20/06/01(月)21:57:01 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)21:57:01 No.695451928
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太の恐竜【『のび太の新恐竜』公開記念】 6月1日(月) 21:40 ~ 23:20
1 20/06/01(月)21:58:22 No.695452446
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 20/06/01(月)21:59:03 No.695452747
目立つからいいってもんではないという発想はエスパー魔美と似ている
3 20/06/01(月)21:59:35 No.695452975
ピー助ほんとかわいいな…
4 20/06/01(月)22:00:13 No.695453211
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 20/06/01(月)22:00:52 No.695453495
時間経過の演出面白いな
6 20/06/01(月)22:00:54 No.695453507
クレしんループ終わったのか
7 20/06/01(月)22:00:58 No.695453538
桃太郎印のきびだんご使わずについていくとかのび太この時点で手懐けすぎである
8 20/06/01(月)22:01:07 No.695453598
>1591016413526.png こないだテレビで見た!
9 20/06/01(月)22:01:19 No.695453677
ピ゛ュ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛イ゛
10 20/06/01(月)22:01:23 No.695453708
のび太さんのソーセージですって!?
11 20/06/01(月)22:02:21 No.695454141
ピースケは卵から孵った時にのび太を親と認めたとか生物の刷り込みみたいなもんだからな
12 20/06/01(月)22:03:30 No.695454639
のびちゃんの母性がすごい
13 20/06/01(月)22:03:34 No.695454672
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14 20/06/01(月)22:03:40 No.695454720
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 20/06/01(月)22:03:42 No.695454731
>のび太さんのソーセージですって!? (どっちの犬だろう…)
16 20/06/01(月)22:03:54 No.695454818
よくバレないな!
17 20/06/01(月)22:04:00 No.695454872
のびピーキテル…
18 20/06/01(月)22:04:23 No.695455040
UMAとして語り継がれそう
19 20/06/01(月)22:05:33 No.695455527
藤子キャスター 芝山キャスター
20 20/06/01(月)22:06:18 No.695455849
不法侵入やめろ
21 20/06/01(月)22:06:44 No.695456032
>藤子キャスター 芝山キャスター 当時から仲良かったの バ レ バ レ
22 20/06/01(月)22:06:46 No.695456051
>UMAとして語り継がれそう
23 20/06/01(月)22:07:33 No.695456381
>UMAとして語り継がれそう (スネ夫1987年にノゼローゼ)
24 20/06/01(月)22:07:55 No.695456550
夢のない超空間だ…
25 20/06/01(月)22:08:06 No.695456622
恐竜狩りさ
26 20/06/01(月)22:08:28 No.695456789
まだ時空間の表現が独特な頃
27 20/06/01(月)22:08:34 No.695456817
今の超空間とかなり違うね
28 20/06/01(月)22:09:20 No.695457115
第一作目だから結構手探り感あるな
29 20/06/01(月)22:09:50 No.695457338
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30 20/06/01(月)22:10:10 No.695457472
守りたいこの笑顔
31 20/06/01(月)22:10:27 No.695457586
バシィッ
32 20/06/01(月)22:10:50 No.695457773
ここいつ見てもつらい
33 20/06/01(月)22:11:08 No.695457880
>第一作目だから結構手探り感あるな テレ朝で始まってまだ一年ぐらいでこれ作ってるからね… 日ドラの経験値は会社が違うから引き継がれてない
34 20/06/01(月)22:11:19 No.695457939
お辛い…
35 20/06/01(月)22:12:07 No.695458302
おつらぁい…
36 20/06/01(月)22:12:15 No.695458354
もう迎えに来ないと宣告されるのと明日また来ると言われて待ち続けるのはどっちが辛いか
37 20/06/01(月)22:13:07 No.695458738
>もう迎えに来ないと宣告されるのと明日また来ると言われて待ち続けるのはどっちが辛いか どっちも嫌だな…
38 20/06/01(月)22:13:32 No.695458904
締めっぽい事言ってるからもう終わりだな… 回想も入ってるし
39 20/06/01(月)22:13:44 No.695458970
さあ鼻スパタイムだ
40 20/06/01(月)22:13:45 No.695458979
>>UMAとして語り継がれそう >(スネ夫1987年にノゼローゼ) ノイローゼ!
41 20/06/01(月)22:14:08 No.695459153
具がない分まだ温情
42 20/06/01(月)22:14:28 No.695459293
わざわざ味付けしてるのは最後の良心だろうか
43 20/06/01(月)22:14:46 No.695459409
しずかちゃんの家こんなに和風だったっけ…
44 20/06/01(月)22:15:41 No.695459846
>>(スネ夫1987年にノゼローゼ) >ノイローゼ! 竜の騎士は6月10日か…
45 20/06/01(月)22:16:10 No.695460062
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 20/06/01(月)22:16:25 No.695460166
芝山監督になって設定資料が作られるまでの間は みんなの家や空き地がなんか違った感じである
47 20/06/01(月)22:16:41 No.695460270
(あいつとしあきだせ…) (mayに帰れ) (次とっしー言うたらキレるで)
48 20/06/01(月)22:17:07 No.695460466
空き地のバックに高架道路建ってるのは大魔境だっけ
49 20/06/01(月)22:17:46 No.695460740
>(あいつとしあきだせ…) >(mayに帰れ) >(次とっしー言うたらキレるで) 壺のやつらは最低だな
50 20/06/01(月)22:17:51 No.695460779
走馬灯
51 20/06/01(月)22:17:59 No.695460856
超空間の映像が怖い
52 20/06/01(月)22:18:24 No.695461039
>壺のやつらは最低だな 別のサイトに置いてかないでくだち!
53 20/06/01(月)22:18:56 No.695461276
ドラちゃん!?
54 20/06/01(月)22:19:25 No.695461482
129.3kg+タイムマシン
55 20/06/01(月)22:19:41 No.695461594
リメイクの余裕こいてるプロデューサーみたいなドラちゃん好き
56 20/06/01(月)22:20:37 No.695462002
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。のび太の運動神経良過ぎ !
57 20/06/01(月)22:20:38 No.695462010
びゅーい゛
58 20/06/01(月)22:21:25 No.695462325
あの…ビッグライトとタイムふろしき…
59 20/06/01(月)22:21:46 No.695462458
壺の奴らきたな…
60 20/06/01(月)22:22:03 No.695462564
最低なんだ!あいつら!
61 20/06/01(月)22:22:09 No.695462621
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
62 20/06/01(月)22:22:22 No.695462702
壺のやつら集団ストーカーとか恥を知れ
63 20/06/01(月)22:22:51 No.695462888
自分たちから冒険したいとか言い出さない頃
64 20/06/01(月)22:23:04 No.695462977
肉体年齢は…?
65 20/06/01(月)22:23:19 No.695463095
馬鹿ねお兄ちゃんさっきタイム風呂敷使ってたじゃない
66 20/06/01(月)22:23:20 No.695463105
>肉体年齢は…? タイムふろしきがあるから安心!
67 20/06/01(月)22:23:37 No.695463224
むっ!
68 20/06/01(月)22:23:45 No.695463285
むっ!!!!!!!!
69 20/06/01(月)22:23:47 No.695463314
エッチ!
70 20/06/01(月)22:23:48 No.695463318
むっ!
71 20/06/01(月)22:23:48 No.695463320
むっ!
72 20/06/01(月)22:23:51 No.695463345
むっ!
73 20/06/01(月)22:23:52 No.695463352
むっ!
74 20/06/01(月)22:23:52 No.695463357
むっ!
75 20/06/01(月)22:24:07 No.695463459
>>肉体年齢は…? >タイムふろしきがあるから安心! 無人島ののび太来たな…
76 20/06/01(月)22:24:11 No.695463492
テキ……!
77 20/06/01(月)22:24:26 No.695463618
いつも思うんだけどきせかえカメラでなくなった服ってどうなるの?
78 20/06/01(月)22:24:26 No.695463619
>馬鹿ねお兄ちゃんさっきタイム風呂敷使ってたじゃない この頃はまだお前は存在しないんだよ
79 20/06/01(月)22:24:27 No.695463623
>テキ……! 誕生前夜なんだ…
80 20/06/01(月)22:24:56 No.695463830
せっせせっせ
81 20/06/01(月)22:24:56 No.695463836
>テキ……! あと三年待て
82 20/06/01(月)22:25:10 No.695463928
>テキ……! テキオー灯は海底鬼岩城!!海底鬼岩城からです!
83 20/06/01(月)22:25:22 No.695464004
アンモナイト!
84 20/06/01(月)22:25:47 No.695464159
実際今となっては準定番くらいの道具がまだないってのが新鮮だよな
85 20/06/01(月)22:25:47 No.695464165
ガメラかな?
86 20/06/01(月)22:26:00 No.695464255
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 20/06/01(月)22:26:01 No.695464267
CMに入りそうで入らない演出
88 20/06/01(月)22:26:20 No.695464409
これはこれで美味そうよねカップヌードル
89 20/06/01(月)22:26:40 No.695464541
原作よりは美味しそうなもの食べてる飯シーン
90 20/06/01(月)22:27:02 No.695464679
この非常食の栄養バランスを気にしたから後の冒険では食事部分を充実させるドラちゃん
91 20/06/01(月)22:27:07 No.695464701
あやっぱり
92 20/06/01(月)22:27:31 No.695464845
>原作よりは美味しそうなもの食べてる飯シーン 2006は原作に忠実にコンクフードにしてたけど美味そうじゃなかった…
93 20/06/01(月)22:27:43 No.695464912
(例の歌じゃない)
94 20/06/01(月)22:27:49 No.695464952
タケシの歌いいやね…
95 20/06/01(月)22:27:57 No.695465020
知らない歌だ…
96 20/06/01(月)22:28:00 No.695465033
当時のわんぱく三人組というキャラソンの替え歌
97 20/06/01(月)22:28:17 No.695465158
冬季一挙での収穫の一つがこれにれっきとした原曲キャラソンがあると知れたこと
98 20/06/01(月)22:28:22 No.695465194
おれはジャイアンガキ大将まだない頃か…
99 20/06/01(月)22:28:32 No.695465247
タケシの持ち歌は豊富だねえ 思わず聞き惚れちまうじゃないか
100 20/06/01(月)22:28:33 No.695465256
やっぱりタケシの歌はいいねぇ…
101 20/06/01(月)22:28:45 No.695465339
ベティちゃん出番まだだから!!
102 20/06/01(月)22:28:52 No.695465371
ベティはさあ…
103 20/06/01(月)22:28:57 No.695465413
ベティはオーラスだから! 月末くらいだから!
104 20/06/01(月)22:30:03 No.695465917
大長編特有のタイムマシン故障
105 20/06/01(月)22:30:35 No.695466136
馬鹿ねえお兄ちゃん 一回アメリカへ戻ってからどこでもドアを使えばいいじゃない
106 <a href="mailto:出木杉">20/06/01(月)22:31:13</a> [出木杉] No.695466392
休ませながら使えばいいんじゃないかい?
107 20/06/01(月)22:31:40 No.695466587
ぼく、桃太郎のなんなのさって定員オーバーの問題解決してるから地味に重要な映画だと思うんだけど配信されない
108 20/06/01(月)22:32:15 No.695466849
>休ませながら使えばいいんじゃないかい? ホイとりよせバッグ
109 20/06/01(月)22:32:25 No.695466953
>ぼく、桃太郎のなんなのさって定員オーバーの問題解決してるから地味に重要な映画だと思うんだけど配信されない あれは21エモンの併映扱いだからね… 併映作が解禁されたら来るかもしれない
110 20/06/01(月)22:32:45 No.695467117
出木杉もドラミもみんなしまっちゃおうね
111 20/06/01(月)22:32:57 No.695467196
桃太郎見たことないからやってくれないかな…
112 20/06/01(月)22:33:15 No.695467318
世間が選んだ方
113 20/06/01(月)22:33:15 No.695467321
さてここで一発音楽でも
114 20/06/01(月)22:33:33 No.695467467
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
115 20/06/01(月)22:33:35 No.695467478
世間が認めた方とかうんたらかんたら
116 20/06/01(月)22:33:36 No.695467482
桃太郎のなんなのさは10年以上前にテレビで見た覚えがあるな…
117 20/06/01(月)22:33:37 No.695467493
スネ夫しずかちゃんのパンツガン見してない?
118 20/06/01(月)22:34:07 No.695467696
>1591018413188.png ぼく10万年前が好き!
119 20/06/01(月)22:34:45 No.695467977
こんなにスモールライトやビッグライト使われてピー助の身体に負担はかからないのだろうか
120 20/06/01(月)22:35:06 No.695468122
>1591018413188.png こうして並べられると時系列が分かりやすい というかイチそんなに昔だったのか…
121 20/06/01(月)22:35:21 No.695468216
これから準レギュラーになるキャンピングカプセル
122 20/06/01(月)22:35:40 No.695468376
えっちな映画では?
123 20/06/01(月)22:35:41 No.695468385
住居は最初から充実してていいよねむっ!
124 20/06/01(月)22:35:44 No.695468401
キャンピングカプセルは何年経っても憧れの空間だ…
125 20/06/01(月)22:35:45 No.695468406
むっ!
126 20/06/01(月)22:35:55 No.695468477
むっ!
127 20/06/01(月)22:36:10 No.695468576
イチは確か哺乳類が生まれるどころか爬虫類すらいない頃じゃなかったっけ
128 20/06/01(月)22:36:16 No.695468631
ドラえもんズは難しそうだけどドラミ主役とかおばあちゃんとか結婚前夜みたいな感動短編って配信したことあるのかな
129 20/06/01(月)22:36:40 No.695468823
(恐竜画面内で白骨化)
130 20/06/01(月)22:36:41 No.695468825
収納形態のデザインもいいんだカプセル 多分ゴルフやってる時に思いついたはずだ
131 20/06/01(月)22:37:01 No.695468955
エアーズロックだ
132 20/06/01(月)22:37:19 No.695469072
油断してるとパンツ見せてくるねしずかちゃん
133 20/06/01(月)22:37:27 No.695469130
オルムトニムスノルマクリア!
134 20/06/01(月)22:37:38 No.695469219
>イチは確か哺乳類が生まれるどころか爬虫類すらいない頃じゃなかったっけ 昆虫天国の頃か
135 20/06/01(月)22:37:40 No.695469232
オォン♡
136 20/06/01(月)22:37:43 No.695469255
クイーカ乱舞
137 20/06/01(月)22:37:56 No.695469340
ペケペケポッペ
138 20/06/01(月)22:38:24 No.695469542
オルニトミムス 移動手段
139 20/06/01(月)22:38:26 No.695469556
>ヒャアブームでの収穫の一つがクイーカという楽器があると知れたこと
140 20/06/01(月)22:39:33 No.695470023
ブロントザウルスが大人しいのは確定的に明らか
141 20/06/01(月)22:40:01 No.695470205
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
142 20/06/01(月)22:40:14 No.695470295
(ジャイアン画面内で骨折)
143 20/06/01(月)22:40:15 No.695470307
刷り込み…
144 20/06/01(月)22:42:09 No.695471088
大怪獣バトル!
145 20/06/01(月)22:42:15 No.695471141
羽毛が無かった頃のティラノサウルス
146 20/06/01(月)22:42:20 No.695471165
し、死んでる…
147 20/06/01(月)22:42:43 No.695471319
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
148 20/06/01(月)22:42:48 No.695471341
改めて見ると凄まじい応酬だな恐竜の格闘シーン
149 20/06/01(月)22:42:50 No.695471356
ティラノは羽毛生えたり生えなかったりだね
150 20/06/01(月)22:42:55 No.695471395
ティラノザウルスはもう家来だよ
151 20/06/01(月)22:43:15 No.695471556
標本にしよってスネ夫お前…
152 20/06/01(月)22:43:32 No.695471679
>改めて見ると凄まじい応酬だな恐竜の格闘シーン 2006の方も凄い こっちも当時でこんな動きできたの本当に凄い
153 20/06/01(月)22:43:42 No.695471768
むっ!
154 20/06/01(月)22:43:44 No.695471786
むっ!
155 20/06/01(月)22:43:44 No.695471794
むっ!
156 20/06/01(月)22:44:19 No.695472043
なんだい今日は… 一作目からやけにしずかちゃんの裸体をよく見るが…
157 20/06/01(月)22:44:28 No.695472101
いつもの
158 20/06/01(月)22:44:29 No.695472104
>標本にしよってスネ夫お前…
159 20/06/01(月)22:44:40 No.695472196
毎度おなじみ
160 20/06/01(月)22:44:56 No.695472310
ドラ映画の翼竜は大体敵
161 20/06/01(月)22:45:17 No.695472486
プテラノドンは悪役 みんな知ってるね
162 20/06/01(月)22:45:55 No.695472736
毎度スネラノドンでお馴染みのプテラノドンだ
163 20/06/01(月)22:46:01 No.695472781
ドラ映画を通じてプテラノドンは悪であると言う意識を徹底して伝えるF先生の情熱の凄まじさよ
164 20/06/01(月)22:46:29 No.695472982
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
165 20/06/01(月)22:46:48 No.695473100
>1591019189466.png スネラノドンシーズン3
166 20/06/01(月)22:46:54 No.695473142
>ドラ映画を通じてプテラノドンは悪であると言う意識を徹底して伝えるF先生の情熱の凄まじさよ 銀河超特急まで一貫して悪役なんだから恐れ入る
167 20/06/01(月)22:47:18 No.695473298
楽しいスポーツ
168 20/06/01(月)22:47:40 No.695473448
歴史を変えることになるからね(歴史を変えに来たドラえもん)
169 20/06/01(月)22:47:46 No.695473485
>1591019189466.png このスネラノドンも粋がいいね!
170 20/06/01(月)22:47:48 No.695473493
口が尖ってるやつは大体敵
171 20/06/01(月)22:47:50 No.695473508
哺乳類型爬虫類?
172 20/06/01(月)22:47:59 No.695473574
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
173 20/06/01(月)22:48:23 No.695473737
恐竜ハンティングやったことがあるドラは言うことが違うな…
174 20/06/01(月)22:48:59 No.695474006
自称心優しい男は怪しすぎるだろ!
175 20/06/01(月)22:49:04 No.695474056
ドラ映画のモブが徹底的に発掘されてる…
176 20/06/01(月)22:50:26 No.695474596
モブハンター…
177 20/06/01(月)22:51:53 No.695475194
まぁあのインディアンライクなつもりかって制服?はちょっと記憶に残るし…
178 20/06/01(月)22:53:22 No.695475786
最初から首を縦に振らないの見越して人間狩り持ちかける辺りが悪役ポイント高い