20/06/01(月)13:50:36 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)13:50:36 No.695322529
ドラクエを代表するロトの剣はパッと分かるデザインだけど FFのエクスカリバーってこんな感じって頭に浮かばないな
1 20/06/01(月)13:52:14 No.695322856
6までならNTT出版の点描画でも良かったかもしれないがなあ
2 20/06/01(月)13:52:29 No.695322907
初期のFFの攻略本の装備のイラストってダサかったし 後期のビジュアルが固定されてくる頃にはすでに普通の剣を使うキャラが少ないし
3 20/06/01(月)13:52:55 No.695322998
>NTT出版の点描画 あれ誰が描いてたんだろうな
4 20/06/01(月)13:56:00 No.695323631
天空の剣とか稲妻の剣とかドラクエの武器って何故かビジュアルが印象に残ってる パッケージとかに乗ってたっけ?
5 20/06/01(月)13:56:56 No.695323816
FF攻略本の点描の回復アイテムが瓶じゃなくて 丸い水晶体の中に結晶が入ってて使い方が謎だった
6 20/06/01(月)14:00:17 No.695324490
FFは同じ名前でも毎回見た目が変わるからなんとも
7 20/06/01(月)14:01:21 No.695324695
ロトの剣みたいにデザイン使いまわしてないからじゃね
8 20/06/01(月)14:01:52 No.695324806
ラグナロクはこの形のイメージがある FF3だっけ?
9 20/06/01(月)14:02:41 No.695324948
FFはDQに対してあまりそう言ったこだわりがないようなイメージがある
10 20/06/01(月)14:03:32 No.695325107
作品ごとなら印象的な武器あるけどね バスターソードとかライオンハートとか
11 20/06/01(月)14:03:37 No.695325125
>天空の剣とか稲妻の剣とかドラクエの武器って何故かビジュアルが印象に残ってる dqの装備のビジュアルは攻略本のイメージが強い
12 20/06/01(月)14:03:49 No.695325150
>天空の剣とか稲妻の剣とかドラクエの武器って何故かビジュアルが印象に残ってる >パッケージとかに乗ってたっけ? 多分攻略本じゃねえかな 説明書とかにも多少載ってるけど序盤に手に入るやつだけだった気がするし
13 20/06/01(月)14:03:50 No.695325154
>FFはDQに対してあまりそう言ったこだわりがないようなイメージがある 敵モンスターも作品ごとにデザイン違うやつが多いしね
14 20/06/01(月)14:04:49 No.695325333
シリーズ通して一貫した最強候補武器ってのも正宗とアルテマウェポンくらいしか思い浮かばない
15 20/06/01(月)14:05:21 No.695325419
ビジュアル固定されてないのは天野絵ハードルが高いせいじゃねぇかな…
16 20/06/01(月)14:05:31 No.695325456
何か太陽みたいな意匠ついてるやつがエクスカリバーなイメージ
17 20/06/01(月)14:05:41 No.695325489
エクスカリバーとかマサムネとか既存の名称ざっくりそのまま使ってるのもあるけど 何より初期だと特定の誰かの専用装備でもないしなFF
18 20/06/01(月)14:05:44 No.695325497
FF5の攻略本だとエクスカリバーが微妙だったし
19 20/06/01(月)14:05:57 No.695325536
FFの共通キーアイテムていうとクリスタルかなあ
20 20/06/01(月)14:07:18 No.695325761
アルテマウェポンはライトセーバー
21 20/06/01(月)14:07:23 No.695325778
ドラゴンキラーとかも特徴的で何故かデザインがぶれない
22 20/06/01(月)14:07:54 No.695325861
>ドラゴンキラーとかも特徴的で何故かデザインがぶれない 普通の剣になってた気がする…
23 20/06/01(月)14:08:05 No.695325900
多少の差異やデフォルメこそあれど基本デザインはずっと変わらないチョコボが一番FFの代表って感じがする
24 20/06/01(月)14:08:19 No.695325946
FFで剣のビジュアルって言われるとフリオニールがうるせ~しらねーしてる赤い剣が浮かぶ ブラッドソードかレッドソードか定かじゃないしあの絵もフリオニールかよくわかってないらしいけど
25 20/06/01(月)14:08:25 No.695325965
>FF3だっけ? NTT出版のFF3攻略本きたな…
26 20/06/01(月)14:09:14 No.695326103
俺のドラクエの入り口だったバトルロードにもぶっ刺さってたな
27 20/06/01(月)14:10:15 No.695326273
>>ドラゴンキラーとかも特徴的で何故かデザインがぶれない >普通の剣になってた気がする… あの邪魔だ貼るみたいな形状が好きだったからかなしい
28 20/06/01(月)14:10:15 No.695326274
クラウドのバスターソードまでは武器ビジュアルと言われてもピンとこないすぎる
29 20/06/01(月)14:10:15 No.695326276
昔のドラクエ関連の情報はジャンプが出してたっていうのが大きいのかな
30 20/06/01(月)14:10:19 No.695326290
FFのエクスカリバーは2のパッケージでフリオニールの持ってる赤い剣のイメージだ FF外伝で聖剣がエクスカリバーな初代聖剣伝説のタイトルロゴのもアレだし 設定資料集だと仏?の絵が書いてあるグネグネ刀身だっけ
31 20/06/01(月)14:10:22 No.695326300
>FFで剣のビジュアルって言われるとフリオニールがうるせ~しらねーしてる赤い剣が浮かぶ >ブラッドソードかレッドソードか定かじゃないしあの絵もフリオニールかよくわかってないらしいけど Seikenのロゴに絡みついてるやつ!
32 20/06/01(月)14:10:22 No.695326301
エッチなしたぎのページを定期的に見に行くついでに他のアイテムも頭に刷り込まれる かんぺきなシステムだ
33 20/06/01(月)14:11:13 No.695326466
ドラクエの攻略本は実際に装着してる絵があって余計に印象に残るのもあるよね 今思うと要らないのに無駄に贅沢な量だったなと思う
34 20/06/01(月)14:11:40 No.695326544
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 20/06/01(月)14:12:02 No.695326622
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36 20/06/01(月)14:12:03 No.695326625
メタルキングの剣も後発のタイトルにもよく出てるね
37 20/06/01(月)14:12:19 No.695326661
>1590988300278.png メダパニ効果のあるやつ
38 20/06/01(月)14:12:32 No.695326705
>エッチなしたぎのページを定期的に見に行くついでに他のアイテムも頭に刷り込まれる >かんぺきなシステムだ FFだとミネルバビスチェくらいだからな…
39 20/06/01(月)14:12:35 No.695326716
キラーピアスって三角のイメージだけど 今のやつはまた違うん?
40 20/06/01(月)14:12:35 No.695326717
>1590988322304.png ラリホー効果のあるやつ
41 20/06/01(月)14:13:55 No.695326924
金色で柄と刃の間に玉があるイメージ なんかの攻略本だと思う 今はfateに上書きされちゃったけど
42 20/06/01(月)14:14:03 No.695326944
いつ見ても鞘どうなってんだってなるまどろみの剣
43 20/06/01(月)14:14:16 No.695326972
ドラクエの攻略本はまどろみのけんとさいごのかぎの印象が強い あとエッチな装備
44 20/06/01(月)14:14:33 No.695327029
アルテマウェポンのデザインバラバラ過ぎる
45 20/06/01(月)14:15:05 No.695327119
>アルテマウェポンのデザインバラバラ過ぎる 敵としてもお前何なの感あるからな…
46 20/06/01(月)14:15:19 No.695327162
>キラーピアスって三角のイメージだけど >今のやつはまた違うん? シリーズによっては魔力帯びた普通に短剣になってたりする
47 20/06/01(月)14:15:21 No.695327171
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48 20/06/01(月)14:16:06 No.695327302
ダイのアニメで懐かしの旧ドラゴンキラーの活躍が
49 20/06/01(月)14:16:23 No.695327360
特徴的なDQウェポンがどんどん出てくる
50 20/06/01(月)14:16:33 No.695327389
手元にドラクエ7の攻略本があったから適当にめくってるけど下巻の力の入りよう凄いな…
51 20/06/01(月)14:16:40 No.695327411
トルネコは今でも素手の殴るモーションあったんだから ドラゴンキラーもそっちで作れば良かったのではって思う人です
52 20/06/01(月)14:16:44 No.695327418
>いつ見ても鞘どうなってんだってなるまどろみの剣 ドラクエ4コマで 鞘も螺旋状で抜き差しのたびにぐるぐるしなきゃならん案 →戦闘開始に間に合わない 鞘がクッキー缶みたいな浅い円筒状でバネのように力ずくで圧縮して納める →非戦闘時に不意にビヨーンと飛び出して危ない ってネタが
53 20/06/01(月)14:17:07 No.695327505
>ダイのアニメで懐かしの旧ドラゴンキラーの活躍が ビルダーズ2のドラゴンキラーは旧型でよかった
54 20/06/01(月)14:17:11 No.695327523
FFウェポンならさんせつこん(トンファー)が好きだな
55 20/06/01(月)14:17:29 No.695327578
>ダイのアニメで懐かしの旧ドラゴンキラーの活躍が ダイの戦い方には合ってるけど肝心のストラッシュが使えないからダメか
56 20/06/01(月)14:17:35 No.695327598
>>ドラゴンキラーとかも特徴的で何故かデザインがぶれない >普通の剣になってた気がする… 個性を奪いすぎる… いっぱいかなしい…
57 20/06/01(月)14:18:11 No.695327698
ゾンビキラーの見た目も好き
58 20/06/01(月)14:18:53 No.695327845
FF7インターナショナルのオマケディスクは全武器がガッツリ眺められるようになってて見まくったなあ
59 20/06/01(月)14:18:53 No.695327849
否応もなく印象に残るFF武器といえばガンブレード
60 20/06/01(月)14:19:00 No.695327867
ドラクエの攻略本は良いものだ読んでるだけでワクワク出来た あと水着とかレオタードとかでむっ…!ってなる
61 20/06/01(月)14:20:09 No.695328103
あの点描は源氏の鎧と兜と小手の時代がバラバラだと指摘されてた
62 20/06/01(月)14:20:13 No.695328120
su3940665.jpg おおばさみは大剣になったけど使い難さは変わらない
63 20/06/01(月)14:20:24 No.695328151
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
64 20/06/01(月)14:20:27 No.695328162
>いつ見ても鞘どうなってんだってなるまどろみの剣
65 20/06/01(月)14:20:31 No.695328172
ドラクエ攻略本は中鶴さんや村上ゆみ子のセル画やイラストがちゃんと鳥山明タッチしてていいんだよな
66 20/06/01(月)14:20:39 No.695328200
ロトの剣とかドラクエアイテム系も鳥山デザインだと漠然と思ってたから違うと知った時ちょっと衝撃だった
67 20/06/01(月)14:21:35 No.695328367
>1590988824426.png これでエロ水着に目覚めた少年たちは多いと思う
68 20/06/01(月)14:22:05 No.695328463
ドラクエ4コマの影響いまも根強いな…
69 20/06/01(月)14:22:10 No.695328481
4のピンクのレオタードはばっくり開きすぎてて 5のてんしのレオタードの方がいいかなってなった 思えばあの頃から脱がさない方がいい系の嗜好に目覚めてたな
70 20/06/01(月)14:22:37 No.695328541
>>ダイのアニメで懐かしの旧ドラゴンキラーの活躍が >ダイの戦い方には合ってるけど肝心のストラッシュが使えないからダメか アバン流牙殺法でストラッシュ撃てるでしょ DQH2でも実際に主人公が使える全武器種でギガスラッシュとギガブレイクに専用モーション用意されてるし
71 20/06/01(月)14:23:12 No.695328637
自分の記憶違いかもしれないけどドラゴンキラーに限らずちょいちょいデザイン変わってるのあるよね はじゃのつるぎとかこんなのだったっけ…って今ぐぐって思ってしまった
72 20/06/01(月)14:23:40 No.695328716
>アバン流牙殺法でストラッシュ撃てるでしょ 全殺法それぞれでアバンストラッシュ使えるんだったか
73 20/06/01(月)14:23:48 No.695328742
隼の剣とか初出から完成されたデザインだ
74 20/06/01(月)14:23:59 No.695328778
>思えばあの頃から脱がさない方がいい系の嗜好に目覚めてたな レオタードとかに目覚めてしまったのは完全にドラクエの攻略本や4コマとかのせいだと思う
75 20/06/01(月)14:24:34 No.695328888
ドラクエ3以降の攻略本のエロ防具は少年心をくすぐり過ぎる…
76 20/06/01(月)14:25:36 No.695329087
名前はともかくデザインがシンプルで大好きだパパスの剣
77 20/06/01(月)14:25:53 No.695329136
もろばのつるぎはかなり別物になってるね
78 20/06/01(月)14:25:59 No.695329163
漫画やアニメも多くてビジュアルの印象づけされる事多かったからなぁ アベルではやぶさの剣や吹雪の剣好きになったりロト紋でひかりのつるぎ好きになったり
79 20/06/01(月)14:26:12 No.695329205
デザインだけならゾンビキラーが一番好き
80 20/06/01(月)14:26:32 No.695329276
3のあぶないみずぎと4のピンクのレオタードは思春期前に見たら性癖固定だよあれ
81 20/06/01(月)14:27:04 No.695329380
入手時期的にはメリットないのにアニメの影響で吹雪の剣めっちゃ欲しかった
82 20/06/01(月)14:27:06 No.695329392
DQ4からトルネコの大冒険でのせいぎのそろばんの変貌っぷりは何があったんだ
83 20/06/01(月)14:28:06 No.695329594
アベルも最終的にロト装備になってたっけ
84 20/06/01(月)14:28:14 No.695329612
DSシリーズで全アイテムにドットアイコン付いたからそこでドットに落とし込むためにデザイン変わってる装備もありそう ゾンビメイルとかいつの間にか2回くらいデザイン変わってるし
85 20/06/01(月)14:28:21 No.695329628
>入手時期的にはメリットないのにアニメの影響で吹雪の剣めっちゃ欲しかった アベルのやつかな 吹雪が格好良すぎてその後に来る電球みたいなのが付いてるやつが子供心に微妙だったな
86 20/06/01(月)14:28:35 No.695329658
5のてんしのレオタードは着てるのが娘だからプレミア感がある
87 20/06/01(月)14:28:46 No.695329686
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
88 20/06/01(月)14:29:02 No.695329734
アベル伝説の見所はデイジーと吹雪の剣なとこがあるからな…
89 20/06/01(月)14:29:02 No.695329735
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90 20/06/01(月)14:29:07 No.695329750
王者の剣はSFC攻略本のやつとはすっかりデザイン変わっちゃって未だに見慣れない
91 20/06/01(月)14:29:10 No.695329758
>全殺法それぞれでアバンストラッシュ使えるんだったか ヒュンケルが思う所有って使いたがらないけど少なくとも槍殺法でも撃てるはず
92 20/06/01(月)14:29:22 No.695329811
代表的なやつ以外はちょいちょいデザイン変わってる ただドラゴンキラーは個性殺しすぎだと思う
93 20/06/01(月)14:29:51 No.695329882
どうのつるぎ踏まえてのはがねのつるぎの頼れる感いいよね
94 20/06/01(月)14:30:05 No.695329915
FFにはガンブレードがあるじゃない
95 20/06/01(月)14:30:21 No.695329967
グレートヘルムはデザインのせいであまり装備させたくない
96 20/06/01(月)14:30:26 No.695329985
踊り子の服とかレオタードとか4~5あたりの攻略本は少年に性癖を植え付けすぎる…
97 20/06/01(月)14:30:50 No.695330051
ドラクエは345エロすぎた
98 20/06/01(月)14:30:59 No.695330077
こんなだっけ初期正義のそろばん
99 20/06/01(月)14:31:16 No.695330132
攻略本で繰り合わせ妄想してたように好きな装備を個別に装備出来るって部分で9はめっちゃ楽しかった
100 20/06/01(月)14:31:17 No.695330136
>どうのつるぎ踏まえてのはがねのつるぎの頼れる感いいよね ビジュアル知ってると余計に頑張って買う価値あるよね
101 20/06/01(月)14:31:48 No.695330230
せいなるナイフ くさりがま てつのやり この辺りをPT内で使いまわすのいいよね…
102 20/06/01(月)14:31:48 No.695330231
破壊の剣や雷神の剣みたいな刃の幅が広い剣が好き
103 20/06/01(月)14:32:31 No.695330344
dq1ではがねのつるぎに乗り換えた時の世界変わった感半端なかったからな…
104 20/06/01(月)14:32:33 No.695330351
バスターソードガンブレードエンジンブレードくらいだな印象的なの
105 20/06/01(月)14:32:43 No.695330377
一部のエロ過ぎた防具は10でかなりナーフされたから…
106 20/06/01(月)14:33:31 No.695330535
FFの剣って言ったらあれだよ ほらあの鍵の…
107 20/06/01(月)14:33:38 No.695330552
>>いつ見ても鞘どうなってんだってなるまどろみの剣 シガーライターみたいだな
108 20/06/01(月)14:33:42 No.695330572
よくよく考えると5なんて女性人間キャラ嫁と娘しかいないからエロ装備が素直にエロ装備すぎる
109 20/06/01(月)14:34:07 No.695330652
見た目に反映されるようになったから反映しやすいように没個性的になったんだよな…
110 20/06/01(月)14:34:30 No.695330726
>よくよく考えると5なんて女性人間キャラ嫁と娘しかいないからエロ装備が素直にエロ装備すぎる パパスとピエールも人気だろ
111 20/06/01(月)14:34:50 No.695330793
コーン型の鞘じゃなかったっけまどろみの剣 どっかで見た気がするけど違ってたかもしれない
112 20/06/01(月)14:34:58 No.695330810
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113 20/06/01(月)14:35:05 No.695330830
>自分の記憶違いかもしれないけどドラゴンキラーに限らずちょいちょいデザイン変わってるのあるよね 実際にゲーム中でキャラに持たせないといけなくなったから 尖ったデザインだと持たせづらいんだろうドラゴンキラーとか大ばさみとか
114 20/06/01(月)14:35:08 No.695330841
フラタニティも割と印象的だと思う あとライトさんのなんか変形するやつ
115 20/06/01(月)14:35:30 No.695330910
大半の魔物はまともに服なんて着れないからこうしてよく分からんお古や拾い物を着せる
116 20/06/01(月)14:35:39 No.695330935
今思うと5のえっちなしたぎのビアンカが横向きになって その上にパパスのセクシーショットがあったのは出版社なりの配慮だったのか
117 20/06/01(月)14:35:59 No.695330993
>よくよく考えると5なんて女性人間キャラ嫁と娘しかいないからエロ装備が素直にエロ装備すぎる 娘にエロ装備を!?
118 20/06/01(月)14:37:03 No.695331188
>>よくよく考えると5なんて女性人間キャラ嫁と娘しかいないからエロ装備が素直にエロ装備すぎる >娘にエロ装備を!? 攻略本で天使のレオタード着てなかった?
119 20/06/01(月)14:37:19 No.695331244
FFでは特に感じた事ないけどドラクエは装備更新すると本当世界変わった感あったな…
120 20/06/01(月)14:37:20 No.695331246
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
121 20/06/01(月)14:37:25 No.695331257
>パパスとピエールも人気だろ パパスは装備グループがビアンカと同じだからエッチな下着やレースのビスチェも装備出来るもんな…
122 20/06/01(月)14:37:49 No.695331325
>FFにはガンブレードがあるじゃない ラグナの撮影用とサイファーのとスコールの初期と序盤から終盤まで使うスコールの準最強とスコールの最強のどれだよ
123 20/06/01(月)14:38:24 No.695331429
5の攻略本は踊り子の服を着たフローラが好きすぎる
124 20/06/01(月)14:38:30 No.695331447
>>よくよく考えると5なんて女性人間キャラ嫁と娘しかいないからエロ装備が素直にエロ装備すぎる >パパスとピエールも人気だろ 女性人間...?
125 20/06/01(月)14:38:31 No.695331449
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126 20/06/01(月)14:38:52 No.695331518
>パパスは装備グループがビアンカと同じだからエッチな下着やレースのビスチェも装備出来るもんな… あのグランバニアの隠し財宝エッチなしたぎはパパスのものだった…?
127 20/06/01(月)14:39:05 No.695331553
>コーン型の鞘じゃなかったっけまどろみの剣 >どっかで見た気がするけど違ってたかもしれない ドラクエ4コマのネタじゃない? 抜剣しようとしたらスプリングみたいになって飛んでっちゃうオチ
128 20/06/01(月)14:39:19 No.695331597
パパスの装備グループビアンカと同じなら盾鱗の盾までしか持てないのか...
129 20/06/01(月)14:40:01 No.695331689
いわゆるスタッフのお遊びネタなんだろうけど装備可能防具のせいで隠れ女装趣味扱いされてるパパスが酷すぎる…
130 20/06/01(月)14:40:29 No.695331773
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131 20/06/01(月)14:40:43 No.695331801
FFってヒノキの棒とか竹やりみたいなショボい装備ってあったかな
132 20/06/01(月)14:40:45 No.695331806
グランバニアの隠し扉にあるえっちな下着ってそういう…
133 20/06/01(月)14:41:17 No.695331889
そりゃ隠すよな…
134 20/06/01(月)14:41:23 No.695331902
主人公のお母ちゃんすぐにいなくなっちゃったからな パパスが母親代わりもやってたんだろう…
135 20/06/01(月)14:41:41 No.695331950
>FFってヒノキの棒とか竹やりみたいなショボい装備ってあったかな エクスカリパーくらいしか思いつかん
136 20/06/01(月)14:42:10 No.695332019
ナイフとかブロードソードとかその辺になると思う
137 20/06/01(月)14:42:27 No.695332067
不思議のダンジョンでクソデブのトルネコが持つときに ド、ドラゴンキラー!!の形状だと辛いだろうなって感じで 剣になったと思ってる 正義のそろばんも
138 20/06/01(月)14:42:38 No.695332093
>FFってヒノキの棒とか竹やりみたいなショボい装備ってあったかな ダガーとか?
139 20/06/01(月)14:42:54 No.695332133
>FFってヒノキの棒とか竹やりみたいなショボい装備ってあったかな ナイフ(非売品)とかダガーだろうな その次だともうブロードソードになっちゃう
140 20/06/01(月)14:43:19 No.695332208
そもそもFFの装備デザインなんて一定してないだろ
141 20/06/01(月)14:43:24 No.695332220
>主人公のお母ちゃんすぐにいなくなっちゃったからな >パパスが母親代わりもやってたんだろう… 王様は大変な仕事だな…
142 20/06/01(月)14:43:36 No.695332250
ミスリルソードの次に何持ってるかのイメージが浮かばない
143 20/06/01(月)14:43:51 No.695332291
初期は特に説明もないつえとかもあるし…
144 20/06/01(月)14:44:28 No.695332401
>ミスリルソードの次に何持ってるかのイメージが浮かばない ………本当だ!
145 20/06/01(月)14:44:30 No.695332411
FFはミスリルソードの次とか言われるとディフェンダーまで飛ぶな 確実にもっと何かあったはずなんだが…
146 20/06/01(月)14:44:42 No.695332442
さ…さんごのつるぎ?
147 20/06/01(月)14:44:43 No.695332449
>ミスリルソードの次に何持ってるかのイメージが浮かばない フレイムソード(フレイムタン)か古代のつるぎあたり?
148 20/06/01(月)14:44:58 No.695332492
あ、あった アルテマウェポンは刀身が光る剣で統一されてた
149 20/06/01(月)14:45:07 No.695332524
母がわりはサンチョでしょ
150 20/06/01(月)14:45:12 No.695332542
はぐメタの鎧着てるのに持ってるのがただの棒なクリフトが印象に残ってる
151 20/06/01(月)14:45:18 No.695332556
>ミスリルソードの次に何持ってるかのイメージが浮かばない フレイムタンとかアイスブランド辺りを抜けたらもう中盤終わってる印象ある
152 20/06/01(月)14:46:58 No.695332843
なんかえっちな下着あたりのページに一緒に鉄の胸当てだけのパパスも載ってなかったっけ…
153 20/06/01(月)14:47:00 No.695332850
ダガー、ブロンズソード、ロングソード、アイアンソード、ミスリルソード、ダイヤソード、プラチナソード、クリスタルソード なイメージ
154 20/06/01(月)14:47:03 No.695332856
FF3だとミスリルの後はフレイムソードだった記憶があるがFF5だとフレイムタンはエクスデス城だったしなあ…
155 20/06/01(月)14:47:15 No.695332901
属性モノも店売りされる関係で単純に金属で出来た強い武器みたいなの印象少ないよね それ言い出すとはがねのつるぎの次だって結構分かれる感じあるけども
156 20/06/01(月)14:47:19 No.695332909
>>ミスリルソードの次に何持ってるかのイメージが浮かばない >フレイムタンとかアイスブランド辺りを抜けたらもう中盤終わってる印象ある その後はダイヤ製クリスタル製だな
157 20/06/01(月)14:47:20 No.695332912
えーと最序盤を抜けたらオートボウガンして爆裂拳して手裏剣と必殺剣牙して…
158 20/06/01(月)14:47:36 No.695332965
FFの中盤だとエンハンスソードがなんか印象にある
159 20/06/01(月)14:48:20 No.695333091
ディフェンダー
160 20/06/01(月)14:48:33 No.695333139
ルーンとか属性剣かなぁ あとグレートソード
161 20/06/01(月)14:48:47 No.695333165
>ディフェンダー ナイトが暫くの間装備し続けるやつきたな…
162 20/06/01(月)14:48:52 No.695333175
メタル系装備ははぐれだったりキングだったりで何気に結構変わってるよね 11では色違いみたいな感じでだいたい出てたけど
163 20/06/01(月)14:49:28 No.695333292
FFの武器のデザインは割と独特だよね セシルとかはそれ剣なの…?と言いたくなる形状だし
164 20/06/01(月)14:49:29 No.695333294
>なイメージ 最近のやってないからアレだけどブロンズソードロングソードはあんまり見かけない気がする ブロードソードのが多くない?
165 20/06/01(月)14:49:33 No.695333306
ブーメランやいばのブーメランほのおのブーメラン DQの武器更新なんてそれでいいんだ
166 20/06/01(月)14:49:46 No.695333348
エンハンスソードに特別感を覚えてた
167 20/06/01(月)14:49:51 No.695333362
はがねのつるぎの次はなんだろ ドラゴンキラー?
168 20/06/01(月)14:49:57 No.695333369
名前のカッコよさなら今でもFFのワイトスレイヤーだ
169 20/06/01(月)14:50:43 No.695333516
確かFF6辺りビームサーベルみたいなやつあったよね
170 20/06/01(月)14:50:49 No.695333533
>名前のカッコよさなら今でもFFのワイトスレイヤーだ 別に急ぐ必要は無いのにサスーン城で取りに行きたくなるやつ!
171 20/06/01(月)14:51:06 No.695333585
>はがねのつるぎの次はなんだろ >ドラゴンキラー? 破邪の剣かな
172 20/06/01(月)14:51:22 No.695333639
最近ははがねのつるぎ→破邪のつるぎ→プラチナソードかな
173 20/06/01(月)14:51:22 No.695333640
数値も耐性もかっこよさも高いあこがれのプラチナ装備一式
174 20/06/01(月)14:51:30 No.695333662
FFはミスリルそんな雑に序盤で出していいやつなの!?ってなる 初代聖剣だとキー素材だけど