20/06/01(月)12:41:12 デジタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)12:41:12 No.695306918
デジタルイベントやるよ!って言ってくれるとこあるのは嬉しいんだけど全社じゃないのが悲しい
1 20/06/01(月)12:42:41 No.695307312
今週末のソニーとあとEAぐらいなのが
2 20/06/01(月)12:43:56 No.695307618
ソニーってE32020出る予定あったっけ…?
3 20/06/01(月)12:46:31 No.695308302
元々E3撤退してたソニーは関係ないだろ
4 20/06/01(月)12:50:09 No.695309317
じゃあEAだけじゃねえか
5 20/06/01(月)12:58:09 No.695311537
そういえば今年はニンダイ無いんだろうか…
6 20/06/01(月)12:59:35 No.695311909
>そういえば今年はニンダイ無いんだろうか… この前あったじゃん
7 20/06/01(月)13:00:36 No.695312163
>>そういえば今年はニンダイ無いんだろうか… >この前あったじゃん いや毎年E3の時期にもやってるけど今年はできるのかなって…
8 20/06/01(月)13:01:54 No.695312465
元々GAIJIN共が集まって見る文化があるから 事前告知と大型ダイレクトはしばらくやらんだろう
9 20/06/01(月)13:03:45 No.695312861
既にSummer Game Festっていうデジタルイベントやってるよ
10 20/06/01(月)13:05:30 No.695313224
任天堂はこの前のオリガミみたいに散発的に公開するという話もあるが…
11 20/06/01(月)13:06:39 No.695313454
>ソニーってE32020出る予定あったっけ…? 無い その代わり勝手にウチらのペースでネット配信したりイベントやるわって言ってた
12 20/06/01(月)13:06:48 No.695313490
ニンダイは今年終わるまでに1回あればいいねってとこじゃないか
13 20/06/01(月)13:07:52 No.695313696
>任天堂はこの前のオリガミみたいに散発的に公開するという話もあるが… 大規模なのやっちゃうとGAIJINが集まって観るからヤバい
14 20/06/01(月)13:11:38 No.695314522
マリオの新作単独で発表したあたりニンダイは当分なさそうだなぁ
15 20/06/01(月)13:14:20 No.695315114
>既にSummer Game Festっていうデジタルイベントやってるよ この前のinside xboxから始まってMSは場を繋ぐために毎月何かしら配信やるわって やってるんだけど各社バラバラにやってるからわからんよね…
16 20/06/01(月)13:16:15 No.695315515
>大規模なのやっちゃうとGAIJINが集まって観るからヤバい ニンテンドーストアで流さなきゃいいだけだろ そもそも今暴動でそれどころじゃないだろうけど
17 20/06/01(月)13:16:46 No.695315651
>既にSummer Game Festっていうデジタルイベントやってるよ あれも4ヶ月間でオンライン上で色々やるって話だからなぁ だからSummerGameFest自体が1つのイベントって感じっつうかその期間でとりあえず色々やる予定って緩い感じな気がする
18 20/06/01(月)13:17:09 No.695315739
6月中にスマブラの追加キャラお披露目配信をやる予定じゃなかった?
19 20/06/01(月)13:18:00 No.695315920
任天堂はそもそも参加予定だったからそのためのなにかしらがあるだろ?
20 20/06/01(月)13:18:05 No.695315943
NYのニンテンドーストアって今開いてるの?
21 20/06/01(月)13:19:59 No.695316370
任天堂は割と告知急に来るから6月中になんかやるんじゃないかとは思ってる
22 20/06/01(月)13:20:37 No.695316510
日本語あるのか知らんけど6月末位にアトラスもなんかのイベントで発表するとかあった気がする
23 20/06/01(月)13:21:47 No.695316771
でも今回のでネットでのプロモーションだけで十分だと証明されたりしない…?
24 20/06/01(月)13:21:56 No.695316793
>任天堂は割と告知急に来るから6月中になんかやるんじゃないかとは思ってる スマブラとポケモンのDLCも6月中にあるしな…
25 20/06/01(月)13:22:44 No.695316970
参加要件めちゃくちゃゆるそうなのに任天堂はsgfでなんもやらないの?
26 20/06/01(月)13:22:49 No.695316990
またアホみたいに事前流出するんでしょ
27 20/06/01(月)13:23:23 No.695317114
情報だけくれりゃこのイベント自体はいらないからな
28 20/06/01(月)13:23:33 No.695317140
>ニンテンドーストアで流さなきゃいいだけだろ >そもそも今暴動でそれどころじゃないだろうけど 各々の部屋で集まったりするからあいつら…
29 20/06/01(月)13:23:46 No.695317177
>またアホみたいに事前流出するんでしょ E3で流出するのは設営の為だからビデオでやる分にはほとんど漏れないんじゃない
30 20/06/01(月)13:24:01 No.695317225
勝手に集まるアホどもはもう知った事じゃねえよ…
31 20/06/01(月)13:24:18 No.695317286
PS5の発表はもうちょっとしたらやるんだったよね
32 20/06/01(月)13:24:36 No.695317348
PS5のロンチ発表が金曜だった気がする
33 20/06/01(月)13:25:07 No.695317461
この時期に合わせて大々的に発表するはずだったPS5と箱Xはちょっと残念ではある
34 20/06/01(月)13:25:22 No.695317526
PS5は本来もっと早くやるはずなのがコロナで遅れた感じじゃないかな
35 20/06/01(月)13:25:41 No.695317586
>6月中にスマブラの追加キャラお披露目配信をやる予定じゃなかった? お披露目配信というか追加そのものが6月予定だよ
36 20/06/01(月)13:25:41 No.695317587
>勝手に集まるアホどもはもう知った事じゃねえよ… そうは言っても企業としては配慮せざるをえんし…
37 20/06/01(月)13:28:01 No.695318099
まぁ今年はやらなくて良かったとしか言いようがない TGSもWebだしね
38 20/06/01(月)13:28:06 No.695318123
>大規模なのやっちゃうとGAIJINが集まって観るからヤバい そもそもNYの直営店開いてないと思う
39 20/06/01(月)13:28:28 No.695318182
>>勝手に集まるアホどもはもう知った事じゃねえよ… >そうは言っても企業としては配慮せざるをえんし… 任天堂多分そこまで気を使う会社じゃありませんよ
40 20/06/01(月)13:29:09 No.695318328
Nintendo NYは3月の感染爆発以来ずーっと閉店したままだぞ
41 20/06/01(月)13:30:44 No.695318665
>各々の部屋で集まったりするからあいつら… 任天堂が配慮してるのは公式が展開するパブリックビューイングなどからクラスターが発生すること 個々人が勝手に集まって感染することまで危惧して広報活動自粛なんかしねえよ
42 20/06/01(月)13:32:52 No.695319120
そういやGCはどうするんだろう まぁWeb開催に決まってるだろうが
43 20/06/01(月)13:32:58 No.695319137
switchなんかそろそろ情報欲しい
44 20/06/01(月)13:33:30 No.695319220
モノリスは何かそろそろ発表できる段階になりそうなんだよね
45 20/06/01(月)13:33:45 No.695319267
マリオ35周年だからレゴだのオリガミだのぽつぽつとした発信になってるけど USJも大々的に開けられないだろうな…
46 20/06/01(月)13:34:23 No.695319400
>任天堂が配慮してるのは公式が展開するパブリックビューイングなどからクラスターが発生すること >個々人が勝手に集まって感染することまで危惧して広報活動自粛なんかしねえよ 任天堂来たな…
47 20/06/01(月)13:34:35 No.695319448
>モノリスは何かそろそろ発表できる段階になりそうなんだよね 例のアクションゲームもう2年4ヶ月も開発してるわけだからそろそろなんか発表出来るよね
48 20/06/01(月)13:34:57 No.695319506
>任天堂多分そこまで気を使う会社じゃありませんよ 関係者の方とか?
49 20/06/01(月)13:36:03 No.695319726
任天堂のお気持ち勝手に代弁してる人よく見る
50 20/06/01(月)13:36:23 No.695319783
ポケモンのDLCはこの放送が終わったら開始できます とかやりそうで怖い…
51 20/06/01(月)13:36:36 No.695319846
>真・女神転生Vもう3年半以上も開発してるわけだからそろそろなんか発表出来るよね
52 20/06/01(月)13:37:23 No.695319976
>ポケモンのDLCはこの放送が終わったら開始できます >とかやりそうで怖い… 早ければ12日には来るんじゃない? 週替わりプレゼントが終わるから
53 20/06/01(月)13:38:28 No.695320162
1週間違った 19日だ 本来の映画公開までひと月切る時期だし…