虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/01(月)15:08:05 >暴徒鎮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)15:08:05 No.695336600

>暴徒鎮圧に頼れる味方が来たよ

1 20/06/01(月)15:10:19 No.695337039

死んじゃいそう

2 20/06/01(月)15:11:03 No.695337186

こいつに任せたら鎮圧というか皆殺しですよね?

3 20/06/01(月)15:11:10 No.695337208

モータルコンバットで相棒じゃなくて駄犬になってた

4 20/06/01(月)15:11:16 No.695337239

ワイヤー通り道に仕掛けるだけで倒せる

5 20/06/01(月)15:11:54 No.695337370

警報解除されたしいい天気だから散歩してました

6 20/06/01(月)15:12:07 No.695337419

攻撃されたら割とすぐ壊れそうなイメージがある

7 20/06/01(月)15:12:30 No.695337477

段差があれば殺せるし… その前に銃撃から生きて逃げなきゃいけないけど

8 20/06/01(月)15:12:40 No.695337518

リメイクの方なら頼れる

9 20/06/01(月)15:14:20 No.695337872

さすがに9mmでどうにかなる脆さではないので複数で来られたらマズイ

10 20/06/01(月)15:16:14 No.695338225

段差登れないのはバーホーベンのジョークなのかな

11 20/06/01(月)15:18:59 No.695338762

デモから不良品じゃないですか

12 20/06/01(月)15:19:18 No.695338819

簡単にハッキングできるのもちょっと…

13 20/06/01(月)15:20:05 No.695338961

拠点防衛には使えるかも

14 20/06/01(月)15:20:11 No.695338976

攻撃力全振り

15 20/06/01(月)15:20:20 No.695339002

なんでも言う事聞いちゃう これでもくらえ ばかたれ

16 20/06/01(月)15:20:23 No.695339015

なんで中身にヤク中使った?

17 20/06/01(月)15:20:38 No.695339060

銃をゴム弾にすれば…

18 20/06/01(月)15:21:17 No.695339195

>段差登れないのはバーホーベンのジョークなのかな どう見ても屋内での運用を想定した設計とは思えないし…

19 20/06/01(月)15:22:18 No.695339384

そして誰もいなくなった

20 20/06/01(月)15:22:19 No.695339390

陸軍に売り込みをかける予定だったというからお外での運用を念頭に置いて開発していたんだろう…

21 20/06/01(月)15:23:56 No.695339674

チャッピーのあれはミサイル積んでたのに暴徒鎮圧用って言い張ってたさこれは大分優しいほう(ミンチになるオムニ社技師)

22 20/06/01(月)15:24:49 No.695339845

オムニ社の会議室に暴徒が?

23 20/06/01(月)15:24:52 No.695339854

外で使うの想定しておきながら段差登れない二足歩行はなんかもう色々とダメな気がするぞ!

24 20/06/01(月)15:25:28 No.695339950

>なんで中身にヤク中使った? 普通のやつだと全身サイボーグ化されたことに精神耐えられなくて発狂しちゃう(マーフィーは例外中の例外)ので 元から頭おかしいやつを使った

25 20/06/01(月)15:25:35 No.695339969

オムラは無関係

26 20/06/01(月)15:26:07 No.695340071

>普通のやつだと全身サイボーグ化されたことに精神耐えられなくて発狂しちゃう(マーフィーは例外中の例外)ので >元から頭おかしいやつを使った どっちにしろ発狂してんじゃねえかなそれ

27 20/06/01(月)15:27:24 No.695340315

階段も降りれないポンコツじゃねーか

28 20/06/01(月)15:28:17 No.695340467

>チャッピーのあれはミサイル積んでたのに暴徒鎮圧用って言い張ってたさこれは大分優しいほう(ミンチになるオムニ社技師) あのヒュージャックマンがバカなだけじゃねーか!

29 20/06/01(月)15:28:59 No.695340587

どっかがパカっと開いて脳が出てきた気がするけど思い出せない

30 20/06/01(月)15:29:18 No.695340656

リメイク版は逆に大して装甲厚くなさそうなのに至近距離の自爆テロでほぼ無傷だからな

31 20/06/01(月)15:29:36 No.695340702

>どっかがパカっと開いて脳が出てきた気がするけど思い出せない それは2の方だって!

32 20/06/01(月)15:30:07 No.695340810

>陸軍に売り込みをかける予定だったというからお外での運用を念頭に置いて開発していたんだろう… AIに致命的弱点抱えたままお出しするんじゃねーよ!

33 20/06/01(月)15:31:10 No.695341010

チャッピーのムースみたく人間が操作すればいいのでは?

34 20/06/01(月)15:32:09 No.695341190

暴徒鎮圧用のロボットが飛ぶんですか…?

35 20/06/01(月)15:32:31 No.695341277

無人機じゃなく有人機なら… 脳みそ乗せるとかじゃなく

36 20/06/01(月)15:33:10 No.695341418

>AIに致命的弱点抱えたままお出しするんじゃねーよ! すみませんちょっとしたミスですよ

37 20/06/01(月)15:34:03 No.695341569

>>AIに致命的弱点抱えたままお出しするんじゃねーよ! >すみませんちょっとしたミスですよ ちょっとってレベルじゃねーだろ!

38 20/06/01(月)15:34:14 No.695341615

だからといってロボコップの方も倫理的にどうかと思うよ…

39 20/06/01(月)15:35:36 No.695341908

マーフィーはなんで耐えられるんだ? というか平常時は人間の意識ないけどそれでも常人だと狂うのか

40 20/06/01(月)15:37:18 No.695342219

テスト始動であんだけボロクソなのに本配備させようとするのは強気すぎる

41 20/06/01(月)15:37:32 No.695342280

ニンジャスレイヤーでパロられてたけど 元ネタのこっちも大概ひどかった

42 20/06/01(月)15:37:54 No.695342340

もう何年分も部品も発注しちゃったから…

43 20/06/01(月)15:38:15 No.695342414

かなりショッキングな悲劇だけど2でマーフィーはジレンマ克服する代わりに自らの個人性を捨てる覚悟を持ったから

44 20/06/01(月)15:38:42 No.695342512

言う通りにした方がいいぞ「」ミー

45 20/06/01(月)15:39:49 No.695342725

ITロリに即調教されるとか「」っぽい

46 20/06/01(月)15:41:34 No.695343063

火力からして非致死弾薬使っても結果的に殺すよこれ

47 20/06/01(月)15:44:45 No.695343627

問題は修正しましたからご安心ください いまからデモで安全性の高さをご覧にいれますよ

48 20/06/01(月)15:45:08 No.695343689

銃を捨てろ 銃を捨てろ 5秒後に発砲する 3,2,1…

49 20/06/01(月)15:45:59 No.695343837

>だからといってロボコップの方も倫理的にどうかと思うよ… これは警官の死体から作ったロボットであって警官ではありません だからな…しかもオムニ者幹部は逮捕できない仕様だし

50 20/06/01(月)15:46:05 No.695343859

オムニ社に倫理観なんてないよ!社員も悪党だし!

51 20/06/01(月)15:47:50 No.695344178

現実は軍需が金にならんとかエリートがクソリベになるとか暴動は大東力が悪いから起きてる正義のデモみたいに報道されたりオムニ社の頃とは全く別の未来になったな

52 20/06/01(月)15:48:20 No.695344263

>しかもオムニ者幹部は逮捕できない仕様だし (アイコンタクト) (首肯)お前はクビだ! サンキュー(発砲) いいよね……

53 20/06/01(月)15:49:27 No.695344447

デモで銃を置いたのを判別できなかったのは足元がカーペットだからと言う話があったな とことん室内向きじゃない

54 20/06/01(月)15:49:38 No.695344480

ロボコップ凄い好きな映画だけど設定とかは本当趣味悪いと思う

55 20/06/01(月)15:50:06 No.695344558

>ロボコップ凄い好きな映画だけど設定とかは本当趣味悪いと思う そこ含めてすごい大好きな映画だ

56 20/06/01(月)15:50:21 No.695344620

確かに暴徒はいなくなるが…

57 20/06/01(月)15:50:51 No.695344692

>ロボコップ凄い好きな映画だけど設定とかは本当趣味悪いと思う 名作映画であることと悪趣味である事はそこまで相反する要素じゃないからな…

58 20/06/01(月)15:51:16 No.695344773

合間合間にはさまれるTVCMが好きなんだ

59 20/06/01(月)15:51:28 No.695344806

>ロボコップ凄い好きな映画だけど設定とかは本当趣味悪いと思う パーホーベンはマーフィーはキリストだとか言うからな…

60 20/06/01(月)15:51:50 No.695344871

>ロボコップ凄い好きな映画だけど設定とかは本当趣味悪いと思う バーホーベンだから…

61 20/06/01(月)15:51:55 No.695344889

ニンジャボット大伴もあたまおかしくていいよね

62 20/06/01(月)15:52:46 No.695345032

そういえばddaのチキンウォーカーはこいつモデルなのかな

63 20/06/01(月)15:54:26 No.695345299

核戦争ゲームで家族と遊ぼう!

64 20/06/01(月)15:54:52 No.695345383

バリアフリーが追い風

65 20/06/01(月)15:54:54 No.695345393

大衆受けのいいヒーロー映画かと思ったか?バーホーベンだぜ!の威力が一番強い映画

66 20/06/01(月)15:55:46 No.695345526

自宅へ帰りなさいって警告されるけどカウントダウン内に帰れないし…

67 20/06/01(月)15:56:30 No.695345657

脚部のデザインめっちゃスキ

68 20/06/01(月)15:57:21 No.695345806

この時期の映画を見てると当時の日本マジで今の中国が台頭してきたような危機感と嫌われ方してたんだなってなる

69 20/06/01(月)15:58:15 No.695345960

あの世界だとコブラ砲が悪党に速攻流出して的になりそう

70 20/06/01(月)15:58:44 No.695346058

このポンコツ来るって分かってりゃどうとでもハメ殺せるけど 不意打ちで遭遇したら絶望以外の何物でもないよね

71 20/06/01(月)15:59:25 No.695346196

>この時期の映画を見てると当時の日本マジで今の中国が台頭してきたような危機感と嫌われ方してたんだなってなる コレに限らず近未来サイバーパンク的世界は悪の経済大国日本な感じの設定が多い

72 20/06/01(月)16:02:39 No.695346746

アメリカで土地買いまくってたもんな日本

73 20/06/01(月)16:03:29 No.695346888

階段のこいつ可愛い

74 20/06/01(月)16:06:08 No.695347391

警察や軍隊のシャワールームが男女共用になってるのも? >バーホーベンだから…

75 20/06/01(月)16:07:31 No.695347631

シャワーシーンバーホーベンも全裸になってたらしいな

76 20/06/01(月)16:07:55 No.695347716

>アメリカで土地買いまくってたもんな日本 実際はアメリカに301法とかで馬乗りになってレイプされたのにな…

↑Top