虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/06(土)09:26:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)09:26:46 No.696757375

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/06(土)09:27:34 No.696757524

不快やめろ

2 20/06/06(土)09:33:23 No.696758456

エロかよ

3 20/06/06(土)09:36:09 No.696758885

クンシコは合法

4 20/06/06(土)09:58:04 No.696762256

細田守の目に映る世界

5 20/06/06(土)10:00:12 No.696762578

原液でお出ししようとするからこうなる

6 20/06/06(土)10:00:41 No.696762657

誰か修正係やれ

7 20/06/06(土)10:00:55 No.696762692

やっぱアニメ映画監督って変態じゃないとなれないんだな

8 20/06/06(土)10:01:24 No.696762747

拗らせてると思う

9 20/06/06(土)10:01:54 No.696762835

CMはなんであそこを使った 誰が作ったんだあのCM

10 20/06/06(土)10:02:45 No.696762969

日テレは選んで後悔しているのではと

11 20/06/06(土)10:02:50 No.696762983

いくらショタコン界広しといえど くんちゃんみたいなリアルクソガキでシコれる人は希少ですよ

12 20/06/06(土)10:04:24 No.696763251

ハヤオやシンカイだって大衆性を考えて薄めるぞ

13 20/06/06(土)10:07:52 No.696763847

普通監督の性癖がキツかったら制作プロデューサーからダメ出しがされる 実績がある人だからってプロデューサーが何も言わず好き放題させるとスレ画とかサム8みたいなことになるんだ

14 20/06/06(土)10:10:11 No.696764242

まあそろそろサマーウォーズ貯金も無くなってきただろう…

15 20/06/06(土)10:12:52 No.696764709

細田作品だとおおかみこどもで雪が喧嘩で雨に勝てなくなってきて ひっかき傷いっぱいになってお風呂で泣いてるところが一番シコれた

16 20/06/06(土)10:14:19 No.696764925

>まあそろそろサマーウォーズ貯金も無くなってきただろう… ちょいちょいリバイバル上映で稼ごうとするよね

17 20/06/06(土)10:14:38 No.696764982

>やっぱアニメ映画監督って変態じゃないとなれないんだな 細田の場合監督やれてないじゃん

18 20/06/06(土)10:15:04 No.696765061

俺はバケモノの子めちゃくちゃ好きだよ

19 20/06/06(土)10:16:12 No.696765260

子供が少しずつ成長していくさまをファンタジーに描く感じはまあ賛否両論あるだろうけど良かったよ 最後で手癖の家族論さえ出なければな!

20 20/06/06(土)10:18:14 No.696765572

>俺はバケモノの子めちゃくちゃ好きだよ 途中まではめっちゃ好き 途中までは

21 20/06/06(土)10:19:17 No.696765742

バケモノの子は急にBLEACH始まるのが…

22 20/06/06(土)10:20:19 No.696765902

川村元気ー!なんとかしてくれー!

23 20/06/06(土)10:20:30 No.696765930

今何か次回作作ってるのかな

24 20/06/06(土)10:21:48 No.696766140

脚本の人がすごかっただけでその人と仕事しなくなった今もう… って感じの人

25 20/06/06(土)10:22:52 No.696766327

脚本やらなかったらいいだけでは...

26 20/06/06(土)10:23:19 No.696766414

>脚本の人がすごかっただけでその人と仕事しなくなった今もう… >って感じの人 脚本家と一緒にやってた時から既にアレだったよ

27 20/06/06(土)10:23:44 No.696766488

>脚本やらなかったらいいだけでは... もうずっと言われてるのになんか無駄にやるんだよな

28 20/06/06(土)10:24:12 No.696766572

おおかみこどもの時点で割と気持ち悪い何かだったよ

29 20/06/06(土)10:24:19 No.696766591

両親に愛されてるってアイデンティティを喪失して妹にアイデンティティの拠り所を求めるシーンはなかなかエグくて好きだよ

30 20/06/06(土)10:26:09 No.696766931

おおかみこどもから脚本に監督の名前が載り始めて次は監督のみになる

31 20/06/06(土)10:27:08 No.696767110

>CMはなんであそこを使った >誰が作ったんだあのCM 優秀な人間がCMを作ろうとしたらああなるだろう

32 20/06/06(土)10:28:08 No.696767299

サマーウォーズ以降は趣味が強すぎる気がする

33 20/06/06(土)10:28:24 No.696767358

サマウォからあれ?うーん って感じでおおかみで明確に見限った 今はもうやっぱりなとしか思わん

34 20/06/06(土)10:29:32 No.696767580

おおかみこどもは好きだけどなぁ…

35 20/06/06(土)10:30:24 No.696767768

お父さんあんま好きじゃないのかな…と感じる細田作品

36 20/06/06(土)10:30:46 No.696767836

妹が生まれてから自分が放置されるようになってつまんね!なくんちゃんの元に未来から妹がやってくる!未来の妹とくんちゃんの大冒険が始まる!

37 20/06/06(土)10:31:24 No.696767946

ケモは好きだけど細田作品は サマーウォーズの時点でう~ん…って感じだった

38 20/06/06(土)10:32:15 No.696768107

>CMはなんであそこを使った >誰が作ったんだあのCM 今回も監督の性癖全開ですって告知はできてると思う

39 20/06/06(土)10:32:47 No.696768218

アニメ映画のポスターが青空バックばっかなのは大体細田の影響だと思ってる

40 20/06/06(土)10:32:58 No.696768267

おおかみこどもはフェミニストに女性を神格化するなって叩かれてたのは可哀想だと思った

41 20/06/06(土)10:33:10 No.696768298

>脚本家と一緒にやってた時から既にアレだったよ シナリオ評価されてたのはデジモンとかどれみの頃だよね 賛の方が圧倒的に多かった時かけサマウォの頃でもシナリオはそこまででもなくて総合力勝負みたいな感じだった

42 20/06/06(土)10:33:12 No.696768307

>>CMはなんであそこを使った >>誰が作ったんだあのCM >今回も監督の性癖全開ですって告知はできてると思う 実際性癖!性癖!って騒がれはしてたもんな 実際はあれだったけど

43 20/06/06(土)10:33:27 No.696768362

クレヨンしんちゃんに性癖をまぜた奴

44 20/06/06(土)10:33:29 No.696768368

>アニメ映画のポスターが青空バックばっかなのは大体細田の影響だと思ってる 時かけ…

45 20/06/06(土)10:34:18 No.696768537

CMでこれが出るまでは観に行くかどうか悩んでたけ

46 20/06/06(土)10:34:22 No.696768549

>アニメ映画のポスターが青空バックばっかなのは大体細田の影響だと思ってる 単純に見栄えの問題じゃね 背景曇りとか雨とか見てて陰鬱になるだけじゃん

47 20/06/06(土)10:35:00 No.696768669

>>脚本家と一緒にやってた時から既にアレだったよ >シナリオ評価されてたのはデジモンとかどれみの頃だよね >賛の方が圧倒的に多かった時かけサマウォの頃でもシナリオはそこまででもなくて総合力勝負みたいな感じだった あの…これほぼ吉田玲子がすごいって話にならない…?

48 20/06/06(土)10:35:17 No.696768733

細田嫌いな俺でも予告見て「あーファミリーに受けて大ヒットするんだろうなー気に入らねぇけど」って思ってたら 監督の性癖爆発で顰蹙買ってて想定外過ぎたアニメ

49 20/06/06(土)10:35:19 No.696768741

ボルボとかバルミューダのトースターとかカラフルで全く美味しそうじゃないケーキとか小道具がいちいち鼻につく   リアルの細田もあんな暮らししてるんだろうか

50 20/06/06(土)10:35:41 No.696768819

スレ画はともかく細田作品は好き勝手やり過ぎたタイプのアレってより むしろ商業要素を捻じ込んでる所為で歪んでる気がする 捻じ込まれたモノを作品の一部として昇華出来てない所為とも言うが…

↑Top