虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/06(土)07:08:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)07:08:37 No.696740047

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/06(土)07:09:49 No.696740136

でしょうね

2 20/06/06(土)07:11:31 No.696740286

NTR報告ビデオレターが似合いそうないい女だ

3 20/06/06(土)07:11:39 No.696740303

でも仲間ができたからまいっか

4 20/06/06(土)07:11:53 No.696740317

彼女はどうやってDVDに書き込んだんだよ

5 20/06/06(土)07:12:09 No.696740342

西暦2340年になっても茶封筒はそのままなのか…

6 20/06/06(土)07:14:32 No.696740541

フレーフレー!わったっし!頑張れ頑張れわったっし!ちゃうんか

7 20/06/06(土)07:15:16 No.696740599

>彼女はどうやってDVDに書き込んだんだよ そこには巨大な陰謀が隠れていた…

8 20/06/06(土)07:17:45 No.696740851

DVD再生機器としては価格破壊すぎると思うんだけどPS2 なんであんな安かったんだ

9 20/06/06(土)07:19:21 No.696740991

眼帯の子の方が可愛いから結果オーライだな

10 20/06/06(土)07:19:49 No.696741036

自社生産とDVD売るためでは

11 20/06/06(土)07:20:45 No.696741126

眼帯ちゃん新しい彼女だろもう

12 20/06/06(土)07:22:48 No.696741330

>DVD再生機器としては価格破壊すぎると思うんだけどPS2 >なんであんな安かったんだ DVDプレイヤーはソフトで利益でないのでハード本体の利ざやが本体価格の5割とかある PS2はゲームソフトの利益があるので本体利益をほぼ0に出来る ソニーだと下手したらマイナスやってるので安く出来る

13 20/06/06(土)07:30:53 No.696742038

眼帯ちゃんがいなくなって1ヶ月後 レーザーディスクが届いた

14 20/06/06(土)07:34:46 No.696742374

顔面テレビマンに繋いでみんなで確認したのかな…

15 20/06/06(土)07:40:37 No.696742953

1コマしか出てこない彼女の名前が一番でかい!

16 20/06/06(土)07:43:21 No.696743213

>DVDプレイヤーはソフトで利益でないのでハード本体の利ざやが本体価格の5割とかある なそ にん

17 20/06/06(土)07:43:37 No.696743238

カウボーイビバップで見た

18 20/06/06(土)07:46:22 No.696743522

実際再生機器需要でPS2普及した面は大いにある

19 20/06/06(土)07:48:40 No.696743754

この世界は西暦340年前後にDVDが普及してたのか…

20 20/06/06(土)07:50:42 No.696743946

この連中と比べたら彼女の『真実』はただのおまけさ 大切なものはほしいものより先に来た

21 20/06/06(土)07:50:56 No.696743965

仲間といっしょに鑑賞会したのか…

22 20/06/06(土)07:52:32 No.696744130

PS2のローンチキラータイトルはエロDVDだなんてよく言われてたもんだ

23 20/06/06(土)07:53:44 No.696744257

大学の研究室も「DVDプレーヤー」の名目でPS2を買ってたなあ…

24 20/06/06(土)07:53:56 No.696744293

寝取られた事自体がもうどうでもよさげでDVD送った方がバカみたいな空気になってる・・・

25 20/06/06(土)07:55:10 No.696744419

最後の1行で吹いた

26 20/06/06(土)07:56:33 No.696744573

>彼女はどうやってDVDに書き込んだんだよ 寝取った相手が筋金入りのレトロマニアで寝取られた男にも古典媒体の価値を味わせたかったんだきっと

27 20/06/06(土)07:57:24 No.696744663

>この世界は西暦340年前後にDVDが普及してたのか… 2000年前じゃなくて2000年前後だ

28 20/06/06(土)07:59:15 No.696744875

まあ今の時代でもビデオテープで送られてきたらちょっと困るな…

29 20/06/06(土)08:00:10 No.696744973

俺がPS3買ったのもBD再生目的だった

30 20/06/06(土)08:00:59 No.696745070

PS2初期に売れてたのはリッジレッサーとマトリックスのDVDしか覚えてない

31 20/06/06(土)08:01:49 No.696745149

>まあ今の時代でもビデオテープで送られてきたらちょっと困るな… 数年前に生産終了したからね https://www.sankei.com/life/news/160817/lif1608170028-n1.html >2016.8.17 17:31 >VHSのビデオデッキ、ついに生産終了…「続けて」とファンの声殺到、大切に撮りためた思い出ビデオはどうする? > VHS方式の家庭用ビデオデッキの生産が終了し、ビデオテープに録画した大切な映像を、DVDやブルーレイディスクにダビングするサービスが注目されている。今後は、交換部品の不足により、デッキが故障しても修理できなくなると見込まれるためだ。 > VHS方式のビデオデッキは、国内企業で唯一生産を続けていた船井電機(大阪府大東市)が7月末で生産を終了。担当者は「生産を続けたいが、部品の調達が難しく断念せざるを得なかった」と説明する。同社には、「まだ買える場所はないか」「生産を続けて」といったVHSファンの声が殺到しているという。

32 20/06/06(土)08:02:07 No.696745178

眼帯さんもかわいいしちょうどいいだろう

33 20/06/06(土)08:02:12 No.696745185

ちょっとした時事ネタとはいえ300年後の未来感こんなんなんだ

34 20/06/06(土)08:04:53 No.696745476

ワイの頭に繋いでNTRれ報告だったら空気重くなりそうだけど かけがえのない仲間たちならフォローも万全か

35 20/06/06(土)08:08:44 No.696745872

DVDプレイヤーというかPS2見つけるのもめちゃくちゃ大変なほどレトロもレトロなのにソレを繋げる端子持ってる機械人はいるのか…

36 20/06/06(土)08:10:30 No.696746076

>かけがえのない仲間たちならフォローも万全か きっと眼帯ちゃんがなぐさめてくれる

37 20/06/06(土)08:11:26 No.696746179

眼帯とできてるんだろ

38 20/06/06(土)08:11:29 No.696746187

彼女よりも大切なものができたからな こっちもある意味NTRかも知れない

39 20/06/06(土)08:13:06 No.696746378

ビデオ見たあとでみんなで飲みに行ってなぐさめてもらったことが想像できていいエンドだ

40 20/06/06(土)08:14:17 No.696746514

……まあ元気だしな!世の中女はそいつ一人って訳じゃねえんだ! もっとあんたに合う女がきっといるよ!………案外近くにな

41 20/06/06(土)08:15:15 No.696746649

可愛い顔しやがって

42 20/06/06(土)08:22:34 No.696747620

>DVDプレイヤーというかPS2見つけるのもめちゃくちゃ大変なほどレトロもレトロなのにソレを繋げる端子持ってる機械人はいるのか… 変換器何個も経由して繋げてそう

43 20/06/06(土)08:23:07 No.696747690

磁気メディアは機器が壊れてるのに気付かないと高確率でメディアごと道連れにしてくるから厄介

44 20/06/06(土)08:23:53 No.696747795

ビバップのビデオデッキ探しに行く話いいよね

45 20/06/06(土)08:24:26 No.696747860

そういやビバップはセルビデオもあったんだよな…

46 20/06/06(土)08:24:44 No.696747910

VHSのビデオはそもそもテープ自体が劣化してまともに再生出来なくなってたりもすっからな…

47 20/06/06(土)08:25:27 No.696748008

まあ気さくな眼帯パンクの方がいいか!

48 20/06/06(土)08:27:51 No.696748345

そんなもん映されたモニターマンのつらさ

49 20/06/06(土)08:29:56 No.696748660

コロニーに戻る手間が省けた

50 20/06/06(土)08:30:04 No.696748687

彼女が送ってきたとかの話聞いて半分諦めてた所にこれだから内心ガッツポーズだろうな

51 20/06/06(土)08:30:15 No.696748721

二週間で修羅場くぐって沢山の仲間に囲まれるのは凄いな...

52 20/06/06(土)08:30:58 No.696748847

多分この彼女はDVDの価値なんか屁でもない大金持ちのお爺ちゃんに寝取られたんだろなぁ

53 20/06/06(土)08:31:02 No.696748858

300年前のメディアとかよく再生できたな 30年前でもちょっと無理な感じがしてくるのに

54 20/06/06(土)08:32:10 No.696749029

かけがえのない仲間とまんこ軽い頭ゆるい女とじゃ秤にも乗らないか…

55 20/06/06(土)08:32:26 No.696749063

実はタイムスリップした彼女が300年前から送ってきたメッセージなのでは?

56 20/06/06(土)08:32:29 No.696749071

4GB?ゴミじゃん がシンプルだけど笑う

57 20/06/06(土)08:33:10 No.696749176

いやあでも踏んだり蹴ったりじゃないかな…

58 20/06/06(土)08:33:48 No.696749273

今で既に4Gなんてゴミみたいなもんだもんな……

59 20/06/06(土)08:34:52 No.696749438

DVDだって劣化するから気をつけて!

60 20/06/06(土)08:34:56 No.696749445

この活劇と仲間達のDVDが寝とり男に逆に送り返される

61 20/06/06(土)08:35:15 No.696749489

>実はタイムスリップした彼女が300年前から送ってきたメッセージなのでは? 寝取られてる事実は変わらなくね!?

62 20/06/06(土)08:35:38 No.696749541

>いやあでも踏んだり蹴ったりじゃないかな… かけがえのない仲間は得られたし…

63 20/06/06(土)08:35:48 No.696749565

彼女のためにここまで頑張って成し遂げられる男はモテる

64 20/06/06(土)08:36:14 No.696749623

サトーにBVB再生機を探させる陰謀では

65 20/06/06(土)08:36:25 No.696749647

鑑定団に出せばいくらくらいの値がつくかな…

66 20/06/06(土)08:36:29 No.696749655

今の記録媒体ってどこまで行けるんだろう ヨタくらい余裕で行ってたりするのかな

67 20/06/06(土)08:36:52 No.696749727

>そんなもん映されたモニターマンのつらさ モニターマンに映したのかよ

68 20/06/06(土)08:37:08 No.696749771

>今で既に4Gなんてゴミみたいなもんだもんな…… 可搬媒体で安価なものとしては現役サイズじゃない?

69 20/06/06(土)08:37:12 No.696749781

これは…M-DISCだな…

70 20/06/06(土)08:37:35 No.696749841

もうあんな女なんか忘れちまえよ! お、オレが慰めてやるからさ (そや!抱かれにいくんや!)

71 20/06/06(土)08:38:58 No.696750033

ちっぽけなUSBメモリですら4GBなんて余裕だしな…

72 20/06/06(土)08:39:23 No.696750085

空メディアもだけどDVD焼ける機器もよく残ってたな…

73 20/06/06(土)08:39:42 No.696750135

そもそも彼女とやらとどうやって知り合ったんだよ

74 20/06/06(土)08:40:07 No.696750207

寝取られというかプレイの一環で付き合わされてたのかも

75 20/06/06(土)08:40:44 No.696750306

おはよう あたし よく眠れた? そしてよく目覚めた?

76 20/06/06(土)08:43:00 No.696750635

この話だとチャラ男側もデータ通信だと発信元が特定される可能性が高かったのでチャラ男は配達するしかなくて記録媒体自体があまり普及してなかったので300年前の技術を復元することから始めたとかやってそう

77 20/06/06(土)08:43:28 No.696750697

フレーフレーあたし 頑張れ頑張れあたし

78 20/06/06(土)08:43:43 No.696750736

仲間や組織のコネクションはコロニー暮らしじゃ得られなかったものだからな…

79 20/06/06(土)08:45:01 No.696750906

ビデオはアナログメディアだから がんばれば再生機を自作するのは不可能ではない

80 20/06/06(土)08:45:26 No.696750972

謎の組織(政府)

81 20/06/06(土)08:48:38 No.696751411

実はBDで読めなかったというオチかと思ったのに

82 20/06/06(土)08:49:23 No.696751511

>寝取られた事自体がもうどうでもよさげでDVD送った方がバカみたいな空気になってる・・・ 作劇の手法の一つだから強く言わんけどじゃなくても寝取られましたーってメッセージ送ってくるのなんてウルトラバカじゃん!

83 20/06/06(土)08:49:47 No.696751560

初代PS2なので見るために結構な数の付属品が必要で見れなかった というオチでもなかった

↑Top