虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/01(月)14:05:07 月彦だ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)14:05:07 No.695325378

月彦だ 前回作った鬼「」の手柄によって鬼殺隊は殲滅 「」は上弦ノ壱となり上弦の鬼も欠けることなく私は現代まで生き残った だがしかし青い彼岸花は未だ見つかっていない── そんな世界での出来事だ今回は dice1d4=2 (2) 1ぶらり月彦青い彼岸花探しの旅 2薬品開発 3上弦強化合宿 4!?

1 20/06/01(月)14:06:30 No.695325627

日光克服の薬ですかね

2 20/06/01(月)14:06:42 No.695325663

禿げてきたのかな

3 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:07:06</a> [s] No.695325732

現代にて私は月彦製薬会社を設立 今日も今日とて太陽克服薬作りに勤しんでいた まず私の会社の規模は dice1d100=49 (49)

4 20/06/01(月)14:07:18 No.695325762

普通

5 20/06/01(月)14:07:33 No.695325808

知ってる人は知ってる位か

6 20/06/01(月)14:07:44 No.695325841

中小企業ですか

7 20/06/01(月)14:08:06 No.695325903

あまり大きくしすぎると目立つからな…

8 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:10:30</a> [s] No.695326333

下手に手を広げると経営や確定申告とか色々めんどくさいので私はよくある中小企業の一つとして製薬会社を経営し日銭を稼いでいた さてそんな訳で早速薬を作って行こうまず主原料を決める dice2d44=13 7 (20) 五十音から「を」と「ん」を抜いた頭文字

9 20/06/01(月)14:10:58 No.695326421

すき…

10 20/06/01(月)14:11:34 No.695326521

すき焼き!

11 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:13:16</a> [s] No.695326823

主な主原料の二つの頭文字は「す」と「き」だ これに決めた dice2d4=2 3 (5) す 1鈴蘭 2スイカの種 3水素 4炭 き 1筋繊維 2木 3きつつきの嘴 4金魚草

12 20/06/01(月)14:13:51 No.695326910

魔女の軟膏か何かか

13 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:14:08</a> [s] No.695326956

スイカの種ときつつきの嘴を材料に薬を作った 出来栄えを見よう dice1d100=98 (98) 30以下でゴミだ

14 20/06/01(月)14:14:23 No.695326987

大成功!

15 20/06/01(月)14:14:32 No.695327025

どんな薬なの!??

16 20/06/01(月)14:14:37 No.695327037

して効能は…

17 20/06/01(月)14:14:45 No.695327066

ほぼ正解にたどり着いてる

18 20/06/01(月)14:14:59 No.695327104

効能は分からんがすごい

19 20/06/01(月)14:15:12 No.695327144

もうほとんど太陽克服してる…

20 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:16:25</a> [s] No.695327367

素晴らしい薬が出来たぞ! その効能は… dice1d6=3 (3) 1太陽克服 2世界がスケスケになる 3身体機能の上がる痣が出る 4鬼すら殺せる猛毒 5難病の特効薬 6毛生え薬

21 20/06/01(月)14:16:44 No.695327417

太陽克服薬だったら今まで必死こいて青い彼岸花探してたのなんだったんだってなるな… いやキツツキのくちばしはレアかもしれんが

22 20/06/01(月)14:16:46 No.695327427

毒薬!

23 20/06/01(月)14:17:10 No.695327517

上弦に使えば戦力アップか

24 20/06/01(月)14:17:22 No.695327557

一般人に飲ませちゃだめだよ

25 20/06/01(月)14:17:26 No.695327566

6なら良かったのに

26 20/06/01(月)14:17:32 No.695327582

スイカ食えば良くない…?

27 20/06/01(月)14:17:36 No.695327602

デメリット付きのドーピング薬だこれ

28 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:17:53</a> [s] No.695327642

モルモットで実験した結果どうやら痣を発言させる効能がある薬のようだ 量産は dice1d2=1 (1) 1可能 2不可能

29 20/06/01(月)14:18:14 No.695327712

そんなもん量産するな

30 20/06/01(月)14:18:23 No.695327738

売っちゃうの?

31 20/06/01(月)14:18:31 No.695327765

痣の出たモルモット想像してなんか駄目だった

32 20/06/01(月)14:18:44 No.695327813

異常者はもういないのにこれ以上強くなってどうする

33 20/06/01(月)14:18:52 No.695327838

>痣の出たモルモット想像してなんか駄目だった 小汚い毛なしネズミすぎる…

34 20/06/01(月)14:18:54 No.695327851

ムキムキネズミみたいな

35 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:19:29</a> [s] No.695327964

量産も可能だ さてこの薬はどうするべきか dice1d4=4 (4) 1無限城にて保管 2一般販売を試みる 3裏ルートで捌く 4廃棄

36 20/06/01(月)14:19:52 No.695328043

まあ使い道がね…

37 20/06/01(月)14:19:54 No.695328048

なんで…?

38 20/06/01(月)14:19:56 No.695328057

まぁ太陽克服以外はゴミだよね

39 20/06/01(月)14:20:18 No.695328131

なんで

40 20/06/01(月)14:20:21 No.695328141

ぶっちゃけ使い所に困る

41 20/06/01(月)14:20:22 No.695328144

太陽克服したいんだしね…

42 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:20:29</a> [s] No.695328167

下手したらまた化け物を生むかもしれないなこの薬… 一つ残らず廃棄だ廃棄 dice1d4=1 (1) 1~3無事廃棄完了 4バイオハザード

43 20/06/01(月)14:20:33 No.695328185

痣出ると寿命縮むしな…

44 20/06/01(月)14:20:42 No.695328213

25歳以上を皆殺しに出来る バラ撒くと産声上がりそうだけど

45 20/06/01(月)14:20:49 No.695328237

売ったらクレーム来そうだし鬼狩再興させかねないからな

46 20/06/01(月)14:20:52 No.695328243

異常者の手に渡ると怖いし

47 20/06/01(月)14:21:00 No.695328271

4で痣ハザード引いてたらどうなったんだろ…

48 20/06/01(月)14:21:03 No.695328275

>25歳以上を皆殺しに出来る >バラ撒くと産声上がりそうだけど そもそも皆殺しにする必要もない…

49 20/06/01(月)14:21:17 No.695328326

>4バイオハザード 痣の出たゾンビが町を徘徊するのか…

50 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:21:24</a> [s] No.695328339

製薬に失敗はつきものだ 次に行こう 主原料は… dice2d44=15 31 (46)

51 20/06/01(月)14:21:47 No.695328397

そま?

52 20/06/01(月)14:21:50 No.695328413

>>4バイオハザード >痣の出たゾンビが町を徘徊するのか… 難易度がやばい

53 20/06/01(月)14:21:57 No.695328445

そま

54 20/06/01(月)14:22:13 No.695328489

気が長くなったな無惨様

55 20/06/01(月)14:22:56 No.695328598

>気が長くなったな無惨様 前回鬼狩り壊滅させたからね

56 20/06/01(月)14:23:08 No.695328627

>気が長くなったな無惨様 二次大戦とか目の当たりにしたんじゃねぇかな…

57 20/06/01(月)14:23:11 No.695328636

>気が長くなったな無惨様 異常者全滅させてるから焦る必要ないし…

58 20/06/01(月)14:23:29 No.695328688

>気が長くなったな無惨様 自分を脅かす存在消えたし後はゆっくり太陽克服すれば良いだけだからな…

59 20/06/01(月)14:23:36 No.695328707

核見てちょっとちびってそう

60 20/06/01(月)14:24:03 No.695328793

一応異常者集団は残ってるけど産声上がらない限り敵ではないからな…

61 20/06/01(月)14:24:04 No.695328798

本編よりちょっとは丸くなってるのかな…

62 20/06/01(月)14:24:16 No.695328829

>核見てちょっとちびってそう メリケン共は異常者だ

63 20/06/01(月)14:25:19 No.695329028

実際機関銃の乱射とか割と怖いと思う

64 20/06/01(月)14:25:53 No.695329134

元々人間社会をどうにかしようとかそういう野心は別にないしな

65 20/06/01(月)14:25:54 No.695329139

世界大戦の惨状見たら普通にドン引きしそう

66 20/06/01(月)14:26:04 No.695329179

「そ」と「ま」で始まる物を主原料に使う dice2d4=2 1 (3) そ 1蘇 2そばの実 3ソルト 4尊厳 ま 1松毬 2松茸 3マントヒヒの睾丸 4マラリア菌

67 20/06/01(月)14:26:24 No.695329244

また魔女のレシピみたいな配合を

68 20/06/01(月)14:26:49 No.695329338

薬?

69 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:26:58</a> [s] No.695329370

そばの実と松毬を材料に使ったぞ 出来栄えは… dice1d100=70 (70) 30以下でゴミ

70 20/06/01(月)14:27:04 No.695329385

月彦さんは自然派だな

71 20/06/01(月)14:27:07 No.695329394

蘇のアレンジレシピじゃ…

72 20/06/01(月)14:27:15 No.695329416

そこそこの出来栄え

73 20/06/01(月)14:27:22 No.695329442

そこそこ成功してる

74 20/06/01(月)14:27:23 No.695329443

そこそこいい感じ

75 20/06/01(月)14:27:25 No.695329453

上々の仕上がり

76 20/06/01(月)14:27:38 No.695329502

まずまずの出来栄え

77 20/06/01(月)14:27:39 No.695329508

そこそこ

78 20/06/01(月)14:27:55 No.695329561

さっきから出来がいい

79 20/06/01(月)14:28:31 No.695329646

>世界大戦の惨状見たら普通にドン引きしそう なんなら表に出るより闇に隠れて生きる方が楽なのではと思いそう

80 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:28:54</a> [s] No.695329712

なかなか良さげなものが出来たぞ dice1d6=1 (1) 1ちょっとだけ太陽克服薬 2目薬 3鼻薬 4耳薬 5水虫治療薬 6便秘改善薬

81 20/06/01(月)14:29:12 No.695329766

凄いぞ

82 20/06/01(月)14:29:20 No.695329803

日焼け止めクリーム…

83 20/06/01(月)14:29:21 No.695329809

いいねえ

84 20/06/01(月)14:29:26 No.695329829

よくやった!

85 20/06/01(月)14:29:31 No.695329842

日焼け止めかな

86 20/06/01(月)14:29:58 No.695329901

UVカット!

87 20/06/01(月)14:29:59 No.695329903

日焼け止めだな…

88 20/06/01(月)14:30:07 No.695329922

服用してから一定時間の間は太陽平気とかそんな感じかな

89 20/06/01(月)14:30:13 No.695329939

夜明けと夕方ぐらいならば出歩けるのかな

90 20/06/01(月)14:30:24 No.695329977

青そうで青くない少し青い彼岸花

91 20/06/01(月)14:30:35 No.695330014

>夜明けと夕方ぐらいならば出歩けるのかな 近所の散歩くらいならできそう

92 20/06/01(月)14:30:55 No.695330063

兄上とか無惨様が日焼け止め塗ってるの想像すると面白いな

93 20/06/01(月)14:31:00 No.695330083

>青そうで青くない少し青い彼岸花 思えばこれ使いながら捜索したら見つかってしまうのでは…

94 20/06/01(月)14:31:17 No.695330134

無惨様たちもビーチではしゃぎたいお年頃

95 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:31:26</a> [s] No.695330168

……!!鬼にしたネズミによって行った実験の結果どうやらこの薬は dice1d6=4 (4) 1一日 2半日 3一時間 4三十分 5一分 6三十秒 だけ鬼に太陽に対する抗体を与えるようだ

96 20/06/01(月)14:31:37 No.695330198

短い…

97 20/06/01(月)14:31:39 No.695330204

近所を歩くくらいだな…

98 20/06/01(月)14:31:47 No.695330225

割とすごいぞ

99 20/06/01(月)14:31:47 No.695330227

まぁ最近は夜も明るいしちょっとの効果でも便利だよね

100 20/06/01(月)14:31:49 No.695330233

アニメ一話分の絶望は与えられるね

101 20/06/01(月)14:32:01 No.695330268

もしかして紫外線カットすればいいだけの話だったの…

102 20/06/01(月)14:32:17 No.695330308

30分か… 本当にちょっと近所散歩するようだな…

103 20/06/01(月)14:32:24 No.695330325

でもこれ恐ろしい進捗じゃない?ここから時間伸ばす研究すればいいだけだし

104 20/06/01(月)14:32:31 No.695330343

効果時間計りながら飲んだらちょっと遠出できるな

105 20/06/01(月)14:32:48 No.695330396

>でもこれ恐ろしい進捗じゃない?ここから時間伸ばす研究すればいいだけだし でも無惨だし多分捨てる

106 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:32:49</a> [s] No.695330401

ちなみにこの薬人間には日焼け止めとして効果があるようだがそっちの性能は dice1d100=62 (62)だ

107 20/06/01(月)14:32:56 No.695330423

逃げる時間くらいは稼げそうだな

108 20/06/01(月)14:32:56 No.695330425

30分だと鬼の疑いをかけられた時に誤魔化す用途がメインかな…

109 20/06/01(月)14:33:04 No.695330449

追い詰められてもこれがあれば逃げられるな

110 20/06/01(月)14:33:06 No.695330456

そばの実は体にいいからな

111 20/06/01(月)14:33:07 No.695330459

ネズミで臨床検査すんの優しい

112 20/06/01(月)14:33:15 No.695330481

ほぼ日焼け止め

113 20/06/01(月)14:33:21 No.695330499

こんな凄いのがそばの実と松毬で出来てしまった…

114 20/06/01(月)14:33:24 No.695330508

日焼け止めとしても可もなく不可もなくって感じか

115 20/06/01(月)14:33:26 No.695330520

それなりの日焼け止め

116 20/06/01(月)14:33:41 No.695330563

まあまあ並の性能か… 流通してしまえばますます誤魔化すのに使えるな

117 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:33:42</a> [s] No.695330570

そして肝心な所だがこの薬量産は dice1d2=1 (1) 1可能 2不可能

118 20/06/01(月)14:33:43 No.695330577

まああったら便利

119 20/06/01(月)14:33:59 No.695330627

人にも売って資金元にできるな

120 20/06/01(月)14:34:04 No.695330647

中高生に喜ばれるお手頃価格でそこそこの品質

121 20/06/01(月)14:34:12 No.695330667

取り合えず鬼に持たせておいて損はないな

122 20/06/01(月)14:34:16 No.695330680

凄いぞ!

123 20/06/01(月)14:34:17 No.695330684

>逃げる時間くらいは稼げそうだな 実際現代だと車とか発達してるから遮光されてる車と人間の運転手さえいればある程度どこへでもいけるのでは

124 20/06/01(月)14:34:19 No.695330688

なんかかわいいパッケージで安く売れば流行りそう

125 20/06/01(月)14:34:38 No.695330749

蕎麦の実はともかく毬藻って量産に耐え得るだけの量確保できるんだろうか…

126 20/06/01(月)14:34:40 No.695330758

>なんかかわいいパッケージで安く売れば流行りそう (痣の出たムキムキモルモット)

127 20/06/01(月)14:34:46 No.695330773

お前鬼だな!?と疑われた時にこの日焼け止めを塗れば滅相もございません…と日の下に出て身の潔白を証明できる 30分だけ

128 20/06/01(月)14:34:46 No.695330777

副作用や制限ないなら定期的に服用すればあるいは

129 20/06/01(月)14:35:06 No.695330833

>蕎麦の実はともかく毬藻って量産に耐え得るだけの量確保できるんだろうか… 毬藻を保護する財団を設立しなきゃ…

130 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:35:17</a> [s] No.695330867

量産も可能だ さてこの薬どうするか… dice1d4=4 (4) 1無限城にて保管 2~3一般販売 4廃棄

131 20/06/01(月)14:35:25 No.695330896

なんで!?

132 20/06/01(月)14:35:31 No.695330911

やっぱり頭無惨

133 20/06/01(月)14:35:31 No.695330914

捨てんの!?

134 20/06/01(月)14:35:31 No.695330915

手厳しいな

135 20/06/01(月)14:35:32 No.695330917

なんで!?

136 20/06/01(月)14:35:51 No.695330973

まりもじゃないぞまつぼっくりだぞ

137 20/06/01(月)14:36:03 No.695331005

>ネズミで臨床検査すんの優しい 現代だと人を消すと足が付くからな

138 20/06/01(月)14:36:11 No.695331033

頭無惨だったか…

139 20/06/01(月)14:36:14 No.695331041

オーガニック派じゃなかったか…

140 20/06/01(月)14:36:21 No.695331062

苦労して作った薬棄てんなよ!

141 20/06/01(月)14:36:29 No.695331088

売りなよ…

142 20/06/01(月)14:36:36 No.695331112

もしや…蕎麦アレルギー!?

143 20/06/01(月)14:36:37 No.695331115

完璧主義なのが仇となったか

144 20/06/01(月)14:37:28 No.695331270

さすがにこれは頭無惨では

145 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:37:28</a> [s] No.695331273

……中々の進歩だがこれを流通させると未だ生き残ってるかもしれない産屋敷に嗅ぎ付けられるかもしれないな そして私はこの薬で妥協し退化したくはない 全て廃棄だ dice1d4=4 (4) 1~3無事廃棄 4バイオハザード

146 20/06/01(月)14:37:49 No.695331326

…危険物でしたか

147 20/06/01(月)14:38:00 No.695331359

日焼け止めでなんでバイオハザードするんだよ!?

148 20/06/01(月)14:38:03 No.695331369

流出したか…誰か持ち出した鬼がいるな

149 20/06/01(月)14:38:03 No.695331370

アバーッ!

150 20/06/01(月)14:38:07 No.695331379

何が起こったんだよ!?

151 20/06/01(月)14:38:11 No.695331388

日焼け止めで起きるバイオハザードってなんなの…

152 20/06/01(月)14:38:21 No.695331421

バイオハザード起きてなんになるだよ日焼け止め!

153 20/06/01(月)14:38:22 No.695331422

実はすごい副作用あった類かよ

154 20/06/01(月)14:38:25 No.695331434

上弦の誰かが持ち出したか

155 20/06/01(月)14:38:33 No.695331456

なにがおきた

156 20/06/01(月)14:38:45 No.695331493

今まで日陰に隠れてた生き物が日の下に姿を現した

157 20/06/01(月)14:38:47 No.695331505

逆に日に焼かれるようになるとかか…?

158 20/06/01(月)14:38:48 No.695331508

ギャグか!

159 20/06/01(月)14:39:00 No.695331538

>実はすごい副作用あった類かよ 結果的に廃棄して正解だったパターンか

160 20/06/01(月)14:39:03 No.695331546

兄上がどうしてもココイチでカレーが食べたいと…

161 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:40:12</a> [s] No.695331722

あっ dice1d 1薬品が空気に混ざり人類は日焼けしなくなった 2薬品が空気に混ざり人類は日焼けしにくくなった 3なんだかんだあって人類が太陽光に弱くなった 4モルモット鬼ネズミが逃げて…

162 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:40:25</a> [s] No.695331759

私は何も間違えない dice1d4=1 (1)

163 20/06/01(月)14:40:44 No.695331805

…白い世界

164 20/06/01(月)14:40:54 No.695331828

人類が紫外線を克服した…

165 20/06/01(月)14:40:54 No.695331830

ありがたい…

166 20/06/01(月)14:41:02 No.695331846

ホワイトwash…

167 20/06/01(月)14:41:10 No.695331870

日に強くなったとは書いてない

168 20/06/01(月)14:41:15 No.695331883

微妙に人種的にまずい!

169 20/06/01(月)14:41:23 No.695331899

松崎しげるが白くなっちまうー!

170 20/06/01(月)14:41:24 No.695331907

黒ギャルのいない世界はやだー

171 20/06/01(月)14:41:29 No.695331920

やさしいハザードだ

172 20/06/01(月)14:41:40 No.695331949

人間が紫外線に弱くなったなら相対的に鬼も生きやすくなりそう

173 20/06/01(月)14:41:55 No.695331982

ビタミンがつくられなくなっちまう~

174 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:42:22</a> [s] No.695332050

何やら世間では人類が進化したとか黒ギャル絶滅がどうやらと騒いでいるな そんなことは置いといて今日も薬品作りだ dice2d44=22 28 (50)

175 20/06/01(月)14:42:30 No.695332075

大丈夫?別の組織動き出さない?

176 20/06/01(月)14:42:51 No.695332127

日焼けするために鬼になる人が出そう

177 20/06/01(月)14:42:53 No.695332130

にふ

178 20/06/01(月)14:42:53 No.695332132

メリケンの財団からガサ入れが入る

179 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:45:33</a> [s] No.695332599

「に」と「ふ」だ dice2d4=4 4 (8) に 1煮干し 2ニンニク 3人参 4人間 ふ 1フカヒレ 2フグ毒 3フッ素 4フラミンゴの足

180 20/06/01(月)14:45:47 No.695332637

足がついたらやばい!

181 20/06/01(月)14:45:58 No.695332665

オイオイオイ

182 20/06/01(月)14:46:02 No.695332673

ヤバくない?

183 20/06/01(月)14:46:07 No.695332693

人間はまずいって! 嗅ぎ付けられるって!

184 20/06/01(月)14:46:20 No.695332739

急に厄いな…

185 20/06/01(月)14:46:23 No.695332748

オオオ イイイ

186 20/06/01(月)14:46:24 No.695332750

米津玄師みたいな組み合わせしやがって!

187 20/06/01(月)14:46:24 No.695332754

量産できないものを…

188 20/06/01(月)14:46:58 No.695332844

フラミンゴがかわいそうだからやめなよ…

189 20/06/01(月)14:47:13 No.695332894

あくまで試作ならホームレスならあるいは

190 20/06/01(月)14:47:23 No.695332919

>足がついたらやばい! 足使ってんだよなあ

191 20/06/01(月)14:47:32 No.695332958

人間の爪とか髪とかフケなんかを材料にしてるのかもだし

192 20/06/01(月)14:47:41 No.695332981

>フラミンゴがかわいそうだからやめなよ… 人間は!?

193 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:47:44</a> [s] No.695332994

正直材料捻り出すのに少し時間かかる 「」弦の鬼達よ良さげなアイデアがあるならレスするが良い さて人間とフラミンゴの足を使って薬を作った 出来栄えは… dice1d100=65 (65) 30以下でゴミ

194 20/06/01(月)14:48:00 No.695333034

なんで1番微妙なんだよ

195 20/06/01(月)14:48:00 No.695333037

なんで足に限定した

196 20/06/01(月)14:48:04 No.695333046

びみょー

197 20/06/01(月)14:48:20 No.695333090

だんだん下がってるぞ!

198 20/06/01(月)14:49:39 No.695333327

スイカの種ときつつきの嘴が一番クオリティ高いという…

199 20/06/01(月)14:49:40 No.695333329

暇を持て余して迷走してるな鬼たち

200 20/06/01(月)14:49:58 No.695333372

まあ人間なんて要するに鬼にとってはただの餌だからな

201 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:50:03</a> [s] No.695333383

材料の割には普通のものが出来だな dice1d6=4 (4) 1人間化薬 2睡眠薬 3食薬増進薬 4媚薬 5二日酔い防止薬 6毛生え薬

202 20/06/01(月)14:50:20 No.695333433

フラミンゴの足に限定されてるのでお腹痛い

203 20/06/01(月)14:50:21 No.695333439

月彦さんエロなん?

204 20/06/01(月)14:50:24 No.695333449

コスパ悪い媚薬だな

205 20/06/01(月)14:50:35 No.695333486

むっ!

206 20/06/01(月)14:51:30 No.695333660

対鬼忍でもいるのかこの世界は

207 20/06/01(月)14:51:43 No.695333695

月彦さん顔はいいんだしいらなくない?

208 20/06/01(月)14:51:58 No.695333742

姉上に使うか

209 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:52:32</a> [s] No.695333837

媚薬が出来たぞ 効果の程は dice1d4=2 (2) 1エロ漫画のソレ 2気分高揚+正常な判断が出来なくなる+少しムラムラする 3性欲を刺激しムラムラさせる 4酒でも飲んだほうが早い

210 20/06/01(月)14:52:57 No.695333911

バーサク状態になるのか

211 20/06/01(月)14:53:22 No.695333961

スケベの稀血ぐらいかな

212 20/06/01(月)14:53:26 No.695333973

これ…洗脳薬…

213 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:53:29</a> [s] No.695333991

まぁそれなりの物にはなったな ちなみに量産は dice1d2=2 (2) 1可能 2不可能

214 20/06/01(月)14:53:37 No.695334010

ヤベーもん作ったな まるで悪の組織だ

215 20/06/01(月)14:53:45 No.695334035

だろうね

216 20/06/01(月)14:53:46 No.695334039

人間使って量産は流石に問題が多すぎる

217 20/06/01(月)14:53:51 No.695334054

まあ人間使ったしなぁ…

218 20/06/01(月)14:53:57 No.695334074

そりゃ量産できないわな

219 20/06/01(月)14:54:03 No.695334093

材料的にね

220 20/06/01(月)14:54:47 No.695334219

邪法の類

221 20/06/01(月)14:55:22 No.695334312

エロ彦さん

222 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:55:23</a> [s] No.695334317

作ったものの再現性は無いな…何か特定の条件の人間を使わないと効果が出ないみたいだ 年か?人種か?血か?……分からん とりあえずこの薬は dice1d2=2 (2) 1無限城で保存 2金持ちに秘密で売りつける 3破棄 4あっ

223 20/06/01(月)14:56:28 No.695334500

流しちゃうんだ

224 20/06/01(月)14:56:37 No.695334528

いきなり悪党めいて来たな

225 20/06/01(月)14:56:41 No.695334540

姑息

226 20/06/01(月)14:56:42 No.695334542

こうやってパイプを太くして希少な材料を集める

227 20/06/01(月)14:57:13 No.695334621

金持ちパイプが太くなるな 二つの意味で…

228 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:57:40</a> [s] No.695334689

表には出さず金持ちのすけべオヤジ相手にでも売りつけ小銭に変えるとしよう 相手は… dice1d4=2 (2) 1石油王 2政治家 3社長 4やんごとなき…

229 20/06/01(月)14:57:59 No.695334750

本当に影から支配するつもりだ…

230 20/06/01(月)14:58:23 No.695334815

スキャンダルに繋がったりしない?大丈夫?

231 <a href="mailto:s">20/06/01(月)14:58:40</a> [s] No.695334856

政治家に売った dice1d5000=1854 (1854)万円で売れた

232 20/06/01(月)14:59:01 No.695334915

なそ にん

233 20/06/01(月)14:59:01 No.695334916

うーん…人間のコストと考えると見合ってるようなあってないような…

234 20/06/01(月)14:59:09 No.695334942

なそ にん

235 20/06/01(月)14:59:19 No.695334964

たっか

236 20/06/01(月)14:59:37 No.695335018

悪いせいじか

237 20/06/01(月)15:00:21 No.695335135

だがこの薬には夢がある

238 <a href="mailto:s">20/06/01(月)15:00:29</a> [s] No.695335160

すけべオヤジめそこまでして良いようにしたい女がいるか それなら薬など使わず真面目に交際し事に至れば良いだろう私はそうしている何故あいつはそうしない? まぁ良いいい金稼ぎにはなった その後その政治家はスキャンダルを dice1d2=2 (2) 1起こした 2起こさなかった

239 20/06/01(月)15:00:56 No.695335228

セーフ

240 20/06/01(月)15:01:01 No.695335241

見事にいいパイプを作ったな

241 <a href="mailto:s">20/06/01(月)15:01:24</a> [s] No.695335299

よし次が最後の薬だ dice2d44=29 7 (36)

242 20/06/01(月)15:01:25 No.695335305

脅せば研究資金を搾り取れるぞ!

243 20/06/01(月)15:02:10 No.695335451

へき?

244 20/06/01(月)15:02:11 No.695335454

へき

245 20/06/01(月)15:02:26 No.695335498

ヘリウム!

246 20/06/01(月)15:02:26 No.695335499

蛇とかキリンとか…?

247 20/06/01(月)15:02:41 No.695335549

248 20/06/01(月)15:03:02 No.695335619

ヘモグロビン

249 20/06/01(月)15:03:09 No.695335641

ヘボン?

250 20/06/01(月)15:03:15 No.695335660

ヘラジカの角とキジムナー

251 20/06/01(月)15:03:35 No.695335724

へその緒とかへちまとかへびいちことか…?

252 <a href="mailto:s">20/06/01(月)15:03:47</a> [s] No.695335766

「へ」と「き」か dice2d4=4 3 (7) へ 1ヘモグロビン 2蛇の皮 3ヘリウム 4屁 き 1キリンの尻尾 2金塊 3きつつきの嘴 4金玉

253 20/06/01(月)15:04:02 No.695335814

屁ておまえ

254 20/06/01(月)15:04:09 No.695335839

またきつつきの嘴か

255 20/06/01(月)15:04:10 No.695335845

キツツキ再び

256 20/06/01(月)15:04:17 No.695335858

きつつきの嘴来たな…

257 20/06/01(月)15:04:38 No.695335935

きつつきの嘴は実績があるから期待できるな

258 20/06/01(月)15:04:38 No.695335936

きくらげ 桔梗 菊 きは多いけどへが思いつかんな…

259 <a href="mailto:s">20/06/01(月)15:04:38</a> [s] No.695335939

屁ときつつきの嘴を使って薬を作ったぞ 完成度は… dice1d100=35 (35) 30以下でゴミだ

260 20/06/01(月)15:04:42 No.695335948

誰の屁だよ

261 20/06/01(月)15:04:47 No.695335963

ほぼゴミ!

262 20/06/01(月)15:04:57 No.695336005

ほぼゴミだ

263 20/06/01(月)15:04:59 No.695336013

屁て…

264 20/06/01(月)15:05:05 No.695336030

大事なのはスイカの種だったかぁ

265 20/06/01(月)15:05:18 No.695336069

屁なんか混入するからだよ!

266 20/06/01(月)15:05:24 No.695336092

ゴミ寸前だコレ

267 20/06/01(月)15:05:30 No.695336110

やっぱり屁はだめだよなぁ

268 20/06/01(月)15:06:26 No.695336293

こんな薬へでもねーぜ!

269 <a href="mailto:s">20/06/01(月)15:07:26</a> [s] No.695336473

ゴミ一歩手前ではないかこんなもの dice1d6=6 (6) 1下痢止め 2下剤 3快便薬 4ただのアンモニア 5意識がギンギンに冴える体に悪い奴 6鬼の再生すら阻害する酸

270 20/06/01(月)15:07:45 No.695336528

武器としてはつかえる…のか?

271 20/06/01(月)15:07:49 No.695336539

ひどい

272 20/06/01(月)15:07:53 No.695336554

屁か…屁が凄いんだなこれは

273 20/06/01(月)15:08:01 No.695336582

危険物!!

274 20/06/01(月)15:08:02 No.695336585

自害用かな

275 20/06/01(月)15:08:03 No.695336588

確かにこれは無惨様から見たらゴミだな…

276 20/06/01(月)15:08:03 No.695336592

これはこれで用途はありそうだ

277 <a href="mailto:s">20/06/01(月)15:08:14</a> [s] No.695336630

なんだこれは…モルモット鬼が死んだ怖 量産は dice1d2=2 (2) 1可能 2不可能

278 20/06/01(月)15:08:41 No.695336710

不可能でよかった…いや誰の屁だこれ

279 20/06/01(月)15:08:42 No.695336712

なんで…?

↑Top