーに式を壊されるんだ セル保護してくれ…
250 20/06/06(土)10:36:56 No.696769056
全てのパソコンからinsertキーとcapslockキーがなくなりますよ うに
251 20/06/06(土)10:37:03 No.696769083
危険な弊社がどんどん出てくる
252 20/06/06(土)10:37:10 No.696769115
>エクセルは俺より計算できるが命令してる俺が間違ってるかもしれないし… 全て剣山しろとかは言わないけどこの意識は大事だよね…
253 20/06/06(土)10:37:11 No.696769119
他人が残したマクロを読むとどのくらいできる人なのかとか何の困りごと抱えてたとかが偲ばれて面白い
254 20/06/06(土)10:37:22 No.696769146
最近のLOOKUP系は昇順にしなくても使えるようになってたりする?
255 20/06/06(土)10:37:22 No.696769148
>方眼紙は大手IT企業でも使われているから安心! 神EXCELはなんでだめなんだろ?
256 20/06/06(土)10:37:23 No.696769150
>現在だと本当に脳みその中身そのまま検索窓にぶち込んで検索ボタンば押せば出てくるからグーグルってすげーなって思う 話それるけど検索時の除外条件教えておくとウザ質問が減っていくぞ…-をつけるだけでも仕事の邪魔しに来なくなるから
257 20/06/06(土)10:37:35 No.696769185
index matchは便利だけど関数書くのがちょっとめどい
258 20/06/06(土)10:37:56 [Googleスプレッドシート] No.696769246
>Office2013 >Office2016 >OpenOffice >libraOffice >KingOffice お前たちだけにカッコいい思いはさせるかよ!
259 20/06/06(土)10:38:12 No.696769303
>方眼紙は大手IT企業でも使われているから安心! 方眼紙にしてセル結合して文書とか管理表作るなら正直まだ許すよ 行とか列の幅いじって後から修正加えることカケラも考えてないのは許さねえ
260 20/06/06(土)10:38:14 No.696769315
>地方の役所勤めだけど思ったよりエクセル使いまくりで逆に俺が勉強すること尽くしだ >知らない関数はいちいちググってるわ… 僕も現場からオフィス組へ転属したけど学生ん時にちょっとやったくらいなので日々勉強だよ僕 今は割と暇だから関数調べ放題だけど来月以降は厳しいかもしれん
261 20/06/06(土)10:38:15 No.696769316
利用者のIQとExcelファイルの保護の範囲は反比例の関係にある
262 20/06/06(土)10:38:23 No.696769342
ちょっと前もここで見たなxlookup… ついにmatchindexから先のステージに進む日が来たのか…?
263 20/06/06(土)10:38:33 No.696769376
>セル保護してくれ… 知らんのか クラッシャーはあらゆる手段を使って式を壊してくる 俺鍵かけたのになんで壊れてるんだ???
264 20/06/06(土)10:38:43 No.696769410
普段頭使わないくせに人のかけたシート保護解除とかにはパズル感覚で頭使いやがるからな
265 20/06/06(土)10:38:50 No.696769437
シス管の上にサポートデスクまで一人じゃ無理ですよって直訴したら派遣探してくれるなら人増やしていいよ!1人一千万までは良いから!って言われた …俺そんなもらってないよね?
266 20/06/06(土)10:38:53 No.696769452
配列数式使ってTRUEの項目だけ表示しよう
267 20/06/06(土)10:38:55 No.696769456
エクセル方眼紙滅ぼすにはファイルを印刷って文化自体根こそぎぶっ壊す必要があるんじゃないだろうか
268 20/06/06(土)10:39:08 No.696769508
破壊者は何でも壊してくるぞ
269 20/06/06(土)10:39:11 No.696769519
>立ち上げたらサポートが切れてますって警告出てくるOS使ってる弊社 オフラインで使っときゃヘーキヘーキ! (オンラインPCと往復するUSBメモリ)
270 20/06/06(土)10:39:13 No.696769526
365にお金出さない会社はOfficeオンラインでもいいじゃない? あれってなんかだめなの?
271 20/06/06(土)10:39:15 No.696769530
>セル保護してくれ… >(保護解除は知ってる)
272 20/06/06(土)10:39:25 No.696769556
新しい関数は感動的だな…だがバージョンアップしてくれない職場では無意味だ
273 20/06/06(土)10:39:29 No.696769567
>俺鍵かけたのになんで壊れてるんだ??? 「なんか入力できないって言われたんでコピーして新しいファイルに移しました!」
274 20/06/06(土)10:39:31 No.696769572
>(オンラインPCと往復するUSBメモリ) ぐぁぁぁぁぁーーーー!!!
275 20/06/06(土)10:40:11 No.696769724
本来印刷用途に使われるべきWordがクソなのが悪い
276 20/06/06(土)10:40:13 No.696769728
>破壊者は何でも壊してくるぞ 一種の才能 恐らくクラッカーになれたかもしれない人材
277 20/06/06(土)10:40:52 No.696769851
>エクセル方眼紙滅ぼすにはファイルを印刷って文化自体根こそぎぶっ壊す必要があるんじゃないだろうか HDDやシステムがぶっ壊れてもプリントアウトした文書なら50年くらい保存できるし…
278 20/06/06(土)10:41:17 No.696769921
社員番号を入れれば氏名と所属が出てくるようにVLOOKUP入れておいたのに全て破壊されて何もかも手打ちする爺さん本当になんなんだお前は
279 20/06/06(土)10:41:25 No.696769950
>本来印刷用途に使われるべきWordがクソなのが悪い なんでみんなOneNoteを使わないんですか? めっちゃ最高なのに
280 20/06/06(土)10:41:25 No.696769952
最近は保護じゃなくて列の非表示で対応するようにしてる
281 20/06/06(土)10:41:26 No.696769956
>「なんか入力できないって言われたんでコピーして新しいファイルに移しました!」 最強の封じ手やめろ
282 20/06/06(土)10:41:33 No.696769981
どうしてデータシートとデザインシートを分けないんですか? どうして…
283 20/06/06(土)10:41:34 No.696769985
index+matchはたまに使うけど たまに使うせいで全然覚えられない なんか動くからヨシ!
284 20/06/06(土)10:41:55 No.696770069
>vbaで別シートのセルを指定するとき >with 別シート > .range(cells(1,1),cells(x,y)) >end with >ってミスをちょくちょくやって学習しねえな俺!ってなる with hoge Set foo = .range(.cells(i,j),.cells(k,l)) end with でfooが変なとこ行って悩んだのが俺だ この場合rangeに.いらないんだね…
285 20/06/06(土)10:41:59 No.696770086
>なんでみんなOneNoteを使わないんですか? >めっちゃ最高なのに 知らねえ パワポで作る
286 20/06/06(土)10:42:01 No.696770093
>本来印刷用途に使われるべきWordがクソなのが悪い もう少し使いやすくしてほしいよね…
287 20/06/06(土)10:42:10 No.696770117
プリントアウトした書面OCRで読み込んでエクセルファイルにしてくれるやつうちも欲しい
288 20/06/06(土)10:42:16 No.696770137
>最近は保護じゃなくて列の非表示で対応するようにしてる 非表示は非表示で困るからグループ化にしてくれ
289 20/06/06(土)10:42:21 No.696770153
>めっちゃ最高なのに データ送付する相手が使わなきゃ意味ないからな
290 20/06/06(土)10:42:21 No.696770154
>なんでみんなOneNoteを使わないんですか? >めっちゃ最高なのに 図形書いて結合できないのがクソ
291 20/06/06(土)10:42:48 No.696770245
なんかの間違いで拡張子の「.」の部分消しちゃってファイル開けなくなって数時間パニックになった職場を知ってる
292 20/06/06(土)10:42:59 No.696770275
Wordはもっと使いこなしたいけどその労力あるならExcel勉強するわ
293 20/06/06(土)10:42:59 No.696770279
未だにエクセルファイルを印刷してペンで管理したりFAXで送る後進国…なぜ?と その理由を考えてみたんだけど監査の人たちが現地に行って飲み食いしたいからって理由を思いついた
294 20/06/06(土)10:43:15 No.696770333
>社員番号を入れれば氏名と所属が出てくるようにVLOOKUP入れておいたのに全て破壊されて何もかも手打ちする爺さん本当になんなんだお前は たぶんエクセルが勝手に何かやってくれるとは全く思っていないやつ
295 20/06/06(土)10:43:28 No.696770378
>どうしてデータシートとデザインシートを分けないんですか? >どうして… シートを跨いで引数を持ってくるって言う発想がそもそも存在しないとか?
296 20/06/06(土)10:43:50 No.696770453
Aと1の行列の非表示を解除しようと思うたびにやり方忘れてググってる
297 20/06/06(土)10:43:52 No.696770459
>なんかの間違いで拡張子の「.」の部分消しちゃってファイル開けなくなって数時間パニックになった職場を知ってる 初期状態で拡張子表示されないのってそれ対策もあったりするんだろうか…ないか
298 20/06/06(土)10:43:58 No.696770477
うちでは何故かファイル名の後ろに(テスト)って付いたやつが正式版として使われている
299 20/06/06(土)10:43:59 No.696770479
>>最近は保護じゃなくて列の非表示で対応するようにしてる >非表示は非表示で困るからグループ化にしてくれ 非表示もせずにセルサイズ0にしてごまかす奴いるよね
300 20/06/06(土)10:44:16 No.696770530
>なんかの間違いで拡張子の「.」の部分消しちゃってファイル開けなくなって数時間パニックになった職場を知ってる エクスプローラーの拡張子非表示オプションってそれ防止のためにあったんだな… 初めて気づいた…
301 20/06/06(土)10:44:17 No.696770536
>どうしてデータシートとデザインシートを分けないんですか? >どうして… シートって何?ここに打ち込めば答え出るんでしょ?
302 20/06/06(土)10:44:24 No.696770572
どうしてRC形式なんて使ってるんです…?
303 20/06/06(土)10:44:25 No.696770577
式じゃなくてマクロで処理させると直接入力マンが出ても安心なんだ
304 20/06/06(土)10:44:33 No.696770602
hageってなんですか急に煽ってくるのやめてくだち!
305 20/06/06(土)10:44:36 No.696770615
shift+enterの基本さえ知ってりゃ余裕だろword
306 20/06/06(土)10:44:54 No.696770675
事務がファイル名変更するときに拡張子全部消して使えなくなったんですけお!ってしてくることがたまにある…
307 20/06/06(土)10:45:08 No.696770722
>どうしてRC形式なんて使ってるんです…? 勝手に変わっちゃったの!
308 20/06/06(土)10:45:10 No.696770727
うちはスプレッドシートで一括管理してる先端企業でよかった 上が制限の付け方分かってないからどこの誰でも見れるけど
309 20/06/06(土)10:45:20 No.696770753
>うちでは何故かファイル名の後ろに(テスト)って付いたやつが正式版として使われている オオオ イイイ テストって書いてる時点で一応使えるくらいは仕上げてる場合多いけどさ…
310 20/06/06(土)10:45:27 No.696770782
>うちはスプレッドシートで一括管理してる先端企業でよかった >上が制限の付け方分かってないからどこの誰でも見れるけど やべーぞ!
311 20/06/06(土)10:45:43 No.696770838
どうやって作ろうってときにvlookup教えてもらってめっちゃ助かった 教えてくれた人は退職した
312 20/06/06(土)10:45:51 No.696770864
>非表示もせずにセルサイズ0にしてごまかす奴いるよね 罫線に隠れてる大量の図形いいよね…
313 20/06/06(土)10:45:54 No.696770878
>>本来印刷用途に使われるべきWordがクソなのが悪い >もう少し使いやすくしてほしいよね… とりあえず最初に全てのオート入力を切らないと邪魔すぎてね… お前ほんと行の途中で数字打ったら前の行まで戻って勝手に段落作るのやめろや…
314 20/06/06(土)10:46:03 No.696770907
フォームで入力させるようにしてDBにデータを保管すればいじられることもないぞ
315 20/06/06(土)10:46:04 No.696770910
企業倫理なんて必要ねーんだよ!
316 20/06/06(土)10:46:05 No.696770913
>作れる訳ないすぎる… そこらへんの町工場にトヨタみたいな車作れないの?って聞くようなもんだな
317 20/06/06(土)10:46:08 No.696770924
セルの保護もして入力規制もした! なんで壊すの…その文字どうやって入力したの…
318 20/06/06(土)10:46:23 No.696770969
>うちでは何故かファイル名の後ろに(テスト)って付いたやつが正式版として使われている (正式版)***処理ver2.1(テスト).xlsx
319 20/06/06(土)10:46:37 No.696771010
グループ化!グループ解除!グループ化!
320 20/06/06(土)10:46:47 No.696771039
>うちでは何故かファイル名の後ろに(テスト)って付いたやつが正式版として使われている 【本番環境用】【令和最新版】【試作】登録データ検証ツール(仮)_ver0.01_test_今はこれを使う_20200605234500最新 ~コピー(2 ).xlsm
321 20/06/06(土)10:46:49 No.696771048
上書き禁止の基本ファイルを上書きするのいいよね…