虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/01(月)22:56:27 日中の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)22:56:27 No.695476929

日中の部屋が暑いから保冷剤を交換しながら置いてみたいんだけど 部屋の温度を減らせるような効果あるんだろうか

1 20/06/01(月)22:56:50 No.695477072

計算してみよう

2 20/06/01(月)22:59:21 No.695478032

素直に冷房入れた方がいいぞ

3 20/06/01(月)23:06:54 No.695481172

冷風扇は保冷剤で強化できるやつあるよ 冷風扇自体がクソみたいな感じもあるけど窓全開なら割といい

4 20/06/01(月)23:26:14 No.695488895

部屋じゃなくて頭を冷やせ

5 20/06/01(月)23:26:56 No.695489167

こいつのせいで湿度上がって体感温度上がるまである

6 20/06/01(月)23:28:00 No.695489574

1kgの氷が解けるとして溶解熱が330kJ 6畳一間の空気の重量が約30kgとして1℃下げるには30kJ必要なので 熱の出入りがなければ10度も下がる! クーラー必要ないじゃん!!

7 20/06/01(月)23:30:37 No.695490552

>熱の出入りがなければ うn…

8 20/06/01(月)23:31:24 No.695490846

暑くなる原因の日差しが当たらない様にスダレするんだな フラクタル日除けとか

9 20/06/01(月)23:39:07 No.695493746

>フラクタル日除けとか これターポリンとかで安く作ってくれないかな

10 20/06/01(月)23:55:57 No.695499587

>こいつのせいで湿度上がって体感温度上がるまである 結露でお水出てきたら湿度は下がるのでは?

↑Top