虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/01(月)22:07:54 星を見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)22:07:54 No.695456546

星を見ているのですか?マスター。 『うん、南半球の土地にレイシフトしたからさ見てたんだ。故郷で見た星空と全く違って面白いんだよ。』 確かに普段目にする星とは様子が違いますね。何か知っている星はありますか? 『じゃあ…一際明るく輝いてる星が見えると思うんだけど、あれはカノープスと言って全天の中で二番目に明るい星なんだ。一番明るい星はおおいぬ座のシリウスね。』 とても明るく輝いて美しいですね。この星も何らかの星座の一部なのですか? 『カノープスはりゅうこつ座の一部だよ、竜骨は船の竜骨で竜の骨じゃないからね。』 船というと他に帆やマストもあるのでしょうか。 『マストは無いんだけど、ほ座ならあるね。あとはとも座を合わせて一つの船になっているんだ。しかもただの船じゃないんだよ、昔は3つの星座の星を合わせてアルゴ座と呼ばれたこともあったんだ。大きすぎて3つに分けられて今は使われてない名前なんだけど…』 アルゴー船の竜骨だったのですね…イアソン自身は星座に上げられてないようですが、彼の船は星の大海に上げられたのですね。

1 20/06/01(月)22:08:09 No.695456639

『あと南天で欠かせないのは南十字星だね。英語ではサザンクロスって呼ぶけどカッコいい響きだな…サザンクロス。』 ……マスターの不治の病による発作が出ています、厨二病でしたか? 『ち、厨二病じゃないから!それで南十字星は大航海時代の船乗りが天の南極を測る為に使ってたんだって。南天にはポラリスのような極点の目印になる明るい星が無いから代わりに使ったみたい。』 『南十字星は地球の海を旅する道標になるけど、星の海を征く宇宙探査機は太陽とカノープスを使った三角測量で地球の位置を測るんだよ。地球が青白い点のように見えるまで離れても見失わないんだ…』 旅の道標になる星ですか…太陽は何か気に食わないので除くとして、真のアルジュナもこの星々のように導いてあげて下さいね。 『彼には導いてさしあげようとか言われるんだけど…この対応なんだよな…』

2 20/06/01(月)22:09:16 No.695457079

星を見る怪文書南半球編です 南半球にレイシフトしたことないとかカノープスは日本からも見えるとか気にしてはいけない

3 20/06/01(月)22:09:38 No.695457245

カッコいいよねサザンクロスって響き

4 20/06/01(月)22:10:38 No.695457670

どうせ嫌でも南米異聞帯で南半球いくぞ

5 20/06/01(月)22:11:24 No.695457979

この背景ルルハワの時のやつだっけ オルジュナは宇宙とか星空が良く似合う

6 20/06/01(月)22:14:03 No.695459125

>カッコいいよねサザンクロスって響き ノーザンクロスもカッコいいよね…

7 20/06/01(月)22:14:25 No.695459271

今日連載始まった漫画のぐだと知識量というかIQ違いすぎてなんだか温度差を感じる

8 20/06/01(月)22:15:04 No.695459567

>今日連載始まった漫画のぐだと知識量というかIQ違いすぎてなんだか温度差を感じる 正直あの漫画のぐだ好きだわ

9 20/06/01(月)22:15:27 No.695459751

正直南米ってインド以上にピンと来ない ジャングルとかその位のぼんやりしたイメージしか無いぞ…

10 20/06/01(月)22:16:14 No.695460100

プラネタリウムの解説みたいな怪文書だ 雰囲気いい…

11 20/06/01(月)22:16:59 No.695460411

このぐだ理科の授業真面目に受けてそうだな

12 20/06/01(月)22:17:04 No.695460444

こっちのぐだは天文台って聞いて進んでカルデア訪れてそうだ

13 20/06/01(月)22:17:35 No.695460664

南米って言うけどメキシコだったら中米だし南半球じゃないんだよな…

14 20/06/01(月)22:18:23 No.695461032

>こっちのぐだは天文台って聞いて進んでカルデア訪れてそうだ 星座大好きっ子ぐだ新鮮でいい…

15 20/06/01(月)22:20:07 No.695461776

ギリシャ勢は星座とも概念が繋がるからずるいよな…エモい…

16 20/06/01(月)22:20:28 No.695461936

プレイヤー=ぐだなら社会2も5もいるな

17 20/06/01(月)22:23:30 No.695463169

>プレイヤー=ぐだなら社会2も5もいるな RPGの名無し主人公好きだからプレイヤーの数だけぐだ解釈があるの好き

18 20/06/01(月)22:24:48 No.695463784

>旅の道標になる星ですか…太陽は何か気に食わないので除くとして、真のアルジュナもこの星々のように導いてあげて下さいね。 ぐだが星だとしたら多分他の星に埋もれそうな位小さい光の星なんだろうけど、だからこそそれがアルジュナにとっては特別な星になるんだろうな…

19 20/06/01(月)22:30:51 No.695466241

>……マスターの不治の病による発作が出ています、厨二病でしたか? アルジュナ族にも厨二病だった頃はあるんだろうか…

20 20/06/01(月)22:31:18 No.695466440

ぼいくんを見て早口になるタイプのぐだだ ペイルブルードットいいよね…

21 20/06/01(月)22:31:36 No.695466562

>太陽は何か気に食わないので除くとして 太陽から宿敵を想像して気に食わない気分になるの可愛いね

22 20/06/01(月)22:36:12 No.695468596

初めてアルジュナのスキルモーションのあの顔に手を当てるやつ見たときぶっちゃけ厨二病か?って思った

23 20/06/01(月)22:38:20 No.695469508

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

24 20/06/01(月)22:41:45 No.695470922

瞳に星が映ってキラキラしてるのいい…

25 20/06/01(月)22:42:58 No.695471417

オルジュナには旅の中で美しいものをたくさん見て欲しい…

26 20/06/01(月)22:43:27 No.695471647

アルジュナの顔に手を当てるポーズは邪気眼が疼いてるように見える

27 20/06/01(月)22:51:13 No.695474935

星を見つめてるオルジュナの最終再臨絵何度見てもいいよね…

28 20/06/01(月)22:54:10 No.695476065

>アルジュナ族にも厨二病だった頃はあるんだろうか… なんとなく反抗期らしい反抗期のない優等生な少年時代だったのかなーって型月設定では思った 原典でどうだったのかはよく知らないんだけど

29 20/06/01(月)22:54:22 No.695476141

夜空を星の海と読んだ人ってすごいよね ロマンのある比喩だ

30 20/06/01(月)22:55:20 No.695476510

>星を見つめてるオルジュナの最終再臨絵何度見てもいいよね… 眺めてると様々な感情が込み上げてくる名画だよね…

31 20/06/01(月)22:55:54 No.695476713

星座にまつわる神話とか調べ始めたら止まらない派だからオリュンポスとかすげーワクワクしたな…

32 20/06/01(月)22:56:07 No.695476804

>星を見つめてるオルジュナの最終再臨絵何度見てもいいよね… いい…エモあじがふかい…

33 20/06/01(月)22:58:19 No.695477605

星座の話だとほとんどギリシャになるけど星単体だと北半球で見えるカノープスは中国では一目見たら寿命が延びるとか縁起のいい星なんだよね

34 20/06/01(月)22:59:04 No.695477917

星に詳しい「」がいっぱいで勉強になる!

35 20/06/01(月)23:00:15 No.695478388

>星座にまつわる神話とか調べ始めたら止まらない派だからオリュンポスとかすげーワクワクしたな… ボイジャー周りの宇宙関連も調べ始めたらロマン溢れる話がどんどん出てきて最近のFGOが楽しいよ…

36 20/06/01(月)23:00:57 No.695478672

時折意外な博識さを見せる「」達

37 20/06/01(月)23:01:30 No.695478916

>ボイジャー周りの宇宙関連も調べ始めたらロマン溢れる話がどんどん出てきて最近のFGOが楽しいよ… ぼいぼい周りのエピソードいいよね あまり関心持ってこなかった分野だからいいきっかけになったわ

38 20/06/01(月)23:02:38 No.695479392

おペニス…ばかり言うものでもないんだ…ロマンのある話も好きなんだ

39 20/06/01(月)23:04:21 No.695480131

オルジュナ復刻まで石を貯めると誓ったのにぼいぼいしたくて困る

40 20/06/01(月)23:05:19 No.695480532

>オルジュナ復刻まで石を貯めると誓ったのにぼいぼいしたくて困る 1万円がお得よ10万円までならタダ同然よ

41 20/06/01(月)23:05:54 No.695480780

そもそもオルジュナ復刻いつ来るんですか!

42 20/06/01(月)23:05:55 No.695480789

オルジュナといいボイジャーといいエモさ溢れる鯖には惹きつけられる「」なんだ

43 20/06/01(月)23:06:47 No.695481128

オルジュナ復刻っていったらもうDL記念とかしか思い浮かばん…うn…

44 20/06/01(月)23:06:53 No.695481166

>そもそもオルジュナ復刻いつ来るんですか! 今年の夏イベで霊衣引っさげてワンチャン無いかな…

↑Top