虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/01(月)20:11:08 WHY... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)20:11:08 No.695409765

WHY-!?

1 20/06/01(月)20:11:48 No.695409991

かわいいかわいい敷波(今回の元凶)

2 20/06/01(月)20:12:30 No.695410252

これがバタフライエフェクトかぁ

3 20/06/01(月)20:13:05 No.695410463

きっちん にて まつ 派遣員 より 

4 20/06/01(月)20:13:17 No.695410550

ナチュラルに姉を盾にする石垣にたえられない

5 20/06/01(月)20:13:35 No.695410665

今回のオチちょっと弱くない?

6 20/06/01(月)20:13:38 No.695410681

サラ姉結構ボケボケだな!?

7 20/06/01(月)20:13:59 No.695410796

今回の疾走感もすごい

8 20/06/01(月)20:14:31 No.695410992

深層心理で…?

9 20/06/01(月)20:14:53 No.695411138

サラママもっと出して❤

10 20/06/01(月)20:15:10 No.695411256

紙袋が長門だったなんて……

11 20/06/01(月)20:15:19 No.695411321

ガーンってなるサラがサルーテとシンクロニシティ

12 20/06/01(月)20:15:28 No.695411380

背中ケーキ…

13 20/06/01(月)20:16:33 No.695411832

目出し帽は断る事をしてもいいんだよ 艦娘がちょっと悲しそうにするだろうけど

14 20/06/01(月)20:16:35 No.695411841

石垣ってこんな子だっけって思って母港ボイス聞いたらこんな子だった

15 20/06/01(月)20:16:40 No.695411871

書き込みをした人によって削除されました

16 20/06/01(月)20:16:56 No.695411985

su3941366.png この流れがひどすぎて好き

17 20/06/01(月)20:17:20 No.695412156

気  !!! づ い た

18 20/06/01(月)20:17:22 No.695412173

>目出し帽は断る事をしてもいいんだよ >艦娘がちょっと悲しそうにするだろうけど (恨みを遺す長良)

19 20/06/01(月)20:19:06 No.695412820

却下された長良が恨んでるというのが怖い

20 20/06/01(月)20:19:32 No.695412987

それほどの一撃なのかけん玉

21 20/06/01(月)20:20:22 No.695413292

流れるように脅迫状作成していくサラマジCOOL

22 20/06/01(月)20:20:46 No.695413455

イシガキチャン…

23 20/06/01(月)20:20:54 No.695413502

執務室の窓には艦娘達のてるてる坊主がびっしり

24 20/06/01(月)20:21:13 No.695413626

>背中ケーキ… 絵が描けて良かったねって思った

25 20/06/01(月)20:21:25 No.695413690

(中破ストッパー)

26 20/06/01(月)20:21:55 No.695413886

ガキが…

27 20/06/01(月)20:22:21 No.695414050

書き込みをした人によって削除されました

28 20/06/01(月)20:22:40 No.695414169

単行本は夏かー 10月くらいかな?

29 20/06/01(月)20:22:55 No.695414253

>直リンは止めるのデース すまない

30 20/06/01(月)20:25:16 No.695415189

ここまで堂々と姉を盾にする妹は鎮守府にそういない…多分

31 20/06/01(月)20:27:29 No.695416057

来月休載なら単行本は8月頃では?

32 20/06/01(月)20:30:08 No.695417090

いいねわ!

33 20/06/01(月)20:30:25 No.695417188

つうか考えてみるとよく休載せんかったなこのご時世に リモートワークスタイルなんだろうか

34 20/06/01(月)20:31:44 No.695417724

>執務室の窓には艦娘達のてるてる坊主がびっしり 前が見えねえ! 禁止令じゃなくて停止令なのもやさしみがあってよかった

35 20/06/01(月)20:33:47 No.695418568

目出し帽がなければ大破だった

36 20/06/01(月)20:33:58 No.695418649

見ただけで真実に気づくなんてサラトガ賢いな…

37 20/06/01(月)20:34:18 No.695418769

>つうか考えてみるとよく休載せんかったなこのご時世に >リモートワークスタイルなんだろうか 漫画は家でかけるし打ち合わせもすでにリモートでやってる漫画家多いし むしろ出版会社のほうが大変そう

38 20/06/01(月)20:34:18 No.695418771

>執務室の窓には艦娘達のてるてる坊主がびっしり su3941420.jpg

39 20/06/01(月)20:34:41 No.695418918

>つうか考えてみるとよく休載せんかったなこのご時世に >リモートワークスタイルなんだろうか 漫画は完全にリモートワークで何とでもなる時代だからね と言うか今どきの漫画家は割と地方にいる 前に友人の商業誌原稿手伝った時俺とそいつと編集とそれぞれ300kmぐらい離れた土地だった

40 20/06/01(月)20:35:43 No.695419352

過去に貼った伏線の回収回か

41 20/06/01(月)20:35:53 No.695419411

けん玉の玉かなり堅いよ?!

42 20/06/01(月)20:35:56 No.695419431

>むしろ出版会社のほうが大変そう そういえば集英社の編集部閉鎖に追い込まれてたね…

43 20/06/01(月)20:37:34 No.695420000

>けん玉の玉かなり堅いよ?! マスクがなければ大破していた

44 20/06/01(月)20:39:05 No.695420611

マジックハンドの代わりに孫の手って敷波お前…

45 20/06/01(月)20:39:51 No.695420884

やっぱり敷波ってアイオワよりぶっ飛んでるのでは?

46 20/06/01(月)20:39:57 No.695420917

敷波の話って何だったっけ?

47 20/06/01(月)20:40:18 No.695421070

>敷波の話って何だったっけ? のろし

48 20/06/01(月)20:40:45 No.695421258

>敷波の話って何だったっけ? オーケイラヴファイヤー

49 20/06/01(月)20:40:53 No.695421313

>敷波の話って何だったっけ? Me too!

50 20/06/01(月)20:41:09 No.695421433

マ…モーの手?

51 20/06/01(月)20:41:21 No.695421506

ハチあんなキャラだったのか…手に入れてるだけじゃダメだな

52 20/06/01(月)20:41:27 No.695421552

>敷波の話って何だったっけ? あじ…?何ですか?

53 20/06/01(月)20:41:31 No.695421575

>リモートワークスタイルなんだろうか 種1号と9号だけだから

54 20/06/01(月)20:42:07 No.695421778

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

55 20/06/01(月)20:43:07 No.695422204

>ハチあんなキャラだったのか…手に入れてるだけじゃダメだな いやちょっと待って目安箱でキャラ把握するのは…合って…合ってる…?

56 20/06/01(月)20:43:15 No.695422260

ばう!

57 20/06/01(月)20:43:35 No.695422390

み…

58 20/06/01(月)20:44:34 No.695422763

su3941461.png ばう

59 20/06/01(月)20:45:19 No.695423064

>かわいいかわいい敷波(今回の元凶) su3941463.jpg はてしてしきなーじが悪いのだろうか?

60 20/06/01(月)20:45:23 No.695423096

>種1号と9号だけだから 足し算だったの!?

61 20/06/01(月)20:47:26 No.695423933

作画担当とネタ担当の二人組という話だが真実は誰も知らない

62 20/06/01(月)20:47:48 No.695424077

>su3941463.jpg かんたんひめさまなのにえっちがあふれる

63 20/06/01(月)20:49:29 No.695424751

くじ引きで登場艦娘決めてそう

64 20/06/01(月)20:49:43 No.695424830

>足し算だったの!? たまにエッチな絵を描く方が九号で 頭がイカれてるのが一号だったはず 逆かも

65 20/06/01(月)20:50:00 No.695424950

>作画担当とネタ担当の二人組という話だが真実は誰も知らない そんな狂気もちが二人も…

66 20/06/01(月)20:55:08 No.695427156

目安箱でわかることは海外艦と日本文化を組み合わせるとハーブ案件になるということだ

67 20/06/01(月)20:56:13 No.695427593

まさか「気づいた」のレス画像がもう1種類増えることになるなんて思わなかった……

68 20/06/01(月)20:58:09 No.695428399

魔物の手 背中がかける うn……うn?

69 20/06/01(月)20:58:18 No.695428469

きっちんにてまつまでは今週も狂気抑え目かなと思っていたら背中ケーキでSAN値振りきれた

70 20/06/01(月)20:58:47 No.695428680

種一号と種九号のふたりで種十号という嘘のような本当の話

71 20/06/01(月)20:59:04 No.695428796

ニヤ・・・

72 20/06/01(月)20:59:47 No.695429088

狂気に関しては前回の長良が過去最大級の魔物だった

73 20/06/01(月)21:00:23 No.695429315

One more...

74 20/06/01(月)21:00:54 No.695429516

難しくないお菓子作りなんてあるんですか!

75 20/06/01(月)21:00:59 No.695429546

クロスロードチーム大丈夫? ボケしかいなくない?

76 20/06/01(月)21:02:07 No.695429968

この鎮守府ツッコミなんていたっけ…

77 20/06/01(月)21:02:56 No.695430314

魔物の手で背中書けるの器用だな…

78 20/06/01(月)21:02:58 No.695430330

>この鎮守府ツッコミなんていたっけ… ガンちゃん

79 20/06/01(月)21:02:59 No.695430333

2人組漫画家はアクセルが2倍で頭がおかしくなりがち スレ画とかタヌキがお兄ちゃんのやつとか…

80 <a href="mailto:ゆでたまご">20/06/01(月)21:03:33</a> [ゆでたまご] No.695430518

>2人組漫画家はアクセルが2倍で頭がおかしくなりがち >スレ画とかタヌキがお兄ちゃんのやつとか… ソンナコトナイヨ

81 20/06/01(月)21:03:35 No.695430534

>この鎮守府ツッコミなんていたっけ… 雲龍

82 20/06/01(月)21:05:45 No.695431368

su3941530.png 左下の文字が邪魔だな…

83 20/06/01(月)21:07:15 No.695431944

微妙なコミカライズで喜ぶ虚しい提督

84 20/06/01(月)21:09:25 No.695432719

>su3941530.png > > >左下の文字が邪魔だな… 単行本待とうねぇ…

↑Top