20/06/01(月)20:52:43 ここま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)20:52:43 No.695426072
ここまでのあらすじ ある冬の日に平凡な小学三年生男子のあなたに訪れた小さな事件 告げられたのは魔法の真実ですが手にしたのはパラロスのレンタルDVD 出会いが導く出会いが今穏やかに少年と少女たちを結びあわせていく つながる想いは果たして物語の始まりに至るのか… 今は日常だけが広がるダイススレ はじまります 現状の関係性 なのは69 アリサ81 すずか63 フェイト68 はやて63
1 20/06/01(月)20:53:56 No.695426631
平和いいよね
2 20/06/01(月)20:54:21 No.695426798
>555パラロスいいよね
3 20/06/01(月)20:54:49 No.695427012
555要素はなのはさんのちょろっとした会話だけだろ…
4 20/06/01(月)20:54:55 No.695427055
さて小学四年生に進級して5月になりました 小学校は運動会の季節ですね 左からあなた:なのは:アリサ:すずか:フェイト:はやては 1.白組 2.赤組 dice6d2=2 2 1 2 2 2 (11)
5 20/06/01(月)20:55:16 No.695427191
良くある
6 20/06/01(月)20:55:26 No.695427260
アリサだけ仲間外れ…
7 20/06/01(月)20:55:28 No.695427287
こりゃ赤い
8 20/06/01(月)20:55:39 No.695427363
何たることでしょう アリサだけが赤組になってしまいました… このことにアリサは dice1d100=85 (85)程度ショックを受けています
9 20/06/01(月)20:55:59 No.695427497
好感度平均化計画が続いてる?
10 20/06/01(月)20:56:24 No.695427674
大ショックだな
11 20/06/01(月)20:56:30 No.695427718
めっちゃショック受けてるし
12 20/06/01(月)20:56:34 No.695427744
一人ハブはやっぱり結構ショックだよね…
13 20/06/01(月)20:56:45 No.695427827
アリサはかなり落ち込んでいるようです あなたは… 1.慰めに行く 2.他の子に任せる 3.なんとか白組になれないかな… dice1d3=3 (3)
14 20/06/01(月)20:56:58 No.695427926
優等生だ
15 20/06/01(月)20:57:03 No.695427957
泣くぞすぐ泣くぞ絶対泣くぞほら泣くぞ
16 20/06/01(月)20:57:17 No.695428054
どうするつもりだ
17 20/06/01(月)20:57:29 No.695428139
男の子じゃん
18 20/06/01(月)20:58:02 No.695428339
これで白組になったら他の生徒から反感買いそう なんでアリサだけ特別扱い…って
19 20/06/01(月)20:58:02 No.695428340
へいきのへっちゃらみたいな顔をしていながら 帰り際の顔がとても悲しかったアリサが不憫でならず あなたは白組に移ろうと計画を練りました 先生も真面目に考えて組分けをしているはずなので 難しいとは思いますが… 左<右で成功 dice2d100=8 10 (18)
20 20/06/01(月)20:58:28 No.695428531
頑張ったな…
21 20/06/01(月)20:58:37 No.695428604
男の子だ…
22 20/06/01(月)20:58:40 No.695428629
かなり大変だったみたいだな…
23 20/06/01(月)20:58:48 No.695428689
どうやったんだ…
24 20/06/01(月)20:59:04 No.695428798
アリサからの評価かなり上がっちゃうやつじゃん
25 20/06/01(月)20:59:26 No.695428956
先生も少しやっちゃたかなって思ってるヤツ!
26 20/06/01(月)20:59:56 No.695429149
10dかと見違えるような目ですが成功は成功です その理由は 1.背の順から交互に分けただけだから別に変えてもいいよ 2.君がそこまで言うのなら… 3.マズイとは思ってたんだよね… dice1d3=3 (3)
27 20/06/01(月)21:00:13 No.695429259
ならさあ…
28 20/06/01(月)21:00:21 No.695429304
気配りの達人だな…
29 20/06/01(月)21:00:44 No.695429455
10dだと思ってたぞ
30 20/06/01(月)21:01:21 No.695429694
あっ100面かあれ
31 20/06/01(月)21:01:53 No.695429895
先生もなのはグループをこう切り分けるのは少し躊躇いがあったようで 後日先生から表向きに様々な理由を建てつけてのメンバー変更がありました このことにアリサは 1.安堵した 2.むしろ怒った 3.よ、余計なことするんじゃないわよ…もう… dice1d3=1 (1)
32 20/06/01(月)21:02:06 No.695429959
かわい
33 20/06/01(月)21:02:22 No.695430091
実家のような安心感さえ覚える平穏さ
34 20/06/01(月)21:02:27 No.695430120
100面だと元からみんなえっこれ…みたいな空気になってた感じか
35 20/06/01(月)21:02:30 No.695430143
良い思い出になれ
36 20/06/01(月)21:03:11 No.695430410
ここまでほのぼのとしたダイススレ初めて見た
37 20/06/01(月)21:03:40 No.695430568
何やらホッと安心しているようで あなたが頑張った甲斐もあるみたいですね 他の子たちは 左からなのは:すずか:フェイト:はやて 1.アリサちゃんが一人ぼっちにならなくて嬉しい 2.あなたが居なくなることに寂しい 3.アリサちゃんがあなたを独り占めするのに… 4.アリサちゃんとあなたが組み合わさって私も鼻が高いよ… dice4d4=3 2 2 1 (8)
38 20/06/01(月)21:03:44 No.695430590
あのアリサが素直に喜んだってことは相当嬉しかったんだな…
39 20/06/01(月)21:04:04 No.695430726
小学生向けの小説みたいな展開でわむ
40 20/06/01(月)21:04:12 No.695430781
はやてはやさしいな…
41 20/06/01(月)21:04:30 No.695430886
むっ!
42 20/06/01(月)21:04:49 No.695431024
グループ全体の目線に立てるはやては嬉しく思っていますが すずかとフェイトはあなたが居ないことに一抹の寂しさを覚え なのははアリサがあなたを独り占めすることに… dice1d100=85 (85)くらいもやもやした
43 20/06/01(月)21:04:52 No.695431052
おやおや
44 20/06/01(月)21:04:59 No.695431093
オリ主みてーなことしてるなこいつ!
45 20/06/01(月)21:05:02 No.695431115
めっちゃモヤってるー!?
46 20/06/01(月)21:05:05 No.695431132
はやて以外どろどろしてません?
47 20/06/01(月)21:05:12 No.695431176
このハーメルン野郎!
48 20/06/01(月)21:05:15 No.695431188
こんなのリリカルなのはじゃねえよ! 児童文学よ!
49 20/06/01(月)21:05:17 No.695431204
すごい青春してる…
50 20/06/01(月)21:05:17 No.695431207
なんで昼ドラみてーなことに?
51 20/06/01(月)21:05:27 No.695431255
はやて以外はなんだかんだ付き合い長いからな…
52 20/06/01(月)21:05:28 No.695431262
>このハーレム野郎!
53 20/06/01(月)21:05:33 No.695431295
まあ交流期間考えるとこうなるのか…?
54 20/06/01(月)21:05:35 No.695431310
独占欲感じるほどの執着有ったっけ
55 20/06/01(月)21:05:35 No.695431312
85良く出るな…
56 20/06/01(月)21:05:38 No.695431333
少女漫画じゃないこれ?
57 20/06/01(月)21:05:49 No.695431398
555仲間だからかもしれないし…
58 20/06/01(月)21:05:51 No.695431413
ほのぼのするところだろ!?
59 20/06/01(月)21:05:55 No.695431450
>こんなのリリカルなのはじゃねえよ! >児童文学よ! だったら図書室に置けばいいだろう!
60 20/06/01(月)21:06:03 No.695431497
>このハーメルン野郎! もうやめろ!!!!おまえがやりたかったのはこんなことなのか!!!!トゥヘァ!!!!今だ!!!!この馬鹿野郎!!!!
61 20/06/01(月)21:06:43 No.695431741
スタートがアリサとなのはだったからな…
62 20/06/01(月)21:06:55 No.695431814
そうだよなあ こいつら小学生だから運動会とかするんだよな…
63 20/06/01(月)21:07:09 No.695431913
おっと555からハーメルンに寄ってきたぞ??
64 20/06/01(月)21:07:17 No.695431960
まさかここに来て波乱の予感がするとはこのリハクの目を持ってしても
65 20/06/01(月)21:07:24 No.695432003
仮面ライダー話せる人がいなかったんだろう 友達が少ない奴特有のあれ?自分ってあいつの1番じゃなかったんだ…現象
66 20/06/01(月)21:07:36 No.695432071
まあ小学生って友情的な意味でやきもち妬いたりするしね
67 20/06/01(月)21:07:49 No.695432155
わかりましたここから小説版555寄りにいきましょう
68 20/06/01(月)21:07:55 No.695432196
魔法まったく関わらず日常メイン…理想郷あたりで見たことある!
69 20/06/01(月)21:08:25 No.695432360
なのはとあなたはあの冬の日の後も パラロス見たりカラオケでEGO 〜eyes glazing overを歌ったり ディスクアニマルもいいよね…したりとそれなりに仲良く付き合っていました それが今やアリサのために組み替えを行うのです あなたの優しさから来るものと納得はしていましたが それでも忸怩たる思いは心の中につもります… そして運動会本番 あなたとアリサは 1.二人三脚で大活躍 2.借り物競走で… 3.二人で白組を引っ張っていく dice1d3=3 (3)
70 20/06/01(月)21:08:45 No.695432477
おやおやおや
71 20/06/01(月)21:08:48 No.695432497
アリサルートいけそうじゃないか
72 <a href="mailto:なのは">20/06/01(月)21:09:11</a> [なのは] No.695432620
私に優しくしてくれない人はキライなの……
73 20/06/01(月)21:09:13 No.695432634
どれだけライダー語ってるんだ…
74 20/06/01(月)21:09:14 No.695432636
仲良し
75 20/06/01(月)21:09:26 No.695432725
こいつクラス委員長やってたりしてない?
76 20/06/01(月)21:09:31 No.695432766
こんな小学生時代を送りたい人生だった…
77 20/06/01(月)21:09:33 No.695432783
なのは対アリサくるか…
78 20/06/01(月)21:09:36 No.695432804
こんな小学生活送りたかったよ…
79 20/06/01(月)21:09:42 No.695432835
>私に優しくしてくれない人はキライなの…… これくらい言えた方が健全ではあるが…
80 20/06/01(月)21:09:46 No.695432864
草加になるなのはとか不味いですよ
81 20/06/01(月)21:10:22 No.695433108
え! ホースオルフェノクに芋虫にされるルートだって!!!
82 20/06/01(月)21:10:25 No.695433136
小学生達の日常と淡いラブコメ… ヨシ!児童文学だな!
83 20/06/01(月)21:10:40 No.695433213
リーダーシップの強いアリサと頭のキレる参謀のあなたが 4年生の白組を大きく牽引していますね… そして4年生の赤組と白組は 左<右で白優勢 dice2d100=39 66 (105)
84 20/06/01(月)21:11:06 No.695433386
強い
85 20/06/01(月)21:11:22 No.695433479
とはいえ両方ともそんな高くはない
86 20/06/01(月)21:11:50 No.695433672
9 1 3 コンプリート
87 20/06/01(月)21:12:00 No.695433744
獅子が率いる羊の群れは云々
88 20/06/01(月)21:12:09 No.695433804
すずか筆頭エース組を集団の結束力で抑えててコレは秀才…
89 20/06/01(月)21:12:43 No.695434018
あなたとアリサのお陰で白組は赤組に大きい差を付けています 向こうにはスポーツ万能のすずかとフェイトが居るに関わらずにです なのはは… 1.自分が足を引っ張っていると露骨に思い込む 2.楽しそうなアリサに対して変な気持ちになる 3.あなたが満足しているのを見て泣きたくなる dice1d3=1 (1)
90 20/06/01(月)21:12:59 No.695434148
やめやめろ!
91 20/06/01(月)21:13:14 No.695434273
なのはちゃんはさぁ…
92 20/06/01(月)21:13:21 No.695434322
おやおや……おやおやおや……
93 20/06/01(月)21:13:27 No.695434373
忘れがちだけどなのは運動音痴何だっけ
94 20/06/01(月)21:13:30 No.695434399
悲しいね
95 20/06/01(月)21:13:37 No.695434442
「」が潤滑油として重要過ぎる…
96 20/06/01(月)21:13:41 No.695434475
これ絶対児童小説だよ!
97 20/06/01(月)21:13:43 No.695434495
また思いつめてる…
98 20/06/01(月)21:14:09 No.695434687
>忘れがちだけどなのは運動音痴何だっけ 最近なかったことにされつつある設定 むしろ運動神経もばつぐんレベルに改変されつつあるぞ
99 20/06/01(月)21:14:22 No.695434793
>忘れがちだけどなのは運動音痴何だっけ センスはあるけど体力がないとかそんなんだったような…うろ覚えだ
100 20/06/01(月)21:14:41 No.695434924
この「」はハーメルン野郎というよりは古き良き純朴主人公感ある
101 20/06/01(月)21:14:59 No.695435033
一応初期の世界線ってことにしておこう
102 20/06/01(月)21:15:37 No.695435267
運動音痴でしかもなにか邪な気持ちを抱いている そんな自分が足を引っ張っているのではないか… そう思ったなのはは 肌見放さず付けている赤い宝玉を握りしめました… そして… 1.アリサとの50m走で… 2.大玉転がしで… 3.綱引きで… 4.……ううん、違う! 5.心配したあなたが… dice1d5=3 (3)
103 20/06/01(月)21:16:02 No.695435433
責任が小さそうなやつでよかった…
104 20/06/01(月)21:16:11 No.695435497
ちょっと
105 20/06/01(月)21:16:11 No.695435500
なのはちゃん!?
106 20/06/01(月)21:16:15 No.695435536
このなのはちゃんさぁ 小説版草加か小説版ドラゴンオルフェノクにならない? 大丈夫?
107 20/06/01(月)21:16:36 No.695435677
漫画か何かでスプーンで御神流っぽいのやってた様な覚えがあるな…
108 20/06/01(月)21:16:39 No.695435695
やっちゃったかぁ…
109 20/06/01(月)21:16:46 No.695435744
そこで運動会の足引っ張ってるのかな… とかなるのが生真面目な青春すぎる
110 20/06/01(月)21:16:53 No.695435777
やりすぎよー
111 20/06/01(月)21:16:57 No.695435792
踏ん張りきれずずるずる引っ張られて擦り傷でもできたかな…
112 20/06/01(月)21:17:16 No.695435930
ノー井上敏樹 ノー小林靖子
113 20/06/01(月)21:17:18 No.695435944
レイハさんならたしなめてくれるはず…
114 20/06/01(月)21:18:00 No.695436230
同学年全員参加の綱引きで赤組は勝利し 白組との差は縮まりました しかし無邪気に喜ぶ同級生に囲まれて 必死で踏ん張っていたなのはの顔はどこか暗いものでした… そんななのはを 1.誰も気づかず 2.フェイトが気づいて 3.すずかが気づいて 4.はやてが気づいて 5.あなたが気づいて 6.アリサが気づいて dice1d6=2 (2)
115 20/06/01(月)21:18:11 No.695436323
でも最後にはいい思い出になる運動会でしたね!ってなるんでしょ なって
116 20/06/01(月)21:18:28 No.695436446
なのはちゃん気に病むことないよ運動音痴は治るから さぁまずはおいしい水飲んで落ち着いてこのウォーターサーバーの水はおいしいんだ
117 20/06/01(月)21:18:29 No.695436449
よくないなぁ…
118 20/06/01(月)21:18:51 No.695436595
さすが親友
119 20/06/01(月)21:19:12 No.695436764
なのはの運動できるは自分家の家族とすずかアリサでそれと比べての運動音痴なので…基準がおかしい
120 20/06/01(月)21:19:15 No.695436778
フェイトから主人公に相談ルートかな…
121 20/06/01(月)21:19:17 No.695436795
ここでフェイトちゃんなのがいいと思う
122 20/06/01(月)21:19:43 No.695436991
>なのはの運動できるは自分家の家族とすずかアリサでそれと比べての運動音痴なので…基準がおかしい アニメだとわりとへろへろだった記憶がなんかある
123 20/06/01(月)21:20:03 No.695437131
>なのはの運動できるは自分家の家族とすずかアリサでそれと比べての運動音痴なので…基準がおかしい やべー奴らと一般人みたいな比較か…
124 20/06/01(月)21:20:06 No.695437168
いいねえ 青春だねえ
125 20/06/01(月)21:20:26 No.695437278
なのはと同じく魔導師であるフェイトにとって 例えほんの少しだけと言えども なのはが綱引き中に摩擦係数増加の魔法の行使を行っていたことは明白でした フェイトはこのことを dice1d100=94 (94)程度はっきり問い詰めた
126 20/06/01(月)21:20:50 No.695437470
フェイトは真面目だな…
127 20/06/01(月)21:20:53 No.695437485
逆に病みそう…
128 20/06/01(月)21:20:53 No.695437487
めっちゃ問い詰めてる!
129 20/06/01(月)21:20:54 No.695437489
ズバー
130 20/06/01(月)21:21:02 No.695437543
できる親友
131 20/06/01(月)21:21:22 No.695437665
めっちゃガチで問い詰めてる!
132 20/06/01(月)21:21:30 No.695437714
使ったよね?
133 20/06/01(月)21:21:47 No.695437818
ヤンデレなのは化がきちまうー!
134 20/06/01(月)21:22:00 No.695437897
自分がされたからね… ダメだと思うことは正面から言ってあげるね…
135 20/06/01(月)21:22:01 No.695437899
これ泣いちゃうよ…
136 20/06/01(月)21:22:09 No.695437951
なのはいけないことしたよね
137 20/06/01(月)21:22:53 No.695438238
>自分がされたからね… >ダメだと思うことは正面から言ってあげるね… これなのはとフェイトの絆が深まるイベントでは?
138 20/06/01(月)21:23:05 No.695438320
レイハさんが止めるべきだと思う
139 20/06/01(月)21:23:07 No.695438326
きっちり問
140 20/06/01(月)21:23:10 No.695438352
主人公ー!早くフォローに来てくれー!遅くなっても知らんぞー!
141 20/06/01(月)21:23:18 No.695438408
「……なのは、どうして? こんなことで魔法を使うなんて、なのははそんな子じゃないはずなのに」 フェイトにとってなのはは常に真っ直ぐで正しく清く そして誰よりも正々堂々と相手を撃ち抜く子でしたから この卑怯さはフェイトにとっても大きな衝撃であったのでしょう その衝撃をそのままなのはに突きつけてしまいました なのはは… 1.逃げ出す 2.怒鳴る 3.フェイトにも同意を求める 4.ごめんね……と首を振る dice1d4=4 (4)
142 20/06/01(月)21:23:27 No.695438457
フェイトそんだから…
143 20/06/01(月)21:23:45 No.695438579
よかった…
144 20/06/01(月)21:23:57 No.695438672
なのははそういう子だよ…
145 20/06/01(月)21:24:07 No.695438736
しんみり…
146 20/06/01(月)21:24:24 No.695438845
危険なの多いな!よかった…
147 20/06/01(月)21:24:30 No.695438880
根はいい子だもんね…あの男の子が悪いよね…
148 20/06/01(月)21:24:42 No.695438959
でも「」君も悪いんだよ……?
149 20/06/01(月)21:24:52 No.695439039
いい話だ
150 20/06/01(月)21:24:52 No.695439043
よかった致命的な選択肢は回避出来た
151 20/06/01(月)21:25:02 No.695439110
ほのぼの路線継続!
152 20/06/01(月)21:25:07 No.695439134
>でも「」君も悪いんだよ……? なんで…?
153 20/06/01(月)21:25:13 No.695439184
このダイスの理解度高いな…
154 20/06/01(月)21:25:23 No.695439258
悪いことしたって自分でもかなりわかってそうだからな…
155 20/06/01(月)21:26:06 No.695439507
>なんで…? 別の女に行くから……
156 20/06/01(月)21:26:12 No.695439546
なのはは病むキャラにされがちだったからな…
157 20/06/01(月)21:26:13 No.695439559
相手にはぶつかるけど自分は塞ぎ込む理解度高いなダイス
158 20/06/01(月)21:26:24 No.695439627
この怒りはボールにぶつけよう!
159 20/06/01(月)21:26:51 No.695439820
「ごめんねフェイトちゃん…どうかしてたんだ私…にゃはは、なに気にしてたのかなぁ、運動会の勝ち負けなんて別にどうだっていいのに、ね、フェイトちゃん?」 なのはは己の非を認めています 認めているはずですがそれなのに… 「大丈夫、私もう大丈夫だから。運動会で魔法使わないから。約束するし、この事は後でリンディさんにも謝るよ。本当にごめんね」 何故でしょう… なのははまだ何かを隠しているというか秘めているというか ……押し込めて封じているような…… 1.問い詰める 2.問い詰められない dice1d2=1 (1)
160 20/06/01(月)21:27:24 No.695440007
グイグイいく
161 20/06/01(月)21:27:30 No.695440056
いけー!
162 20/06/01(月)21:27:44 No.695440159
青春してるなぁ
163 20/06/01(月)21:27:54 No.695440233
わかってくれる人がいた方がなのはも楽になれるはずだ
164 20/06/01(月)21:28:10 No.695440333
これは良い親友なフェイトちゃん
165 20/06/01(月)21:28:26 No.695440443
フェイトそんつよい
166 20/06/01(月)21:28:33 No.695440487
でも小学生ドロドロ愛憎劇もちょっと見たい気もする
167 20/06/01(月)21:28:40 No.695440535
親友枠ムーブだわ
168 20/06/01(月)21:28:41 No.695440539
友情っていいね
169 20/06/01(月)21:29:17 No.695440778
「……魔法を使ったことについては別にいいの。本当に勝ち負けなんてどうだっていいんだから。私はね、なのは……なのはがどうして魔法を使ったかを聞きたいんだ」 「っ……」 「教えて。私はあの時、なのはに助けられてからずっと、今度はなのはを助けたいって思ってる。それは戦う時だけじゃない。今みたいな時だって…なのはの、心の助けになりたいの。だからお願い、なのはの……お話、聞かせて?」 左<右で説得成功 dice2d100=87 21 (108)
170 20/06/01(月)21:29:23 No.695440817
好感度で言えばフェイトそんも同じくらいなんだけどな…
171 20/06/01(月)21:29:47 No.695440970
失敗です
172 20/06/01(月)21:29:53 No.695441017
かなしい
173 20/06/01(月)21:30:03 No.695441083
かたくなだ
174 20/06/01(月)21:30:26 No.695441233
なのはちゃん小学四年生の男子にその感情は重くない?
175 20/06/01(月)21:30:40 No.695441332
話を聞きたきゃまずぶっとばせ
176 20/06/01(月)21:30:43 No.695441351
「…………ッ!!!」 なのははその場から逃げ出してしまいました… フェイトちゃんは… 1.さっきの約束を思い出しとりあえずは…と保留する 2.念の為はやてにも相談する 3.念の為あなたにも相談する 4.バルディッシュ! dice1d4=2 (2)
177 20/06/01(月)21:30:52 No.695441421
>好感度で言えばフェイトそんも同じくらいなんだけどな… 多分フェイトのなのはへの好感度がそれを上回ってる
178 20/06/01(月)21:30:57 No.695441447
おい4
179 20/06/01(月)21:31:09 No.695441523
大事になってきたな…
180 20/06/01(月)21:31:29 No.695441644
>なのはちゃん小学四年生の男子にその感情は重くない? まだ言語化できないモヤモヤ感とかかもしれないし…
181 20/06/01(月)21:31:29 No.695441650
4はなんだよ!
182 20/06/01(月)21:31:32 No.695441677
危うく運動会が大乱闘になるところだった…
183 20/06/01(月)21:31:38 No.695441720
「」が友達思いだからこうなったんだぞ 反省しろよな…
184 20/06/01(月)21:31:38 No.695441721
なんか少女漫画みたいな拗れかたしてきたな
185 20/06/01(月)21:31:48 No.695441800
4!?
186 20/06/01(月)21:31:53 No.695441839
運動会編でスレ終わりそう
187 20/06/01(月)21:31:54 No.695441841
はやては分かってるやろうなー 分かってる上でどう切り返すんやろ
188 20/06/01(月)21:32:06 No.695441918
>「」が友達思いだからこうなったんだぞ >反省しろよな… いいことなのに反省しろとか理不尽すぎる…
189 20/06/01(月)21:32:35 No.695442137
4は完全に肉体言語じゃないですか
190 20/06/01(月)21:32:54 No.695442260
この児童書面白いな…