20/06/01(月)14:10:43 カレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)14:10:43 No.695326372
カレー作ってる
1 20/06/01(月)14:11:10 No.695326457
シチューにしようぜ
2 20/06/01(月)14:11:26 No.695326496
肉じゃが…
3 20/06/01(月)14:11:58 No.695326606
チャツネ入れようぜ
4 20/06/01(月)14:13:14 No.695326817
ビーフシチューのルゥ入れようぜ
5 20/06/01(月)14:13:33 No.695326861
柿のチャツネ自作してみたけどソースみたいな味するんですけお…
6 20/06/01(月)14:13:35 No.695326864
無限大の可能性を秘めている
7 20/06/01(月)14:13:49 No.695326906
豚肉カレーかよぉ
8 20/06/01(月)14:14:35 No.695327033
二か月ぶりの自炊で緊張してる ルーはこくまろカレーの中辛にした
9 20/06/01(月)14:14:37 No.695327039
途中まで色んな料理と作り方が同じなやつ
10 20/06/01(月)14:15:26 No.695327181
半分冷蔵して肉じゃがかシチューもいいよね
11 20/06/01(月)14:15:53 No.695327265
ローリエでもいれてたまには違うものに
12 20/06/01(月)14:17:14 No.695327534
>柿のチャツネ自作してみたけどソースみたいな味するんですけお… チャツネってそんなもんだぞ カレーとかにぶち込んでコクと風味をプラスするんだ
13 20/06/01(月)14:17:24 No.695327563
豚汁にしようぜ
14 20/06/01(月)14:17:52 No.695327636
出しのもと入れて味噌溶かそうぜ
15 20/06/01(月)14:18:23 No.695327737
>チャツネってそんなもんだぞ >カレーとかにぶち込んでコクと風味をプラスするんだ そうだったんだ…あまあじもちょっとくらい残るのかと思ってた
16 20/06/01(月)14:21:42 No.695328387
肉は塊にしてほしいんだよなぁ…
17 20/06/01(月)14:26:19 No.695329226
ポトフ!ポトフにしようぜ!
18 20/06/01(月)14:27:51 No.695329537
うちには調味料が砂糖と醤油と塩コショウと生姜焼きのタレしかないからカレーしか作れないんだよ!
19 20/06/01(月)14:32:50 No.695330409
作ったじゃなくて作ってるか…
20 20/06/01(月)14:33:07 No.695330462
具材を茹でたらいったん粗熱を取って肉以外をミキサーにシューッ!
21 20/06/01(月)14:33:39 No.695330556
以前見たゾロ目カレーはとんでもなかった
22 20/06/01(月)14:34:48 No.695330784
もうそろそろ煮えただろ
23 20/06/01(月)14:34:59 No.695330812
昨日カレーに玉ねぎ大量に入れたら甘くなりすぎてしまった ここから挽回するにはルウ追加しかないか…?
24 20/06/01(月)14:35:12 No.695330849
レシピ通りに作るのと好みでニンニク生姜チャツネ足すだけでご機嫌なカレーが出来るよね
25 20/06/01(月)14:35:37 No.695330930
俺は今土曜に作ったカレーの熟成と冷蔵が終わったので真空してる
26 20/06/01(月)14:36:26 No.695331074
>ここから挽回するにはルウ追加しかないか…? 魔法の言葉を進呈しよう 『これはこれでアリだな』
27 20/06/01(月)14:36:55 No.695331159
カレーが半端に残った時の転生先ってカレーうどん?ドライカレー ?
28 20/06/01(月)14:37:32 No.695331281
>昨日カレーに玉ねぎ大量に入れたら甘くなりすぎてしまった >ここから挽回するにはルウ追加しかないか…? 酸味を足せ
29 20/06/01(月)14:37:48 No.695331321
>カレーが半端に残った時の転生先ってカレーうどん?ドライカレー ? オーブンで焼きカレーにする
30 20/06/01(月)14:37:57 No.695331349
>昨日カレーに玉ねぎ大量に入れたら甘くなりすぎてしまった >ここから挽回するにはルウ追加しかないか…? トマトオススメ
31 20/06/01(月)14:40:10 No.695331715
唐辛子入れようぜ
32 20/06/01(月)14:40:13 No.695331726
まだこの水の中に野菜入れて煮る式のカレーがメジャーなのか
33 20/06/01(月)14:40:46 No.695331809
?
34 20/06/01(月)14:41:07 No.695331859
su3940698.jpg 完成が近い
35 20/06/01(月)14:41:48 No.695331968
無水カレーおじさん!?
36 20/06/01(月)14:41:56 No.695331989
ありがとうとりあえず酸味入れつつ駄目そうならこのまま食べるよ トマトと唐辛子入れたらカレーじゃなくなりそうだから様子見する…
37 20/06/01(月)14:42:24 No.695332057
無水は好き嫌いあるからな
38 20/06/01(月)14:42:40 No.695332097
にんじんの臭みが苦手でめっちゃ煮込むので出来上がる頃には芋が半分位の大きさになってる
39 20/06/01(月)14:42:59 No.695332148
唐辛子は普段食ってるカレーの辛みの部分だよ!
40 20/06/01(月)14:43:11 No.695332186
いつも野菜はそれぞれチンしてから煮込んでる 火の通りが早くなって美味しい気がするんだ
41 20/06/01(月)14:43:21 No.695332211
最近はキーマカレー的なやつばっかり作ってる 人参玉ねぎその他好きなのをみじん切りして突っ込んで炒めて挽き肉も突っ込んで炒めてトマト缶ぶち込んで煮てカレー粉入れておわり らくちん
42 20/06/01(月)14:43:26 No.695332227
>完成が近い 一度冷ますんだぞ
43 20/06/01(月)14:43:40 No.695332259
>無水カレーおじさん!? 正直炒めて作る方式のカレーは無水じゃないと味薄いと思う 自分の作り方が悪いのか知らんけど
44 20/06/01(月)14:43:48 No.695332285
トマトはすり潰して入れるんですけど!
45 20/06/01(月)14:44:57 No.695332488
トマトカレーはおいしいじゃないか
46 20/06/01(月)14:45:04 No.695332512
>>完成が近い >一度冷ますんだぞ なにっ
47 20/06/01(月)14:45:22 No.695332567
この時期はすぐ冷凍庫に入れないと腐るから注意するんだぞ
48 20/06/01(月)14:46:08 No.695332699
トマトも生で売ってるやつじゃなくてホールの缶詰だぞ うま味の塊だから一回試してみてくれ
49 20/06/01(月)14:46:47 No.695332816
この状態は無限の可能性
50 20/06/01(月)14:47:12 No.695332882
別に冷まさなくてもええよ
51 20/06/01(月)14:47:41 No.695332982
牛乳入れるとまろやかになってウマイぞ
52 20/06/01(月)14:48:13 No.695333072
隠し味はケチャップだぞ
53 20/06/01(月)14:48:56 No.695333187
>隠し味はめんつゆだぞ
54 20/06/01(月)14:49:11 No.695333243
ちょっと作りすぎたっぽいんだけどカレーって冷蔵庫で何日ぐらい保存できる…?3日くらい…?
55 20/06/01(月)14:49:38 No.695333324
味見してるとお腹いっぱいになるよね
56 20/06/01(月)14:49:45 No.695333338
1食分ごとに冷凍したほうがいいよ
57 20/06/01(月)14:49:48 No.695333352
騙されたと思って一口サイズに切って湯通しした薄揚げ入れて一緒に煮てみてほしい 味が染みてすごいうまい
58 20/06/01(月)14:49:50 No.695333358
>ちょっと作りすぎたっぽいんだけどカレーって冷蔵庫で何日ぐらい保存できる…?3日くらい…? 冷凍しちゃえば?
59 20/06/01(月)14:51:04 No.695333580
冷凍だろ
60 20/06/01(月)14:51:16 No.695333614
週末にカレー作って1食分ごと冷凍して平日にスープジャーに入れて持ってって昼飯にするテクニックを習得したよ
61 20/06/01(月)14:51:19 No.695333625
まず薄揚げを知らなかった
62 20/06/01(月)14:51:29 No.695333656
>騙されたと思って一口サイズに切って湯通しした薄揚げ入れて一緒に煮てみてほしい >味が染みてすごいうまい すき家で昔あったカレー南蛮牛丼のカレーがそんな感じの入ってたような
63 20/06/01(月)14:51:48 No.695333714
>隠し味はコーラだぞ
64 20/06/01(月)14:58:50 No.695334886
su3940721.jpg できた! うまい
65 20/06/01(月)14:59:38 No.695335020
くやしいけど美味そう
66 20/06/01(月)15:00:52 No.695335220
いいなーカレー
67 20/06/01(月)15:02:05 No.695335428
>su3940721.jpg 理想の家カレーですな具がゴロゴロなんですな
68 20/06/01(月)15:03:21 No.695335680
写真みたいな照りしやがって・・・
69 20/06/01(月)15:04:47 No.695335962
フン…俺のカレーの方が優れている
70 20/06/01(月)15:06:49 No.695336374
いいセンスだ
71 20/06/01(月)15:09:08 No.695336802
カレーにはこのくらいの硬さのご飯が1番だよね
72 20/06/01(月)15:11:27 No.695337285
野菜デカメとは恐れ入った