虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 公開日... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/01(月)18:33:33 No.695379146

    公開日決定!6月26日!

    1 20/06/01(月)18:33:56 No.695379279

    意外と早いな

    2 20/06/01(月)18:34:49 No.695379520

    公開延期してる他の映画も何とかなりそうかな

    3 20/06/01(月)18:34:52 No.695379531

    公開日情報も徐々に動き出してきたか

    4 20/06/01(月)18:35:01 No.695379590

    首都圏公開できるの?

    5 20/06/01(月)18:36:32 No.695380056

    やっと見れるのか待ってた

    6 20/06/01(月)18:36:44 No.695380114

    二作目作るぜ!ってぐらい好調らしいけど この姿のままだとどのくらい売上違ってたのかは気になるところ

    7 20/06/01(月)18:36:57 No.695380177

    アメリカだとピカチュウも抜いてかなり成功したんだっけこいつと無関係な本物のソニック

    8 20/06/01(月)18:37:34 No.695380352

    ソニックってそんな人気あるんだ…てなった

    9 20/06/01(月)18:38:04 No.695380497

    席取れるか不安だ…エヴァやFateもやるはずだし

    10 20/06/01(月)18:38:07 No.695380507

    それでこいつは誰なんだい

    11 20/06/01(月)18:38:13 No.695380539

    スレ画の誕生日の週に合わせてきたか

    12 20/06/01(月)18:38:21 No.695380590

    >ソニックってそんな人気あるんだ…てなった 人気だったからこいつが無茶苦茶叩かれたんだ

    13 20/06/01(月)18:38:44 No.695380718

    本物の話題を無関係なフェイクでスレ立てるのやめてやれよ…

    14 20/06/01(月)18:39:18 No.695380872

    いいじゃん su3941079.jpg

    15 20/06/01(月)18:39:22 No.695380893

    まあちゃんと結果出て良かった 修正した甲斐があったな

    16 20/06/01(月)18:39:44 No.695381008

    >ソニックってそんな人気あるんだ…てなった 日本にはないアニメやコミックやグッズやゲームやイベント色々とあるから認知度の差が大きい

    17 20/06/01(月)18:39:48 No.695381022

    >アメリカだとピカチュウも抜いてかなり成功したんだっけこいつと無関係な本物のソニック ピカチュウは2時間踊り続けるだけだったしな

    18 20/06/01(月)18:39:54 No.695381053

    >ソニックってそんな人気あるんだ…てなった ソニックシリーズ好きだけど今でもここまで開花で人気維持してたのはびっくりした何より初報の映像がスレ画だったしピカチュウ超えなんて正直想像すらしてなかった

    19 20/06/01(月)18:40:10 No.695381126

    >スレ画の誕生日の週に合わせてきたか 誕生日23日か

    20 20/06/01(月)18:40:10 No.695381130

    続編決まってるからテイルス来るかもしれん

    21 20/06/01(月)18:40:15 No.695381151

    米国じゃケタ外れのヒットを飛ばしたが海を越えた日本でソニックが通用するかな…

    22 20/06/01(月)18:40:17 No.695381161

    過ちを認めて修正できるのはいいことだよね

    23 20/06/01(月)18:40:23 No.695381186

    開花ってなんだ海外だ

    24 20/06/01(月)18:40:44 No.695381307

    >米国じゃケタ外れのヒットを飛ばしたが海を越えた日本でソニックが通用するかな… 生まれた国なのに…いっぱいかなしい

    25 20/06/01(月)18:40:44 No.695381310

    >>アメリカだとピカチュウも抜いてかなり成功したんだっけこいつと無関係な本物のソニック >ピカチュウは2時間踊り続けるだけだったしな 違法視聴野郎来たな…

    26 20/06/01(月)18:40:49 No.695381346

    >首都圏公開できるの? もう大手映画館はほぼ復活してる 今日SHIROBAKOとPSYCHO-PASSとローマの休日見てきた

    27 20/06/01(月)18:40:49 No.695381348

    お前は出てこないだろ

    28 20/06/01(月)18:41:22 No.695381495

    そろそろアメリカで日本のゲーム実写化すれば大成功すると認識が広まってる頃

    29 20/06/01(月)18:42:02 No.695381705

    この偽物が炎上した甲斐はあったんだな

    30 20/06/01(月)18:42:07 No.695381730

    続編制作ももう先月から動き始めてるしはよ観たい

    31 20/06/01(月)18:42:09 No.695381736

    パトの4dxはまだかな

    32 20/06/01(月)18:42:23 No.695381804

    >そろそろアメリカで日本のゲーム実写化すれば大成功すると認識が広まってる頃 ダクソ実写化か…

    33 20/06/01(月)18:43:06 No.695382019

    つまりアーマードコアを実写化だな?

    34 20/06/01(月)18:43:11 No.695382060

    いつも行ってるMOVIX復活して...

    35 20/06/01(月)18:43:50 No.695382253

    なんで偽物の方で建てるんだよ!

    36 20/06/01(月)18:44:12 No.695382344

    >そろそろアメリカで日本のゲーム実写化すれば大成功すると認識が広まってる頃 つまりメトロイドと悪魔城ドラキュラか…

    37 20/06/01(月)18:44:13 No.695382348

    今月見れる訳だな もっとかかるかとおもってたからよかった

    38 20/06/01(月)18:44:15 No.695382355

    俺はどっちでもいいけど

    39 20/06/01(月)18:44:22 No.695382392

    8月ぐらいまで待つと思ったわ

    40 20/06/01(月)18:44:31 No.695382431

    日本は割と面白半分で叩いてたけど海外はガチギレしてたからな…

    41 20/06/01(月)18:44:48 No.695382504

    へー作るんだな程度だったけど炎上して騒ぎになったせいで観てみようかなってなったよ

    42 20/06/01(月)18:45:23 No.695382669

    ブルーレイでこいつも付けてほしい

    43 20/06/01(月)18:46:11 No.695382901

    昔のソニワドみたく待ちきれなくて海外版の日本リージョン対応の円盤輸入するか…ってなってた所なので 公開日決まったのは嬉しい

    44 20/06/01(月)18:46:31 No.695382995

    良かったらしいから本当に作り直してよかったね

    45 20/06/01(月)18:46:41 No.695383057

    やったー今月か!

    46 20/06/01(月)18:46:51 No.695383094

    >>そろそろアメリカで日本のゲーム実写化すれば大成功すると認識が広まってる頃 >つまりメトロイドと悪魔城ドラキュラか… 可愛いKEMOが出なきゃ企画は通らないぞ

    47 20/06/01(月)18:47:15 No.695383224

    バスタオル姿のソニックがスケベすぎて手のひらを返す外人でだめだった

    48 20/06/01(月)18:47:20 No.695383246

    >su3941079.jpg めちゃめちゃ可愛いよねソニック なあ聞いてんのか偽者

    49 20/06/01(月)18:47:38 No.695383356

    向こうだと人気アニメだしなソニック…

    50 20/06/01(月)18:47:52 No.695383418

    >日本は割と面白半分で叩いてたけど海外はガチギレしてたからな… 動いた姿が毛むくじゃらのおっさんみたいで特に歯がすげー気持ち悪いし…

    51 20/06/01(月)18:48:06 No.695383481

    ダメなデザインをちゃんとファンの声に答えて直したら成功したっていうのは かなり良い前例なので応援する意味でも劇場で見ときたい

    52 20/06/01(月)18:48:09 No.695383490

    一方日本では

    53 20/06/01(月)18:48:11 No.695383502

    続編あるならテイルスも出るだろうしますます性的な映画になってしまう

    54 20/06/01(月)18:48:20 No.695383561

    >首都圏公開できるの? 現在オープンしている映画館リスト https://www.cinematoday.jp/page/A0007253

    55 20/06/01(月)18:49:03 No.695383773

    感染者増えてるし非常事態宣言がまたあるかもわからんから期待ボリューム下げとこう

    56 20/06/01(月)18:49:04 No.695383780

    BDには金丸 淳一版もちゃんと付けてよね

    57 20/06/01(月)18:49:10 No.695383817

    子供時代ソニアドでカルチャーショックを受けた少年少女は少なくないはずなのになぜ…

    58 20/06/01(月)18:49:55 No.695384046

    やっとスレ画の出番か

    59 20/06/01(月)18:50:17 No.695384150

    メトロイドは普通に企画通りそうだと思う

    60 20/06/01(月)18:50:24 No.695384182

    >子供時代ソニアドでカルチャーショックを受けた少年少女は少なくないはずなのになぜ… デザイナーがリアリティ信者みたいな奴だったから… リアリティ追求してああなるのは意味不明だが…

    61 20/06/01(月)18:50:52 No.695384313

    >子供時代ソニアドでカルチャーショックを受けた少年少女は少なくないはずなのになぜ… ドリームキャスト持ってる少年少女は少ないと思うぜ!

    62 20/06/01(月)18:51:27 No.695384472

    これはこれでキモかわいいけど普通に本物ソニックの方がかわいいね

    63 20/06/01(月)18:51:53 No.695384623

    >やっとスレ画の出番か (出ません)

    64 20/06/01(月)18:52:09 No.695384693

    偽物が本物になったこと以外の部分はどれくらい作り直したんだろう

    65 20/06/01(月)18:52:38 No.695384828

    もう続編の企画は動いてるけど そのニュース見て「第二ラウンドだ!」って言ってる監督は果たして続投されるのでしょうか

    66 20/06/01(月)18:52:52 No.695384895

    コロナのせいで時間感覚狂ってたけどそうか今月か…楽しみだ

    67 20/06/01(月)18:52:57 No.695384918

    あまりに延期するならamazonで輸入しようかと思ってたからありがたい…

    68 20/06/01(月)18:53:25 No.695385071

    >>子供時代ソニアドでカルチャーショックを受けた少年少女は少なくないはずなのになぜ… >ドリームキャスト持ってる少年少女は少ないと思うぜ! ゲームキューブでもアドシリーズとコレクション出てたんだよな

    69 20/06/01(月)18:53:30 No.695385105

    モーションもかなり手を加えたみたいだから そんなに頑張られちゃ見に行かないとなってなった

    70 20/06/01(月)18:53:39 No.695385158

    桁外れとか妙に盛ってる子が現れるのはなんなんだ…

    71 20/06/01(月)18:54:24 No.695385399

    多様性を認められないアンチに異常な程にまで粘着されて叩かれてモデルまで変えさせられて本当に可愛そうだった 元のままでも大好評だったろうに

    72 20/06/01(月)18:54:33 No.695385441

    当時セガのゲーム触ってる子供とか冗談抜きで少数だからどうもこうもねぇ…

    73 20/06/01(月)18:54:47 No.695385514

    新デザインは両目の間が白い毛になってるのがうまい解釈だと思う

    74 20/06/01(月)18:55:10 No.695385620

    >元のままでも大好評だったろうに それはねーよ...

    75 20/06/01(月)18:55:27 No.695385706

    あめりかじんのレビューだとなんというかすごく無難というか当たり障りのない映画らしい

    76 20/06/01(月)18:55:29 No.695385717

    ドリキャスもサターンもメガドラも子供はほとんど持ってなかったからな…

    77 20/06/01(月)18:55:35 No.695385751

    スレ画は散々言われたけど背景にいてもいいくらいには知名度稼いだと思う

    78 20/06/01(月)18:55:38 No.695385765

    >そのニュース見て「第二ラウンドだ!」って言ってる監督は果たして続投されるのでしょうか 手直ししたのはソニックのデザインだけみたいだし普通に続投される可能性はあるのでは?

    79 20/06/01(月)18:55:46 No.695385809

    >もう続編の企画は動いてるけど >そのニュース見て「第二ラウンドだ!」って言ってる監督は果たして続投されるのでしょうか 結果的に成功したんだし続投じゃないかな

    80 20/06/01(月)18:55:57 No.695385868

    >元のままでも大好評だったろうに まぁ日本だったらワンチャンあったと思う 何せソニックそのものが知られてない

    81 20/06/01(月)18:56:14 No.695385955

    >>元のままでも大好評だったろうに >それはねーよ... 逆張りしたい年頃の子相手にしても無駄よ

    82 20/06/01(月)18:56:22 No.695385994

    ネトフリでアニメ版キャッスルヴァニアが成功してるからそのうち本当に実写ドラマにでもなりそう

    83 20/06/01(月)18:56:26 No.695386009

    >>子供時代ソニアドでカルチャーショックを受けた少年少女は少なくないはずなのになぜ… >デザイナーがリアリティ信者みたいな奴だったから… >リアリティ追求してああなるのは意味不明だが… リアルにしろって指示出したのはプロデューサーのティムミラーじゃないの

    84 20/06/01(月)18:57:10 No.695386212

    >そのニュース見て「第二ラウンドだ!」って言ってる監督は果たして続投されるのでしょうか 続投 https://theriver.jp/sonic-sequel-developing/

    85 20/06/01(月)18:57:19 No.695386254

    >あめりかじんのレビューだとなんというかすごく無難というか当たり障りのない映画らしい その内容でジムキャリーまで付いてくるなら文句なしだ

    86 20/06/01(月)18:57:31 No.695386330

    修正後もゲームのと比べると結構違ってるけどパッと見はソニックって感じる スレ画は…

    87 20/06/01(月)18:59:39 No.695386927

    >あめりかじんのレビューだとなんというかすごく無難というか当たり障りのない映画らしい あんまり強烈に攻められても困るというか攻めすぎて出落ちになって滑ったフォースが有るし…

    88 20/06/01(月)19:00:02 No.695387040

    この手ので奇をてらって普通じゃないことしても失敗しがちだしな

    89 20/06/01(月)19:00:02 No.695387044

    ソニックのストーリーなんてソニックがカッコよく悪党を倒すくらいでいいんだ

    90 20/06/01(月)19:00:37 No.695387223

    >あめりかじんのレビューだとなんというかすごく無難というか当たり障りのない映画らしい ピカチュウもそんな感じだったな

    91 20/06/01(月)19:00:44 No.695387264

    ジョンウー製作メトロイドまだなの

    92 20/06/01(月)19:01:45 No.695387584

    無難にこなす事の難しさは町ヴァーさんが教えてくれた

    93 20/06/01(月)19:02:10 No.695387704

    >無難にこなす事の難しさは町ヴァーさんが教えてくれた あれは原作者の介入が...

    94 20/06/01(月)19:02:13 No.695387729

    >あんまり強烈に攻められても困るというか攻めすぎて出落ちになって滑ったフォースが有るし… フォースの何処が強烈に攻めてるんだよ!?逆に物足りない出来だったろ!?

    95 20/06/01(月)19:02:33 No.695387812

    >ソニックのストーリーなんてソニックがカッコよく悪党を倒すくらいでいいんだ 1作目はそれでいいよね

    96 20/06/01(月)19:03:01 No.695387936

    続編も上手いこと行けばいつかは御伽シリーズの映像化もしてくれるだろうか…

    97 20/06/01(月)19:03:27 No.695388081

    とりあえず見に行くのは絶対だけどちょっと笑っちゃうかもしれない

    98 20/06/01(月)19:04:03 No.695388288

    今更知ったけどソニックの声大志くんなのか

    99 20/06/01(月)19:04:19 No.695388363

    >修正後もゲームのと比べると結構違ってるけどパッと見はソニックって感じる >スレ画は… スレ画は後ろ姿がソニック感ゼロで酷かった

    100 20/06/01(月)19:05:40 No.695388767

    いつの間にかモンスターハンターの映画も公開日決まってたけど延期かな?

    101 20/06/01(月)19:06:33 No.695389018

    本当にダメな監督だったら見た目修正程度でここまでヒットしないだろうしな…

    102 20/06/01(月)19:07:00 No.695389124

    https://www.youtube.com/watch?v=-OEFupXCwR8 これもいいよね スレ画がお出しされた時はこっちのデザインでやれよ!と思った

    103 20/06/01(月)19:07:02 No.695389133

    >いつの間にかモンスターハンターの映画も公開日決まってたけど延期かな? 今のところ9月4日で変更なし https://monsterhunter-movie.jp/

    104 20/06/01(月)19:07:27 No.695389260

    スレ画の一番ダメなところは時止めやったこと

    105 20/06/01(月)19:08:38 No.695389607

    時止めは解釈違いすぎる

    106 20/06/01(月)19:09:31 No.695389876

    カ…カオスコントロール…

    107 20/06/01(月)19:09:52 No.695389972

    リメイク版でも時止めはあるんじゃないの?

    108 20/06/01(月)19:10:29 No.695390131

    ソニアド2Bの対戦で時止め使えるから…

    109 20/06/01(月)19:11:59 No.695390592

    >ソニアド2Bの対戦で時止め使えるから… エミーがクソ過ぎた思い出

    110 20/06/01(月)19:12:01 No.695390604

    完成版でも時止めだよ今回もうそこは仕方ない

    111 20/06/01(月)19:13:36 No.695391113

    アメリカでは正直マリオよりソニックだろバカ むしろソニックはアメリカのものでは? というセガキチガイが思ったより多かった 業界にも なのがスレ画リコールの原因ってのが一番面白い

    112 20/06/01(月)19:14:14 No.695391331

    子供と一緒に安心して見に行ける映画というのはでかい

    113 20/06/01(月)19:19:26 No.695392979

    時止めそんなだめなの

    114 20/06/01(月)19:19:44 No.695393060

    日本だと最近見なかった気がするジムキャリーの新作としても楽しみ

    115 20/06/01(月)19:20:27 No.695393268

    実写ポケモンがヒットしたんで ほかの任天堂作品も実写化していって 後々はアベンジャーズみたいなことやりたいとかあるとかないとか

    116 20/06/01(月)19:21:12 No.695393480

    >後々はアベンジャーズみたいなことやりたいとかあるとかないとか スマブラでもやる気だろうか…

    117 20/06/01(月)19:23:23 No.695394147

    SEGA『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』実写映画化『ソニック・ザ・ムービー』の続編が企画中! ジェフ・フォウラー 監督、脚本パット・ケイシー&ジョシュ・ミラーが続投、企画開発段階で役者や撮影時期は未定。

    118 20/06/01(月)19:23:24 No.695394156

    >su3941079.jpg なぜ最初からこれがお出しできなかったんだ…

    119 20/06/01(月)19:24:17 No.695394429

    実写スマブラは耐えられない

    120 20/06/01(月)19:24:35 No.695394503

    >日本だと最近見なかった気がするジムキャリーの新作としても楽しみ https://www.youtube.com/watch?v=91ByGzJOkEE 自動翻訳でインタビュー見てるけど楽しそうでいい…

    121 20/06/01(月)19:26:24 No.695395070

    https://www.youtube.com/watch?v=A8bWP269x00 早く観たい…

    122 20/06/01(月)19:27:00 No.695395243

    でもこのモデル差し替えた会社潰れちゃったんだよね…

    123 20/06/01(月)19:27:43 No.695395452

    >でもこのモデル差し替えた会社潰れちゃったんだよね… 犠牲になったのだ…

    124 20/06/01(月)19:28:09 No.695395588

    よーし26日は有給取るぞ! テレワーク終わったばかりでゴタゴタしてるけど知らん!

    125 20/06/01(月)19:28:25 No.695395661

    日本でも同じことやったら変なイメージ付いて絶対見るかよとコケたと思うけど向こうは直してくれたんならいいや!見に行く!なんだな

    126 20/06/01(月)19:29:23 No.695395974

    >でもこのモデル差し替えた会社潰れちゃったんだよね… その会社の支部が閉鎖しただけだよ! しかも別にスレ画原因ってわけでもないよ!

    127 20/06/01(月)19:30:46 No.695396394

    >日本でも同じことやったら変なイメージ付いて絶対見るかよとコケたと思うけど向こうは直してくれたんならいいや!見に行く!なんだな 日本からも非難受けてたんだし同じ感想だろうよ