ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/01(月)12:13:36 No.695300071
デス数>キル数になりがちなブキは適正無いってことで良いんだろうか… イカリングで戦績観れるの知って絶望してる
1 20/06/01(月)12:15:20 No.695300483
勝てるブキが適正あるブキだ キルデスなんて立ち回りの参考にしかならん
2 20/06/01(月)12:16:03 No.695300657
基本的にみんなシューターから始まるからなんでもかんでもシューター感覚で突撃する癖ついてないか?
3 20/06/01(月)12:16:35 No.695300777
チームによるからキルとってもデスしなくても塗っても負けるときは負ける
4 20/06/01(月)12:17:05 No.695300892
キルデスでわかるのは武器の良し悪しじゃなくて立ち回りの良し悪しじゃないかな ルールに合っているかどうかは勝てているかどうかでわかるだろうし 自分に合っているかどうかは思った通りの行動できているかどうかでわかる
5 20/06/01(月)12:17:52 No.695301077
突撃兵は必要だしそれで勝ててるならよかろう 勝率が全てだ
6 20/06/01(月)12:18:37 No.695301242
あまりにもデス多いならブキ変えるか復活時間短縮ギア付けまくるとかどうだろう
7 20/06/01(月)12:19:59 No.695301571
キルレなんて5超えることもあれば1未満のこともあるしなァ
8 20/06/01(月)12:20:45 No.695301756
今の流行りかは分からんけど復活短縮つけて突撃するゾンビ戦法は流行りと聞いた
9 20/06/01(月)12:21:24 No.695301924
3があるなら結果は1同様キルデス表示でいいよ
10 20/06/01(月)12:22:01 No.695302053
でもやっぱ負ける試合見たらデスの方が上回ってるわ… 下手うった時もあるし相手が強過ぎる時もある
11 20/06/01(月)12:23:10 No.695302341
1のヤグラで復活短縮ガン積みステジャンしてた時が一番ゾンビ戦法流行ってた時に思う
12 20/06/01(月)12:24:00 No.695302550
敵を倒したら空を見上げるゲームはもう嫌よ~
13 20/06/01(月)12:24:09 No.695302586
何デスしようが4対3の時に残りの2人キルして有利を取るのを1回やると勝利につながったりする しかし自分がデスしていると味方に負担がかかてるのも事実
14 20/06/01(月)12:24:52 No.695302773
ホコとかでも自陣塗ってなかったらダウン人数増えて攻め込まれた時に確実な死が訪れると思うんだけど全然味方塗ってくれないんだよ でもみんなが攻めてる時に悠長に塗ってたら人数不利状態与えてることになるしやっぱ自分のポリシー捨てて協同すべきなのかな
15 20/06/01(月)12:25:19 No.695302878
んだよ文句あんのか!!!
16 20/06/01(月)12:25:31 No.695302933
なによ!!
17 20/06/01(月)12:25:42 No.695302977
キル取っても自分以外がキルレ1以下のクソみそで負ける試合なんて腐るほどあるから 結局はキルレよりマッチングガチャだよ
18 20/06/01(月)12:25:54 No.695303038
おすぎ多過ぎ
19 20/06/01(月)12:26:10 No.695303100
キーーーッ
20 20/06/01(月)12:27:18 No.695303410
ダイナモとかブラって敵と相打ちになっても 弾速の遅さで敵に先にキルされてるって判定されて復活短縮適応されるってマジですか
21 20/06/01(月)12:27:44 No.695303533
頑張って射線隠してるつもりでも側から見ればチャージしてるの バ レ バ レ ってなってるかもしれんし自分の試合神の目線で見るモードとか3で追加されんかな
22 20/06/01(月)12:28:57 No.695303863
>弾速の遅さで敵に先にキルされてるって判定されて復活短縮適応されるってマジですか 次に死んだ時にふくたん発動しないけどね
23 20/06/01(月)12:29:39 No.695304032
>デス数>キル数になりがちなブキは適正無いってことで良いんだろうか… 知らんエリアで塗り武器使われると俺は苦しい
24 20/06/01(月)12:29:51 No.695304091
殺した敵の残り弾で殺されると虚無感大きいね…
25 20/06/01(月)12:30:10 No.695304172
自陣側で防衛のキルだけしてても勝てないしね… SP使わされて結局打開やり直しになるなんてよくあること
26 20/06/01(月)12:30:50 No.695304320
防衛の要所塗らんと試合にならんよね
27 20/06/01(月)12:31:34 No.695304486
ホコの自陣って防衛箇所とホコの進路だけ塗ってればいいっていうか中央が塗れてる方が大事かな
28 20/06/01(月)12:31:55 No.695304580
勝つためのわかりやすい目安がKDだと思ってたけどそうでもなさそうだな… 最適な行動を取り続けるの難しいんだねこのゲーム
29 20/06/01(月)12:32:53 No.695304793
オクト始めたけどイカスフィアの操作とかジェッパの操作とかさせられてビックリした 実戦の役に立つ…のか?
30 20/06/01(月)12:33:09 No.695304853
ゾンビが流行ってどうしてビーコンは流行らないんですか…どうして…
31 20/06/01(月)12:33:18 No.695304904
3出るときは次のハードだったりするんだろうか
32 20/06/01(月)12:33:41 No.695305021
KDのほかに塗りって要素が絡んでくるからな やられてなければ多く塗れるのは間違いじゃないけど
33 20/06/01(月)12:33:45 No.695305040
試合の中のなにかを数値化してそれが良ければ勝てる…って感じあんまない
34 20/06/01(月)12:33:53 No.695305070
>ゾンビが流行ってどうしてビーコンは流行らないんですか…どうして… 自分を信じてるけど人は信じてないからです
35 20/06/01(月)12:34:11 No.695305145
自分のキルデスレシオはあんま気にしなくていいけどチーム全体がレシオ悪いとやっぱり負けるよ
36 20/06/01(月)12:34:18 No.695305182
キルデスの比よりも単純にデス数だけ見た方が反省にはなるよ 10キルしても10回デスされてると味方としてはかなりきついから
37 20/06/01(月)12:34:22 No.695305201
>試合の中のなにかを数値化してそれが良ければ勝てる…って感じあんまない オブジェクトへの貢献度
38 20/06/01(月)12:34:39 No.695305276
キルデスの数よりタイミングだからねこれ
39 20/06/01(月)12:34:41 No.695305290
ビーコンは流行らないからこそビーコン農家の技が輝く
40 20/06/01(月)12:35:01 No.695305368
>>ゾンビが流行ってどうしてビーコンは流行らないんですか…どうして… >自分を信じてるけど人は信じてないからです 使ってくれないと意味ないもんね… 見ろよこのサブ性能付けたビーコンをよお
41 20/06/01(月)12:35:02 No.695305374
と言ってもデスしないようにと思われると困るんだけどね
42 20/06/01(月)12:35:13 No.695305410
キルデス数考えるより単純にデスだけ減らそう
43 20/06/01(月)12:35:14 No.695305414
もしかしてカウント進めるのとK/Dと塗りポイントは全部大事なのではないでしょうか
44 20/06/01(月)12:35:26 No.695305454
広い面積誰も塗ってないとか自陣にちょっと敵の塗りがあったら死んで戻った時ついでに塗るけど ある程度塗れてるとこをより丁寧に塗り潰してる人見るとそれは後にして上がってきてくれ!って感じる時はある
45 20/06/01(月)12:35:28 No.695305461
わからない 俺たちはノリでスプラトゥーンをしている
46 20/06/01(月)12:35:35 No.695305500
デスを恐れて試合に参加してないイカ多いからな
47 20/06/01(月)12:35:43 No.695305531
ビーコンは一応置くだけで効果あるし…
48 20/06/01(月)12:35:52 No.695305568
常にキル取って敵をカウントに全く絡ませない様にするレベルでも無ければキルデスだけで勝敗は語れないかなって
49 20/06/01(月)12:36:00 No.695305598
>もしかしてカウント進めるのとK/Dと塗りポイントは全部大事なのではないでしょうか カウントを進めるためのキルでありキルをするための塗り
50 20/06/01(月)12:36:15 No.695305663
やぐらゾンビ戦法… うっ頭が
51 20/06/01(月)12:36:16 No.695305666
死ぬの嫌だから逃げ回ったりするけど10秒ぐらい逃げ回るくらいなら死んだ方がマシかもしれない…
52 20/06/01(月)12:36:23 No.695305696
知り合いにもっと陣地を塗り固めろって言われたけどどのくらい塗り広げればいいのかわからない... それに執着してエリア取られたら意味ないだろうし...
53 20/06/01(月)12:36:27 No.695305712
ベーコン持ち×2がいて攻めのターン取れたらもう負ける要素がなくなる 守勢だったらそのまま打開できずに窒息死する
54 20/06/01(月)12:36:33 No.695305736
リッターなんかは立ち位置間違えるかマッチングで事故らない限りはK/Dが1下回らないし参考程度だよ
55 20/06/01(月)12:36:50 No.695305801
そういうの考えないで出来る人は強くなれるよ
56 20/06/01(月)12:36:59 No.695305845
スプラトゥーンは殺戮の物語である
57 20/06/01(月)12:37:11 No.695305893
>死ぬの嫌だから逃げ回ったりするけど10秒ぐらい逃げ回るくらいなら死んだ方がマシかもしれない… 8秒試合に参加してなければ実質1キルだからな
58 20/06/01(月)12:37:20 No.695305938
キル取り続けてゲーム壊すチャージャーに憧れるけどちょっと触ってあっ無理だってなる チャージャーは超直線塗りブキであるな
59 20/06/01(月)12:37:49 No.695306049
5回6回死ぬのはままあるけど10回以上死んだらほぼ負けって感じ
60 20/06/01(月)12:37:57 No.695306082
キルデスはその時のチームによって変わるンミ ボールド持ってても積極的なキルより開幕裏取って遠距離に圧をかけてそのあとサポートした方が勝てる時もあるンミ でも勝てそうな対面で死んだらあまり良くない武器ナンミ
61 20/06/01(月)12:38:09 No.695306134
そのブキなりのエイムとか立ち回り方があるから使い込んでみないと適正は分からない それはそれとして自分が楽しいブキ使ったほうがいいよ
62 20/06/01(月)12:38:10 No.695306137
とにかくデスを避けながら丁寧に塗りに徹した時よりうまくハマってキルも取れて大立ち回りした時の方が結果的に塗れてる
63 20/06/01(月)12:38:21 No.695306196
>知り合いにもっと陣地を塗り固めろって言われたけどどのくらい塗り広げればいいのかわからない... >それに執着してエリア取られたら意味ないだろうし... そういうのが直感でパッとこのくらいかなってわからないと難しいかもね
64 20/06/01(月)12:38:25 No.695306218
維持より打開が得意なブキの方が試合中は安定しないけど試合の結果は安定するね 特に野良だと
65 20/06/01(月)12:38:29 No.695306238
マッチングみんなデスしたくねぇ一心だと長射程やチャージャーにじわじわ推されて時間いっぱいかけてちゃんと負ける羽目になるよね
66 20/06/01(月)12:38:32 No.695306253
自分と息が合うからかもしれないけどなんだかんだオブジェクトに特攻仕掛けてるチームになると勝ちやすい
67 20/06/01(月)12:38:47 No.695306323
リッター使いって鬼のように強いか射程の長さに惹かれてとりあえず担いでみましたみたいなのの二択だよね…
68 20/06/01(月)12:39:03 No.695306387
>死ぬの嫌だから逃げ回ったりするけど10秒ぐらい逃げ回るくらいなら死んだ方がマシかもしれない… 相手がひたすら追っかけてくるんなら逃げるのもありじゃね
69 20/06/01(月)12:39:27 No.695306487
>8秒試合に参加してなければ実質1キルだからな これ大事 キルデスより先に無駄な時間を減らせ キルデスについて考えるのはキルデス以外に無駄な時間がなくなった後でいい
70 20/06/01(月)12:39:43 No.695306556
10デスしても15くらいキル取れば勝てるっちゃ勝てるけどキルの楽しさに脳を焼かれるからちょっと上手くいかないとすぐ連敗に転じるんだよなあ
71 20/06/01(月)12:39:47 No.695306569
敵にビーコン持ちがいる場合打開時早め早めの行動しないといつまで経っても数的優位取れないよね 対ビーコン時は前衛は合間見て破壊して中後衛はさっさとライン上げるのとても大事
72 20/06/01(月)12:39:58 No.695306617
調子良い時は前線武器使ってても1デスとかある
73 20/06/01(月)12:40:15 No.695306684
>8秒試合に参加してなければ実質1キルだからな それスプラトゥーンではあてはまらないとおもう 追い払うだけでキル取れなかったら追い払われた敵はSP貯めてしまうから
74 20/06/01(月)12:40:53 No.695306840
無駄な時間…無駄な時間とはいったい… 延々と敵とタイマンダンスしてるとかかな…
75 20/06/01(月)12:41:21 No.695306964
まだランク20にもなってないけど接敵するとうわあああ!って慌ててしまうので溜めが必要とか一撃でエイムする系のブキ苦手でヒッセンばかり使ってる 最悪相討ちにできる
76 20/06/01(月)12:41:28 No.695306995
キルレよりルールにちゃんと絡んだかが大事だろ キルレ気にすると消極的なプレイになって味方に負担かける
77 20/06/01(月)12:41:29 No.695307000
自分の立ち回りもそうだけどやっぱ味方運だよ カウントリードしてるのに残り30秒で 脳死特攻したボールドがいたせいで負けた試合とかあるし
78 20/06/01(月)12:41:48 No.695307082
キルデスというよりいかに自チームで2落ちした時前線を下げて生き残るかと 相手チームが1~2落ちした時前に出て積極的にキル取れるかが重要ナンミ ぶっちゃけそれまではキルデス自由でいいンミ
79 20/06/01(月)12:41:51 No.695307099
>延々と敵とタイマンダンスしてるとかかな… 敵の時間も奪ってるからそれはいいんじゃない? 潜伏して警戒してるのに敵が来なかったとかが無駄な時間
80 20/06/01(月)12:41:59 No.695307133
>無駄な時間…無駄な時間とはいったい… >延々と敵とタイマンダンスしてるとかかな… タイマンは無駄じゃない 2:1なのに処理に時間かかってるなら無駄だけど
81 20/06/01(月)12:42:30 No.695307258
ホコにチャージャー持ってきてハイプレ使わないのはなんでだ…
82 20/06/01(月)12:42:33 No.695307275
打開するときは無闇に突っ込まないでまず相手の足場を奪うんだぞ 長射程が味方にいるなら長射程が動きやすいように周りを護衛するんだ 突撃打開するのは相手の頭数減らしてからだ
83 20/06/01(月)12:42:41 No.695307313
ヤグラやホコは勝った方がキルデス酷い時よくあるよね
84 20/06/01(月)12:42:47 No.695307336
>自分の立ち回りもそうだけどやっぱ味方運だよ >カウントリードしてるのに残り30秒で >脳死特攻したボールドがいたせいで負けた試合とかあるし そんなのがいる層に自分がいるって事だから
85 20/06/01(月)12:43:03 No.695307399
>自分の立ち回りもそうだけどやっぱ味方運だよ >カウントリードしてるのに残り30秒で >脳死特攻したボールドがいたせいで負けた試合とかあるし こういう奴は守りに入ったら入ったでチャージャーが前線下げるから負けたとか言う…
86 20/06/01(月)12:43:15 No.695307465
>そんなのがいる層に自分がいるって事だから 海外勢だったんで
87 20/06/01(月)12:43:33 No.695307537
ホコのハイプレってカンモンと延長戦の時に使うので間違い無いよな?
88 20/06/01(月)12:43:41 No.695307573
>ゾンビが流行ってどうしてビーコンは流行らないんですか…どうして… ガチルールの一部ステージでは必須サブだけど野良ではボム持ってた方が事故りにくいんだ ナワだとあんまり採用する理由がない
89 20/06/01(月)12:44:11 No.695307684
1のホコで押し込まれてリスキルされてたけどいつの間にか抜けてた二人が相手の陣地にゴールしてた位だからキルばかりに固執するのは悪だよ
90 20/06/01(月)12:44:22 No.695307742
味方運のせいにしてるうちは上がらないよ どんな負け方でも自分にも何か出来ることはなかっただろうか?と思えないと
91 20/06/01(月)12:44:23 No.695307750
>こういう奴は守りに入ったら入ったでチャージャーが前線下げるから負けたとか言う… いや流石にあれはないよ SP貯めるとなくて普通に復活から速突っ込んで死んで 高い人数足りなくて結局時間切れだったし
92 20/06/01(月)12:44:42 No.695307830
1:1勝って次の新手は相打ちで1:2交換したのに復帰中マップ見てたら味方3人が残りの敵2人に負けてるのって 状況的にふざけんなよって思う反面3年も遊んでるとなんかよくあるなこれ…って気づいた
93 20/06/01(月)12:44:45 No.695307849
>ホコのハイプレってカンモンと延長戦の時に使うので間違い無いよな? ホコ持ってる相手を止めるとか攻める時に敵高台の長射程を下ろす時に使おう
94 20/06/01(月)12:45:18 No.695307984
どこまでパワー上がっても味方運はあるよ もちろんパワー上がるほど運要素少なくなるけど0にはならない
95 20/06/01(月)12:45:51 No.695308126
頭ホットになってくると残り一人が潜伏してる一人なのか復帰後の一人なのかわからなくなるから オールダウンさせたってわかってる冷静なやつがいたらガンガンナイス押して意思疎通試みて欲しい
96 20/06/01(月)12:46:09 No.695308203
ボールドとかスパッタリーは突撃や裏周り主体の立ち回りだからかハマらない時は地雷になりがちなイメージ
97 20/06/01(月)12:46:10 No.695308211
新人ならまずはキルデスよりルールやセオリー覚えればいいよいくら死んでもいい 勝ったり負けたりで勝率は五分五分になるだろうから次は勝率6割目指せ
98 20/06/01(月)12:46:12 No.695308220
面白い場面だから切り取ってるから目立つのもあるけどプロ同士野良で同じチームになった動画とか 相手運悪すぎるもんな
99 20/06/01(月)12:46:14 No.695308226
死にまくるのは基本マイナスだけども ブキによっては味方の代わりにデスを積むこともある そんな時はカムバック!さあ死のう!
100 20/06/01(月)12:46:19 No.695308251
基本的にチャージャーはSP貯め難しいからSPいつ切るかの判断難しいな… 延長戦でハイプレ撃てなきゃ戦犯確定と義士も言ってるし温存するのも大事だしな…
101 20/06/01(月)12:46:23 No.695308267
Xまでいくとチームそれぞれに敗因があるってなるけどナワバリとかだとひどい時は味方が囮にもならなくて1対4の苦戦を常に強いられるとかあるから… どうして前線が下がって迎撃牽制しなきゃいけない時に飴のように味方溶けていくんですか…どうして…
102 20/06/01(月)12:46:37 No.695308328
例えば前線武器で抗戦気味に狩ってればキル数稼ぎながらデス数抑えられるけど それより前線押し上げてキル数=デス数みたいな結果になった方が仕事してる
103 20/06/01(月)12:47:06 No.695308448
これは…って味方で負けることもあるしありがたい…って味方で勝つこともあるから運は五分五分だ
104 20/06/01(月)12:47:07 No.695308449
>>8秒試合に参加してなければ実質1キルだからな >それスプラトゥーンではあてはまらないとおもう >追い払うだけでキル取れなかったら追い払われた敵はSP貯めてしまうから まあsランク以下はオブジェクトに絡まず関係ない散歩してるイカ多いから気持ち分かるかな… いて欲しい時にどこいるんだ!
105 20/06/01(月)12:47:26 No.695308546
「」と戦いてぇ
106 20/06/01(月)12:47:28 No.695308555
>死にまくるのは基本マイナスだけども >ブキによっては味方の代わりにデスを積むこともある >そんな時はカムバック!さあ死のう! エクスヤグラはほぼカムバすら積まないゾンビオンリーでカウント取れたらヤグラに乗ってひたすら味方のSP溜めるな 自分はメインで止めれるしSP防衛に使えないし
107 20/06/01(月)12:47:42 No.695308607
>「」と戦いてぇ 本スレへおいで
108 20/06/01(月)12:48:00 No.695308694
>これは…って味方で負けることもあるしありがたい…って味方で勝つこともあるから運は五分五分だ 大体武器が光ると味方が地雷で連敗すると味方が神ってなる傾向あると思う
109 20/06/01(月)12:48:07 No.695308736
ボムポイポイしたりして敵を炙り出すのも仕事のうちですぞー!
110 20/06/01(月)12:48:18 No.695308774
そこに相手はいません 隠れてなんていません
111 20/06/01(月)12:48:35 No.695308861
>Xまでいくとチームそれぞれに敗因があるってなるけどナワバリとかだとひどい時は味方が囮にもならなくて1対4の苦戦を常に強いられるとかあるから… >どうして前線が下がって迎撃牽制しなきゃいけない時に飴のように味方溶けていくんですか…どうして… まともなバトルしたいのなら野良バリに潜らないのが正しい 残念だけどそれが正しいんだ… 3で合流システムなくなるか別ルール扱いにならねえかな…
112 20/06/01(月)12:48:39 No.695308889
リグマやるとたまにめちゃくちゃうまいなーって「」カがいるけど やっぱあの人達はX帯でも上の方なんだろうなってなる
113 20/06/01(月)12:49:26 No.695309115
適正ブキを探るならナワバリで金旗チャレンジしてみては? 俺はもう二度とやらない
114 20/06/01(月)12:49:39 No.695309175
3はせめて2ルール選べるか選ばせてほしい…
115 20/06/01(月)12:49:40 No.695309179
やっぱこっちの方が平和だ
116 20/06/01(月)12:50:00 No.695309278
銀旗いければまあ適正あるとおもっていいんじゃねえかな…
117 20/06/01(月)12:50:01 No.695309281
>ボムポイポイしたりして敵を炙り出すのも仕事のうちですぞー! それを新人に言うのはやめて 関係ないところに投げ込み出す
118 20/06/01(月)12:50:27 No.695309401
金旗とかXより少ないだろうもの勧められても…
119 20/06/01(月)12:51:01 No.695309545
キルレだけで見るなら ハイドラントこそ施工のブキになるがよろしいか?
120 20/06/01(月)12:51:04 No.695309561
うわ味方よわいで不利になるのは相手も同じ条件だから 相手にも弱い味方がいれば互角よ
121 20/06/01(月)12:51:12 No.695309587
金旗は苦行なので銀にしなさい
122 20/06/01(月)12:51:16 No.695309601
ブキ光るのはなんなのあれ 連勝するとなるの
123 20/06/01(月)12:51:17 No.695309603
金旗ってフェスじゃダメなの?
124 20/06/01(月)12:51:21 No.695309620
>キルレだけで見るなら >ハイドラントこそ施工のブキになるがよろしいか? 異論はないけど?
125 20/06/01(月)12:51:25 No.695309643
>「」と戦いてぇ 一緒にリグマしよ
126 20/06/01(月)12:51:32 No.695309681
誰かー!あそこのハイドラ止めてくれー! 俺?ボムがねえんだ!みたいなの多々ある ごめんね
127 20/06/01(月)12:51:35 No.695309690
結局は自分の責任なのです
128 20/06/01(月)12:51:37 No.695309699
Xいけるかどうかはエイムとかより戦術理解度が大事かなぁと思う その中でエイムとかキャラコン上手い人は更に上にいける感じ
129 20/06/01(月)12:51:40 No.695309718
>キルレだけで見るなら >ハイドラントこそ施工のブキになるがよろしいか? 左様
130 20/06/01(月)12:51:48 No.695309759
>連勝するとなるの 勝率が高いとなるとかじゃないかな
131 20/06/01(月)12:51:48 No.695309770
ナワバリで1戦抜けして銀旗取れれば最低限ブキの強み活かせるようになったかなあって判断してるな
132 20/06/01(月)12:51:52 No.695309790
金モデ最強伝説がはじまったころでも銀旗までしかいけなかったな 野良で金旗は変態しか取れないよ…
133 20/06/01(月)12:51:59 [チャージャー] No.695309821
>ハイドラントこそ施工のブキになるがよろしいか? いいよ
134 20/06/01(月)12:52:21 No.695309916
チョーシ30越えたブキはいくつかあるけど50は無理だ
135 20/06/01(月)12:52:34 No.695309969
>その中でエイムとかキャラコン上手い人は更に上にいける感じ キャラコンマジで大事だよね 上手い人は本当に死なない
136 20/06/01(月)12:52:51 No.695310053
>Xいけるかどうかはエイムとかより戦術理解度が大事かなぁと思う >その中でエイムとかキャラコン上手い人は更に上にいける感じ ルールや定石を把握してればXになるだけなら誰でもなれるからな ほんとX増えすぎ…
137 20/06/01(月)12:52:54 No.695310064
>3で合流システムなくなるか別ルール扱いにならねえかな… 遊びのつもりでやってる層とガチ勢は完全に分断して欲しいって思いと たぶんそれやると廃れるんだろうなって思いが半々だ
138 20/06/01(月)12:53:29 No.695310217
塗りブキ持つことが多いんだけどたまにキルブキを持つとびっくりするほど塗ってくれない味方と当たったりして困る 96に塗りを担当させないでくれ…!
139 20/06/01(月)12:53:39 No.695310257
>ほんとX増えすぎ… いま10万人くらいかな オールXはもっと減るだろうけど
140 20/06/01(月)12:53:41 No.695310266
Xになるだけなら誰でもなれるよ 野良で維持してるのは化け物だけだ
141 20/06/01(月)12:53:56 No.695310346
>ヤグラやホコは勝った方がキルデス酷い時よくあるよね カウント負けてる方が死ぬ気で突っ込んでくるからな… 日和ると負けるし焦って前に出過ぎても負ける イカは難しいゲームナンミ
142 20/06/01(月)12:53:58 No.695310359
>キルレだけで見るなら >ハイドラントこそ施工のブキになるがよろしいか? キル取れるハイドラはクソ強いから間違ってない
143 20/06/01(月)12:54:04 No.695310390
深夜にナワバリ潜ると極まれに王冠勢とかプロトかとマッチングする 強い チョーシ溶ける
144 20/06/01(月)12:54:18 No.695310445
>96に塗りを担当させないでくれ…! 96遠くからシールド貼って濡れるから そこそこ濡れるイメージがあるな
145 20/06/01(月)12:54:18 No.695310448
でもハイドラント使いほとんどいないよね いてもハイカスだし
146 20/06/01(月)12:54:21 No.695310457
最低50戦はやる金旗チャレンジで馴れ合い勢と当たる確率は低くないのに 味方への文句は主にガチマッチなのが金旗チャレンジのマイナーさを物語ってる
147 20/06/01(月)12:54:52 No.695310601
Xになったが最後もうガチしないイカ多いからな…
148 20/06/01(月)12:55:02 No.695310642
金旗目指すとどんな温厚な人でもぱいなぽーとかミリンケーキになるよ
149 20/06/01(月)12:55:02 No.695310646
>頭ホットになってくると残り一人が潜伏してる一人なのか復帰後の一人なのかわからなくなるから >オールダウンさせたってわかってる冷静なやつがいたらガンガンナイス押して意思疎通試みて欲しい これ大事よね
150 20/06/01(月)12:55:12 No.695310696
>Xになったが最後もうガチしないイカ多いからな… 【要出典】
151 20/06/01(月)12:55:13 No.695310699
>遊びのつもりでやってる層とガチ勢は完全に分断して欲しいって思いと >たぶんそれやると廃れるんだろうなって思いが半々だ 任天堂ってなんだかんだ言ってファミリー層とか手放さないからね
152 20/06/01(月)12:55:16 No.695310715
>野良で維持してるのは化け物だけだ 2000ボーダーでも五万位くらいだしそんなに難しくないよ
153 20/06/01(月)12:55:20 No.695310738
96って粗はあるけどかなり塗れる武器じゃない?
154 20/06/01(月)12:55:23 No.695310748
>>Xになったが最後もうガチしないイカ多いからな… うに
155 20/06/01(月)12:55:30 No.695310783
>Xになったが最後もうガチしないイカ多いからな… 最高パワー更新すると今月もういいか…ってなる人も多いぞ!俺とか!
156 20/06/01(月)12:56:06 No.695310943
>Xになったが最後もうガチしないイカ多いからな… 君個人がしないのはいいけど多いかどうかは勝手に決めないでほしいかな
157 20/06/01(月)12:56:13 No.695310977
せっかく距離詰めてハイドラ追い込んだのに一瞬チャージのチョロチョロ弾で返り討ちにされると最高にがああああってなる!
158 20/06/01(月)12:56:17 No.695310996
B帯が一番時間かかったかな味方運に一番左右された 新人さんもBさえ抜ければ後はスムーズに上がれると思うよ今は情報多いからね
159 20/06/01(月)12:56:29 No.695311053
>96に塗りを担当させないでくれ…! ほらよスプリンクラー
160 20/06/01(月)12:56:46 No.695311135
>Xになったが最後もうガチしないイカ多いからな… いいんじゃない人によっては単純にゴールだし
161 20/06/01(月)12:56:49 No.695311149
>味方への文句は主にガチマッチなのが金旗チャレンジのマイナーさを物語ってる そりゃ"ガチマッチ"は"ガチ"だからよぉ ⁉︎
162 20/06/01(月)12:56:58 No.695311190
発売日に買ったのにAとSを行ったり来たりするヘボイカな自分もいるぜー!
163 20/06/01(月)12:57:02 No.695311218
>「」と戦いてぇ xとbが入り乱れるバトル楽しいよ
164 20/06/01(月)12:57:03 No.695311224
>96って粗はあるけどかなり塗れる武器じゃない? 塗れはするけど遅いんだよお そこのわかばちゃんそのローラーは俺に任せて塗って!!ってなる
165 20/06/01(月)12:57:32 No.695311372
>B帯が一番時間かかったかな味方運に一番左右された 飛び級したから覚えてない
166 20/06/01(月)12:57:33 No.695311377
未計測でもX維持出来るの完全に間違いだ 未計測ならAまでおとしていいよ 計測して落ちるならSでもいいけど
167 20/06/01(月)12:57:43 No.695311419
>せっかく距離詰めてハイドラ追い込んだのに一瞬チャージのチョロチョロ弾で返り討ちにされると最高にがああああってなる! 近づいて後ろから一発当てたら即ジャンプで溶けたなら俺だ
168 20/06/01(月)12:57:48 No.695311444
>そこのわかばちゃんそのローラーは俺に任せて塗って!!ってなる わかば塗り武器だけど射程の関係上敵がいると濡れないのよね 近づくとやられるから
169 20/06/01(月)12:58:22 No.695311592
>わかば塗り武器だけど射程の関係上敵がいると濡れないのよね そこにボムがあるじゃねぇか!
170 20/06/01(月)12:58:36 No.695311647
>飛び級したから覚えてない Cの次は大体B+かA-だな
171 20/06/01(月)12:59:03 No.695311750
>未計測でもX維持出来るの完全に間違いだ 別にこれはよくない? 試合してない奴と当たる事なんてないんだし リグマでXなのにへぼいとかいうなら友達としかリグマやんなよってなるし
172 20/06/01(月)12:59:13 No.695311805
>B帯が一番時間かかったかな味方運に一番左右された >新人さんもBさえ抜ければ後はスムーズに上がれると思うよ今は情報多いからね それ飛び級出来なかったってことじゃん
173 20/06/01(月)12:59:15 No.695311814
きちんと勉強してきちんと毎日特訓すれば誰でもXはなれるよ そこから維持できるかは個人の資質の問題だけど…
174 20/06/01(月)12:59:28 No.695311874
追い詰められても塗り残しに潜んでキル取ってくるローラー見たら度胸すごいなーと思ってしまう 俺ならすぐダッシュで逃げる
175 20/06/01(月)12:59:41 No.695311938
ss351887.mp4 スプチャ楽しいンミ チャーの魅力は武器パワーが高すぎて1人でなんとかできることンミ みんなも持つンミ
176 20/06/01(月)13:00:15 No.695312084
まぁたかがゲーム内の称号のために何百時間もゲームする人ばかりじゃないからな
177 20/06/01(月)13:00:16 No.695312089
特定個人のチャーマ来たな…
178 20/06/01(月)13:00:45 No.695312201
>キルレだけで見るなら >ハイドラントこそ施工のブキになるがよろしいか? x上がったら敵の回避上手くなってキル取れなくなった 味方が戦ってる時に上からダメ元でインク降らせるサポートしてたまに焦った敵をキルするだけでもいいんだ キル寄りじゃなくなったけど意外とx上位までいけた
179 20/06/01(月)13:00:45 No.695312203
その動きできるのはお前ぐらいや
180 20/06/01(月)13:00:57 No.695312243
>チャーの魅力は武器パワーが高すぎて1人でなんとかできることンミ 最近リッターへのヘイトがまた高まってきた 1のクイボリッター以来の感情だよぉ・・・
181 20/06/01(月)13:01:46 No.695312424
チャーといえばスクイク相手が地味に苦手 ぴょんぴょんジャンプ撃ちするから弾当たらねえ
182 20/06/01(月)13:02:10 No.695312526
普通にやってれば >まぁたかがゲーム内の称号のために何百時間もゲームする人ばかりじゃないからな 何百時間もかけてそのたかがゲーム内称号の最底辺にすら手が届かない俺は…
183 20/06/01(月)13:02:25 No.695312574
この前5周年記念に1やったらそっちの方はチャージャーよく当たったけど2はどうにも感覚が掴めないな エイムがゲームパッド基準になっているようだ
184 20/06/01(月)13:03:05 No.695312722
>何百時間もかけてそのたかがゲーム内称号の最底辺にすら手が届かない俺は… どんなものにも才能はあるからしゃーない 才能なかったねで諦めるしかない
185 20/06/01(月)13:03:13 No.695312752
新人とか伸び悩んでる「」に補足しておくと 「」の言う「誰でもXになれるよ~」は「はい!誰でもXになれますよ!(ニコニコ」に置き換えられるから気をつけて
186 20/06/01(月)13:03:30 No.695312806
個人の高い力が高いのは分かるんだけど俺がチャージャー持つと戦犯になるから… 上達するまで心が保たない
187 20/06/01(月)13:03:52 No.695312890
>ss351887.mp4 アサリ捨ててるのは敵に拾われないため?
188 20/06/01(月)13:03:53 No.695312891
>何百時間もかけてそのたかがゲーム内称号の最底辺にすら手が届かない俺は… 大丈夫だ俺は1300時間ぐらいかかった そこからもう1000時間でXの上位10%ぐらいには入れてるっぽいから継続こそ力だ
189 20/06/01(月)13:04:02 No.695312919
また俺には才能無いって愚痴りに来たの
190 20/06/01(月)13:04:06 No.695312930
もっと自慢動画貼れ 他人の見るの楽しいんじゃ
191 20/06/01(月)13:04:18 No.695312975
チャーの人やたらピョンピョン跳ねながら打つのなんで?狙いづらそうなのに 射線隠しの一環なのかな
192 20/06/01(月)13:04:20 No.695312982
>この前5周年記念に1やったらそっちの方はチャージャーよく当たったけど2はどうにも感覚が掴めないな >エイムがゲームパッド基準になっているようだ 1は発射即着弾だからじゃない? 2は多少の偏差射撃が必要なはず
193 20/06/01(月)13:05:32 No.695313232
>また俺には才能無いって愚痴りに来たの またうんこつけられに来たの
194 20/06/01(月)13:05:35 No.695313242
>アサリ捨ててるのは敵に拾われないため? うn もし自分がやられたら持ってたアサリ拾われて逆転されることあるンミ
195 20/06/01(月)13:05:43 No.695313260
ウンコで連続キル取るのが楽しすぎて撮った動画そればっかりになってる
196 20/06/01(月)13:06:18 No.695313379
うんこ付き上級者さんのことはスルーで
197 20/06/01(月)13:06:24 No.695313397
バケツの力を信じろ sq125700.mp4
198 20/06/01(月)13:06:32 No.695313425
飛び級した事ないからランクの割にウデマエが低い…遥かにランク低い相手の方がいい動きしてて凹む
199 20/06/01(月)13:07:50 No.695313685
星が付いてしまうまでにはXに行きたいな
200 20/06/01(月)13:08:06 No.695313747
チャージャーの質問するとあいつがウキウキしながら来そう
201 20/06/01(月)13:08:11 No.695313764
>星が付いてしまうまでにはXに行きたいな それはわりと才能ある人
202 20/06/01(月)13:08:13 No.695313779
>バケツの力を信じろ >sq125700.mp4 戦闘激しい…これがX?
203 20/06/01(月)13:08:17 No.695313794
>飛び級した事ないからランクの割にウデマエが低い…遥かにランク低い相手の方がいい動きしてて凹む 1から来たり新垢で始めたりそういうのもあるから気にすんな
204 20/06/01(月)13:09:12 No.695313993
3来たらキミもジャイアントキリングし放題だぞ!
205 20/06/01(月)13:09:16 No.695314004
>>バケツの力を信じろ >>sq125700.mp4 >戦闘激しい…これがX? たぶん本スレのプラベ
206 20/06/01(月)13:09:24 No.695314036
>チャージャーの質問するとあいつがウキウキしながら来そう ぶっちゃけ教えられることなんてイージーショット外さないように練習するとしか言えないし…
207 20/06/01(月)13:09:48 No.695314119
そういや未だにイカ1ってリスポン放置やちゃぽちゃぽしてるやつとか居るんだな…ハイカラシティはもうそういう文化なのか
208 20/06/01(月)13:09:52 No.695314131
2こんな人気あったらそうそう3出ないじゃろ…
209 20/06/01(月)13:09:55 No.695314144
ヤグラとホコ勝てなくなってきた使える武器増やした方がいいかな
210 20/06/01(月)13:10:00 No.695314162
プラベだからAとかSの人もおるな
211 20/06/01(月)13:10:03 No.695314181
バケツって地味に射程長いよね どんくらいなんだろう
212 20/06/01(月)13:10:06 No.695314192
>>sq125700.mp4 >戦闘激しい…これがX? 「」とやったプラベだね バケツはサブ武器で野良ガチはホコにだけ持ち込む
213 20/06/01(月)13:10:39 No.695314307
>ぶっちゃけ教えられることなんてイージーショット外さないように練習するとしか言えないし… そうだね
214 20/06/01(月)13:10:50 No.695314357
>バケツって地味に射程長いよね >どんくらいなんだろう ブキチの庭で調べるんでし
215 20/06/01(月)13:11:28 No.695314488
>バケツって地味に射程長いよね >どんくらいなんだろう 3.1ラインか3ラインジャストぐらい 実は洗濯機の方が爆風分射程長い バケツも洗濯機も擬似確プライムやデュアルには勝てない
216 20/06/01(月)13:11:36 No.695314519
>バケツって地味に射程長いよね >どんくらいなんだろう ローラーの縦振りと変わらんぐらいでダメージは上だった気がしないでもない
217 20/06/01(月)13:11:52 No.695314573
本番だと緊張してエイムが… まあ数重ねるしかないだろうけど
218 20/06/01(月)13:11:55 No.695314586
今月のエリアはステージ最高だぜ!と思ったらデボンとマンタか・・・ マンタほんと苦手・・・
219 20/06/01(月)13:11:58 No.695314594
ホコは持てればX行ける ルートと敵がやりたい迎撃を頭に染み付かせて裏かくんだ
220 20/06/01(月)13:12:09 No.695314633
>ローラーの縦振りと変わらんぐらいでダメージは上だった気がしないでもない ローラーの縦振りは3ライン4ダメとか地味に長いからな…
221 20/06/01(月)13:12:14 No.695314661
ルールとセオリーを理解することは重要だけど なんだかんだ言って接敵したときに倒せないと話にならんからエイムちからはとても大事
222 20/06/01(月)13:12:47 No.695314775
自分がバケツ使っても全然当たらん… 仕方ないからヒッセンでx上がりました
223 20/06/01(月)13:12:48 No.695314789
Xという言葉を気軽に出さないでくださる?人が死にますわ