20/06/06(土)07:15:39 がおー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/06(土)07:15:39 No.696740637
がおー
1 20/06/06(土)07:16:42 No.696740751
山月記いいよね
2 20/06/06(土)07:18:39 No.696740914
人間の頃の記憶を頼りに居酒屋に出没する虎
3 20/06/06(土)07:19:01 No.696740954
パッとしないのがきついな いっそ全然ダメダメだったらスッキリする
4 20/06/06(土)07:19:16 No.696740978
妻子の安否を気遣うより先に 悪くはないけどパットしねえな…な詩を覚えておいてくれ! する羽生はさぁ…
5 20/06/06(土)07:26:33 No.696741663
羽生吟詠中…がなんかツボ
6 20/06/06(土)07:28:24 No.696741817
良くここまで落とし込んだな
7 20/06/06(土)07:28:28 No.696741823
現代は虎がいっぱいだ
8 20/06/06(土)07:29:39 No.696741928
>現代は虎がいっぱいだ というより古来から不変的な悩みなんだなって安心するわこういうの
9 20/06/06(土)07:32:34 No.696742191
>パッとしないのがきついな >いっそ全然ダメダメだったらスッキリする 真っ当に人と交わって切磋琢磨すりゃあ伸びただろう才能はあったけど そういうの無理!って性格が全てをダメにしたってのが肝なんで
10 20/06/06(土)07:33:28 No.696742270
岸生存ルート
11 20/06/06(土)07:35:42 No.696742457
>真っ当に人と交わって切磋琢磨すりゃあ伸びただろう才能はあったけど >そういうの無理!って性格が全てをダメにしたってのが肝なんで へーなるほど… 臆病だけど中途半端に才能あって人生がグズグズになる人って昔からいたんだな
12 20/06/06(土)07:37:27 No.696742651
昔はよく分からなかったけど 虎になるって表現が意外と分かるようになってしまっている
13 20/06/06(土)07:44:38 No.696743333
人の目に触れて批評されるのを恐れた 俺は凄いんだ彼奴らとはモノが違うんだと交わるのを恐れた 気付いたら年だけくって創作はパッとしないまま… 就職したらかつて見下してた相手が皆出世して遥か上に…
14 20/06/06(土)07:46:04 No.696743484
俺は「」になっちまったよ
15 20/06/06(土)07:49:32 No.696743833
虎になったってのもこの期に及んでまだ自分に酔った格好つけた言い回しで 実際の所は山の中でホームレスしてます程度のものだと思われる
16 20/06/06(土)08:20:05 No.696747292
「虎になる前に詠唱するからメモってよ!」と持ち掛けてから 「つーかこんな状況なら普通は詩より残してきた家族の心配するだろ…俺はゴミだよ…」ってなるのがつらい
17 20/06/06(土)08:21:39 No.696747487
プライドの高さが問題だったのに虎とかいうかっこよさげな生物になるのが結果プライド捨てされてない気がする
18 20/06/06(土)08:51:49 No.696751858
虎なんていいモノになれる筈もないんだ 人ではなくなってしまったって部分だけが本当で