虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/06(土)06:36:21 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)06:36:21 No.696737740

作り話を実際に見聞きした話のように話すのが叩かれるけど「実際にあった話」というのを過剰にありがたがる聞き手側にも問題があると思うのよね

1 20/06/06(土)06:39:12 No.696737916

しょうもない嘘を笑えない余裕のない人達と自己顕示欲を拗らせた人達が多すぎるのが悪い

2 20/06/06(土)06:40:31 No.696737990

真実をありがたがってるんじゃなくて ウソつきという「ぶんなぐってもいい相手」を探してる人が多いんじゃないの?

3 20/06/06(土)06:42:54 No.696738131

>真実をありがたがってるんじゃなくて >ウソつきという「ぶんなぐってもいい相手」を探してる人が多いんじゃないの? 本当にあった話というラベルを付けるとありがたがる人が多いからそういう作り話をする人が多くなるって話だから順序が逆じゃない

4 20/06/06(土)06:43:07 No.696738147

まてまてこれは騙される方が問題あるんですよーという話では? 騙すほうが問題あるに決まってるんじゃねえの!?

5 20/06/06(土)06:43:29 No.696738175

https://img.2chan.net/b/res/696735039.htm

6 20/06/06(土)06:49:42 No.696738573

嘘話でも笑えるものならいいけど自分の意見を補強するためのものはクソだと思うよ

7 20/06/06(土)08:09:56 No.696746019

最近のどんなしょうもない嘘でも何十万の詐欺被害にあったレベルで怒る風潮にはうんざりしてきた

8 20/06/06(土)08:11:30 No.696746190

>最近のどんなしょうもない嘘でも何十万の詐欺被害にあったレベルで怒る風潮にはうんざりしてきた 数万人が言う細かい文句を まとめて一個人が言ってるみたいな認識してそう

9 20/06/06(土)08:11:45 No.696746223

明らかにウケ狙いのネタツイートに突っかかってる人見ると大変だな…って思う

10 20/06/06(土)08:16:23 No.696746801

実際にあったて体で話すと誤情報が拡散されそうでな あとから冗談ですよとか言われても

↑Top