20/06/01(月)16:39:21 高速バ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)16:39:21 No.695353663
高速バス ガチガチにコロナ対策して運行再開
1 20/06/01(月)16:40:59 No.695354004
死ぬほど疲れている
2 20/06/01(月)16:41:46 No.695354163
暑そう
3 20/06/01(月)16:42:47 No.695354351
推理小説の小ネタに使えそう
4 20/06/01(月)16:43:08 No.695354434
この夏はマスクのせいでニキビ・あせもが増えると云われている
5 20/06/01(月)16:43:43 No.695354555
感覚的には本当に輸送されてるような感じじゃない?
6 20/06/01(月)16:44:13 No.695354656
まあこれはこれで…って人もいるだろうな
7 20/06/01(月)16:45:29 No.695354905
ただでさえ客減ってるだろうに こういう設備への出費もかさむんだろうな
8 20/06/01(月)16:46:03 No.695355027
もう完全カプセルにしてくれ
9 20/06/01(月)16:47:15 No.695355281
VRで映画とかアニメ見せてくれ
10 20/06/01(月)16:47:34 No.695355340
>もう完全カプセルにしてくれ 事故起きたら凄いSFホラー感のある事故現場になりそうだな…
11 20/06/01(月)16:50:05 No.695355820
>VRで映画とかアニメ見せてくれ 持ち込んでやってる人いるよ
12 20/06/01(月)16:51:39 No.695356127
丸呑み型のモンスターかと思ったのに…
13 20/06/01(月)16:52:01 No.695356191
VRAVも安心して見られるな…
14 20/06/01(月)16:52:18 No.695356251
高速バスでシコっちゃだめだよ
15 20/06/01(月)16:59:18 No.695357537
隣ののおじさんにスカートの中にスマホ突っ込まれて盗撮されても解らなそう
16 20/06/01(月)17:01:18 No.695357902
これ元々こういう装備のバスだし追加したのは不織布のカバーだけだな
17 20/06/01(月)17:03:30 No.695358308
おーウィラー復活するんだ・・・って見てみたら https://travel.willer.co.jp/notice/detail/2020012701.html 全部2列だって 利益出るのかしら・・・
18 20/06/01(月)17:05:13 No.695358622
エッチなことされそう
19 20/06/01(月)17:10:43 No.695359725
前に乗ってた人が感染者で後に乗った人が感染したりとか このカバーが感染原因になったりしないんだろうか 消毒すれば大丈夫か
20 20/06/01(月)17:12:48 No.695360136
ウィラーとか鳥貴族とか2ヶ月ガッチリ休めてる所は結構儲かってるしため込んでんだな・・・って変な方向に感心してしまった
21 20/06/01(月)17:14:34 No.695360454
帽子でかいね
22 20/06/01(月)17:14:55 No.695360511
>隣ののおじさんにスカートの中にスマホ突っ込まれて盗撮されても解らなそう そういう客も増えてお得ってことじゃん
23 20/06/01(月)17:15:07 No.695360548
ブラッドボーンの敵にいそう
24 20/06/01(月)17:16:39 No.695360844
何か普通に良さそう
25 20/06/01(月)17:21:06 No.695361623
三角頭!三角頭じゃないか!
26 20/06/01(月)17:22:55 No.695361934
ウィラーの椅子は元から幌つきだから レースが追加分か
27 20/06/01(月)17:24:01 No.695362127
片道1万以上するカプセルみたいなのに入る夜行バス一回乗ってみたい
28 20/06/01(月)17:24:02 No.695362135
深夜バスって人生で1回も乗ったことないから興味あるな…
29 20/06/01(月)17:25:24 No.695362381
これ開けたら死んでるんでしょ
30 20/06/01(月)17:26:29 No.695362597
>深夜バスって人生で1回も乗ったことないから興味あるな… 俺が乗ったの安い奴だったんで足が曲げられなくて辛くて「あーこれ続くとエコノミー症候群かぁ」ってなった
31 20/06/01(月)17:26:34 No.695362614
深夜バスに乗れば高速のサービスエリアで休憩中になんかSAグルメとか食べたりお土産選んだり出来るかなって思って一回乗ったけど トイレ休憩10分だけとかでなんも楽しめなかった
32 20/06/01(月)17:27:51 No.695362893
高速バスは貧民輸送車ですゆえ
33 20/06/01(月)17:28:26 No.695363017
そもそも夜は軽食以外は大体しまっとる
34 20/06/01(月)17:32:00 No.695363748
もっと通気性の良さそうな素材はなかったのか…
35 20/06/01(月)17:32:33 No.695363866
快適さ求めて三列独立とかにしても新幹線より格段に安いし寝てれば着くし 4列最安の終わった深夜バスも嫌いではないけど
36 20/06/01(月)17:33:51 No.695364115
行きはテンション高いから大丈夫だったけど帰りは予定変えて新幹線にした…
37 20/06/01(月)17:34:06 No.695364164
>俺が乗ったの安い奴だったんで足が曲げられなくて辛くて「あーこれ続くとエコノミー症候群かぁ」ってなった マジか… でも死ぬ前に1回ぐらい博多号乗ってみたいんだよなあ
38 20/06/01(月)17:35:17 No.695364377
ウィラーバスいいよね
39 20/06/01(月)17:36:03 No.695364533
乗り降りする時窓側か通路側かで隣がすっげー邪魔な時あるから隣いなくなるのはかなりいいかも
40 20/06/01(月)17:36:40 No.695364659
ウィラーは結構使うのでがんばって星
41 20/06/01(月)17:37:09 No.695364745
息ができねえみたいになりそう
42 20/06/01(月)17:37:45 No.695364876
普通に新幹線でさっと行ってビジホで寝た方がスッキリするし