虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/01(月)19:57:30 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)19:57:30 No.695404995

なんでディキトゥスが出るのかいまだにわからんのですが…

1 20/06/01(月)19:58:24 No.695405322

人気のあるガンダムの手強い敵なので

2 20/06/01(月)20:00:01 No.695405845

プラモが必ず売れるガンダムのラスボスだ 言い訳材料は十分なんだ

3 20/06/01(月)20:00:33 No.695406026

作者もよく分かってないから大丈夫

4 20/06/01(月)20:00:37 No.695406047

印象的なライバル機は揃えたくなるというバンダイマーケティングの結果だよ

5 20/06/01(月)20:01:38 No.695406396

フィギュアーツドラゴンボールで一番はじめにピッコロがチョイスされた それと同じこと

6 20/06/01(月)20:02:00 No.695406516

不思議だよな 地上波アニメもやってない作品の派生作品のプラモの人気が高いなんて

7 20/06/01(月)20:03:03 No.695406871

ここはディキトゥスがキット化される世界線 つまり外伝とかでそんな世界もあるよって語られるくらいの世界なんだな

8 20/06/01(月)20:03:15 No.695406960

クロスボーンのBGMいいよね

9 20/06/01(月)20:03:46 No.695407128

クロスボーンはいい加減アニメになってもいいと思う

10 20/06/01(月)20:04:01 No.695407221

めっちゃ売れたからヨシ!

11 20/06/01(月)20:04:26 No.695407389

テレビ番組化という大金を注がなくても売れるんだという希望の光

12 20/06/01(月)20:04:27 No.695407392

フルクロスと並べる相手がいなかったから仕方ないね…

13 20/06/01(月)20:05:33 No.695407767

よりによって木星の中で一番プラモ化しそうにないやつからプラモ化しやがって

14 20/06/01(月)20:05:47 No.695407846

これが出るってことはファントムが内定したと思っていい?

15 20/06/01(月)20:05:49 No.695407856

ジュアッグとかジムキャノンもアニメがないのに発売されたし

16 20/06/01(月)20:06:33 No.695408124

>ジュアッグとかジムキャノンもアニメがないのに発売されたし ジュアッグ「ユニコーンに出たジュア…」

17 20/06/01(月)20:06:59 No.695408281

>クロスボーンはいい加減アニメになってもいいと思う 正直もう機を逸したと思う… せめて辻谷氏が存命の内なら…

18 20/06/01(月)20:07:12 No.695408355

目指せ木星メカコンプリート

19 20/06/01(月)20:07:16 No.695408376

コルニグスも好きなんですよ

20 20/06/01(月)20:07:31 No.695408481

X0と並べる相手がいないからデスフィズ出そう デスフィズ出すならファントムも出そう

21 20/06/01(月)20:07:47 No.695408583

掴めプライド掴めサクセス ディキトゥスなら掴める

22 20/06/01(月)20:07:52 No.695408614

>よりによって木星の中で一番プラモ化しそうにないやつからプラモ化しやがって 売れてるからもう何がでてもおかしくない状況なのが凄い

23 20/06/01(月)20:08:05 No.695408692

は  は   は    は     は

24 20/06/01(月)20:08:20 No.695408764

クロボン知ってるほどりかいできないやつ

25 20/06/01(月)20:08:35 No.695408842

次は無難にバタラを出して欲しい

26 20/06/01(月)20:09:00 No.695408984

>次は無難にバタラを出して欲しい パンチ足りなくない?

27 20/06/01(月)20:09:23 No.695409141

バタラを一般で出して豊富なバリエーションをプレバン展開!これね!

28 20/06/01(月)20:09:50 No.695409303

モデルグラフィックスはぜひバーザム特集号みたいに ディキトゥス特集号組んで担当者がどういう手口でこれ通したのか詳細に聞き出してくれよな

29 20/06/01(月)20:10:07 No.695409409

ペズ・バタラが一般でバタラがプレバンになる

30 20/06/01(月)20:10:08 No.695409414

しかし今この瞬間しか出すチャンスはないと言われれば確かにそうではある

31 20/06/01(月)20:10:24 No.695409505

どうしたNo2 お前の愛機はまだキット化しないのか

32 20/06/01(月)20:10:24 No.695409506

アンカーより先にバロックが出てくる気すらしてきた

33 20/06/01(月)20:10:45 No.695409629

木星No.2はクァバーゼで頼むよ

34 20/06/01(月)20:10:59 No.695409715

>正直もう機を逸したと思う… >せめて辻谷氏が存命の内なら… でも閃ハサアニメだって主役の声が変わったくらいだし…

35 20/06/01(月)20:11:28 No.695409868

RGX3の抱き合わせでエレゴレラ!

36 20/06/01(月)20:12:31 No.695410264

完結編(だった)のラスボスだしネームド落としまくってる強敵だし人気のフルクロスの相手だし デザインのキモさ以外は案外順当なのでは

37 20/06/01(月)20:13:26 No.695410606

画像の見てからだとクァバーゼだいぶ商品化しやすそうな形状だな…

38 20/06/01(月)20:13:34 No.695410658

は  は   は    は     は

39 20/06/01(月)20:14:22 No.695410931

>でも閃ハサアニメだって主役の声が変わったくらいだし… あっちはあっちで主演死んですらいねえのになぜ変えた

40 20/06/01(月)20:14:29 No.695410985

木星機出しまくってついでにクロスボーン・ガンダムもver.Kaじゃなく本編準拠で改めて出してくれ

41 20/06/01(月)20:14:41 No.695411068

     は     は    は   は  は

42 20/06/01(月)20:14:57 No.695411164

>あっちはあっちで主演死んですらいねえのになぜ変えた 一時期声がつらい時があったからかな…

43 20/06/01(月)20:15:47 No.695411511

ラスボスってディビニダドとか言うやつだと思ってた

44 20/06/01(月)20:17:16 No.695412121

>ラスボスってディビニダドとか言うやつだと思ってた 無印なら鋼鉄の7人だとディキトゥス

45 20/06/01(月)20:17:20 No.695412155

別に好きなキャラじゃないんだけど 作品は好きだしこれ買ったら他の木製MSも出そうだから 買った方がいいかな?

46 20/06/01(月)20:18:24 No.695412573

要素を抜き出すとまあ立体化しても問題ないかな…ってなるけど知ってるやつだとマジで理解できないチョイス

47 20/06/01(月)20:18:38 No.695412670

ディキトゥスショックとはいったもんだ

48 20/06/01(月)20:18:49 No.695412730

>フルクロスと並べる相手がいなかったから仕方ないね… フルクロスのライバルはクアンタじゃない?

49 20/06/01(月)20:18:54 No.695412766

最近の佐々木望は声大分安定してるんじゃ…

50 20/06/01(月)20:19:32 No.695412988

>要素を抜き出すとまあ立体化しても問題ないかな…ってなるけど知ってるやつだとマジで理解できないチョイス 箇条書きマジックで騙されたのかな…ってなるよね

51 20/06/01(月)20:19:56 No.695413135

久しぶりに鋼鉄の7人読んだけどやっぱり面白いわ…

52 20/06/01(月)20:20:08 No.695413211

>>フルクロスと並べる相手がいなかったから仕方ないね… >フルクロスのライバルはクアンタじゃない? 俺のイメージだとマスターとかジ・Oだったな…

53 20/06/01(月)20:20:27 No.695413325

よーし次はミダスだな

54 20/06/01(月)20:20:51 No.695413478

>ラスボスってディビニダドとか言うやつだと思ってた それはX1改とX3に対してのボスなので…

55 20/06/01(月)20:21:01 No.695413552

>よーし次はミダスだな メッキ加工じゃないと違クってなるじゃん…

56 20/06/01(月)20:21:12 No.695413609

>よーし次はミダスだな その前にファントムだよぉ!

57 20/06/01(月)20:21:39 No.695413781

えっコルニグスでしょ…

58 20/06/01(月)20:22:06 No.695413951

ディビニダドは人気あるからわかるけど大きさがネオジオングみたいになるから…

59 20/06/01(月)20:22:19 No.695414034

>よーし次はミダスだな その次はバロックだ

60 20/06/01(月)20:22:37 No.695414147

>ラスボスってディビニダドとか言うやつだと思ってた 作品タイトル違いだよ… ディビニダドがジオングならスレ画はジ・O相当

61 20/06/01(月)20:22:48 No.695414196

>ディビニダドは人気あるからわかるけど大きさがネオジオングみたいになるから… 倍近くある…

62 <a href="mailto:長谷川裕一">20/06/01(月)20:23:02</a> [長谷川裕一] No.695414298

ディキトゥスからなんだ…

63 20/06/01(月)20:23:04 No.695414312

すみませんまずは真面目にエレゴレラとかクァバーゼとかで…

64 20/06/01(月)20:23:14 No.695414386

ははははははは

65 20/06/01(月)20:23:35 No.695414529

ディビニダドはHGスケールで成人男性くらいの大きさになるのでは?

66 20/06/01(月)20:23:39 No.695414557

>ディビニダドは人気あるからわかるけど大きさがネオジオングみたいになるから… さすがにプラモはちょっと無理難題そうだから コンバージとかMSアンサンブルでの立体化を希望しておくぞ

67 20/06/01(月)20:23:41 No.695414571

こうなってくるとデスゲイルズもサーカスも欲しいな

68 20/06/01(月)20:23:46 No.695414597

まぁクァバーゼもあくまで消去法で出てくるだけで相応しくはないからな…

69 20/06/01(月)20:23:53 No.695414645

サンジュオウとかパペッティアとかジェンドラドウとかに行ってもいいぞ

70 20/06/01(月)20:24:05 No.695414724

エッチな弄り役としてかっちゃってもうしわけない

71 20/06/01(月)20:24:14 No.695414778

アマクサって出ると思う?

72 20/06/01(月)20:24:38 No.695414947

>まぁクァバーゼもあくまで消去法で出てくるだけで相応しくはないからな… 所詮はナンバー2の機体だからな は は は は は

73 20/06/01(月)20:25:04 No.695415118

>アマクサって出ると思う? 出てもおかしくない スレ画より大分まともだし

74 20/06/01(月)20:25:18 No.695415198

>まぁクァバーゼもあくまで消去法で出てくるだけで相応しくはないからな… なんでだよ!中盤の強敵ポジションだから1stでいうとグフとかドムだぞ?

75 20/06/01(月)20:25:18 No.695415201

鋼鉄の七人セットはほしいが2体ほど無理すぎる…

76 20/06/01(月)20:25:28 No.695415267

>アマクサって出ると思う? ディキトゥスの売り上げ次第 思いの外買ってる木星人多いけど

77 20/06/01(月)20:26:21 No.695415615

>>クロスボーンはいい加減アニメになってもいいと思う >正直もう機を逸したと思う… >せめて辻谷氏が存命の内なら… アホほどアニメ化の要望来てただろうけど 責任持ってアニメを作れる&メディア展開する人(手を挙げる人)がいなかったんだと思う それくらい待ち望まれてはいるけど変なプレッシャーも凄い作品な気がする

78 20/06/01(月)20:26:23 No.695415621

アマクサ出る時はガンプ出す時だと思うよ

79 20/06/01(月)20:26:28 No.695415661

アマクサは過去にガシャポン戦士で商品化してるからな

80 20/06/01(月)20:26:36 No.695415704

バリエ機だせる機体じゃないのがトチ狂った度が非常に高い

81 20/06/01(月)20:26:52 No.695415805

>バリエ機だせる機体じゃないのがトチ狂った度が非常に高い 右手を作れるだろう?

82 20/06/01(月)20:26:59 No.695415849

>まぁクァバーゼもあくまで消去法で出てくるだけで相応しくはないからな… クァバーゼがよく言われるのはデザインがマトモなのもあるが ビギナ・ギナⅡが立体化済みだからギリ仕様出せるからだし…

83 20/06/01(月)20:27:04 No.695415896

クァバーゼは通りそうだけどアビジョとトトゥガがネックだな…

84 20/06/01(月)20:27:08 No.695415916

>バリエ機だせる機体じゃないのがトチ狂った度が非常に高い もう片手出せるドン!

85 20/06/01(月)20:27:25 No.695416027

ノーティラスは流石に出ないだろう

86 20/06/01(月)20:28:25 No.695416413

正直アマクサ辺りでワンクッション置いてくれた方がまだ混乱せずに済んだ 買ったけど

87 20/06/01(月)20:28:29 No.695416439

コレで右手一般発売だったら笑う

88 20/06/01(月)20:28:30 No.695416447

>ディビニダドはHGスケールで成人男性くらいの大きさになるのでは? そんなのを9機も作ってた事になるの!?

89 20/06/01(月)20:28:38 No.695416494

死の旋風隊だろぉ!!!! そういや素のX-2ってキット出てないっけ

90 20/06/01(月)20:28:51 No.695416578

RE100インプルースコルニグスはまだかよ

91 20/06/01(月)20:28:51 No.695416582

アビジョは小型だからギリセーフじゃない? トトゥガは本当に厳しい

92 20/06/01(月)20:29:04 No.695416665

アビジョとトトゥガは売れる訳ねえと思うんだが ディキトゥスが割とさっさと1次売り切っちゃったから何かもう現実が訳わから無さすぎて…

93 20/06/01(月)20:29:15 No.695416741

>>まぁクァバーゼもあくまで消去法で出てくるだけで相応しくはないからな… >なんでだよ!中盤の強敵ポジションだから1stでいうとグフとかドムだぞ? ZZで言うとザク3改やドーベンウルフ F91で言うとベルガ・ギロス くらいの立ち位置なはずなんだ…

94 20/06/01(月)20:29:35 No.695416870

>>まぁクァバーゼもあくまで消去法で出てくるだけで相応しくはないからな… >なんでだよ!中盤の強敵ポジションだから1stでいうとグフとかドムだぞ? デスゲイルズ隊って意味ではライバルというかネームドって感じだけど単騎だと…

95 20/06/01(月)20:29:41 No.695416911

Gジェネしかやってなかったから ディビニダドがラスボスだと思ってたよ

96 20/06/01(月)20:30:25 No.695417185

デスフィズこないかなー

97 20/06/01(月)20:30:28 No.695417202

昔すぎる作品ばっかもどうかと思うしここは最新作からバロックだろ

98 20/06/01(月)20:30:33 No.695417236

どうやって上司をだまくらかしたのか手口を非常に知りたい… なんかこうお手本になると思うんだビジネスの

99 20/06/01(月)20:30:34 No.695417250

あと数ヶ月でスレ画が届くっていうのが信じられんよ…

100 20/06/01(月)20:30:50 No.695417354

>>アマクサって出ると思う? >出てもおかしくない >スレ画より大分まともだし ガンダム顔で盾にガンダムハンマー付けててアムロチップ付けてる敵機体とかウケない訳が無い

101 20/06/01(月)20:31:00 No.695417429

>Gジェネしかやってなかったから >ディビニダドがラスボスだと思ってたよ X1がでる無印はディビニダド X1改・改がでるスカルハート(外伝)がアマクサ フルクロスがでる鋼鉄の7人(続編)がスレ画

102 20/06/01(月)20:31:04 No.695417465

>Gジェネしかやってなかったから >ディビニダドがラスボスだと思ってたよ 続編のラスボスみたいなもんなんだよディキトゥス

103 20/06/01(月)20:31:12 No.695417512

>Gジェネしかやってなかったから >ディビニダドがラスボスだと思ってたよ スレ画もGジェネオーバーワールドで出演済み

104 20/06/01(月)20:31:31 No.695417628

ガンダム業界の新たな煽り

105 20/06/01(月)20:31:36 No.695417655

そろそろファントム出そうぜ

106 20/06/01(月)20:31:47 No.695417748

アマクサはアムロ・レイが乗ってる機体て言えば出してくれそうだからな

107 20/06/01(月)20:31:53 No.695417787

>Gジェネしかやってなかったから >ディビニダドがラスボスだと思ってたよ トビアがX3乗ってた頃はラスボスだから…

108 20/06/01(月)20:31:59 No.695417831

>どうやって上司をだまくらかしたのか手口を非常に知りたい… >なんかこうお手本になると思うんだビジネスの 今の青バンダイでプレバンなら普通にいけるラインだとは思うよ 今までの常識では理解できなかったけれども

109 20/06/01(月)20:32:06 No.695417872

コルニグス出て欲しいな

110 20/06/01(月)20:32:28 No.695418035

>そろそろファントム出そうぜ こいつZ並に変形機構頭おかしいんですけど…

111 20/06/01(月)20:32:44 No.695418144

>コルニグス出て欲しいな HGじゃ再現できない…

112 20/06/01(月)20:32:49 No.695418178

>アマクサはアムロ・レイが乗ってる機体て言えば出してくれそうだからな 欺瞞!

113 20/06/01(月)20:33:06 No.695418295

変形機構については差し替えでいいんだ…なんなら付いてなくても文句言わないから…

114 20/06/01(月)20:33:09 No.695418312

>アマクサはアムロ・レイが乗ってる機体て言えば出してくれそうだからな オフィッシャルではございませんぞー!

115 20/06/01(月)20:33:21 No.695418398

え!?1/144でカングリジョを!?

116 20/06/01(月)20:33:40 No.695418528

でも胴体が三枚おろしになって左右が縦回転しないコルニグスなんて!

117 20/06/01(月)20:33:44 No.695418553

>>アマクサはアムロ・レイが乗ってる機体て言えば出してくれそうだからな >欺瞞! 作中の活躍見ろよ! あれがアムロじゃなかったら誰だっていうんだ!

118 20/06/01(月)20:34:07 No.695418700

>>>アマクサはアムロ・レイが乗ってる機体て言えば出してくれそうだからな >>欺瞞! >作中の活躍見ろよ! >あれがアムロじゃなかったら誰だっていうんだ! アムロと同じ経験をしたただのAIだから…

119 20/06/01(月)20:34:21 No.695418785

>>そろそろファントム出そうぜ >こいつZ並に変形機構頭おかしいんですけど… メタなこと言うと最初変形するなんて考えてなかったんですよ… まぁお陰で木星人もニッコリな変形になった

120 20/06/01(月)20:34:31 No.695418843

次はミダスだな…もちろんカオスレルとセットで

121 20/06/01(月)20:34:32 No.695418856

>でも胴体が三枚おろしになって左右が縦回転しないコルニグスなんて! トランスフォーマー過ぎる…

122 20/06/01(月)20:34:50 No.695418984

>>そろそろファントム出そうぜ >こいつZ並に変形機構頭おかしいんですけど… ちょっとセクシーすぎるよね

123 20/06/01(月)20:34:51 No.695418989

青バンの上層部ってもう俺が作りたいやつ作るの領域に入ってそう

124 20/06/01(月)20:35:15 No.695419123

ギミック的にミダスは出てもまあ作れるだろうよてなるのは良くないよね

125 20/06/01(月)20:35:22 No.695419183

>次はファントムだな…もちろんサーカス全機とセットで

126 20/06/01(月)20:35:28 No.695419222

>>でも胴体が三枚おろしになって左右が縦回転しないコルニグスなんて! >トランスフォーマー過ぎる… 身体が縦に割れるのに腰が可動する!不思議!!

127 20/06/01(月)20:35:56 No.695419433

ミダスは全然かっこいいデザインだからな… メッキが金かかり過ぎるんじゃないかってぐらいだよ問題は

128 20/06/01(月)20:36:13 No.695419532

>長谷川先生「なんでディキトゥスが出るのかいまだにわからんのですが」…

129 20/06/01(月)20:36:15 No.695419545

お…俺のゼータプラスハミングバードはいつHGになるんですか…?

130 20/06/01(月)20:36:17 No.695419560

>青バンの上層部ってもう俺が作りたいやつ作るの領域に入ってそう 勝者こそ正しいし敗者の分際で勝者の道を阻むのではないわとカラス先生も言ってたからな…

131 20/06/01(月)20:36:19 No.695419570

クロボンの敵MSだとミダスは出しやすい方だ

132 20/06/01(月)20:36:32 No.695419637

>青バンの上層部ってもう俺が作りたいやつ作るの領域に入ってそう デジモンのガンプラとかインペリアルドラモン作るって言い出したからな…

133 20/06/01(月)20:36:33 No.695419648

でもこんな長谷川先生の脳内でしかないMSを立体化できたな

134 20/06/01(月)20:36:35 No.695419662

ファントムも完全変形は難しいだろうけど変形自体はそんなにとんちきじゃないんだよ? ちょっと脚が水平にまで開いて肩が関節ごと背中側に回るだけだ

135 20/06/01(月)20:37:00 No.695419797

もしかしてここは本流の世界から分岐した世界線なのでは?

136 20/06/01(月)20:37:10 No.695419857

バロックはやっぱ剣が問題になるのかな あれ何気にガリアンソードの亜種なんだよな

137 20/06/01(月)20:37:32 No.695419984

>不思議だよな >地上波アニメもやってない作品の派生作品のプラモの人気が高いなんて アストレイとかもそんな感じだし、まあそこはガンダムブランドの良さでもある

138 20/06/01(月)20:37:41 No.695420045

>ちょっと脚が水平にまで開いて 胸の下あたりから開いてるじゃねーか!

139 20/06/01(月)20:38:30 No.695420364

一部のサーカス機に比べたら圧倒的にミダスは出しやすいよな ディキトゥス出るってなった時エスピラル出してくれ!って言ってる人結構いたんだけど立てるかも怪しいよアレ…

140 20/06/01(月)20:38:34 No.695420406

よし Bガンダムなら問題無いよね!

141 20/06/01(月)20:38:42 No.695420466

>バロックはやっぱ剣が問題になるのかな >あれ何気にガリアンソードの亜種なんだよな アレ前設定みたけど…なんか凄すぎるとしか言いようがない機体ですよね…?

142 20/06/01(月)20:39:13 No.695420657

>もしかしてここは本流の世界から分岐した世界線なのでは? 分岐点はバーザムだな

143 20/06/01(月)20:39:16 No.695420670

割と発売経緯をインタビューで見てみたい…見ろよ長谷川先生の顔を 作者なのにめっちゃ困惑してるぜ

144 20/06/01(月)20:39:59 No.695420936

しかしながら、これで一次生産以下のガンプラは、全てディキトゥス未満という称号を得てしまう

145 20/06/01(月)20:40:20 No.695421074

>>もしかしてここは本流の世界から分岐した世界線なのでは? >分岐点はバーザムだな つまり本流では赤バンダイがガンダム系しか出してくれない世界に…

146 20/06/01(月)20:40:24 No.695421107

>不思議だよな >地上波アニメもやってない作品の派生作品のプラモの人気が高いなんて なんかバーザムバカ売れのときも思ったんだけど 世の中のガンプラ買う人思ったほどアニメでの活躍どうこうは あまり気にせず買ってるんだなって…

147 20/06/01(月)20:40:40 No.695421225

>しかしながら、これで一次生産以下のガンプラは、全てディキトゥス未満という称号を得てしまう また新たなジュピターハラスメントが…

148 20/06/01(月)20:41:15 No.695421470

>なんかバーザムバカ売れのときも思ったんだけど >世の中のガンプラ買う人思ったほどアニメでの活躍どうこうは >あまり気にせず買ってるんだなって… だったらデザインだけはかっこいいバエルがあんなことになるわけないだろ!

149 20/06/01(月)20:41:20 No.695421503

>>もしかしてここは本流の世界から分岐した世界線なのでは? >分岐点はバーザムだな 異聞帯ガンダム史は、富野が空想樹伐採しに出てくるとか言われててダメだった

150 20/06/01(月)20:41:48 No.695421676

>>>もしかしてここは本流の世界から分岐した世界線なのでは? >>分岐点はバーザムだな >つまり本流では赤バンダイがガンダム系しか出してくれない世界に… なんなら通常販売キットのメッキ版とかしか売ってない世界かもしれん…

151 20/06/01(月)20:42:02 No.695421753

>しかしながら、これで一次生産以下のガンプラは、全てディキトゥス未満という称号を得てしまう さすがに生産ある程度絞ってたろうし コンビニで生産しまくってるジャンプ売れ残ってるが絞ってるサンデーは見ない理論だし ……絞ってたよね?

152 20/06/01(月)20:42:05 No.695421767

バウンドドック出すことだしアモンドッグ行けるだろう あとジョニー機ですって言ってフルバレットザク出してボス機体ですってパーフェクトザクも出そう

153 20/06/01(月)20:42:28 No.695421924

ディビビダドマーケティングをし続ければいずれプラモになるのかな

154 20/06/01(月)20:43:05 No.695422183

>>なんかバーザムバカ売れのときも思ったんだけど >>世の中のガンプラ買う人思ったほどアニメでの活躍どうこうは >>あまり気にせず買ってるんだなって… でも最終回の隠者や阿修羅回のグラハム専用オーバーフラッグは次の日プラモ消えてたので…

155 20/06/01(月)20:43:08 No.695422205

>>バロックはやっぱ剣が問題になるのかな >>あれ何気にガリアンソードの亜種なんだよな >アレ前設定みたけど…なんか凄すぎるとしか言いようがない機体ですよね…? ガンダニュウム合金の削りだしをワイヤーで繋ぐだけのシンプルな構成! 前作ラスボス特攻の性能

156 20/06/01(月)20:43:25 No.695422327

けどコルニやスレ画は触って超楽しいだろうがディビビダドはあんまり触っても楽しくなさそう

157 20/06/01(月)20:43:32 No.695422372

ディキトゥスが出るならアンヘルディオナもいつか出るだろう…

158 20/06/01(月)20:43:45 No.695422467

>なんかバーザムバカ売れのときも思ったんだけど >世の中のガンプラ買う人思ったほどアニメでの活躍どうこうは >あまり気にせず買ってるんだなって… 別にアニメじゃなくてもGジェネとかVSシリーズに動かしてる内に好きになるのも珍しくないからな… 今なら扱いはガンプラって以外は機体そのものを動かせるガンダムブレイカーもあるしな 割とアニメの活躍がいまいちだったりなかったとしても他で補ってるからいいやってユーザーは結構いる

159 20/06/01(月)20:44:14 No.695422648

そうだ!EGに合わせてREVIVEジオング出す前振りとしてジョングを出そう!

160 20/06/01(月)20:44:26 No.695422715

>けどコルニやスレ画は触って超楽しいだろうがディビビダドはあんまり触っても楽しくなさそう ミダスは仏間に飾ればありがたい気分になれそう

161 20/06/01(月)20:44:38 No.695422788

>>つまり本流では赤バンダイがガンダム系しか出してくれない世界に… >なんなら通常販売キットのメッキ版とかしか売ってない世界かもしれん… なんか無難過ぎて技術力上がんなくなってEG1/144ガンダムとか生まれそうにないなその世界線…

162 20/06/01(月)20:45:42 No.695423224

キャンディ事業部もスーパーミニプラダンクーガ出したことだし次はBURNをガンドールまで込みで出してくれていいぞ

163 20/06/01(月)20:45:49 No.695423276

>けどコルニやスレ画は触って超楽しいだろうがディビビダドはあんまり触っても楽しくなさそう そもそも組む過程で飽きるんじゃないかな…

164 20/06/01(月)20:45:53 No.695423299

ディキトゥス売りたい派と反対派の会議想像するだけでめっちゃ面白い

165 20/06/01(月)20:46:48 No.695423679

全てはバーザムのお蔭なんだよなァ

166 20/06/01(月)20:47:01 No.695423770

>ディキトゥス売りたい派と反対派の会議想像するだけでめっちゃ面白い 反対派は地球人だと言うことだけはわかる

167 20/06/01(月)20:47:08 No.695423806

オラッハーフゼータとアモン・ドッグ出せ!!!

168 20/06/01(月)20:49:24 No.695424720

ガンプラ的にはバーザムもだけど30MMもバンダイ的に与えた影響はデカい… 元を辿るとリーオーのファインビルドから枝分かれした感じだがここまで大きくなるとは…

169 20/06/01(月)20:50:07 No.695425015

スザク(ザクⅢ改改)やリック・ギガンやドガッシャ出そうぜ

170 20/06/01(月)20:50:54 No.695425316

ディキトゥスはガンプラ的なカッコ良さより、悪役怪人的な需要で売り上げが上がってるのも大きい気がする 良い意味でメカっぽくないというか、ガンダムに出てきそうにない感じのデザインだし 海外からはマスターハンドプラモ化したのか? なんて言われてたぐらいだし

171 20/06/01(月)20:51:04 No.695425390

ガンダムヘッドが販売されてる世界線もきっとあるんだろうなぁ

172 20/06/01(月)20:52:39 No.695426049

わかりました贅沢は言いません バブルス出してくれたら三機は買います

173 20/06/01(月)20:52:55 No.695426162

主人公メカのペズ・バタラ商品化はもはや必定

174 20/06/01(月)20:53:30 No.695426426

ゲテモノでガンダム系MSとシルエットが離れてるやつを狙い目にしてる感あるよね バウンドドッグとか

175 20/06/01(月)20:53:45 No.695426556

144/1ディビダニドとかでないかなぁ 石油王の家ならおけるだろう

176 20/06/01(月)20:54:15 No.695426757

>ガンプラ的にはバーザムもだけど30MMもバンダイ的に与えた影響はデカい… >元を辿るとリーオーのファインビルドから枝分かれした感じだがここまで大きくなるとは… 簡単に作れるから買ってすぐ作ってSNSにあげてそれ見た人が買いに行ってSNSにあげて… 素晴らしい循環だ

177 20/06/01(月)20:54:36 No.695426910

立像だとちょっと石油王でもむりじゃないかな…

178 20/06/01(月)20:55:03 No.695427116

>144/1ディビダニド なそにん

179 20/06/01(月)20:55:06 No.695427138

>144/1ディビダニド そん

180 20/06/01(月)20:56:02 No.695427511

ジュピトリアス9でも作る気かよ

↑Top