虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/06(土)02:17:49 コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/06(土)02:17:49 No.696714912

コンビニのサンドイッチ割高だなと思いつつおいしいから買っちゃう

1 20/06/06(土)02:18:46 No.696715100

サブうぇい行け

2 20/06/06(土)02:19:24 No.696715214

サブみはコミュ力ないとしんじゃうし…

3 20/06/06(土)02:25:14 No.696716308

一度でいいからコンビニ飯を爆食してみたいと思うが 不毛だと思ってもいと止まってしまう

4 20/06/06(土)02:26:08 No.696716454

コンビニのフルーツサンド好き

5 20/06/06(土)02:26:18 No.696716498

>一度でいいからコンビニ飯を爆食してみたいと思うが >不毛だと思ってもいと止まってしまう ゴローちゃんごっこやろうと思ってもファミチキ二つくらいで満足してしまう…

6 20/06/06(土)02:27:07 No.696716666

卵サンドはお安いから買う

7 20/06/06(土)02:28:01 No.696716843

個人的には弁当買うより満足感ある…というか がっかりポイントがない

8 20/06/06(土)02:28:34 No.696716939

硬めのパンのやつうますぎる…

9 20/06/06(土)02:29:17 No.696717058

コンビニで売ってるもんは大体割高だからあんまり気にせんでよい

10 20/06/06(土)02:34:03 No.696717941

>コンビニで売ってるもんは大体割高だからあんまり気にせんでよい とはいえサンドイッチに限れば特に安く売ってるなんて所もないだろう

11 20/06/06(土)02:35:12 No.696718195

考えなおすと1500円で1~2食賄おうとすると定食屋でも500から1000あたり コンビニ行きたいときは深夜か早朝だしトレードオフ?

12 20/06/06(土)02:36:08 No.696718377

>サブうぇい行け 近所のサブみは死んだ

13 20/06/06(土)02:36:45 No.696718488

もうサブあじ開いてるか 明日行くかな

14 20/06/06(土)02:36:52 No.696718511

スタンダードにハムとチーズのが好き

15 20/06/06(土)02:37:10 No.696718574

>一度でいいからコンビニ飯を爆食してみたいと思うが >不毛だと思ってもいと止まってしまう 土曜に朝からなんも食わないでゲームにドハマリ あー買い物行かないとなーしながらの深夜1時 もう無理空腹が限界! みたいなことするといいかも 俺がコンビニで暴食するのはいつもこのパターンだ

16 20/06/06(土)02:37:40 No.696718674

基本的にどこでも高いよねサンドイッチ コンビニだとむしろ安い方になる

17 20/06/06(土)02:37:59 No.696718734

明日の昼御飯モスバーガー行って持ち帰りするかコンビニでサンドイッチ買うか悩む

18 20/06/06(土)02:38:34 No.696718858

スーパーにある山パンのやつ

19 20/06/06(土)02:39:54 No.696719078

レタスサンドイッチは定期的にブームが俺の中で来る 暴食するときはチキンサンドだ

20 20/06/06(土)02:39:59 No.696719098

一時期セブンのチキンカツサンドばかり食べていた

21 20/06/06(土)02:40:43 No.696719226

てりやきチキンと玉子の安定感すごい

22 20/06/06(土)02:42:59 No.696719608

レタスとハムの安定感がすごい けどたまにハムカツ買いたくなる不思議

23 20/06/06(土)02:44:25 No.696719810

4枚だと思ったら分厚いの2枚だった時の気持ちを分かって欲しい

24 20/06/06(土)02:44:56 No.696719891

エビカツとか正直冷えてるとあまりおいしくないのに買ってしまう…

25 20/06/06(土)02:45:47 No.696720025

ローソンの店内調理カツサンド好き

26 20/06/06(土)02:48:12 No.696720380

極論ランチパックでいいやってなる

27 20/06/06(土)02:54:41 No.696721425

ランチパックはうまいからな…

28 20/06/06(土)02:55:27 No.696721532

冷めたエビカツはな…

29 20/06/06(土)02:58:10 No.696721926

さぶあじはガッツリ閉店しちゃったからなぁ…

30 20/06/06(土)03:01:16 No.696722365

手前こんもり奥スカスカなサンドイッチは まあそうだよな…とは思うけどやっぱりがっかりする

31 20/06/06(土)03:03:32 No.696722701

コンビニ飯爆食は休みの日にやるといいよ 酒も買ってきて

32 20/06/06(土)03:05:16 No.696722960

>さぶあじはガッツリ閉店しちゃったからなぁ… 同じパンはないけどフランスパンでも似た感じの作れるよ 安上がりで自分好みにできていいよ 半分とか1/3とかでラップに包んで冷蔵庫入れとくと次の日の飯にもちょうどいいよ

33 20/06/06(土)03:06:07 No.696723089

セブンとかファミマのレタスがいっぱい入ったサンドイッチ 何個食べても野菜だからいっぱい買ってきていっぱい食べても許してくれるね

34 20/06/06(土)03:06:45 No.696723210

サブみってあまり使ったことないからよくわからないけど何がダメだったの?

35 20/06/06(土)03:06:59 No.696723241

セブンのフレンチトーストで挟んだハムチーズがなくなって悲しい

36 20/06/06(土)03:07:27 No.696723323

レタスのサンドイッチうまいよねあれ お腹いっぱいにならないからもう一つ…もう一つ…

37 20/06/06(土)03:09:09 No.696723612

>サブみってあまり使ったことないからよくわからないけど何がダメだったの? 店舗が少ない

38 20/06/06(土)03:09:51 No.696723709

>サブみってあまり使ったことないからよくわからないけど何がダメだったの? 注文に敷居が高いってイメージが先行しすぎたとか 日本人はサンドイッチとハンバーガーの区別がいまいちついてなくてわかりやすいジャンクな味を好みがちとか いろいろ仮説は立てられるが…

39 20/06/06(土)03:10:24 No.696723796

○○サンド

40 20/06/06(土)03:12:43 No.696724141

自作サンドイッチはマスターして損のない技能だ マスタードも効かせられるぞ

41 20/06/06(土)03:12:49 No.696724162

サブウェイはランチ以外の需要開拓が出来なかった

42 20/06/06(土)03:14:58 No.696724527

夜のさぶあじガッラガラだもんなぁ

43 20/06/06(土)03:20:03 No.696725251

サンドイッチとはちょっと違うけどレンジでチンするブリトー美味いよね

44 20/06/06(土)03:20:30 No.696725313

サンドイッチは駅前のパン屋で買ってるからコンビニのサンドイッチはなかなか選択肢に入らない とか思ってたけどたまにコンビニのも買っちゃうから不思議

45 20/06/06(土)03:21:14 No.696725432

ハンバーガーのパンに挟んで○○サンドっていうやつはどう思う?

46 20/06/06(土)03:23:17 No.696725729

>サブみってあまり使ったことないからよくわからないけど何がダメだったの? 食べづらい 高い どちらかといえば学生向けなんだろうけど

↑Top