虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/06(土)09:36:18 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)09:36:18 No.696758910

ポケモン対戦って面白いの?

1 20/06/06(土)09:37:24 No.696759066

臆病者のくせにまともなこと言ってるな…

2 20/06/06(土)09:37:36 No.696759089

やれば分かる やらなければ分からん

3 20/06/06(土)09:38:28 No.696759203

ストーリークリアだけしてるけど楽しいよね

4 20/06/06(土)09:38:30 No.696759208

今はバグ利用したら勝率10割なれるらしいよ

5 20/06/06(土)09:38:32 No.696759214

ストーリーだけだとレベルと薬の暴力で終わるぞ せめてクリア後のNPC廃人施設を完遂させよう

6 20/06/06(土)09:39:47 No.696759378

対戦がほぼ必須になったからストーリーとかゲーム内でできること減った傾向があるのが辛い  ダイパはオンライン環境ないなら一番やり込み要素が強い作品だと思う クリア後にやることが多いよあれ フロンティア楽しい…楽しい…!

7 20/06/06(土)09:40:09 No.696759440

バグで勝ったかから何だというのだ

8 20/06/06(土)09:40:22 No.696759466

>やれば分かる >やらなければ分からん やってみたけどミミッキュとドラパルトにイラついて終わり

9 20/06/06(土)09:41:38 No.696759656

せめて図鑑埋めろ

10 20/06/06(土)09:41:41 No.696759662

大抵の人は対人やらないってマジか…こんなにいるのに? と思ったけどよく考えたら母数がそこらのゲームとは桁違いだった

11 20/06/06(土)09:41:59 No.696759702

>ストーリーだけだとレベルと薬の暴力で終わるぞ >せめてクリア後のNPC廃人施設を完遂させよう 金ネジキ倒すのが本当のゴールでありスタートみたいな所はある

12 20/06/06(土)09:42:00 No.696759706

口を開けば厳選だ型だと馬鹿の一つ覚え 対戦に勝ったからなんだというのだ

13 20/06/06(土)09:42:35 No.696759807

レベリングが昔より楽になったけど これはこれで歯応えないな…

14 20/06/06(土)09:42:52 No.696759851

剣盾も出た頃は対戦の敷居が下がったと言われたが…

15 20/06/06(土)09:43:08 No.696759896

基本はポケモン収集ゲーだから ポケモン出さないこと判明した時に怒った人が多かったんだ

16 20/06/06(土)09:43:34 No.696759961

>レベリングが昔より楽になったけど >これはこれで歯応えないな… 異常者

17 20/06/06(土)09:43:50 No.696760012

レート戦はトレンド読みとか盤外戦術とか考える事多過ぎるからやらんでいい

18 20/06/06(土)09:44:35 No.696760136

王冠で楽になったと言われるけどそもそもがクソすぎた

19 20/06/06(土)09:46:09 No.696760393

死んだトリプルバトルが生き返ることはないのだ ダブルでGAIJINと遊んで静かに暮せば良いだろう

20 20/06/06(土)09:47:17 No.696760551

>剣盾も出た頃は対戦の敷居が下がったと言われたが… ピカブイみたいなシステムになってから言ってくれすぎる

21 20/06/06(土)09:47:36 No.696760604

>対戦がほぼ必須になったからストーリーとかゲーム内でできること減った傾向があるのが辛い  >ダイパはオンライン環境ないなら一番やり込み要素が強い作品だと思う >クリア後にやることが多いよあれ >フロンティア楽しい…楽しい…! プラチナじゃねぇか!

22 20/06/06(土)09:47:40 No.696760611

俺XYまでしかやってないけど進化に驚いたよ そこそこいい感じのいらないポケモンおいといて欲しいポケモン書いとけば条件に合った人を世界中から探して交換してくれる しかも世界中の人と対戦できるからどの時間帯でもサクッとバトル可能 レート潜らなくても楽しいよね

23 20/06/06(土)09:49:47 No.696760966

相手が覚える技や特性や持ち物把握してそれらの採用率も理解しなきゃいけないんでしょう? 俺には無理だ…

24 20/06/06(土)09:49:54 No.696760989

俺ぐらいになると対戦やらないのに対戦用のポケモン育て始めるから

25 20/06/06(土)09:50:54 No.696761149

>俺ぐらいになると対戦やらないのに対戦用のポケモン育て始めるから 育手きたな

26 20/06/06(土)09:51:00 No.696761168

>>ストーリーだけだとレベルと薬の暴力で終わるぞ >>せめてクリア後のNPC廃人施設を完遂させよう >金ネジキ倒すのが本当のゴールでありスタートみたいな所はある 異常者の自覚を持て

27 20/06/06(土)09:52:00 No.696761304

レートは環境読みジャンケンすぎてつまらん 一番楽しいのは身内で戦うダブル

28 20/06/06(土)09:52:09 No.696761325

>俺ぐらいになると対戦やらないのに対戦用のポケモン育て始めるから 俺なんて見せる相手も居ないのに6V色♀を作る

29 20/06/06(土)09:53:00 No.696761467

金ネジキ未だにつべに挑戦動画たくさんあげられてるからな…

30 20/06/06(土)09:53:23 No.696761531

対戦はしないけどお気に入りの色違い1匹くらいは欲しい

31 20/06/06(土)09:53:25 No.696761537

>死んだトリプルバトルが生き返ることはないのだ >ダブルでGAIJINと遊んで静かに暮せば良いだろう BWリメイク時にトリプルとローテーションやる気に決まってる!

32 20/06/06(土)09:53:55 No.696761614

適当にレンタルしてるわ

33 20/06/06(土)09:54:57 No.696761776

育成が中途半端に楽になったから逆に残った苦行要素がなおさら辛く感じる

34 20/06/06(土)09:55:12 No.696761811

剣盾は前と違ってDLCで追加ポケモンとかキョダイマックスを小出しで解禁とかあるから今のところは飽きない

35 20/06/06(土)09:55:33 No.696761862

可愛くて弱いお気に入りがいれば ちょっとこだわったプレイをした気になれる

36 20/06/06(土)09:56:14 No.696761958

>剣盾は前と違ってDLCで追加ポケモンとかキョダイマックスを小出しで解禁とかあるから今のところは飽きない やり方としては夢特性の解禁の仕方に近いのかな あれも小出しだったから割と環境コロコロ変わって楽しかった

37 20/06/06(土)09:56:36 No.696762018

>可愛くて弱いお気に入りがいれば >ちょっとこだわったプレイをした気になれる パチリスでも使うか…

38 20/06/06(土)09:56:50 No.696762066

>育成が中途半端に楽になったから逆に残った苦行要素がなおさら辛く感じる ダイマックスあめとか正直いらんと思います

39 20/06/06(土)09:57:03 No.696762093

身内としか対戦してなくてそれはめちゃくちゃ楽しいんだけど、 虚無でしかない厳選作業は正直残している意味がわからない 性格とそこからのポイント割振りぐらいで十分だろう

40 20/06/06(土)09:57:55 No.696762230

かえんだまの入手確率が酷すぎて手に入った瞬間ゲームクリアしてしまった…

41 20/06/06(土)09:58:01 No.696762249

厳選より巣穴マラソンが苦痛だった

42 20/06/06(土)09:58:29 No.696762315

対戦など下準備含めるとストレスばかりではないか

43 20/06/06(土)09:58:36 No.696762333

マスターまでやってたな それ以上は好みでしょ?

44 20/06/06(土)09:58:44 No.696762354

なんでキョダイマックスは遺伝しないんですか

45 20/06/06(土)09:59:28 No.696762458

>マスターまでやってたな >それ以上は好みでしょ? マスターまで行く時点でも相当好みの範囲なのだ

46 20/06/06(土)09:59:38 No.696762491

>対戦など下準備含めるとストレスばかりではないか 失礼な 対戦もストレス溜まりまくりですよ

47 20/06/06(土)10:00:27 No.696762609

>マスターまで行く時点でも相当好みの範囲なのだ でも報酬あるし...

48 20/06/06(土)10:01:27 No.696762755

ひたすら四天王倒して 意味もなくお金貯めていれば済むこと

49 20/06/06(土)10:01:56 No.696762842

>対戦がほぼ必須になったからストーリーとかゲーム内でできること減った傾向があるのが辛い  剣盾は対戦ツールとしての体は成してるけど本編はぶっちゃけ未完成よね…

50 20/06/06(土)10:03:09 No.696763042

俺は剣盾のストーリー好きだよ? あくまで考察込みだけど

51 20/06/06(土)10:03:10 No.696763045

>剣盾は対戦ツールとしての体は成してるけど本編はぶっちゃけ未完成よね… 対戦を薦めてくる奴は異常者の集まりだがお前はお前で頭無惨だぞ

52 20/06/06(土)10:03:12 No.696763048

種族値とか努力値とかなんか聞いたことはあるが よく分からないではないか

53 20/06/06(土)10:04:48 No.696763322

>ストーリーだけだとレベルと薬の暴力で終わるぞ 何か問題が? 好きだけど弱いポケモンをレベル差と薬で活躍させるのが楽しいんじゃないか ガチ対戦だけなら弱ポケ要らないじゃん

54 20/06/06(土)10:05:28 No.696763432

自分の好きなポケモンを使って気持ちよく勝ちたい 勝てない

55 20/06/06(土)10:06:21 No.696763577

俺はオトスパスが好きなんだ オトスパスにテクニシャンつけたスタッフにはちょっと話があるぞ

56 20/06/06(土)10:06:40 No.696763631

全クリまでがチュートリアル

57 20/06/06(土)10:07:55 No.696763856

旅に出るのが楽しくてやってるからストーリークリアまでしかやってない…

58 20/06/06(土)10:08:06 No.696763885

発売当初の手探りの環境が一番楽しいよね

59 20/06/06(土)10:08:09 No.696763896

剣盾はやったことないけどNPCジムリーダー戦が盛り上がると聞いて 拡張版的なのでたら買いたいと思う

60 20/06/06(土)10:08:15 No.696763916

>俺はオトスパスが好きなんだ >オトスパスにテクニシャンつけたスタッフにはちょっと話があるぞ 鎧の孤島に夢が膨らんでいいじゃないか教え技が来るぞ ニョロボンに今更技与えてるし今作はそこらへんは仕事してくれると信じてる …信じてるんだ!

61 20/06/06(土)10:08:54 No.696764016

>剣盾はやったことないけどNPCジムリーダー戦が盛り上がると聞いて >拡張版的なのでたら買いたいと思う DLCが出るから多分拡張版でないし 早めに買ったほうがいいぞ

62 20/06/06(土)10:09:33 No.696764140

信じよう

63 20/06/06(土)10:10:10 No.696764236

鎧何日だっけ?

64 20/06/06(土)10:10:12 No.696764248

なんじゃこれは 金銀発売を楽しみにしてた頃の儂か?これは…

65 20/06/06(土)10:10:15 No.696764254

過去ポケモンの救済があったとしてもオトスパスは救済されないと思う

66 20/06/06(土)10:10:22 No.696764271

剣盾は特に対戦しないとなあ

67 20/06/06(土)10:11:03 No.696764399

厳選とか育成してる時が楽しい 対戦はあんまやらない

68 20/06/06(土)10:11:05 No.696764406

対人やらねえけど友達と一緒にポケモンやりたいからバトルタワー協力プレイは好きだった 復活させて❤️

69 20/06/06(土)10:11:07 No.696764415

>俺はオトスパスが好きなんだ >オトスパスにテクニシャンつけたスタッフにはちょっと話があるぞ 何で水がついてないんですか?

70 20/06/06(土)10:11:10 No.696764420

図鑑完成がゴールだよな

71 20/06/06(土)10:11:15 No.696764429

先月ソード買ったけどキバナさん倒した後ずっとワイルドエリアでマックスレイドしてる…

72 20/06/06(土)10:11:16 No.696764431

最近はだいぶ緩和されてきてるけど 思い入れのある旅パ解雇して対戦用パを作り直すのは割とハードル高いよね…

73 20/06/06(土)10:11:17 No.696764433

なんとかストーリークリアはしたけどザシアンは放置してる ムゲンダイナの厳選もしたけどなんか満足しちゃった

74 20/06/06(土)10:11:23 No.696764453

XYまでしかやったことないけど統一パでレート潜るの楽しかったぜ! ドラゴン統一とか可愛いポケモンのメス統一とか

75 20/06/06(土)10:11:26 No.696764457

剣盾からランクマ始めたけど楽しい 脳が焼かれる感じがする

76 20/06/06(土)10:11:30 No.696764468

ダイマックスレベルは存在からしていらないよね…

77 20/06/06(土)10:11:30 No.696764469

正直オート学習装置仕様はなくしてほしい 旅だったときから持ってて基本オンだけどすぐオフにできるとかそういう仕様にしてほしい

78 20/06/06(土)10:11:43 No.696764505

>金ネジキ未だにつべに挑戦動画たくさんあげられてるからな… ちょっと前にあゆみんって配信者が数百時間かけてクリアしてトレンドに入ったのに「誰かが金ネジキ倒したらしいな」って呟きがほとんどで誰がクリアしたかに全く触れられてなくてなんか笑った

79 20/06/06(土)10:11:44 No.696764511

ストーリークリアだけだとボリューム少ないよね

80 20/06/06(土)10:12:05 No.696764570

買ったゲームのシナリオ読んで終わりさ

81 20/06/06(土)10:12:31 No.696764627

リベロエースバーンが完全にぶっ壊れてて笑う

82 20/06/06(土)10:12:41 No.696764661

当然なんだけど露骨に強く作ってるポケモンと明らかに何も考えてないであろうポケモンの差が酷い そういうのを世代ごとでしか調整しなかったり対戦ゲームとして考えるとどうなのっていうのはないとは言わない

83 20/06/06(土)10:12:43 No.696764668

>図鑑完成がゴールだよな 異常者

84 20/06/06(土)10:13:02 No.696764733

難易度設定は欲しい バカスカレベル上がるからヌルくて

85 20/06/06(土)10:13:12 No.696764752

YouTubeでダブルバトル見てると凄い面白そうに見えるけど自分でやると頭バグる

86 20/06/06(土)10:13:17 No.696764765

>過去ポケモンの救済があったとしてもオトスパスは救済されないと思う なんでそんなひどいこと言うの…

87 20/06/06(土)10:13:18 No.696764768

6匹使えるんだし5匹を強ポケにして1匹趣味ポケくらいならほどほどに勝てて楽しい

88 20/06/06(土)10:13:20 No.696764775

昔はどハマりしてたけど定職に付いてから対戦やって無いなあ 楽しいんだけど前準備がかかり過ぎるんだよな…

89 20/06/06(土)10:13:26 No.696764785

もっと積極的にレンタルパ使わせる導線作ったほうがいい気がする

90 20/06/06(土)10:13:28 No.696764790

>せめて図鑑埋めろ 剣盾だときつすぎないか

91 20/06/06(土)10:13:55 No.696764864

オトスパスで思い出したけど格闘単大量生産する割に皆似たような種族値なのはなんなの

92 20/06/06(土)10:14:06 No.696764894

最初の数ヶ月は「」がこぞってヨクバリス持ち上げてたけど完全にカビゴンの劣化であることがバレてしまった

93 20/06/06(土)10:14:14 No.696764905

>難易度設定は欲しい >バカスカレベル上がるからヌルくて 入れ替え/勝ち抜きが実質的な難易度調整なんだろうけどね

94 20/06/06(土)10:14:14 No.696764907

俺はポケモンかわいいトレーナーかわいいしたいだけで戦わせたいわけじゃない

95 20/06/06(土)10:14:41 No.696764992

DSあたりからもはやポケモン全種類覚えられないではないか

96 20/06/06(土)10:14:49 No.696765013

ポケモン対人の環境ってメタ相手にメタを刺しにいくような感じに見えるけど そんなパーティだと対人経験少ないパーティにまぐれでコロっとやられたりしないもんなの?

97 20/06/06(土)10:14:51 No.696765015

対戦も楽しいは楽しいのよ 対戦に入るまでの時間がすごく長い 手直しにもすごい時間かかる ストーリー周回する方が好きだな…ってなってしまった

98 20/06/06(土)10:14:52 No.696765019

シナリオクリアしてバトルタワー制覇して図鑑埋めたらもう十分楽しめた

99 20/06/06(土)10:14:59 No.696765043

>難易度設定は欲しい >バカスカレベル上がるからヌルくて BW2以外でそういうのなかった時点で需要が

100 20/06/06(土)10:15:10 No.696765079

のしかかり覚えるためにリセット周回サブロムマラソンしなくていいとかヌルゲーすぎない?

101 20/06/06(土)10:15:13 No.696765088

>6匹使えるんだし5匹を強ポケにして1匹趣味ポケくらいならほどほどに勝てて楽しい というか上位にはそういうパーティ多い ピンポイントメタならしっかり機能する中堅ポケはまあまあいるから

102 20/06/06(土)10:15:16 No.696765096

俺は薬とか縛った上で旅を楽しみたいマン!

103 20/06/06(土)10:15:28 No.696765135

>剣盾だときつすぎないか むしろ剣盾は簡単な気がする レイドで流れてくるしピックアップもあるし

104 20/06/06(土)10:15:34 No.696765152

>DSあたりからもはやポケモン全種類覚えられないではないか カロスアローラガラルはちょっと自信ない…

105 20/06/06(土)10:15:50 No.696765207

そもそもRPGってジャンルと対戦要素が食い合わせ悪いので多少無理出てくるのは仕方ない

106 20/06/06(土)10:16:10 No.696765256

>ダイマックスレベルは存在からしていらないよね… そんでいまになって超雑に配ってるのなんなん?ってなる

107 20/06/06(土)10:16:14 No.696765266

そういう楽しみ方もあるのは分かるんだけど無惨様が言うと友達いなくて負け惜しみ言ってるだけに見える

108 20/06/06(土)10:16:31 No.696765300

>ポケモン対人の環境ってメタ相手にメタを刺しにいくような感じに見えるけど >そんなパーティだと対人経験少ないパーティにまぐれでコロっとやられたりしないもんなの? まぐれで負けることとか無限にあるゲームなんで

109 20/06/06(土)10:16:40 No.696765323

>ポケモン対人の環境ってメタ相手にメタを刺しにいくような感じに見えるけど >そんなパーティだと対人経験少ないパーティにまぐれでコロっとやられたりしないもんなの? する メタのメタにメタ貼ってるマイナー相手にコロッといく

110 20/06/06(土)10:16:46 No.696765338

>そもそもRPGってジャンルと対戦要素が食い合わせ悪いので多少無理出てくるのは仕方ない 物理耐性と特殊やタイプ相性を覚えるためだけにデザインされたようなイワークさんのステータスいいよね…

111 20/06/06(土)10:17:10 No.696765401

カードゲームに近いからな

112 20/06/06(土)10:17:12 No.696765406

>ポケモン対人の環境ってメタ相手にメタを刺しにいくような感じに見えるけど >そんなパーティだと対人経験少ないパーティにまぐれでコロっとやられたりしないもんなの? 勝率重要な上行くと対人経験少ないパーティというものが無い

113 20/06/06(土)10:17:16 No.696765420

>そういう楽しみ方もあるのは分かるんだけど無惨様が言うと友達いなくて負け惜しみ言ってるだけに見える 対戦って友達とするものなのか…そうか…

114 20/06/06(土)10:17:33 No.696765467

ダブルだと運要素も少なくなって大戦の面白さがもっと出てくるのかなと思ったけど シングルの楽しさから離れられない

115 20/06/06(土)10:17:43 No.696765488

上からエアスラで怯ませ続けたら勝ちだ れいど3回当てたら勝ちだ

116 20/06/06(土)10:17:45 No.696765491

私が嫌いなものは“変化技”だ

117 20/06/06(土)10:17:49 No.696765502

>>ダイマックスレベルは存在からしていらないよね… >そんでいまになって超雑に配ってるのなんなん?ってなる ばらまきでもなんでも意固地になって改善図らないよりはずっといいよ…

118 20/06/06(土)10:17:55 No.696765514

どうしてGTS廃止したんですか?

119 20/06/06(土)10:17:57 No.696765523

>最初の数ヶ月は「」がこぞってヨクバリス持ち上げてたけど完全にカビゴンの劣化であることがバレてしまった カビゴンって剣舞覚えられたっけ?

120 20/06/06(土)10:18:06 No.696765543

面白いと思ったけど1ヶ月で飽きてしまった なんか対戦ですらひたすら同じこと繰り返すゲーム性だなこれ

121 20/06/06(土)10:18:09 No.696765557

>ポケモン対人の環境ってメタ相手にメタを刺しにいくような感じに見えるけど >そんなパーティだと対人経験少ないパーティにまぐれでコロっとやられたりしないもんなの? 急所や技を外す可能性を捨てきれないしマイナーに嵌められたりするよ

122 20/06/06(土)10:18:16 No.696765577

無惨様は通信ケーブル持ってないからな…

123 20/06/06(土)10:18:18 No.696765585

リア友にはポケモンやってること隠してる

124 20/06/06(土)10:18:26 No.696765607

対戦はかなり運ゲーの要素強いよね 最初の選出と技で全部決まる時もあるし急所でひっくり返る時もある

125 20/06/06(土)10:18:54 No.696765681

ずっとスタメンのキテルグマと色違いネギガナイトを愛でるゲームとなってた

126 20/06/06(土)10:18:55 No.696765685

一撃必殺技大好き

127 20/06/06(土)10:19:04 No.696765714

シングルは勝つことより負けないことを目指すと途端にめちゃくちゃ塩くなる

128 20/06/06(土)10:19:26 No.696765764

無惨様に共感する日が来るとは思わなかった

129 20/06/06(土)10:19:44 No.696765810

ワーオ!けいさんどおり!

130 20/06/06(土)10:19:55 No.696765838

怒らないで聞いてくださいね 対戦しないポケモンとかほとんど虚無じゃないですか

131 20/06/06(土)10:20:00 No.696765854

ドラパミミドリュカビキッスダルマギャラ

132 20/06/06(土)10:20:01 No.696765857

>対戦はかなり運ゲーの要素強いよね >最初の選出と技で全部決まる時もあるし急所でひっくり返る時もある それでも上位陣がいる以上ただの運だけでもないというね まあ…前々回のシーズン1位は不正行為やってたみたいだけど

133 20/06/06(土)10:20:07 No.696765870

まぐれで負けることはあるがまぐれで勝つこともあるのでトントン

134 20/06/06(土)10:20:10 No.696765876

オトスパスに水は別にいいんだよなくてもあっても大して変わらんし ていうかガラルかくとう単多いよ

135 20/06/06(土)10:20:18 No.696765897

ここぞという時外れるのを運ゲーと嘆くならなみのりかえんほうしゃ10まんボルトにすればいいではないか

136 20/06/06(土)10:20:19 No.696765901

最初は物理ポケモンに偏ってた環境だったからそりゃカビゴンよりヨクバリスだよ 特殊ポケモンが評価されたらカビゴンが台頭するというのは当初から言われていた

137 20/06/06(土)10:20:20 No.696765905

>ダブルだと運要素も少なくなって大戦の面白さがもっと出てくるのかなと思ったけど >シングルの楽しさから離れられない 昨日久しぶりにモンボからマスボまで上げたけどやっぱダブル楽しいよ ギミックが決まると脳汁が止まらん

138 20/06/06(土)10:20:27 No.696765928

シナリオグチャグチャだし対戦始めるまでは微妙な感じだった

139 20/06/06(土)10:20:56 No.696765994

>当然なんだけど露骨に強く作ってるポケモンと明らかに何も考えてないであろうポケモンの差が酷い >そういうのを世代ごとでしか調整しなかったり対戦ゲームとして考えるとどうなのっていうのはないとは言わない メガシンカよりは格差薄くなってるのはよかったよ

140 20/06/06(土)10:21:06 No.696766025

>対戦はかなり運ゲーの要素強いよね >最初の選出と技で全部決まる時もあるし急所でひっくり返る時もある こないだアイアンヘンッドで怯み三回だして勝った時は変な笑い出た 最後まで諦めちゃダメだな

141 20/06/06(土)10:21:18 No.696766050

>オトスパスに水は別にいいんだよなくてもあっても大して変わらんし >ていうかガラルかくとう単多いよ サイトウとかな

142 20/06/06(土)10:21:29 No.696766094

1回や2回なら運でも通るけどずーっとやるならやっぱり自力が出てくる

143 20/06/06(土)10:21:36 No.696766104

シナリオでキョダイマックス使いたかったな

144 20/06/06(土)10:21:37 No.696766107

>シナリオグチャグチャだし対戦始めるまでは微妙な感じだった 今回のシナリオシリーズの中では相当マシなほうだぞ

145 20/06/06(土)10:21:38 No.696766112

>シナリオグチャグチャだし対戦始めるまでは微妙な感じだった 別におかしい所は無かったと思うが

146 20/06/06(土)10:21:47 No.696766138

対戦はやらないけど廃人施設はちょこちょこやる こんなんクリア出来るやついるのかよって思う

147 20/06/06(土)10:22:13 No.696766204

シングルバトルやってもなんかあんまし楽しくなかった やっぱダブルが性に合っている

148 20/06/06(土)10:22:32 No.696766267

つまり運と地力の比率で言うと麻雀的なゲームなのね

149 20/06/06(土)10:22:37 No.696766293

>オトスパスに水は別にいいんだよなくてもあっても大して変わらんし いるとかいらないとかじゃなくて水に住んでるタコのポケモンに水がついてないのが疑問

150 20/06/06(土)10:22:57 No.696766342

タワーはぬるすぎる

151 20/06/06(土)10:22:57 No.696766346

レベル100でガチポケモン6匹連れてくる裏ボス的なものが居たらやりたくはある

152 20/06/06(土)10:22:58 No.696766347

>当然なんだけど露骨に強く作ってるポケモンと明らかに何も考えてないであろうポケモンの差が酷い >そういうのを世代ごとでしか調整しなかったり対戦ゲームとして考えるとどうなのっていうのはないとは言わない 対戦ゲームとして考えてるから上位陣をきちんと強くした上で上位同士でしっかり調整してるんだぞ その上で最近は序盤ポケにもそれなりの個性と使い道まで用意されてる

153 20/06/06(土)10:23:06 No.696766379

環境と自分のレート帯への読みはやっぱりいる

154 20/06/06(土)10:23:08 No.696766384

好きなポケモンだけで上に行ってやるぜー!って思ってたけどハイパー手前ぐらいで勝てなくなった ドラパとミミッキュに魂売ってからはサクサクだった…

155 20/06/06(土)10:23:15 No.696766404

前に「ポケモンで対戦までするやつは少ない!」って宣ってたの居たけどあれ複数買いとか計上してないよなって思う そういうの諸々込みだと5割以上は対戦やってる

156 20/06/06(土)10:23:29 No.696766442

>それでも上位陣がいる以上ただの運だけでもないというね 拓が生まれるとよく言うけど そもそも上手い人じゃないと負け筋があることに気付けないんだと思う 自分もよく勝ち確だと思った状況から気付いてない負け筋通されることがある

157 20/06/06(土)10:23:35 No.696766461

ホップくんがザマゼンタにボコられればザマゼンタも手に入るよな…って思って負けろ!ってなってた

158 20/06/06(土)10:24:01 No.696766537

>>シナリオグチャグチャだし対戦始めるまでは微妙な感じだった >別におかしい所は無かったと思うが いつまでも主人公が蚊帳の外だった

159 20/06/06(土)10:24:07 No.696766556

ジムリ倒して団倒して四天王倒すマンネリでいいのに 大人に任せてジム巡んなー とか世界からおいてきぼり食うの嫌だな

160 20/06/06(土)10:24:29 No.696766621

>環境と自分のレート帯への読みはやっぱりいる 誓いパ使ってモンボからマスボまで上げると本当に思う マスボ直前は守られないよう半減に向かって誓い打たないと死ぬ

161 20/06/06(土)10:24:39 No.696766652

僅かでも勝ち筋見つけられるかどうかも大事だよね 冷ビ氷運ゲーすれば勝てるとかそういうの

162 20/06/06(土)10:24:47 No.696766676

俺はレディアンを使いたいから対戦は別に… 旅パですら使いにくい?はい

163 20/06/06(土)10:24:54 No.696766699

ポケモンにシナリオなんかいらないのは初代で証明されてるんだから対戦ツールとしてもっと特化させてくべきだと思うんだけどな

164 20/06/06(土)10:24:59 No.696766719

ジムチャレンジが目的だからジムチャレンジメインで進むストーリー自体は別に問題ない

165 20/06/06(土)10:25:11 No.696766756

対戦してる層の中でも強い弱いはあるからね…

166 20/06/06(土)10:25:14 No.696766766

>最初は物理ポケモンに偏ってた環境だったからそりゃカビゴンよりヨクバリスだよ >特殊ポケモンが評価されたらカビゴンが台頭するというのは当初から言われていた 詳しいフリしてるところすまないが初期から使用率も実績もカビ>ヨクバリスなんだ… こことYouTubeの動画で流行ってただけだ

167 20/06/06(土)10:25:29 No.696766808

>いるとかいらないとかじゃなくて水に住んでるタコのポケモンに水がついてないのが疑問 設定の話するなら昔のマッギョも含めてむしろそういう奴もいるほうが多様性あって好きだわ

168 20/06/06(土)10:25:51 No.696766876

ジムチャレンジメインなら最後の最後で水さしてくるのやめて欲しかったな

169 20/06/06(土)10:25:57 No.696766893

挙句ホップもビートも自分一人で勝手に成長してさぁ

170 20/06/06(土)10:26:00 No.696766905

色々フォローはできるけど隠れんぼからのストーリーが描写だけだと破綻してるのは事実だろ 別に面白かったから文句はないけど

171 20/06/06(土)10:26:02 No.696766913

>僅かでも勝ち筋見つけられるかどうかも大事だよね >冷ビ氷運ゲーすれば勝てるとかそういうの つのドリルが1発で当たるくらいしか負け筋ないわーって状況でしっかり1発で当てられた時はハゲそうになる

172 20/06/06(土)10:26:19 No.696766965

カビとヨクバリスってまず用途違うじゃん

173 20/06/06(土)10:26:25 No.696766979

>そういうの諸々込みだと5割以上は対戦やってる そんな無茶な設定でも半分な辺り実数は察するべきだな

174 20/06/06(土)10:26:28 No.696766983

対戦までの手順が必要なのはこの際諦めるけどクソUIだけは我慢ならない 作ってる側はアレで遊びやすいと思ってんのか

175 20/06/06(土)10:26:36 No.696767002

>>シナリオグチャグチャだし対戦始めるまでは微妙な感じだった >別におかしい所は無かったと思うが ローズは何をあんなに急いでたんだろうとか タワーの最上階まで登って秘書と戦って委員長と対面したのに特に何もないまま帰宅とか変なところだらけじゃない?

176 20/06/06(土)10:26:39 No.696767013

ストーリークリアして終わったけどレイドの仕様も異常者向けだろあれ

177 20/06/06(土)10:27:01 No.696767080

対戦と女の子主人公とコーデさえ残しとけばもうそっちのが評判上がると思う

178 20/06/06(土)10:27:05 No.696767095

(このタイレーツって奴はむしっぽいから飛行技でいいな) (効果抜群だからやっぱりむしタイプだな)

179 20/06/06(土)10:27:29 No.696767166

旅パでシナリオクリアして終わるのが美しい〆だって言うんですか

180 20/06/06(土)10:27:33 No.696767177

選出画面はなんなんだろうねあれ

181 20/06/06(土)10:27:45 No.696767228

ヨクバリスはきのみを復活させる手段があればカビゴンと同じくらい使われてただろうな

182 20/06/06(土)10:27:55 No.696767250

>対戦と女の子主人公とコーデさえ残しとけばもうそっちのが評判上がると思う いや男の子主人公必要だよ その上で女の子コーデ着られるようにするべき

183 20/06/06(土)10:28:08 No.696767298

>そんな無茶な設定でも半分な辺り実数は察するべきだな なにが無茶かわからないし対戦すらできないカスの恨み言にしか見えねえ…

184 20/06/06(土)10:28:49 No.696767437

選出画面慣れすぎてもう文句も出ないけど 相手見ながら選出できるようになったらめちゃ捗りそうだな

185 20/06/06(土)10:29:07 No.696767493

ヨクバリスってリサイクル覚えないんだっけ

186 20/06/06(土)10:29:10 No.696767503

>詳しいフリしてるところすまないが初期から使用率も実績もカビ>ヨクバリスなんだ… >こことYouTubeの動画で流行ってただけだ だってヨクバリスのスレとか見てたらテテフのきあいだまも調整次第で耐えれる!?おっさんは特殊受けも可能なんだ!とか神格化しすぎと絶対ポケモンやったことないだろってレスもチラホラあったしね…

187 20/06/06(土)10:29:15 No.696767521

>いや男の子主人公必要だよ >その上で女の子コーデ着られるようにするべき 男主人公はいてもいいけど服は女の子のだけでいいよね

188 20/06/06(土)10:29:23 No.696767548

>ローズは何をあんなに急いでたんだろうとか メッチャ有能な人なのでこのままだとダンデが主人公に負けるって分かってたんだよ

189 20/06/06(土)10:29:24 No.696767553

>前に「ポケモンで対戦までするやつは少ない!」って宣ってたの居たけどあれ複数買いとか計上してないよなって思う >そういうの諸々込みだと5割以上は対戦やってる 複数買いするのもごく一部だぞ…

190 20/06/06(土)10:29:32 No.696767582

>選出画面慣れすぎてもう文句も出ないけど >相手見ながら選出できるようになったらめちゃ捗りそうだな 昔はできたからなあ

191 20/06/06(土)10:29:53 No.696767645

>だってヨクバリスのスレとか見てたらテテフのきあいだまも調整次第で耐えれる!?おっさんは特殊受けも可能なんだ!とか神格化しすぎと絶対ポケモンやったことないだろってレスもチラホラあったしね… 耐えてどうすんだって感じだな…

192 20/06/06(土)10:30:07 No.696767703

>ヨクバリスはきのみを復活させる手段があればカビゴンと同じくらい使われてただろうな あの耐久と特性だと許されないすぎる…

193 20/06/06(土)10:30:29 No.696767784

UIはなんかぶつ森も残念な感じ

194 20/06/06(土)10:30:44 No.696767829

ヨクバリスのおっちゃんは何かと便利で見た目以上に耐久力あるけど100超えてるステータス無いからな…

195 20/06/06(土)10:30:52 No.696767854

>>最初は物理ポケモンに偏ってた環境だったからそりゃカビゴンよりヨクバリスだよ >>特殊ポケモンが評価されたらカビゴンが台頭するというのは当初から言われていた >詳しいフリしてるところすまないが初期から使用率も実績もカビ>ヨクバリスなんだ… >こことYouTubeの動画で流行ってただけだ 詳しいフリも何もimgで当時のimgでの扱いを話しただけなんだが… 後からデータで見たら全然そんなことないぜー!「」はダメだな!ってんならまぁしょうがないだろ「」なんだから

196 20/06/06(土)10:30:55 No.696767865

マンタインってちょすい持ってたんだね…すいすいだけかと思ってた

197 20/06/06(土)10:30:55 No.696767866

同一ロムでセーブデータ複数作れるようになって複数ロム買う必要なくなったよね バージョン限定ポケモンも入手手段たくさんあるし

198 20/06/06(土)10:31:00 No.696767880

UIもそうだけど残飯とかやどりぎのモタモタ演出がそのままなのは本当にがっかりした

199 20/06/06(土)10:31:35 No.696767980

>UIはなんかぶつ森も残念な感じ 不便を楽しむゲームと思わせといてただ不便なだけのゲーム来たな…

200 20/06/06(土)10:31:54 No.696768033

露骨にヨクバリスsageをしたい奴がいるってだけでもう面白いのがずるい

201 20/06/06(土)10:31:54 No.696768034

ストーリーで言えばBW→XYの対象年齢ががくっと下がったのがしんどくてそこでやめちゃってたな

202 20/06/06(土)10:31:58 No.696768049

>UIはなんかぶつ森も残念な感じ 何か最近そういう部分モタモタしまくっててねえ任天… ちょっと「」に本気でアドバイザー頼みたいわ

203 20/06/06(土)10:32:04 No.696768067

ポケモンとの冒険だけ楽しめればいい

204 20/06/06(土)10:32:04 No.696768069

複数ロムってなんか利点あるの?バージョン違いとかなら友人と融通しあった方が楽じゃん

205 20/06/06(土)10:32:05 No.696768072

まあ…文句は言われながらもなんだかんだプレイされてるのがポケモンの魅力ってことで…

206 20/06/06(土)10:32:20 No.696768127

>>UIはなんかぶつ森も残念な感じ >何か最近そういう部分モタモタしまくっててねえ任天… >ちょっと「」に本気でアドバイザー頼みたいわ 正気か?

207 20/06/06(土)10:32:29 No.696768157

ぶつ森はまず未完成だから

208 20/06/06(土)10:32:44 No.696768206

>ポケモンとの冒険だけ楽しめればいい アニメでも見てればいいんじゃないかな

209 20/06/06(土)10:32:51 No.696768238

>露骨にヨクバリスsageをしたい奴がいるってだけでもう面白いのがずるい 男前ですまんなとしくん!

210 20/06/06(土)10:32:52 No.696768245

>複数ロムってなんか利点あるの?バージョン違いとかなら友人と融通しあった方が楽じゃん ポケモンを通信進化させたい時にいちいち友達呼び出すの?

211 20/06/06(土)10:33:06 No.696768287

>>UIはなんかぶつ森も残念な感じ >何か最近そういう部分モタモタしまくっててねえ任天… >ちょっと「」に本気でアドバイザー頼みたいわ あからさま過ぎる

212 20/06/06(土)10:33:24 No.696768349

>後からデータで見たら全然そんなことないぜー!「」はダメだな!ってんならまぁしょうがないだろ「」なんだから 当時もそんな持ち上げるほど強くねえよ…って気付いてる「」はまあまあいた記憶

213 20/06/06(土)10:33:56 No.696768460

クリア後施設の50戦1単位はナチュラルにいかれてるというか 勝手にユーザーが突き詰めていくせいでハードルあがってるだけみたいな言い訳が利かない分やべーと思います

214 20/06/06(土)10:34:04 No.696768494

>アニメでも見てればいいんじゃないかな 対戦したいなら他のゲームやればいいじゃんくらい無意味な返しだ…

215 20/06/06(土)10:34:06 No.696768504

毎回下準備で飽きてしまう

216 20/06/06(土)10:34:38 No.696768595

>正気か? 「」を過剰に駄目なものとして見たりする流れって正直つまんないよ ポケモンに限らず問題点の正確な指摘や改善点はしょっちゅう挙がるとこだぞここ

217 20/06/06(土)10:34:38 No.696768597

タワーはヌルいけどダルいんだよな

218 20/06/06(土)10:34:43 No.696768611

もうヨクバリス完全に消えたしsageる必要もないのにね カビ対策がそのまま刺さるのはかわいそう

219 20/06/06(土)10:34:50 No.696768629

おっちゃんは面白いから色々キャッキャしてた所がある

220 20/06/06(土)10:35:15 No.696768726

UI変なゲームって作ってる間一度も疑問に思わなかったの?って突っ込まざるを得ない部分あるよね スマブラの画面が7割隠れるReadytoFightとか

221 20/06/06(土)10:35:21 No.696768745

使ってて楽しかったよおっちゃん

222 20/06/06(土)10:35:39 No.696768809

好きなポケモンでどうにかするのが良いんだ おっちゃんもっと頑張って!

223 20/06/06(土)10:36:01 No.696768875

>対戦したいなら他のゲームやればいいじゃんくらい無意味な返しだ… 例えたがりの奴ってどうしてこう下手くそなのか 自分に酔うのだけは上手そうだが

224 20/06/06(土)10:36:01 No.696768877

ヨクバリスに関してはまあ確かにこいつ対戦してないんだろうなって奴が持ち上げたりはしてたよ それはそうともう別に良くない?

225 20/06/06(土)10:36:03 No.696768886

おっちゃんは物理に対しては本当に硬いからカビの劣化に近いけど剣舞持たせて暴れるくらいならたまにできるよ

226 20/06/06(土)10:36:24 No.696768955

>>複数ロムってなんか利点あるの?バージョン違いとかなら友人と融通しあった方が楽じゃん >ポケモンを通信進化させたい時にいちいち友達呼び出すの? 呼び出すって…わざわざそんなことしなくても他に通信進化させたい人探せばいいだけじゃん… グループで募集したらそれくらいすぐでしょ

227 20/06/06(土)10:36:37 No.696768993

おっちゃんで勝つと満足感がある 負けてもまあ仕方ないよねと言えるし

228 20/06/06(土)10:37:08 No.696769105

おっちゃんボディプ バイウールーボディプ アーマーガアボディプ 行けー!一番道路ー!

229 20/06/06(土)10:37:08 No.696769109

>使ってて楽しかったよおっちゃん 唯一無二の性能だよね あとはらだいこ決まると楽しい カビゴンの方が便利なのは否定しない

230 20/06/06(土)10:37:42 No.696769203

ここ見てると対戦してないけど対戦要素叩いてる人がたまに出てくる印象ある

231 20/06/06(土)10:38:21 No.696769336

>おっちゃんボディプ >バイウールーボディプ >アーマーガアボディプ >行けー!一番道路ー! いやだよこんなカチカチの1番道路!

232 20/06/06(土)10:38:26 No.696769355

株ポケは対戦層に盛り上がりが支えられてるという自覚はもうちょっと持っておいて欲しい…

233 20/06/06(土)10:38:42 No.696769405

メガ石はまじで複数ロム所持推奨システムでひどかったなぁ まぁそれでもトレードでどうにかなったり対戦とかやらん人がいりゃ都合つけやすかったりってのはあったが

234 20/06/06(土)10:39:01 No.696769483

ハピで止まりますの扱いに比べたらおっちゃんネタなんてほほえましいくらい

235 20/06/06(土)10:39:49 No.696769651

もうちょっと気軽に対戦させてくれよとは思う 新作出るたびに努力値稼ぎアイテム集めてシンクロ要員揃えてって面倒くさすぎる

236 20/06/06(土)10:40:09 No.696769708

>株ポケは対戦層に盛り上がりが支えられてるという自覚はもうちょっと持っておいて欲しい… 持ってるから今回は次元解禁多めで環境を一定にしないようにしてるじゃん

237 20/06/06(土)10:40:20 No.696769755

>ここ見てると対戦してないけど対戦要素叩いてる人がたまに出てくる印象がある ゲームですら対戦の場にすら出てこれないような卑怯者は確かに結構見るなあ 今は対人ゲー全盛期って言ってもいい時代なのに

238 20/06/06(土)10:40:23 No.696769760

3日くらいで揃ってこんな早く対戦できちゃうのかってなったけど麻痺してるんだよなこれ

239 20/06/06(土)10:40:32 No.696769780

ヨクバリスがカビゴンの下位互換とかエアプすぎる あくび持ってない時点で下位互換にすらならんわ

240 20/06/06(土)10:40:49 No.696769827

おっちゃんは種族値の割り振りと見た目と喋り方が面白かったから色々楽しんだ

241 20/06/06(土)10:40:51 No.696769838

かえんだまは許さん

242 20/06/06(土)10:41:10 No.696769901

複ロムは昔の技マシンの仕様だとそうじゃないと準備がままならねぇ!とかだったからひどい いまはそこまでいることもなくなったけど公式でセット売りしてんのはちょっとどうかと思う

243 20/06/06(土)10:41:14 No.696769913

>>使ってて楽しかったよおっちゃん >唯一無二の性能だよね >あとはらだいこ決まると楽しい >カビゴンの方が便利なのは否定しない 最強みたいなのではないけど勝てなくてもお気に入りになった

244 20/06/06(土)10:41:27 No.696769957

>持ってるから今回は次元解禁多めで環境を一定にしないようにしてるじゃん 最初から多様性持った環境用意しろやって話でしょ 現状小出しにして誤魔化してるようにしか見えんし

245 20/06/06(土)10:41:46 No.696770032

>複ロムは昔の技マシンの仕様だとそうじゃないと準備がままならねぇ!とかだったからひどい >いまはそこまでいることもなくなったけど公式でセット売りしてんのはちょっとどうかと思う ありゃだいたい兄弟用だ

↑Top