20/06/01(月)13:38:13 午後ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)13:38:13 No.695320105
午後ロード「ブレイブワン」ジョディ・フォスターの衝撃サスペンス 突然、奪われた最愛の人…。恐怖に打ち勝つため手にした拳銃。それは正義か、復讐か…。許せますか?彼女の“選択”。ジョディ・フォスターの衝撃のサスペンス!
1 20/06/01(月)13:38:32 No.695320174
今日は社会派
2 20/06/01(月)13:38:48 No.695320220
今日は合法の銃を使っていいのか
3 20/06/01(月)13:39:05 No.695320274
月曜に午後ローが帰ってきた
4 20/06/01(月)13:39:33 No.695320355
わたし復讐劇すき!
5 20/06/01(月)13:39:42 No.695320386
エロい~ず
6 20/06/01(月)13:39:50 No.695320418
終盤のテレンスハワードの演技が見所
7 20/06/01(月)13:40:03 No.695320471
けっこう好きな映画
8 20/06/01(月)13:40:12 No.695320503
これ怖いやつ?
9 20/06/01(月)13:40:12 No.695320505
合法の銃を使え!
10 20/06/01(月)13:40:24 No.695320551
NRA協賛作品 してないけど
11 20/06/01(月)13:40:46 No.695320627
>これ怖いやつ? 復讐劇かな
12 20/06/01(月)13:41:08 No.695320701
>これ怖いやつ? パニッシャー
13 20/06/01(月)13:41:15 No.695320722
後半は実況向きだったはず
14 20/06/01(月)13:41:21 No.695320733
面白そう?
15 20/06/01(月)13:41:25 No.695320747
だいたい狼よさらば
16 20/06/01(月)13:41:40 No.695320803
面白い台詞が結構ある
17 20/06/01(月)13:41:50 No.695320832
オデ ジョディー・フォスター スキ
18 20/06/01(月)13:41:52 No.695320839
復讐にフォーカスした作品はわりとハズレがない気もしてくる
19 20/06/01(月)13:42:49 No.695321015
2007年の作品 13年前かつい最近だな
20 20/06/01(月)13:42:52 No.695321026
これのテレンスハワードは高木じゃないのに高木で記憶しちゃってる
21 20/06/01(月)13:43:14 No.695321101
>復讐にフォーカスした作品はわりとハズレがない気もしてくる セガー…いやなんでもない
22 20/06/01(月)13:43:36 No.695321185
開始5分で胸糞シーンはじまる
23 20/06/01(月)13:44:36 No.695321390
BSでタクシー運転手してるのよね…あしたがパーフェクトワールドで
24 20/06/01(月)13:45:15 No.695321508
なんかみたことあるなこれ
25 20/06/01(月)13:45:28 No.695321549
やべーぞ!
26 20/06/01(月)13:45:33 No.695321561
ごす…たすけて
27 20/06/01(月)13:45:39 No.695321580
犬質にされたぞごす…
28 20/06/01(月)13:46:06 No.695321646
ごすけて
29 20/06/01(月)13:46:21 No.695321687
うるせーバカ!
30 20/06/01(月)13:46:28 No.695321704
ブロンソンきてくれー!
31 20/06/01(月)13:46:28 No.695321706
まさかニューヨークど真ん中の公園に犬泥棒がいるなんて思わないし…
32 20/06/01(月)13:46:58 No.695321808
911に通報しないの?
33 20/06/01(月)13:47:08 No.695321845
ごすがしんじゃうー!
34 20/06/01(月)13:47:13 No.695321858
ひでえな世も末だ
35 20/06/01(月)13:47:20 No.695321874
え?
36 20/06/01(月)13:47:21 No.695321880
アメリカすぎる…
37 20/06/01(月)13:47:28 No.695321914
バーホーベンなら一部始終を映像化するはず
38 20/06/01(月)13:47:30 No.695321923
オオオ イイイ
39 20/06/01(月)13:47:31 No.695321928
やりすぎだろ!
40 20/06/01(月)13:47:33 No.695321934
ニューヨークは怖いところじゃのう…
41 20/06/01(月)13:47:41 No.695321958
アメリカこわい
42 20/06/01(月)13:47:43 No.695321964
名古屋アベック事件か?
43 20/06/01(月)13:47:51 No.695321991
レイプはされているのか?
44 20/06/01(月)13:47:53 No.695321998
むっ!
45 20/06/01(月)13:47:53 No.695322002
むっ…
46 20/06/01(月)13:47:56 No.695322016
むっ!
47 20/06/01(月)13:48:18 No.695322075
合法の刑事だ
48 20/06/01(月)13:48:24 No.695322099
痛々しい
49 20/06/01(月)13:48:26 No.695322104
このカットバックがなんというかすごい
50 20/06/01(月)13:48:32 No.695322130
おもしろ台詞製造機の刑事
51 20/06/01(月)13:48:38 No.695322146
知らないローディ
52 20/06/01(月)13:48:44 No.695322155
うわっひどっ
53 20/06/01(月)13:49:02 No.695322215
NRA「銃を持っていれば解決できたんです」
54 20/06/01(月)13:49:11 No.695322242
>ニューヨークは怖いところじゃのう… 実際犯罪都市ニューヨークと言われてた時代があった
55 20/06/01(月)13:49:41 No.695322339
なそ にん
56 20/06/01(月)13:49:41 No.695322342
し、死んでる…
57 20/06/01(月)13:49:47 No.695322364
し、死んでる…
58 20/06/01(月)13:49:48 No.695322370
おつらい
59 20/06/01(月)13:49:53 No.695322382
奴さん死んだよ
60 20/06/01(月)13:50:05 No.695322423
展開が早い
61 20/06/01(月)13:50:23 No.695322492
おつらいでしょう…
62 20/06/01(月)13:50:23 No.695322493
おつらいでしょう?
63 20/06/01(月)13:50:39 No.695322537
おつらい
64 20/06/01(月)13:50:46 No.695322562
いきなり出て来て味方は信用出来ない
65 20/06/01(月)13:51:02 No.695322613
怪我のメイクが容赦ない
66 20/06/01(月)13:51:16 No.695322664
>>ニューヨークは怖いところじゃのう… >実際犯罪都市ニューヨークと言われてた時代があった デトロイトじゃなかったのか犯罪都市…
67 20/06/01(月)13:51:22 No.695322686
警察はセカンドレイプも仕事みたいなところあるから……
68 20/06/01(月)13:51:50 No.695322788
こういう場合でも治療費は自腹でとりあえず払わされるのだろうか…
69 20/06/01(月)13:51:51 No.695322796
>デトロイトじゃなかったのか犯罪都市… そこはもう都市ですらないから…
70 20/06/01(月)13:52:01 No.695322818
ロスでは日常茶飯事なんでしょ知ってるんだから
71 20/06/01(月)13:52:20 No.695322879
アメリカ犯罪都市多過ぎ問題
72 20/06/01(月)13:52:59 No.695323010
サイコメトリー能力が芽生えたりしないの?
73 20/06/01(月)13:53:13 No.695323050
カメラワークいいな
74 20/06/01(月)13:53:52 No.695323192
ぐらぁ…
75 20/06/01(月)13:54:09 No.695323260
90年代以前のニューヨークは表通りを旅行者が歩くだけでも気を付けてって時代だった記憶が
76 20/06/01(月)13:54:10 No.695323261
ゲームみたいなカメラワークだ
77 20/06/01(月)13:55:15 No.695323481
セガール入れなくていいんじゃないですかね・・・
78 20/06/01(月)13:55:23 No.695323506
犯人を殲滅するまで心が休まらない…
79 20/06/01(月)13:55:27 No.695323530
デトロイトの何が怖いかって? まず都市部の発達したエリアはまだ比較的まとも 一番危ないのはかつてゼネラルモータースで栄えてた工業都市部 あそこは90年代ごろに日本車の台頭で一気に職が亡くなって そこからは経済破綻して放棄された街なのよ んで黒人系がほぼ勝手に住んでる
80 20/06/01(月)13:55:29 No.695323542
掃除のプロ
81 20/06/01(月)13:55:37 No.695323563
テレ東はセガール好きだなあ
82 20/06/01(月)13:56:04 No.695323643
アメリカに詳しい「」はじめてみた
83 20/06/01(月)13:56:34 No.695323741
あーナレーション変わったのか
84 20/06/01(月)13:56:41 No.695323760
セガールは義務だから
85 20/06/01(月)13:57:16 No.695323877
ハピネスクラブ?
86 20/06/01(月)13:57:26 No.695323912
松前漬け久々に見た
87 20/06/01(月)13:57:56 No.695324026
コリコリしてて
88 20/06/01(月)13:58:02 No.695324044
ハピネスクラブってMXじゃないのか
89 20/06/01(月)13:58:41 No.695324184
活舌悪い
90 20/06/01(月)13:58:45 No.695324197
いつも付けてんなこの社長
91 20/06/01(月)13:58:56 No.695324218
ハピネスクラブの手腕には参るね
92 20/06/01(月)13:59:23 No.695324302
つらそうな社長の顔ったら!
93 20/06/01(月)13:59:25 No.695324310
レールガンを
94 20/06/01(月)13:59:48 No.695324384
やはり銃…銃はすべてを解決する…
95 20/06/01(月)13:59:48 No.695324386
それは違法だ
96 20/06/01(月)13:59:54 No.695324412
ライフルさえあれば事件は防げたからな…
97 20/06/01(月)13:59:58 No.695324427
プラズマライフルを
98 20/06/01(月)14:00:14 No.695324477
あやしいちゅうごくじん
99 20/06/01(月)14:00:19 No.695324498
ボッてるなー
100 20/06/01(月)14:00:22 No.695324510
僅か10万円である
101 20/06/01(月)14:00:25 No.695324526
オキャクサン銃アルヨ
102 20/06/01(月)14:00:37 No.695324562
あれ…なんか思ってた映画と違う!!
103 20/06/01(月)14:01:02 No.695324634
ここで当たり引けてよかったな
104 20/06/01(月)14:01:21 No.695324692
違法な銃を手に入れた!
105 20/06/01(月)14:01:21 No.695324694
違法の銃を使え
106 20/06/01(月)14:01:22 No.695324700
優しいな
107 20/06/01(月)14:01:27 No.695324712
>僅か10万円である 正規の値段なら4万もあれば買えるぜ!
108 20/06/01(月)14:01:39 No.695324751
でっかいコーラ飲みたい
109 20/06/01(月)14:01:41 No.695324762
ぐえー
110 20/06/01(月)14:01:42 No.695324769
ぐえー!
111 20/06/01(月)14:01:44 No.695324781
ひえええ
112 20/06/01(月)14:01:44 No.695324782
ニューヨーク怖すぎる…
113 20/06/01(月)14:01:46 No.695324787
ぐえー!
114 20/06/01(月)14:01:48 No.695324793
いきなり
115 20/06/01(月)14:01:49 No.695324802
バーン バーン バーン バーン ドサッ
116 20/06/01(月)14:01:55 No.695324811
ロスじゃ日常茶飯事だぜ!
117 20/06/01(月)14:01:55 No.695324816
俺のモンだ
118 20/06/01(月)14:02:05 No.695324844
治安最悪だな!
119 20/06/01(月)14:02:12 No.695324869
治安が悪すぎる…
120 20/06/01(月)14:02:20 No.695324885
アメリカ治安悪すぎない
121 20/06/01(月)14:02:27 No.695324904
息を吐くように犯罪が起きる…
122 20/06/01(月)14:02:28 No.695324909
治安が悪すぎる…
123 20/06/01(月)14:02:35 No.695324928
なんでいきなりエンカウトバトルに…
124 20/06/01(月)14:02:37 No.695324932
男のずいぶんちっこい銃だな
125 20/06/01(月)14:02:53 No.695324984
ぐえー!
126 20/06/01(月)14:02:54 No.695324987
ぐえー!
127 20/06/01(月)14:03:05 No.695325009
使い方を実地で学んだぜ!
128 20/06/01(月)14:03:06 No.695325014
正当防衛
129 20/06/01(月)14:03:15 No.695325051
死ーん…
130 20/06/01(月)14:03:15 No.695325052
これが正義の弾丸だ!
131 20/06/01(月)14:03:23 No.695325079
ライフル協会もニッコリ
132 20/06/01(月)14:03:32 No.695325106
いい腕だ
133 20/06/01(月)14:03:33 No.695325111
カメラとか映ってないのこれ…
134 20/06/01(月)14:03:35 No.695325118
銃を持っていたから防げた
135 20/06/01(月)14:03:37 No.695325124
追跡パートかなんかカットされた?
136 20/06/01(月)14:03:48 No.695325148
証拠は隠滅するね・・・
137 20/06/01(月)14:03:54 No.695325163
えー
138 20/06/01(月)14:03:55 No.695325167
意外と冷静だな
139 20/06/01(月)14:04:00 No.695325179
ビデオテープの監視カメラって何分録画できるんだろう
140 20/06/01(月)14:04:18 No.695325239
おまえのちしぶきをあびたい
141 20/06/01(月)14:04:28 No.695325268
パーカーどこ行ったの
142 20/06/01(月)14:04:34 No.695325287
やはり善人が銃を持つのが一番…
143 20/06/01(月)14:05:11 No.695325393
服は脱げ
144 20/06/01(月)14:05:11 No.695325394
服を脱げや!
145 20/06/01(月)14:05:22 No.695325425
快・感♥️
146 20/06/01(月)14:05:52 No.695325525
合法の国9mm弾を喰らえ!
147 20/06/01(月)14:05:53 No.695325528
バーン
148 20/06/01(月)14:06:39 No.695325653
どんどんバレていく…
149 20/06/01(月)14:06:53 No.695325693
ここまでスポーン
150 20/06/01(月)14:07:28 No.695325797
このこくじん刑事もしかしてローディになれなかった人か
151 20/06/01(月)14:08:01 No.695325885
立ち直ったのか
152 20/06/01(月)14:09:00 No.695326075
安全…?
153 20/06/01(月)14:09:11 No.695326092
ニューヨーク 世界で一番安全な大都市?
154 20/06/01(月)14:09:14 No.695326106
セガールが15秒くらいでやりそうな流れを1時間くらいかける感じか?
155 20/06/01(月)14:09:29 No.695326146
アップでシワを撮すのやめてあげて
156 20/06/01(月)14:10:18 No.695326285
恐怖心 私の心に 恐怖心
157 20/06/01(月)14:10:35 No.695326352
恐怖って言うのは 弱い人がするものだっ!
158 20/06/01(月)14:10:58 No.695326423
このラジオ番組大丈夫?
159 20/06/01(月)14:11:35 No.695326531
復讐できるのか気になってきた
160 20/06/01(月)14:11:36 No.695326532
ここからどう話が転がるんだ…
161 20/06/01(月)14:11:50 No.695326581
なるほどやはり保険は大事…
162 20/06/01(月)14:12:36 No.695326722
いもげ
163 20/06/01(月)14:12:47 No.695326749
今日朝NHKで女性のオナニーにコメントしてた人だ!
164 20/06/01(月)14:12:49 No.695326753
>このラジオ番組大丈夫? 即続投するのも悪いところがあるし…
165 20/06/01(月)14:13:47 No.695326904
img体験で待っていたのは地獄だった!
166 20/06/01(月)14:14:16 No.695326971
イナフみたいな話かとおもったらブルースチールみたいな話なのね
167 20/06/01(月)14:15:35 No.695327202
やはりこくじんは悪…
168 20/06/01(月)14:15:40 No.695327220
あ…
169 20/06/01(月)14:15:43 No.695327227
ニューヨーク治安悪すぎる
170 20/06/01(月)14:15:44 No.695327229
出た…ブレイブワン…
171 20/06/01(月)14:15:45 No.695327237
クソチンピラ過ぎる…
172 20/06/01(月)14:15:46 No.695327240
ニューヨーク糞すぎだろ!
173 20/06/01(月)14:15:46 No.695327241
世界一安全な都市ニューヨーク!
174 20/06/01(月)14:15:48 No.695327248
ターゲット発見!
175 20/06/01(月)14:15:49 No.695327249
アメリカ怖すぎ
176 20/06/01(月)14:15:52 No.695327260
レディオヘッドぉ?
177 20/06/01(月)14:16:02 No.695327294
何てこういうやつらが存在するの…
178 20/06/01(月)14:16:08 No.695327310
うへへへ
179 20/06/01(月)14:16:11 No.695327318
正義執行対象の標的
180 20/06/01(月)14:16:11 No.695327320
ブチッ バーンバーン
181 20/06/01(月)14:16:12 No.695327325
オオオ イイイ
182 20/06/01(月)14:16:13 No.695327327
gfff…
183 20/06/01(月)14:16:18 No.695327344
ちぇけら!
184 20/06/01(月)14:16:20 No.695327352
オオオ イイイ
185 20/06/01(月)14:16:23 No.695327358
姉…ちゃん?
186 20/06/01(月)14:16:28 No.695327377
ジョーカーで見たこういうの!
187 20/06/01(月)14:16:29 No.695327380
ねーちゃん(45歳)
188 20/06/01(月)14:16:32 No.695327385
銃あるから自信に満ちてるな
189 20/06/01(月)14:16:40 No.695327410
俺が正義だ
190 20/06/01(月)14:16:44 No.695327419
レディオヘッドに対する深刻な風評被害
191 20/06/01(月)14:16:47 No.695327431
ぐえー
192 20/06/01(月)14:16:52 No.695327442
ぐえー!
193 20/06/01(月)14:16:52 No.695327444
えー
194 20/06/01(月)14:16:55 No.695327456
銃のほうが強い
195 20/06/01(月)14:16:55 No.695327457
ジャスティス!
196 20/06/01(月)14:16:56 No.695327463
正義執行
197 20/06/01(月)14:16:56 No.695327464
ぐえー!
198 20/06/01(月)14:16:57 No.695327465
持っててよかった
199 20/06/01(月)14:17:01 No.695327482
最高かよ
200 20/06/01(月)14:17:03 No.695327489
これがライフル協会の意思だ
201 20/06/01(月)14:17:03 No.695327493
一撃必殺
202 20/06/01(月)14:17:05 No.695327498
もはやジョーカーじゃん
203 20/06/01(月)14:17:06 No.695327501
よくやった!!
204 20/06/01(月)14:17:08 No.695327508
こ、こわい…
205 20/06/01(月)14:17:08 No.695327512
いや逃げ場がない電車でどうするんだよ!?
206 20/06/01(月)14:17:13 No.695327529
私が正義だ
207 20/06/01(月)14:17:13 No.695327530
スッキリ
208 20/06/01(月)14:17:15 No.695327537
死~ん
209 20/06/01(月)14:17:18 No.695327548
ナイスショット!
210 20/06/01(月)14:17:29 No.695327577
駅員さーん!
211 20/06/01(月)14:17:34 No.695327590
これ事件になるよね
212 20/06/01(月)14:17:34 No.695327591
2回目にして狙いが正確になっている
213 20/06/01(月)14:17:44 No.695327617
人が誰もいない…夢か妄想かな?
214 20/06/01(月)14:17:52 No.695327638
>レディオヘッドに対する深刻な風評被害 ちんぽついてるんだっけ
215 20/06/01(月)14:17:54 No.695327646
ラジオポエムやめろ
216 20/06/01(月)14:17:57 No.695327657
警告無しは基地外すぎる...
217 20/06/01(月)14:18:00 No.695327666
撃ってから後悔すんなや
218 20/06/01(月)14:18:09 No.695327697
銃のパワーに取り憑かれてない?
219 20/06/01(月)14:18:11 No.695327699
>午後ロード「ブレイブワン」ジョディ・フォスターの衝撃サスペンス
220 20/06/01(月)14:18:13 No.695327709
これには全米ライフル協会もにっこり
221 20/06/01(月)14:18:15 No.695327716
レディオヘッドがビームライフルを持っていれば防げた
222 20/06/01(月)14:18:39 No.695327793
こくじんはレディオヘッドは聞かないのか
223 20/06/01(月)14:18:50 No.695327828
ウータンクランは?
224 20/06/01(月)14:18:52 No.695327839
黒人はレディオヘッドを聴かないという冴えたプロファイリング
225 20/06/01(月)14:18:53 No.695327844
既に3killだよ 暴漢は凄い女を目覚めさせたね
226 20/06/01(月)14:19:05 No.695327880
ウータンクラン…ああフマキラーの
227 20/06/01(月)14:19:06 No.695327884
「レディオヘッド…U2…こいつのじゃないな!」 これはこくじんが効かないだろ的な?
228 20/06/01(月)14:19:54 No.695328051
復讐主人公にだけ立ちはだかる無能警察かな
229 20/06/01(月)14:20:12 No.695328110
才能あったな
230 20/06/01(月)14:20:12 No.695328114
だいたいあってる
231 20/06/01(月)14:20:28 No.695328164
こくじんならヒップホップとかだろーみたいな
232 20/06/01(月)14:20:30 No.695328169
しっかり死んでるのがひどい
233 20/06/01(月)14:20:42 No.695328209
>復讐主人公にだけ立ちはだかる無能警察かな こっちの視点も面白いので楽しみにしてほしい
234 20/06/01(月)14:20:45 No.695328220
正義の弾丸の命中率が上がってる… もっと正義執行しないと…
235 20/06/01(月)14:20:52 No.695328242
加害者は現場に戻るって本当だな
236 20/06/01(月)14:21:31 No.695328363
ナンパ&尋問→なんだマスコミかよ…の流れるような豹変
237 20/06/01(月)14:21:49 No.695328409
マスコミ関係者なら居ても怪しまれないとかなるほど面白い
238 20/06/01(月)14:22:08 No.695328471
免許無くても弾丸買えるのかしら
239 20/06/01(月)14:22:20 No.695328496
つまりペンと銃が合わされば最強……?
240 20/06/01(月)14:24:26 No.695328854
お芝居上手なのね(ヘタクソ演技)
241 20/06/01(月)14:24:47 No.695328930
弾は箱で渡してたから50発くらいはあるんじゃねえかな…
242 20/06/01(月)14:25:26 No.695329048
露骨だな
243 20/06/01(月)14:25:31 No.695329063
そういや高野麗が吹替えで主人公役はレアな気がする
244 20/06/01(月)14:26:01 No.695329171
なんなのこの刑事 繋がりたいの?
245 20/06/01(月)14:26:46 No.695329324
地獄の底からな!!
246 20/06/01(月)14:26:46 No.695329325
>なんなのこの刑事 >繋がりたいの? 被害者のケアも仕事だと思ってる良い刑事さん
247 20/06/01(月)14:27:09 No.695329399
>>なんなのこの刑事 >>繋がりたいの? >被害者のケアも仕事だと思ってる良い刑事さん なんだいいやつじゃん…すまない…
248 20/06/01(月)14:27:35 No.695329482
マイク近い近い!
249 20/06/01(月)14:27:58 No.695329574
警察の手法を聞き取って犯行の手際が向上!
250 20/06/01(月)14:28:53 No.695329711
インタビュー出演を個人で判断できるのがアメリカらしい
251 20/06/01(月)14:28:55 No.695329717
ヴィジランテ来たな
252 20/06/01(月)14:29:03 No.695329736
正義の心が燃え上がっちまうー!
253 20/06/01(月)14:29:08 No.695329752
ヨシ!殺そ…
254 20/06/01(月)14:29:13 No.695329772
(殺らなきゃ・・・)
255 20/06/01(月)14:29:18 No.695329793
あわわサイコじゃ
256 20/06/01(月)14:29:28 No.695329831
スイッチ入ったな…
257 20/06/01(月)14:29:32 No.695329846
カットカット
258 20/06/01(月)14:29:59 No.695329902
やべーぞ!
259 20/06/01(月)14:30:19 No.695329964
テンション上がってきてますね
260 20/06/01(月)14:30:45 No.695330038
(次から物盗ろ・・・)
261 20/06/01(月)14:30:59 No.695330075
まあその殺人犯と会話してるんですけどね
262 20/06/01(月)14:31:14 No.695330127
生まれ変わるの パニッシャーにね
263 20/06/01(月)14:31:18 No.695330137
そうパニッシャーにね!
264 20/06/01(月)14:32:18 No.695330312
不穏な音楽!
265 20/06/01(月)14:32:31 No.695330341
なんか目覚めちゃったじゃん!
266 20/06/01(月)14:32:48 No.695330397
銃社会とアメリカの闇なんやな
267 20/06/01(月)14:32:52 No.695330414
ジョディの正義は暴走するよ
268 20/06/01(月)14:33:04 No.695330448
流していいもんなんだなぁ
269 20/06/01(月)14:33:11 No.695330472
法を破るしかない…
270 20/06/01(月)14:33:31 No.695330534
いけしゃあしゃあとよく言えるな!
271 20/06/01(月)14:33:47 No.695330588
次から次へと
272 20/06/01(月)14:33:56 No.695330620
1ドルで楽しむべ~
273 20/06/01(月)14:34:01 No.695330634
いいねぇ
274 20/06/01(月)14:34:22 No.695330702
ママー!
275 20/06/01(月)14:34:23 No.695330704
いいよね…
276 20/06/01(月)14:34:29 No.695330721
ママー
277 20/06/01(月)14:34:30 No.695330724
なにいってんのおっさん
278 20/06/01(月)14:34:59 No.695330813
お前のママじゃないんだ…
279 20/06/01(月)14:35:02 No.695330822
なそ にん
280 20/06/01(月)14:35:06 No.695330831
むぅなかなかの悪
281 20/06/01(月)14:35:17 No.695330866
ああジョディの正義の怒りが頂点に
282 20/06/01(月)14:35:21 No.695330880
なにこれ…
283 20/06/01(月)14:35:37 No.695330929
嫌だと言ったら正義執行
284 20/06/01(月)14:35:55 No.695330984
全部よ
285 20/06/01(月)14:36:04 No.695331015
ベガスからニューヨークまでの車移動はつらいぞ
286 20/06/01(月)14:36:10 No.695331032
命拾いしたな
287 20/06/01(月)14:36:26 No.695331076
あっ
288 20/06/01(月)14:36:34 No.695331104
かっこいい
289 20/06/01(月)14:36:34 No.695331107
ぐえー!
290 20/06/01(月)14:36:35 No.695331108
えええええええ
291 20/06/01(月)14:36:39 No.695331119
撃ち抜いた
292 20/06/01(月)14:36:42 No.695331126
強い
293 20/06/01(月)14:36:42 No.695331127
ぐえー
294 20/06/01(月)14:36:43 No.695331128
バカなやつだ…
295 20/06/01(月)14:36:48 No.695331142
銃に絶対の信頼を持ちすぎ…
296 20/06/01(月)14:36:48 No.695331144
命中率上がっとる!
297 20/06/01(月)14:36:50 No.695331147
やったー!カッコいいー
298 20/06/01(月)14:36:55 No.695331156
轢かれてる…
299 20/06/01(月)14:36:55 No.695331158
ぐえー!
300 20/06/01(月)14:36:55 No.695331160
逃げて!グシャ
301 20/06/01(月)14:36:56 No.695331161
4kill!
302 20/06/01(月)14:37:07 No.695331200
我が名はパニッシャー
303 20/06/01(月)14:37:18 No.695331238
おちょっとスレ寿命伸びたな
304 20/06/01(月)14:37:19 No.695331242
どんどん戦闘力が上がっていく…
305 20/06/01(月)14:37:27 No.695331265
ノーバディさん
306 20/06/01(月)14:37:27 No.695331266
良いぞ!
307 20/06/01(月)14:37:27 No.695331268
エイミング正確すぎる…
308 20/06/01(月)14:38:14 No.695331395
心配してくれる人がいるのが悲しい
309 20/06/01(月)14:38:45 No.695331494
1000ドルの銃がめっちゃキルしてる
310 20/06/01(月)14:38:46 No.695331500
やばいぞ!
311 20/06/01(月)14:39:12 No.695331574
身長差すごーい
312 20/06/01(月)14:40:15 No.695331732
カミさんの存在もウソだ
313 20/06/01(月)14:40:19 No.695331744
会見の後にこんな会話出来るあたりタフな刑事さんだ