虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/01(月)22:03:27 前回ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)22:03:27 No.695454628

前回までのあらすじ:童実野町第四次聖杯戦争の参加者はセラ、時臣、綺麗、雁夜、城之内、獅子劫、芥ヒナコとなり獅子劫が優勝した時臣は死んだ しかし聖杯戦争が終わっても千年杯は現れなかった そこに現れたのは時臣の死体に乗り移ったアヌビス(遊戯王)!彼の手には千年杯が握られておりそれは現世の人間を皆殺しに出来るのだと言う!童実野町の運命は如何に!?

1 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:04:26</a> [s] No.695455056

焦る dice1d2=2 (2) 1なよ 2ぞ もう4スレ目だぜ!

2 20/06/01(月)22:04:32 No.695455122

まるで意味がわからんぞ!

3 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:06:22</a> [s] No.695455877

直ぐにでも起動できる現世の人間を皆殺しにできる力を秘めた千年杯 それを片手に聖杯戦争参加者達の前に現れたアヌビス! 彼は聖杯戦争参加者達にダラダラと説明フェイズを展開し dice1d2=1 (1) 1た 2なかった

4 20/06/01(月)22:10:34 No.695457647

親切!

5 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:13:07</a> [s] No.695458743

アヌビスは長ったらしい解説を始めた dice1d1=1 (1) 1それによるとどうやらアヌビスは遊戯王特有の謎能力で未来で聖杯がキリストとか魔術とか色々関係して強力な力を宿すことを知り千年杯を作ったのだと言う そしてなんか遠回りにアインツベルンに千年杯を使った聖杯戦争を開くように仕向けて遊戯王達の魔力とか儀式の力とかで千年杯に現世を滅ぼせるだけの魔力を溜めさせたという 最終的な目的は他の七つの千年アイテムの印(呪術的な意味を持っていてこれらは本物の千年パズルと繋がっているらしい)を持つものを千年杯によって殺すことで冥界において目障りな名もなきファラオ達を凌駕する力を手に入れることらしいのだ! 2特に伏線とかは無かった

6 20/06/01(月)22:13:55 No.695459054

よかった2じゃくて!

7 20/06/01(月)22:14:05 No.695459138

ヨシ!

8 20/06/01(月)22:14:44 No.695459390

>dice1d1=1 (1) おい!

9 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:15:04</a> [s] No.695459568

という長ったるしい説明フェイズを終えたアヌビスは満を辞して千年杯を起動しようとした 聖杯戦争参加者達はなんとかそれを阻止することが出来 dice1d2=1 (1) 1た 2なかった

10 20/06/01(月)22:15:27 No.695459753

おお…

11 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:15:59</a> [s] No.695459997

聖杯戦争参加者はアヌビスの千年杯起動を阻止することが出来た それを為したのは城之内で dice1d2=1 (1) 1ある 2はない

12 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:17:01</a> [s] No.695460429

>>dice1d1=1 (1) >おい! うるさいぜ!!!!!!!!!!これまでの流れをなんとか組んだアヌビスの目的をでっちあげるのにまたダイス振りたくねーぜ!ぜってぇぶち壊されるに決まってるぜ!!!!!!!!

13 20/06/01(月)22:17:02 No.695460433

さすが城之内君だぜー!

14 20/06/01(月)22:17:03 No.695460437

やっぱりジョーカーだぜ城之内!!

15 20/06/01(月)22:17:17 No.695460536

スレ画はこれでいいのかな

16 20/06/01(月)22:17:38 No.695460688

遊戯王の1エピソードになってるぜー!

17 20/06/01(月)22:17:47 No.695460746

口調が完璧遊戯王でダメだった

18 20/06/01(月)22:18:49 No.695461229

洗脳ダイスだ!

19 20/06/01(月)22:19:46 No.695461630

これもう遊戯王じゃ…

20 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:20:19</a> [s] No.695461878

遊戯王じゃないから遊戯王の儀式の聖杯戦争には勝てなかった城之内 だが彼は遊戯王ではないが決闘者である!冥界にいるかつての仲間アテムの為にもアヌビスの企みを阻止しようとした 勿論遊戯王達もそれを手伝 dice1d2=2 (2) 1った 2わなかった

21 20/06/01(月)22:21:02 No.695462166

あいつら…!

22 20/06/01(月)22:21:07 No.695462195

手伝えや!

23 20/06/01(月)22:21:11 No.695462219

薄情者ー

24 20/06/01(月)22:21:17 No.695462265

手伝えよ!?

25 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:21:18</a> [s] No.695462273

しかし城之内に続くものはいなかった いや、手伝わないのではない手伝えないのだ!何故ならアヌビスによって魔術回路を通じて動きを制限されているから dice1d2=1 (1) 1だ 2ではない

26 20/06/01(月)22:21:27 No.695462339

一人でアヌビスに立ち向かう城之内君 かっこいいぜ

27 20/06/01(月)22:21:58 No.695462532

意地でも邪魔してやろうというダイスの意志を感じる

28 20/06/01(月)22:23:21 No.695463111

アヌビス強い

29 20/06/01(月)22:23:31 No.695463172

ならしょうがないな

30 20/06/01(月)22:23:43 No.695463275

熱い展開だ!デュエル!

31 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:24:09</a> [s] No.695463481

遊戯王達は魔術回路を持つ そしてアヌビスは最初から遊戯王達を利用するつもりでいたのだ魔術回路を持つ遊戯王メタの力を用意して彼らの動きを封じたのだ しかし城之内は遊戯王ではないので魔術回路を持たない!ただ千年杯に選ばれただけの一般人なのだ だが一つおかしくないだろうか?最初から呪われた千年杯が何故魔術回路を持たない城之内を選んだのか?それは千年パズルの力で dice1d2=1 (1) 1ある 2はない

32 20/06/01(月)22:24:50 No.695463792

そパ 魔術回路を通じて動きを止めてくるアヌビスにはただの凡骨デュエリストでしか立ち向かえないんだ! 一見無関係なようで抑止力によって導かれていたんだよ!

33 20/06/01(月)22:24:52 No.695463804

やっぱりこのダイス特定方向に甘くない?

34 20/06/01(月)22:27:35 No.695464859

城之内くんには甘々だぜー!

35 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:27:48</a> [s] No.695464950

そう、アヌビスが用意した千年杯により聖杯戦争参加者には千年パズルと繋がった千年パズルを現した令呪が刻まれていた 本物と繋がれたその印を殺すことで本物の千年パズルに勝つのがアヌビスの計画だったのだが逆に本物の千年パズルがアテムとの繋がりを持つ城之内に働きかけ聖杯戦争に選ばれるようにしたのだ!

36 20/06/01(月)22:27:57 No.695465017

流石遊戯のライバル城之内

37 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:28:55</a> [s] No.695465393

こうしてアヌビス対城之内のこの世のいく末を決める決闘が始ま dice1d2=2 (2) 1った 2らなかった

38 20/06/01(月)22:29:17 No.695465554

まさか…タッグデュエルかぜ!?

39 20/06/01(月)22:29:26 No.695465619

だ!じゃねぇダイスを信じろよ!

40 20/06/01(月)22:30:47 No.695466219

始まらないの!?

41 20/06/01(月)22:31:01 No.695466312

ズコー

42 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:31:10</a> [s] No.695466377

空気を読まないことにアヌビスは城之内と決闘をしようとはしなかった だが決闘でなくてもアヌビスを止めようとする城之内 彼はアヌビスから千年杯を奪うことができ dice1d2=1 (1) 1た 2なかった

43 20/06/01(月)22:31:32 No.695466537

城之内は喧嘩強いからな…

44 20/06/01(月)22:31:52 No.695466671

流石城之内くんぜー!

45 20/06/01(月)22:32:04 No.695466760

アヌビス何考えてんの!?

46 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:32:05</a> [s] No.695466773

油断したアヌビスから千年杯を奪い取った城之内 そしてここに千年杯を賭けた闇の決闘が今度こそ始ま dice1d2=1 (1) 1った 2らなかった

47 20/06/01(月)22:32:05 No.695466778

デュエルマッスルは大事だな...

48 20/06/01(月)22:32:11 No.695466818

城之内君は身体能力も高いぜー!

49 20/06/01(月)22:32:42 No.695467094

有利な状況に持ち込んだぜ!さすが城之内くんだぜー!

50 20/06/01(月)22:33:00 No.695467224

舐めプしてたら杯奪われてやっとやる気になるアヌビス… なんつー展開だ

51 20/06/01(月)22:33:07 No.695467275

やったーデュエルだ!

52 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:33:16</a> [s] No.695467328

そうして始まった闇の決闘! その決闘で相手を圧倒したのは城之内で dice1d2=2 (2) 1ある 2はない

53 20/06/01(月)22:33:37 No.695467492

まあそういう展開だよな

54 20/06/01(月)22:33:48 No.695467563

そりゃ城之内君が圧勝できるわけないぜ!

55 20/06/01(月)22:33:58 No.695467645

城之内くんだし

56 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:34:14</a> [s] No.695467741

アヌビスに圧倒される城之内! だが簡単にやられる彼ではない!時の魔術師により形成逆転を果た dice1d2=1 (1) 1した 2さなかった

57 20/06/01(月)22:34:32 No.695467872

やっぱつえーぜ…時の魔術師!

58 20/06/01(月)22:35:04 No.695468102

ギャンブルで窮地に追い込まれてギャンブルで取り返す いつもの城之内くんだぜー!

59 20/06/01(月)22:35:13 No.695468172

まさにコイントス

60 20/06/01(月)22:35:19 No.695468208

さすが城之内君だぜー!

61 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:35:49</a> [s] No.695468435

時の魔術師の効果によりフィールドの時が千年進む!アヌビスの場に揃っていたなんかピラミッド関係のフィールド魔法やモンスターは朽ち果てた! そしてそのまま城之内はアヌビスにトドメを刺 dice1d2=2 (2) 1した 2せなかった

62 20/06/01(月)22:36:24 No.695468678

わかる

63 20/06/01(月)22:36:34 No.695468762

おっと

64 20/06/01(月)22:36:46 No.695468853

そこで一歩届かないのが城之内君だぜ

65 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:37:24</a> [s] No.695469114

だがアヌビスも負けてはいない!何千年にも及ぶ妄執または御都合アニオリカードもしくは謎パワーで再び切り返した! そして再び行方が分からなくなったデュエルを制したのはアヌビスで dice1d2=1 (1) 1ある 2はない

66 20/06/01(月)22:37:38 No.695469220

時の魔術師が決め手で勝てたのは一回くらいだからな…

67 20/06/01(月)22:37:56 No.695469342

納得できる展開すぎてひどい

68 20/06/01(月)22:38:03 No.695469384

負けとる…

69 20/06/01(月)22:38:31 No.695469593

まぁ城之内君だからな

70 20/06/01(月)22:38:58 No.695469780

善戦しつつも前座に違和感がない男…

71 20/06/01(月)22:39:15 No.695469914

お願い!死なないで城之内!

72 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:39:22</a> [s] No.695469959

とんでもオリカもしくは決闘に関係ない謎能力のせいで城之内は負けてしまった!多分マリクの野郎がやった奴と似た感じだぜー!!!! このままでは千年杯が再びアヌビスの手に…とその時!城之内の腕の千年パズルを模した令呪が光 dice1d2=1 (1) 1った 2らなかった

73 20/06/01(月)22:39:42 No.695470074

王様!

74 20/06/01(月)22:39:47 No.695470117

闇の決闘に負けたんだけどヤバくない?

75 20/06/01(月)22:39:48 No.695470126

(例のBGM)

76 20/06/01(月)22:39:56 No.695470177

結束の力だぜ

77 20/06/01(月)22:40:44 No.695470493

きた!

78 20/06/01(月)22:40:49 No.695470529

昼間見たけどまだ続いてたのかFate/YU-GI-OH…

79 20/06/01(月)22:41:25 No.695470787

ここで熱き決闘者たちか…燃えるな

80 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:41:34</a> [s] No.695470857

闇の決闘に負けた城之内を闇が呑みこもうとしたその時である!城之内の腕の令呪が光り迫りくる闇を切り裂いた! そして眩い光の中から現れたのは… dice1d2=1 (1) 1武藤遊戯! 2アテム!

81 20/06/01(月)22:41:54 No.695470990

AIBOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!

82 20/06/01(月)22:42:25 No.695471199

ATMのほうだと魔術回路持ってそうだしな…

83 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:42:53</a> [s] No.695471377

光の中から現れたのは武藤遊戯!そしてその胸には dice1d2=1 (1) 1千年パズルが! 2何もない

84 20/06/01(月)22:42:54 No.695471393

もうfate要素ないじゃねえか!

85 20/06/01(月)22:43:11 No.695471516

勝ったな

86 20/06/01(月)22:43:30 No.695471669

>もうfate要素ないじゃねえか! スレ画のおっさん誰?

87 20/06/01(月)22:43:39 No.695471753

オシリスの天空龍を召喚するぜ!

88 20/06/01(月)22:43:57 No.695471881

マグネットウォーリア!

89 20/06/01(月)22:44:21 No.695472055

>もうfate要素ないじゃねえか! 画面にはずっと時臣さんが映ってるよ

90 20/06/01(月)22:44:41 No.695472198

>画面にはずっと時臣さんが映ってるよ ひどい

91 20/06/01(月)22:44:46 No.695472234

>オシリスの天空龍を召喚するぜ! ufotableの作画が追いついてるー!?

92 20/06/01(月)22:45:05 No.695472384

千年パズルアリってことは一人で二人分の助太刀だぜ! これ負ける要素ないぜー!

93 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:46:21</a> [s] No.695472926

「なっ…!貴様!それは!そのパズルは!」狼狽るアヌビス! 「久しぶりだなアヌビス…再び闇に帰る時だぜ!」 そして再び行われる決闘! まず決闘を支配したのは遊戯で dice1d2=2 (2) 1ある 2はない

94 20/06/01(月)22:46:52 No.695473136

劣勢だぜー!

95 20/06/01(月)22:47:07 No.695473225

社長も乱入するだろこれ

96 20/06/01(月)22:47:27 No.695473358

めっちゃ粘るな…

97 20/06/01(月)22:47:46 No.695473486

ダイス君!

98 20/06/01(月)22:48:24 No.695473747

これ本当にこのスレで終わる!?大丈夫!?

99 20/06/01(月)22:49:59 No.695474425

>これ本当にこのスレで終わ 2らない

100 20/06/01(月)22:50:09 No.695474475

最後は我が名はアテムでしめれるし…

101 20/06/01(月)22:51:41 No.695475111

>最後は我が名はアテムでしめれるし… 宝具使用時には真名明かさないとな

102 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:51:57</a> [s] No.695475218

「く…ふはははははははは!!!こんなものか名もなきファラオよ!!貴様もやはり既にこの世にいない亡霊!やはり私の勝ちだ!!!!!」 勝利を確信するアヌビス 「……哀れだぜアヌビス」 「何!?」 「貴様は所詮闇に封じられた亡霊!死者に乗り移り生者を陥れることしか出来ていない!その身体も!使カードも!全て過去のものだ!」 「だけど僕ともう一人の僕は違う!」 「俺たちには現世(セカイ)に残る仲間との力がある!」 「「行くぜ相棒」」 そして繰り出されたのは dice1d2=1 (1) 1超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ 2破滅竜ガンドラX

103 20/06/01(月)22:52:22 No.695475391

急にガチなカードは止めろぜ!!!!!

104 20/06/01(月)22:52:24 No.695475403

これは燃えますよ クソカードだけど

105 20/06/01(月)22:52:44 No.695475522

城之内君と遊戯の友情のカード

106 20/06/01(月)22:52:47 No.695475542

クソカードやめろぜ!!!!!

107 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:53:00</a> [s] No.695475636

力と書いて<キズナ>ってルビ振るの忘れてたぜー!

108 20/06/01(月)22:53:02 No.695475652

あれは!

109 20/06/01(月)22:53:03 No.695475659

城之内君との絆の力だぜ!

110 20/06/01(月)22:53:03 No.695475663

友情のクソカードだぜ!!

111 20/06/01(月)22:53:09 No.695475707

後者はワンキルパーツってのは知ってるけど前者もやばいのかぜ?

112 20/06/01(月)22:53:18 No.695475771

エモいぜ!

113 20/06/01(月)22:53:46 No.695475918

両方ともヤバくね?

114 20/06/01(月)22:53:52 No.695475947

>後者はワンキルパーツってのは知ってるけど前者もやばいのかぜ? 環境カードだぜ!大半の決闘者に死を望まれてるぜ!

115 20/06/01(月)22:54:06 No.695476040

>後者はワンキルパーツってのは知ってるけど前者もやばいのかぜ? 相手の行動封殺する系の大型モンスターだよ

116 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:54:21</a> [s] No.695476138

「な…何イイイイイイイイイ!!!」 「これが僕と城之内君の絆の力だ!!!」 こうしてアヌビスは武藤遊戯により完全に闇へと葬られ dice1d2=1 (1) 1た 2なかったが…

117 20/06/01(月)22:54:29 No.695476193

118 20/06/01(月)22:54:36 No.695476240

流石だぜー!!!

119 20/06/01(月)22:55:01 No.695476388

>後者はワンキルパーツってのは知ってるけど前者もやばいのかぜ? 大体の除去が効かないし殆どの効果を一ターンに一度無効化するぜ

120 20/06/01(月)22:55:05 No.695476412

展開的にはめちゃくちゃあってるんけどね…

121 20/06/01(月)22:55:09 No.695476444

>環境カードだぜ!大半の決闘者に死を望まれてるぜ! クソカード呼ばわりも納得だぜ!

122 20/06/01(月)22:55:11 No.695476457

これなんの話だよ…

123 20/06/01(月)22:55:34 No.695476581

>これなんの話だよ… fateだぜー!

124 20/06/01(月)22:56:21 No.695476889

他の参加者俺達何のために戦ったの?ってなってそう

125 20/06/01(月)22:57:07 No.695477186

DSoDだな…

126 20/06/01(月)22:57:34 No.695477338

この劇場版遊戯王スゲ!超面白いぜー! なんかうすーく型月要素も入ってるけどよー!

127 20/06/01(月)22:58:25 No.695477644

あれここってダイス決闘スレだったかぜ?

128 20/06/01(月)22:58:47 No.695477813

>他の参加者俺達何のために戦ったの?ってなってそう その答えは決闘の中で見つけるしかない

129 <a href="mailto:s">20/06/01(月)22:58:51</a> [s] No.695477839

決闘が終わったことによりアヌビスが形成していた固有結界が溶け始めた そして現世のものではないアテムもまたその姿が虚空へと消えようとしていた 「遊戯…!」 「久しぶりだぜ城之内君…けど久しぶりに君と話す時間は残ってないみたいだぜ」 「せっかくまた逢えたっていうのに…!そうだ!千年杯!さっきの決闘で浄化されたんだ!アレを使えば…」 「よすんだぜ城之内君!!!!」 「!!」 「死者は死者…俺はまた還るのが正しいことなんだぜ…」 「遊戯…遊戯イイイイイイイ!!!!」 こうして童実野町で起きた第四次聖杯戦争は幕を閉じた

130 20/06/01(月)22:59:51 No.695478221

遊戯の口調で笑っちゃうんだぜ!

131 20/06/01(月)23:00:04 No.695478301

ダイス決闘タグ付いててダメだった

132 20/06/01(月)23:00:11 No.695478364

いやーこの遊戯王ダイススレ面白かったなぁ!

133 <a href="mailto:s">20/06/01(月)23:00:12</a> [s] No.695478370

まだやっておくべきネタがあるのに時間がねーぜ! 走れ走れー!少しの描写をしただけで終わって時間が有り余るであろう次スレによぉー!

134 20/06/01(月)23:00:19 No.695478427

ギリギリ!

135 20/06/01(月)23:00:44 No.695478580

聖杯使ってねえからよー!

136 20/06/01(月)23:01:11 No.695478774

城之内君…大好きだ…!

137 20/06/01(月)23:01:13 No.695478800

終わらないじゃん!

138 20/06/01(月)23:01:14 No.695478811

やりきったと思ったけどやりきってなかったぜ!

↑Top