20/06/01(月)23:43:41 最後の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)23:43:41 No.695495460
最後のゲームはすごろくですか……。ボードゲームとしては王道中の王道ですね。ダイス目に従って山を登り、その山頂にある社がゴールだと。システムとしてはとても単純明快です。ただ、移動した先々のマスには番人が待ち構えており、それに負けてしまうと足止めされてしまう……という違いはありますが。 まあ、複数のサーヴァントに同時に襲い掛かられるというわけでもない限り、こちらが敗北するということはほぼありえません。というよりは、エリセさんに憑依していると思われる神霊が強力であることは分かっていて、向こうのミスは期待できそうにないからこそ、一度でも引き離されると追い付けそうもないからミスが許されない、と言った方が正しいのですが。 まあ、そんなこんなで始まったこのすごろく、そのゴールにある社にはボイジャーやエリセさんの仲間だという方がいらっしゃるそうです。一体どのような方なのでしょうか。 ……ところで、これはただ単純に私が疑問に思ったことなのですが。すごろくって、六面ダイスを2つ使うものなのかしら。ほら、出目が7付近に偏ってしまいますし、差が生まれにくいんじゃないかと。普通は6面にせよ10面にせよ1Dでは?
1 20/06/01(月)23:44:50 No.695495839
最終ゲームをプレイする皇女怪文書です
2 20/06/02(火)00:10:25 No.695504994
まあその辺は大人の事情というか… わざわざ10面ダイス用意するのもアレだし1D6だと時間かかるし…