虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/06(土)02:34:34 T-REXっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)02:34:34 No.696718055

T-REXっす!

1 20/06/06(土)02:35:52 No.696718326

ベルセルクの使徒でこんなんいた気がする

2 20/06/06(土)02:35:57 No.696718348

美味しそう

3 20/06/06(土)02:37:23 No.696718616

最先端のティラノサウルス?

4 20/06/06(土)02:39:01 No.696718914

お前もふもふしてたのか

5 20/06/06(土)02:40:21 No.696719163

勝手に期待しておいてなんだけどお前にはガッカリだよ…

6 20/06/06(土)02:43:59 No.696719737

最早隠そうともしないヒリっぷり

7 20/06/06(土)02:45:52 No.696720034

これじゃあでかいトカゲじゃなくでかい鳥じゃないですか

8 20/06/06(土)02:47:06 No.696720221

鳥説はもうだいぶ下火になったよ

9 20/06/06(土)02:47:51 No.696720332

だからスレ画は学説とか関係無いただのイラストレーターの妄想図で 羽毛が生えてたのは寒冷地に住むユウティラヌスで熱帯に生息してたティラノに羽毛生えてたらおかしいし そもそもティラノサウルスの皮膚の化石は鱗で覆われてる事が判明したからもし羽毛が生えてても背骨に沿ってしかあり得ないって言ってんだろうがとっととアップデートしろ羽毛論者

10 20/06/06(土)02:48:14 No.696720385

顔まで嘴っぽい色にしやがって

11 20/06/06(土)02:48:33 No.696720433

あいつ

12 20/06/06(土)02:50:22 No.696720748

この前出たミイラは期待通りだったしそこまで恐竜だって極端じゃないだろ

13 20/06/06(土)02:51:27 No.696720920

ちょっとしたアクセントに毛が生えてるのは格好いいと思う

14 20/06/06(土)02:53:33 No.696721256

象とマンモス 「」とアウストラロピテクス 禁煙の生き物でも毛の量には違いがある

15 20/06/06(土)03:10:37 No.696723824

ヒクイドリとか見ると恐竜ってこんなもんかなっておもっちゃうじゃん

16 20/06/06(土)03:16:20 No.696724707

なんか君毎日この画像でスレ立ててない?

17 20/06/06(土)03:17:52 No.696724908

>なんか君毎日この画像でスレ立ててない? 同じ画像見つけてはそうやってつつき回してんの?

18 20/06/06(土)03:21:02 No.696725402

スレ立ててない?って聞いただけじゃん はいかいいえ以外の答えあるか?

19 20/06/06(土)03:25:16 No.696725969

立ててる本人だろ 古い知識で執拗にスレ立てなきゃ誰も突っ込まないのに頭がおかしいから指摘する人間を異常者だと思い込んでる

20 20/06/06(土)03:29:04 No.696726452

また毛の話してる…

21 20/06/06(土)03:31:06 No.696726696

ただの質問を「つつき回してる」って捉えるのは自覚ないと出来ない飛躍

22 20/06/06(土)03:33:12 No.696726980

とりあえすYESなのは分かった

23 20/06/06(土)03:33:27 No.696727011

ちょっと通りますよって出てきそうでかわいい

24 20/06/06(土)03:35:36 No.696727233

ゴールデンアックスに出てくる乗り物

25 20/06/06(土)04:01:35 No.696729643

なんかイライラしてる人多いね

26 20/06/06(土)04:04:36 ID:Syf0JoUs Syf0JoUs No.696729844

夜も遅いからな

27 20/06/06(土)04:05:23 No.696729893

お、おう

↑Top