20/06/01(月)23:55:03 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)23:55:03 No.695499274
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太の宇宙漂流記【『のび太の新恐竜』公開記念】 6月1日(月) 20:00 ~ 21:40
1 20/06/01(月)23:55:52 No.695499558
・エモコラ裏話 改造スネ夫はいらすとや様のバオバブ素材を使用しています
2 20/06/01(月)23:56:43 No.695499841
ハーメルンの笛吹き男って時間犯罪者の仕業かもしれない
3 20/06/01(月)23:56:48 No.695499869
>・エモコラ裏話 >改造スネ夫はいらすとや様のバオバブ素材を使用しています サンゴだと思ってた…
4 20/06/01(月)23:57:12 No.695500019
タケシは楽器も上手いねえ
5 20/06/01(月)23:57:23 No.695500086
流石ジャイアンの肺活量
6 20/06/01(月)23:57:44 No.695500200
スネ夫を!
7 20/06/01(月)23:57:46 No.695500213
これでスネ夫くんを毛糸に
8 20/06/01(月)23:57:53 No.695500250
これバオバフだったんだあ…
9 20/06/01(月)23:58:24 No.695500397
うわっの声がマジトーンすぎる
10 20/06/01(月)23:58:46 No.695500524
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 20/06/01(月)23:58:54 No.695500572
まぁ入ってるとは思わんよ…
12 20/06/01(月)23:59:01 No.695500609
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 20/06/01(月)23:59:04 No.695500624
奇妙な星の描写は 手塚火の鳥を初め SFの常套なのかな?
14 20/06/01(月)23:59:18 No.695500702
>1591023526726.png わたしのタランチュラも戦わせましょう
15 20/06/01(月)23:59:36 No.695500798
>ハーメルンの笛吹き男って時間犯罪者の仕業かもしれない 過去でハルメンチャルメラ使ったらそのままハルメンの笛吹きの伝説になるやつだ…
16 20/06/02(火)00:00:01 No.695500940
ここのフレイヤのキメキメのポジション! 確か予告でも思わせぶりに使われてた記憶がある
17 20/06/02(火)00:00:14 No.695501028
環境破壊ノルマクリア!
18 20/06/02(火)00:00:31 No.695501118
最低だなニムゲ ケモ惑星作ります
19 20/06/02(火)00:00:53 No.695501255
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 20/06/02(火)00:01:21 No.695501434
母星を失った宇宙人多くない?
21 20/06/02(火)00:02:18 No.695501795
>母星を失った宇宙人多くない? 母星に帰れなくなった事情自体はそれぞれかもしれない 追放とか…
22 20/06/02(火)00:02:47 No.695501968
むっ!
23 20/06/02(火)00:02:53 No.695502002
むっ!
24 20/06/02(火)00:02:59 No.695502038
フレイヤ以外は風呂入らないのか…
25 20/06/02(火)00:03:02 No.695502049
むっ!
26 20/06/02(火)00:03:04 No.695502059
むっ!!!!!!!!!!!
27 20/06/02(火)00:03:07 No.695502074
明らかに作画に気合入ってますよね?
28 20/06/02(火)00:03:09 No.695502089
むっ!
29 20/06/02(火)00:03:11 No.695502091
リアンきったないなあ
30 20/06/02(火)00:03:22 No.695502149
光邪魔!
31 20/06/02(火)00:03:24 No.695502160
男衆あるある
32 20/06/02(火)00:03:39 No.695502242
フレイヤとリアンは子作り出来るんだろうか
33 20/06/02(火)00:03:42 No.695502254
ドラ映画でも屈指のアクロバティックエロだと思うんですよ
34 20/06/02(火)00:03:48 No.695502290
ログや明らかに別種族なゴロゴロはともかくリアン……
35 20/06/02(火)00:03:55 No.695502328
このジェスチャーの手付きがいかにも過ぎる…
36 20/06/02(火)00:04:23 No.695502464
>フレイヤとリアンは子作り出来るんだろうか リアンを小さくしましょう!
37 20/06/02(火)00:04:24 No.695502472
>母星を失った宇宙人多くない? ある種の文明が発達した宇宙知的生命体って だいたい自分の文明の科学技術によって 星を滅ぼすとか言われてるらしいからな 資源の枯渇とか化学兵器による星の汚染とか
38 20/06/02(火)00:04:51 No.695502639
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 20/06/02(火)00:05:15 No.695502800
この手の組織に似合わぬゆるい種族が混ざってるな…
40 20/06/02(火)00:05:35 No.695502918
新旧ドラちゃん
41 20/06/02(火)00:05:35 No.695502922
今更だけど異種族のるつぼみたいな環境でよく300年平和にやって来たな
42 20/06/02(火)00:05:44 No.695502990
高級ロボットだから眠いの
43 20/06/02(火)00:06:15 No.695503185
手綱なしでもコミュニケーション取れてたかも知れない
44 20/06/02(火)00:06:19 No.695503210
今回の家来枠
45 20/06/02(火)00:06:37 No.695503339
どういや珍しいかもしれないな同じロボ仲間で対等な立場は
46 20/06/02(火)00:07:12 No.695503601
アルマジロだと思ってたけど実はダンゴムシだった…?
47 20/06/02(火)00:07:19 No.695503646
>この手の組織に似合わぬゆるい種族が混ざってるな… 洗脳されてるからな…
48 20/06/02(火)00:07:25 No.695503702
良かった…谷底に落ちて死ぬアルマジロさんはいなかったんだね…
49 20/06/02(火)00:07:54 No.695503931
リアンくんにデレデレになるのびちゃん…
50 20/06/02(火)00:08:16 No.695504089
>リアンくんにデレデレになるのびちゃん… 一気に好感度上げたからな…
51 20/06/02(火)00:08:24 No.695504128
ドラ映画復活初日から 宇宙漂流記とは 管制官運が良いな
52 20/06/02(火)00:08:26 No.695504144
息できないじゃん!!
53 20/06/02(火)00:08:33 No.695504197
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
54 20/06/02(火)00:09:41 No.695504645
多分なんか凄い技術の水なんだよ
55 20/06/02(火)00:09:45 No.695504664
「歓迎する」のがとても好きなんだよ!
56 20/06/02(火)00:10:15 No.695504906
>1591024113518.png エモドランお疲れ様 急いで漂流船団との交流を深めてください ようこそアルマジロ 私は未知の体験に興奮する
57 20/06/02(火)00:10:36 No.695505056
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58 20/06/02(火)00:10:40 No.695505078
二度と戻れないブラックホールに放り込まれたラスボスがいるらしい
59 20/06/02(火)00:11:24 No.695505388
>二度と戻れないブラックホールに放り込まれたラスボスがいるらしい 一体誰がそんな酷いことを…
60 20/06/02(火)00:11:27 No.695505407
とりあえず管制官が出るまではみて欲しいって言えるぐらいには出番遅いよね…
61 20/06/02(火)00:11:31 No.695505431
>1591024236192.png ドクターフィッシュかきみは
62 20/06/02(火)00:11:38 No.695505480
スネ夫の星
63 20/06/02(火)00:11:43 No.695505516
ゴロゴロかわいい!
64 20/06/02(火)00:11:44 No.695505521
>一体誰がそんな酷いことを… うふふふふふふふふふふふふ
65 20/06/02(火)00:12:14 No.695505721
とりあえず 管制官が出るまで観て欲しい エモドランが出るまで観て欲しい ムキダポチオが出るまで観て欲しい
66 20/06/02(火)00:12:30 No.695505836
なんだもう終わりか…
67 20/06/02(火)00:12:37 No.695505884
のび太の宇宙漂流記 完
68 20/06/02(火)00:12:38 No.695505896
>とりあえず管制官が出るまではみて欲しいって言えるぐらいには出番遅いよね… でもエモドランやムキダポチオよりは早いし… 塩茹でデビルよりも早かった気がするし…
69 20/06/02(火)00:12:41 No.695505915
完!
70 20/06/02(火)00:12:42 No.695505930
>とりあえず >管制官が出るまで観て欲しい >エモドランが出るまで観て欲しい >ムキダポチオが出るまで観て欲しい 後ろ二つはほぼ最後じゃない!
71 20/06/02(火)00:13:19 No.695506187
コアラ系
72 20/06/02(火)00:13:25 No.695506217
ここで出してれば……
73 20/06/02(火)00:13:33 No.695506253
ムキダポチオが一番最後な事だけは分かる 後はオールスター感謝祭の並べ替え問題に出来そう
74 20/06/02(火)00:13:59 No.695506398
ヒッ
75 20/06/02(火)00:13:59 No.695506400
カレーにハンバーグにスパゲッティってちょっと欲張りすぎじゃない?
76 20/06/02(火)00:14:03 No.695506417
ヒッ
77 20/06/02(火)00:14:05 No.695506428
ヒィッ
78 20/06/02(火)00:14:07 No.695506440
バオバブ!
79 20/06/02(火)00:14:12 No.695506474
ヒッ
80 20/06/02(火)00:14:21 No.695506537
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81 20/06/02(火)00:14:36 No.695506618
石頭のドラえもんを正気に戻せるのびげんこつ
82 20/06/02(火)00:14:40 No.695506635
安全圏の飯シーンが侵食されるって怖いよね…
83 20/06/02(火)00:14:55 No.695506722
命のネジー!
84 20/06/02(火)00:15:32 No.695506916
幻覚以外飯シーンがない映画
85 20/06/02(火)00:15:50 No.695507034
むっ!
86 20/06/02(火)00:15:53 No.695507047
むっ!
87 20/06/02(火)00:16:21 No.695507184
白々しい虫だなぁ…
88 20/06/02(火)00:16:43 No.695507302
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 20/06/02(火)00:17:09 No.695507473
ゴロロンロン♪
90 20/06/02(火)00:17:22 No.695507579
ショタリアンのパンツルックが妙なツボをかすっていった 何度も見てるはずなんだが…
91 20/06/02(火)00:17:28 No.695507633
たぶん放置するだけであって バケモノがいるとは思ってなかったのかも フレイヤ
92 20/06/02(火)00:17:45 No.695507744
虫をおびき寄せて食べる植物なんだよ!
93 20/06/02(火)00:17:50 No.695507778
失礼ビビ!
94 20/06/02(火)00:17:53 No.695507794
操縦ミスじゃないの?
95 20/06/02(火)00:18:26 No.695507985
この船全部に乗組員の死体が転がってるって「」のレスでヒッとなった
96 20/06/02(火)00:18:45 No.695508121
>虫をおびき寄せて食べる植物なんだよ! 巨大ハエトリ草!?
97 20/06/02(火)00:20:33 No.695508823
中途半端な知識だとここで管制官出てくると勘違いされそう
98 20/06/02(火)00:21:36 No.695509154
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99 20/06/02(火)00:21:39 No.695509175
ドラちゃんIQ低い…
100 20/06/02(火)00:22:06 No.695509335
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
101 20/06/02(火)00:22:47 No.695509613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
102 20/06/02(火)00:22:56 No.695509689
天上人「いや我々のものだが?」
103 20/06/02(火)00:23:06 No.695509744
>No.695509335 なんかいる!
104 20/06/02(火)00:23:56 No.695510096
時は1999年
105 20/06/02(火)00:23:57 No.695510102
99年の映画だからここぞとばかりに入れてくる
106 20/06/02(火)00:24:09 No.695510177
地球の危険が危ない!
107 20/06/02(火)00:24:16 No.695510219
時事ネタ
108 20/06/02(火)00:24:27 No.695510290
正式名称がめっちゃ長い道具だ
109 20/06/02(火)00:24:55 No.695510487
ドラは最近はあんまり時事ネタ入れないけど今年みたいにズレたら悲惨よね
110 20/06/02(火)00:25:08 No.695510598
ゴロゴロつえー
111 20/06/02(火)00:25:10 No.695510625
うりゃっ
112 20/06/02(火)00:25:52 No.695510913
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113 20/06/02(火)00:26:12 No.695511038
>ドラは最近はあんまり時事ネタ入れないけど今年みたいにズレたら悲惨よね なんかあったの?
114 20/06/02(火)00:26:56 No.695511315
>>ドラは最近はあんまり時事ネタ入れないけど今年みたいにズレたら悲惨よね >なんかあったの? 時事ネタってのはこの映画のアンゴルモアのことで 今年みたいな事情でズレたら悲惨ってことだろう
115 20/06/02(火)00:27:02 No.695511356
>なんかあったの? 春の映画がコロナの影響で夏公開になった
116 20/06/02(火)00:27:54 No.695511714
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
117 20/06/02(火)00:28:05 No.695511768
1999年の7月に来る予定だったんだっけモアちゃん
118 20/06/02(火)00:28:07 No.695511783
>春の映画がコロナの影響で夏公開になった ああそういう意味か なんかドラ本編で変なことが起きたのかと思った
119 20/06/02(火)00:28:40 No.695512016
時事ネタは変に入れると風雲ドラえもん城みたく速攻で腐るからな…
120 20/06/02(火)00:28:59 No.695512150
この捕獲船地味に登場ここだけかしら
121 20/06/02(火)00:29:10 No.695512225
そろそろか…
122 20/06/02(火)00:29:15 No.695512256
歓迎されるぞ!
123 20/06/02(火)00:29:21 No.695512304
くるぞ
124 20/06/02(火)00:29:53 No.695512489
この超かっこいいごてごて増築!
125 20/06/02(火)00:29:59 No.695512538
例のシーン!
126 20/06/02(火)00:30:09 No.695512601
MS系少年騎士団お疲れ様 急いで評議会の方へ行ってください ようこそMS-3地球人 我々は君たちを歓迎する
127 20/06/02(火)00:30:09 No.695512609
MS系少年騎士団お疲れ様 急いで評議会の方へ行ってください ようこそMS-3地球人 我々は君たちを歓迎する
128 20/06/02(火)00:30:13 No.695512634
きも
129 20/06/02(火)00:30:21 No.695512685
MS系少年騎士団お疲れ様 急いで評議会の方へ行ってください ようこそMS-3地球人 我々は君たちを歓迎する
130 20/06/02(火)00:30:22 No.695512688
うわあああああ管制官だあああああああああああああ
131 20/06/02(火)00:30:22 No.695512692
うわキモっ!
132 20/06/02(火)00:30:41 No.695512816
でかい管制官!
133 20/06/02(火)00:30:43 No.695512828
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
134 20/06/02(火)00:30:57 No.695512927
ヒィッ大長編版
135 20/06/02(火)00:31:05 No.695512968
大長編版まで!!
136 20/06/02(火)00:31:06 No.695512974
で管制官!
137 20/06/02(火)00:31:07 No.695512985
>No.695512828 漫画版だ!
138 20/06/02(火)00:31:09 No.695512997
大丈夫?段々カッコよくなっていってない? 実物あれだよ?
139 20/06/02(火)00:31:15 No.695513038
>No.695512685 管制官のグラビア写真初めて見た
140 20/06/02(火)00:31:36 No.695513187
ナーマーズー
141 20/06/02(火)00:31:39 No.695513206
>管制官のグラビア写真初めて見た AVデビューのほうが先だったからな…
142 20/06/02(火)00:31:39 No.695513208
なまずはうろこがなーい
143 20/06/02(火)00:31:42 No.695513220
ナマズにはうろこがなーい
144 20/06/02(火)00:31:44 No.695513232
なまずは管制官の上司!
145 20/06/02(火)00:32:00 No.695513334
関西弁…
146 20/06/02(火)00:32:16 No.695513438
お前の一族喋れたのか…
147 20/06/02(火)00:32:33 No.695513556
>>管制官のグラビア写真初めて見た >AVデビューのほうが先だったからな… そんなAVから芸能界進出した女優みたいな…
148 20/06/02(火)00:32:37 No.695513592
北海道サイズの聖域!
149 20/06/02(火)00:32:39 No.695513597
神の教え?
150 20/06/02(火)00:32:53 No.695513682
神様はのび太さんのことじゃないですか 何を当たり前のこと言ってるんですか
151 20/06/02(火)00:33:05 No.695513763
>お前の一族喋れたのか… 翻訳機でもあるんじゃないかな そうなるとなぜゴロゴロに持たせなかったってなるが
152 20/06/02(火)00:33:15 No.695513828
あちこちの創世神話に関わりすぎてややこしいことになってるな
153 20/06/02(火)00:33:36 No.695513944
>翻訳機でもあるんじゃないかな >そうなるとなぜゴロゴロに持たせなかったってなるが 意思疎通自体は出来てたっぽいし…
154 20/06/02(火)00:34:09 No.695514102
怪しい緑の光
155 20/06/02(火)00:34:36 No.695514301
やべえ樹のやべえ実
156 20/06/02(火)00:34:54 No.695514421
クリスマスの飾りみたい
157 20/06/02(火)00:35:04 No.695514488
やっぱ怪しいとおもうんだこの樹…
158 20/06/02(火)00:35:06 No.695514497
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
159 20/06/02(火)00:35:37 No.695514766
ねえ本当に母さん?
160 20/06/02(火)00:35:42 No.695514812
タオスノデス…リアン…
161 20/06/02(火)00:36:08 No.695514996
うふふふふふふ
162 20/06/02(火)00:36:11 No.695515027
ねえ神樹遠回しに気ぶってない?
163 20/06/02(火)00:36:58 No.695515373
なんか本物の意思っぽく振る舞ってけるけどさあ
164 20/06/02(火)00:37:24 No.695515592
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
165 20/06/02(火)00:37:26 No.695515602
今出撃せよって言ってるの管制官?
166 20/06/02(火)00:37:37 No.695515680
こっちはさすがに定型力ないな ないよね?
167 20/06/02(火)00:37:38 No.695515687
膨大なヒトの思念を食って生きてる木なんだろうな ユグド
168 20/06/02(火)00:38:29 No.695516030
>こっちはさすがに定型力ないな >ないよね? 短いからこっちの方が使うのは楽だな…
169 20/06/02(火)00:39:16 No.695516301
>あちこちの創世神話に関わりすぎてややこしいことになってるな
170 20/06/02(火)00:39:43 No.695516467
圧倒的な装甲があったとはいえしずスネだけでも数百機の無人戦闘艇撃墜出来るだけの腕あるもんね
171 20/06/02(火)00:40:26 No.695516724
そばで見るとおっきいね❤️ 萎えた…
172 20/06/02(火)00:40:30 No.695516746
書き込みをした人によって削除されました
173 20/06/02(火)00:40:44 No.695516870
これをスネ夫くんにふりかけると
174 20/06/02(火)00:40:51 No.695516910
さっすがね♥
175 20/06/02(火)00:41:09 No.695517019
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
176 20/06/02(火)00:41:12 No.695517040
似てない
177 20/06/02(火)00:41:22 No.695517105
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
178 20/06/02(火)00:41:26 No.695517123
こんなもん作ったから絵面がちょっとシュールに
179 20/06/02(火)00:41:26 No.695517129
>1591026069378.png そっくりだね
180 20/06/02(火)00:41:36 No.695517181
>No.695517019 キモい!
181 20/06/02(火)00:41:49 No.695517283
>1591026069378.png インパクト強すぎてダメだった
182 20/06/02(火)00:42:08 No.695517407
>1591026069378.png 似てる
183 20/06/02(火)00:44:14 No.695518188
ユグドの樹と同じ能力だよなぁ……
184 20/06/02(火)00:44:38 No.695518318
確かになんかユグドとモアが同一の何かってのはありそう
185 20/06/02(火)00:44:56 No.695518416
>幻影の星の樹と同じ能力だよなぁ……
186 20/06/02(火)00:45:08 No.695518477
これどうやって直すんだろう…
187 20/06/02(火)00:45:35 No.695518626
>確かになんかユグドとモアが同一の何かってのはありそう 人の善意の方がユグドとかドラちゃんがふわっと解説してくれそう
188 20/06/02(火)00:46:27 No.695518960
やっぱこの黄色い人管制官の親戚か下手したら親父じゃね?
189 20/06/02(火)00:46:27 No.695518961
(ロボット雑兵画面内で硬直)
190 20/06/02(火)00:46:29 No.695518971
ドラちゃん
191 20/06/02(火)00:46:47 No.695519071
初対面の相手にドラちゃんって司令官…
192 20/06/02(火)00:46:49 No.695519081
>>確かになんかユグドとモアが同一の何かってのはありそう >人の善意の方がユグドとかドラちゃんがふわっと解説してくれそう モアの説明がまさにそれの逆パターンをふわっとだもんな…
193 20/06/02(火)00:46:52 No.695519101
ドラえもんたちがいなかったら モアが地球に来て大変なことになってたな
194 20/06/02(火)00:47:26 No.695519297
>初対面の相手にドラちゃんって司令官… ドラ・チャンという名前と間違えた可能性
195 20/06/02(火)00:47:47 No.695519426
ここらへんの作品ってなぜかゲストキャラがドラちゃん呼びをするよね
196 20/06/02(火)00:47:48 No.695519432
あダメだ あダメだ あダメだ のび太くん冴えてるー
197 20/06/02(火)00:47:52 No.695519457
20年分の経験値は伊達じゃないな…
198 20/06/02(火)00:47:52 No.695519459
ここの天丼のドラちゃん冴えてなさすぎだよ!
199 20/06/02(火)00:48:05 No.695519550
ドラは応用力ねえな 鉄人兵団みたいに冴えまくってる作品もあるけど
200 20/06/02(火)00:48:21 No.695519639
>ここの天丼のドラちゃん冴えてなさすぎだよ! この後でひどい冴え方するから溜めだな
201 20/06/02(火)00:48:43 No.695519767
左側にいたこの人の鼻ちんこじゃね
202 20/06/02(火)00:49:02 No.695519860
わずか300年で歴史の幕を閉じるのか…! 操られてたとは言え主に私のせいで…!
203 20/06/02(火)00:49:03 No.695519869
>左側にいたこの人の鼻ちんこじゃね へ…ヘイトスピーチ…
204 20/06/02(火)00:49:29 No.695520031
クルッと回転するかっこいい宇宙船
205 20/06/02(火)00:50:22 No.695520315
>左側にいたこの人の鼻ちんこじゃね これゾウ星人か
206 20/06/02(火)00:50:33 No.695520382
カチンコチンコライト!?
207 20/06/02(火)00:50:40 No.695520428
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
208 20/06/02(火)00:50:40 No.695520430
○チン○チンライトー!
209 20/06/02(火)00:50:49 No.695520484
ブラックホール!うふふふふふ
210 20/06/02(火)00:50:54 No.695520511
>1591026640482.png kawaii!
211 20/06/02(火)00:50:57 No.695520531
ブラックホールうふふふふ~♥
212 20/06/02(火)00:50:58 No.695520535
うふふふふふ
213 20/06/02(火)00:51:02 No.695520555
うふふふふ!
214 20/06/02(火)00:51:02 No.695520556
ドラえもんがこういうことするかと聞かれたら絶対やる
215 20/06/02(火)00:51:03 No.695520560
うふふふ
216 20/06/02(火)00:51:05 No.695520566
さらっと島流しするドラちゃん!
217 20/06/02(火)00:51:05 No.695520571
うふふふふ
218 20/06/02(火)00:51:08 No.695520588
なんて酷いことを…
219 20/06/02(火)00:51:17 No.695520640
暗黒微笑ドラちゃん
220 20/06/02(火)00:51:18 No.695520643
ふわっとした説明きたな……
221 20/06/02(火)00:51:24 No.695520672
ブラックゴーストよりふわっとしてる!
222 20/06/02(火)00:51:25 No.695520682
悪の塊かなぁ
223 20/06/02(火)00:51:39 No.695520765
ヤドリみたいに生存目的ですらなさそうだからはた迷惑すぎるなモア
224 20/06/02(火)00:51:51 No.695520844
リアン取り付かれてるやん!!!