虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/01(月)12:08:20 サリオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)12:08:20 No.695298958

サリオスくん マイルから2400まで走れる適正 阪神1600でレースレコード出すスピード 渋った馬場の中山の急坂でも失速しないパワー 溜めれば抜群のキレ、流れれば垂れない持久力を併せ持つ 凄くいい馬ですよね生まれた年以外は

1 20/06/01(月)12:09:52 No.695299288

ドトウとバリアシオンが生暖かい目を向けてます

2 20/06/01(月)12:10:12 No.695299357

ハーツ産駒にある謎の突然の早枯れさえなければどっかで勝てる気がします

3 20/06/01(月)12:10:51 No.695299504

ぼくはG1馬なんですけお!

4 20/06/01(月)12:11:35 No.695299644

これで実はハーツ特有の遅咲きでまだ本格化してなかったりしませんかね?

5 20/06/01(月)12:11:44 No.695299678

今後どこ目指すか困るタイプですよね… マイルにするか長距離狙うか

6 20/06/01(月)12:11:59 No.695299731

ていうか矢作のおっさんハッキリといやー1600~2000がベストかなーと言ってた割にあの結果じゃないですか まあスローペースで府中じゃ五馬身まだわかりませんがコレで菊取ったら詐欺師です!

7 20/06/01(月)12:12:03 No.695299748

流石に菊花賞は出てきませんかね

8 20/06/01(月)12:12:23 No.695299813

>これで実はハーツ特有の遅咲きでまだ本格化してなかったりしませんかね? ワンアンドオンリーするかもしれません

9 20/06/01(月)12:12:27 No.695299831

秋はマイル中距離路線に行ってもいま旬に乗ってる古馬勢多いってのもキツイところですね…

10 20/06/01(月)12:12:50 No.695299913

>これで実はハーツ特有の遅咲きでまだ本格化してなかったりしませんかね? そうなってコントレイルくんと古馬までガシガシやりあってくれるとそれだけでシコれるんですけどね

11 20/06/01(月)12:13:09 No.695299977

時期的に海外の道がほぼないのがつらいですね

12 20/06/01(月)12:13:56 No.695300161

秋はシルクの使い分けですかね

13 20/06/01(月)12:14:14 No.695300236

コントレイルは菊で無敗三冠!サリオスは秋天で古馬相手に大金星!有馬で再戦へ! って展開が見たいです

14 20/06/01(月)12:14:19 No.695300261

サリオスくんは距離持たないだろうって軽視してすみませんでした! …クラシックは一旦忘れて重賞勝ちに行きましょう!

15 20/06/01(月)12:15:05 No.695300427

マイル路線行くには層が厚すぎますね

16 20/06/01(月)12:15:47 No.695300584

順調にいけば二頭の無敗三冠馬が有馬で激突するんですかね ある意味競馬史上これ以上ない三歳頂上決戦ですか

17 20/06/01(月)12:15:47 No.695300585

ダノンキングリー的なポジションですか

18 20/06/01(月)12:16:04 No.695300663

サリオス一番の問題は鞍上ですかね ムーアが来ればいいんですが

19 20/06/01(月)12:16:27 No.695300750

今のマイル路線は魔境ですね 来週に趨勢が決まりますけど

20 20/06/01(月)12:17:01 No.695300882

秋天は今一番豪華メンツが集まりそうなレースな気がしますそこで勝つのは至難ですよ

21 20/06/01(月)12:17:02 No.695300886

>順調にいけば二頭の無敗三冠馬が有馬で激突するんですかね >ある意味競馬史上これ以上ない三歳頂上決戦ですか まぁそれもサトルが阻んで春秋グランプリ連覇するんですがね!スペペペペ

22 20/06/01(月)12:17:54 No.695301083

>サリオス一番の問題は鞍上ですかね >ムーアが来ればいいんですが ふっふっふこいつは驚いた 堀厩舎のエースバシシューを知らない無知な田舎者がいたとは

23 20/06/01(月)12:18:14 No.695301152

そういえばヴェロックス君は何処へ…

24 20/06/01(月)12:18:39 No.695301244

リンカーン先輩とエアダブリン戦が見てるよ

25 20/06/01(月)12:19:37 No.695301474

アドマイヤジャパンさん?

26 20/06/01(月)12:19:57 No.695301562

ロゴタイプポジションになったら私嬉しいです!

27 20/06/01(月)12:21:35 No.695301959

>ロゴタイプポジションになったら私嬉しいです! G1馬に失礼過ぎる

28 20/06/01(月)12:22:33 No.695302189

鳴尾記念メンバー見て予想面白いなーって見てたら下の方にラヴズ

29 20/06/01(月)12:22:53 No.695302267

ダートにもフレッシュなスターが欲しいですね

30 20/06/01(月)12:22:54 No.695302270

今の良馬場の府中で2400走れたは他であまり距離の指標にするのは危険な気もしますね 1600~2000の評価で相違ないんだと思いますよ

31 20/06/01(月)12:23:31 No.695302427

どっちも2500戦えるのがいいですよね… 有馬の妄想が捗ります

32 20/06/01(月)12:23:42 No.695302468

だーかーらーぼくG1取ってるんですけお! バリアシオン先輩とか負けてる時のドトウさんとかとはちがうんですけお!!!!!3604!!!!!

33 20/06/01(月)12:24:01 No.695302557

鳴尾記念にキメラヴェルテが出てるんですが…

34 20/06/01(月)12:24:27 No.695302665

>どっちも2500戦えるのがいいですよね… >有馬の妄想が捗ります 香港使えたら間違いなく香港マイル行くと思いますよサリオスは 堀ですし

35 20/06/01(月)12:25:07 No.695302830

>秋天は今一番豪華メンツが集まりそうなレースな気がしますそこで勝つのは至難ですよ 端的に言うとこの安田のメンツに孫とラララとサリオス追加くらいの勢いですね

36 20/06/01(月)12:25:38 No.695302957

孫はもう東京出ないんじゃないですかね…

37 20/06/01(月)12:26:15 No.695303129

2歳GIはGIというかなんでしょうかアレ

38 20/06/01(月)12:26:28 No.695303182

第2のサトルことサトノルークス久しぶりですね

39 <a href="mailto:タフ君">20/06/01(月)12:26:40</a> [タフ君] No.695303223

そうだよ 同じハーツ産駒の2歳GIウィナーとしてサリオス君をナメてもらっちゃ困るよ

40 <a href="mailto:ルヴァン">20/06/01(月)12:26:51</a> [ルヴァン] No.695303277

>ダートにもフレッシュなスターが欲しいですね りふれっしゅかんりょう!

41 20/06/01(月)12:26:54 No.695303294

砂はカフェファラオとレッチェバロック期待してます!

42 20/06/01(月)12:28:28 No.695303735

サリオス君もコントレイル君除いたら無敗なんですよ!!

43 20/06/01(月)12:28:28 No.695303736

孫は府中除くと有馬以外に秋走れる適当なG1ないのが… また試しに王冠か秋天くらいは出してきませんかね

44 20/06/01(月)12:28:45 No.695303813

タフ君も頑張ってると思うんですよ

45 20/06/01(月)12:28:57 No.695303864

>2歳GIはGIというかなんでしょうかアレ タフ「なんと言おうとホープフルはG1なんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ」

46 20/06/01(月)12:29:07 No.695303913

どっちのタフかと思いましたよ

47 20/06/01(月)12:29:19 No.695303953

>孫は府中除くと有馬以外に秋走れる適当なG1ないのが… スプリンターズ→マイルチャンピオンシップ→有馬記念 これです!

48 20/06/01(月)12:29:39 No.695304034

府中のレース出なかったら勝ち確の大阪杯回避してまで金鯱賞に出た意味がないじゃないですか!

49 20/06/01(月)12:29:43 No.695304053

全連対会はサリオス君に注目してる

50 20/06/01(月)12:30:07 No.695304164

ありましたよ関東の秋のGI 東京大賞典!

51 20/06/01(月)12:30:11 No.695304176

>2歳GIはGIというかなんでしょうかアレ なんだかんだここ3年くらいは古馬でも実績いいですよね タフ君は黙っててください

52 20/06/01(月)12:30:34 No.695304260

孫は気軽に会いに行ける中山専用機として

53 20/06/01(月)12:30:41 No.695304288

タフくんに調教で勝てるウマ居るんですか?

54 20/06/01(月)12:30:48 No.695304316

朝日杯もホープフルSもここ最近は活躍馬かなり出してるのでそう揶揄するものでも無いと思います

55 20/06/01(月)12:31:11 No.695304402

>全連対会はサリオス君に注目してる ダスカとドゥラと…誰がいましたっけ?

56 20/06/01(月)12:31:43 No.695304531

>>孫は府中除くと有馬以外に秋走れる適当なG1ないのが… >スプリンターズ→マイルチャンピオンシップ→有馬記念 >これです! どこのダイタクヘリオスですか!

57 20/06/01(月)12:31:50 No.695304564

プイプイ…?

58 20/06/01(月)12:32:08 No.695304618

>>全連対会はサリオス君に注目してる >ダスカとドゥラと…誰がいましたっけ? 最強の戦士

59 20/06/01(月)12:32:09 No.695304623

今年に関してはホープフル勝馬と朝日杯勝馬が皐月ダービーと両方連体してて最高じゃないですか!

60 20/06/01(月)12:32:26 No.695304691

>ダスカとドゥラと…誰がいましたっけ? 最強の戦士

61 20/06/01(月)12:33:32 No.695304973

マルゼンのおばさんが生暖かい目でこっちを見てきます!

62 20/06/01(月)12:33:38 No.695305005

朝日杯と宝塚と有馬を勝てばいいのよ

63 20/06/01(月)12:33:53 No.695305076

ウワーッ俺の息子ー!

64 20/06/01(月)12:34:13 No.695305153

クラシック出てないグラスちゃんはあっち行っててください!

65 20/06/01(月)12:34:32 No.695305236

>タフ君は黙っててください 舐めるなあ! 「」豚!

66 20/06/01(月)12:34:33 No.695305246

トキノミノル会がですね…

67 20/06/01(月)12:35:57 No.695305587

秋まで待てない無敗三冠会

68 20/06/01(月)12:36:03 No.695305609

>>ロゴタイプポジションになったら私嬉しいです! >G1馬に失礼過ぎる 6歳7歳になってもG1勝つ(勝ち負けする)ような息の長い活躍をする、人気ある名馬では…??

69 20/06/01(月)12:36:15 No.695305660

コントレイル君にはナリブー以来の2歳G1勝ち三冠馬の期待もかかってます

70 20/06/01(月)12:36:48 No.695305790

なんか勘違いしてる私がいそうですけどホープフルの役割を批判してるのはあんまりいませんよ 有馬の後にやるのが絶許なだけです

71 20/06/01(月)12:37:03 No.695305866

サリオスは菊花賞も出てカツラシユウホウするところが見たいです 関係者にとってはたまったもんじゃないでしょうけど

72 20/06/01(月)12:37:45 No.695306031

>有馬の後にやるのが絶許なだけです 不満ポイントはそこだけなんですよね…

73 20/06/01(月)12:38:03 No.695306107

ロゴタイプってずっと通年で善戦してヒーロー列伝に入ってますしすごい馬なんですけどね…

74 20/06/01(月)12:38:29 No.695306236

クラシック全部2着はファンに愛される記録ですかね

75 20/06/01(月)12:38:31 No.695306248

ちなみに前の二冠馬ドゥラメンテはレース1ヶ月後に骨折が判明しました コントレイルは無事に夏を超えられるのでしょうか

76 20/06/01(月)12:38:43 No.695306303

映画でいうエンディングロール後のおまけみたいで好きですけどねホープフル

77 20/06/01(月)12:38:50 No.695306341

ロゴタイプは好きですけどサリオスくんにそうなってほしくありません

78 20/06/01(月)12:38:56 No.695306366

サリオスは有馬は出るかも知れませんが菊花賞は絶対出ないと思います

79 20/06/01(月)12:39:19 No.695306458

きくはもらうぞ

80 20/06/01(月)12:39:23 No.695306475

>6歳7歳になってもG1勝つ(勝ち負けする)ような息の長い活躍をする、人気ある名馬では…?? ロゴタイプかっこいいもんねメンコも

81 20/06/01(月)12:39:28 No.695306496

>なんか勘違いしてる私がいそうですけどホープフルの役割を批判してるのはあんまりいませんよ >有馬の後にやるのが絶許なだけです 今の流れだと別に批判とかしてないような…

82 20/06/01(月)12:40:04 No.695306638

>コントレイルは無事に夏を超えられるのでしょうか 前の無敗の二冠馬はちゃんと競争寿命をまっとうしたので大丈夫ですよ

83 20/06/01(月)12:40:45 No.695306810

ロゴ君のヒーロー列伝多分史上最強にかっこいいですよね

84 20/06/01(月)12:40:47 No.695306819

なんやかんや東京大賞典が一年の締めなので別にホープフル絶許とかはないですよね

85 20/06/01(月)12:40:52 No.695306838

サリオスは古馬混合路線に行くとアイちゃんやラララちゃんにおねショタされちゃうんです?

86 20/06/01(月)12:41:29 No.695307003

13皐月「今日も王者の競馬だ!ロゴタイプ!」 ↓ 16安田「なんと!なんとロゴタイプです!」 は物語としては美しいです

87 20/06/01(月)12:41:46 No.695307071

えっ!サリオス君メス堕ちでエ杯へ!?

88 20/06/01(月)12:41:51 No.695307093

個人的にはサリオスの距離不安説はあまり信じていないです

89 20/06/01(月)12:41:57 No.695307128

>ロゴタイプってずっと通年で善戦してヒーロー列伝に入ってますしすごい馬なんですけどね… なんか壺の一部にやたら好かれてたので、バカにされてる・おもちゃにされてると思われてるようですが、 あそこでも毎回馬券買って応援してた人が多かったですし、 2016・2017安田記念ではお祭り騒ぎしてたんです! ネタ馬と言うとあそこでも怒られます

90 20/06/01(月)12:42:30 No.695307256

サリオス騸3ですか…

91 20/06/01(月)12:42:39 No.695307305

ダメジャー産駒じゃないんだから距離なんて走らせてみてからですよ多分

92 20/06/01(月)12:42:49 No.695307346

なんか病人がまたタグ荒らししてるな

93 20/06/01(月)12:42:52 No.695307353

G1 DREAMROADってパチンコ オルフェーヴルの皐月賞が左回りでうn?ってなったんですけど そうかオルフェの皐月賞は東京開催なんですね

94 20/06/01(月)12:43:29 No.695307523

>サリオスは古馬混合路線に行くとアイちゃんやラララちゃんにおねショタされちゃうんです? 孫「それもうぼくがされたので...」

95 20/06/01(月)12:43:40 No.695307564

>16安田「なんと!なんとロゴタイプです!」 >は物語としては美しいです その安田で初めて万馬券とったんですよグヘヘ

96 20/06/01(月)12:44:15 No.695307702

ダービー誘導馬!!!!!!はカッコよかったですね 相方のマイネルホウオウも

97 20/06/01(月)12:44:17 No.695307716

>サリオス騸3ですか… ノーザンのスーパーエースのちんちんとるとかありえないですね!

98 20/06/01(月)12:44:23 No.695307749

サリオスも皐月賞3.1/2馬身差、ダービー1.3/4馬身差で圧勝してるんですよね コントレイルさえいなければ…

99 20/06/01(月)12:44:37 No.695307816

ベルトライゼンテもすごくいい馬ですよね ワールド兄弟の下がドリジャって渋いです

100 20/06/01(月)12:44:40 No.695307822

でもまあロゴタイプは大輪の花を咲かせたというか正直陣営が路線選択の迷走し続けただけにしか見えないのが困ります ヒーロー列伝はやたらカッコいいですけど

101 20/06/01(月)12:44:47 No.695307854

グランプリボスみたいな激走する子でないですかね今年

102 20/06/01(月)12:46:07 No.695308194

コントレイルもサリオスも現時点でかなりファン増やしてそうです でもそりゃそうですかっこよかったです

103 20/06/01(月)12:46:47 No.695308371

>ベルトライゼンテもすごくいい馬ですよね ホープフルからのファンですが ドリームジャーニー(夢の旅路)の息子がヴェルトライゼンデ(世界旅行者)っていいですよね しかもこのコロナ禍外出自粛の只中だったので私を旅行につれてって!!気分で応援しました

104 20/06/01(月)12:47:31 No.695308567

>でもまあロゴタイプは大輪の花を咲かせたというか正直陣営が路線選択の迷走し続けただけにしか見えないのが困ります >ヒーロー列伝はやたらカッコいいですけど 札幌記念がケチのつけ始めなのは否定しません サリオス君が迷走したままフェードアウトしてほしくはありませんが、ロゴタイプみたいに長く活躍するのは大歓迎です

105 20/06/01(月)12:47:50 No.695308652

>グランプリボスみたいな激走する子でないですかね今年 あの年も メンバー豪華なせいでグランプリボスがブービー人気シンガリ人気がサダムパテックとおかしなことになってました

106 20/06/01(月)12:47:55 No.695308669

>ベルトライゼンテもすごくいい馬ですよね >ワールド兄弟の下がドリジャって渋いです しかも兄者と違って言うことも聞くまともな子らしいですよ!

107 20/06/01(月)12:47:55 No.695308673

せいせい長距離の条件戦で美味しい思い出来るぐらいの評価だったドリジャがここでダービー3着出すのは親父らしさがありますね

108 20/06/01(月)12:48:07 No.695308731

長く活躍する馬が好きですか! よし!ダートファンになりましょう!!

109 20/06/01(月)12:48:18 No.695308773

サトルは地下馬道なしだったら府中でも勝てるんでしょうか ○んこ賞勝ったから左回りは問題ないですよね?

110 20/06/01(月)12:48:29 No.695308831

ダートのフレッシュスターはカフェファラオくんですよ! 同世代どころか古馬もちぎってくれるって信じてます!

111 20/06/01(月)12:48:56 No.695308956

ミライヘノツバサくんが代表でしたかねドリジャ

112 20/06/01(月)12:49:02 No.695308985

>>グランプリボスみたいな激走する子でないですかね今年 >あの年も メンバー豪華なせいでグランプリボスがブービー人気シンガリ人気がサダムパテックとおかしなことになってました ジャスタウェイ一着固定三連単総流し民大勝利でしたね… ヒヤヒヤした人も多かったでしょうが

113 20/06/01(月)12:49:12 No.695309050

>ホープフルからのファンですが >ドリームジャーニー(夢の旅路)の息子がヴェルトライゼンデ(世界旅行者)っていいですよね >しかもこのコロナ禍外出自粛の只中だったので私を旅行につれてって!!気分で応援しました 私をプールに連れてってくれました!

114 20/06/01(月)12:49:54 No.695309246

孫も距離がダメかと言われたら神戸を勝ちそこもいやスローペースなだけでごまかせたのではと言われたら有馬2着とよくわかりませんね とりあえず宝塚でラララに食らいついてください

115 20/06/01(月)12:50:10 No.695309321

>ダートのフレッシュスターはカフェファラオくんですよ! 新馬戦であのパフォーマンスは怪物過ぎますね

116 20/06/01(月)12:50:12 No.695309332

秋は神戸新聞杯にコントレイル セントライト記念のサリオスにコントレイル親衛隊のディープボンドが 刺客としてくるみたいな展開だと熱いですね

117 20/06/01(月)12:50:48 No.695309484

>よし!ダートファンになりましょう!! ゴリドリさんがまだあのゴールドドリームが負けてだとぉ…!!をやってくれます

118 20/06/01(月)12:50:48 No.695309486

>ミライヘノツバサくんが代表でしたかねドリジャ 代表も何もそれしか居ませんよ重賞馬 アレも日経賞2着しか実績無かったのにすさまじい大穴開けましたが

119 20/06/01(月)12:51:36 No.695309695

ゴルドリ引退!引退撤回!

120 20/06/01(月)12:51:39 No.695309712

まだまだ頑張るケイティブレイブくんもいますしダートは熱いんですよね…

121 20/06/01(月)12:52:00 No.695309825

思わぬ追い込みを見せたブラックホールくんにワクワクしますが 馬格が無さ過ぎて実際は秋以降厳しいだろうなって予感がします育ってほしい…

122 20/06/01(月)12:52:16 No.695309896

キズナとエピファネイアが種牡馬として成功してるのを見るとロゴタイプも…って気持ちにはなります

123 20/06/01(月)12:52:37 No.695309986

強すぎるお姉さんたちは来年3月末で強制引退ですがそこまでが辛いですね…

124 20/06/01(月)12:53:28 No.695310214

>しかも兄者と違って言うことも聞くまともな子らしいですよ! ほんとにドリジャの仔なんですか!

125 20/06/01(月)12:54:00 No.695310371

>強すぎるお姉さんたちは来年3月末で強制引退ですがそこまでが辛いですね… デアリングタクトちゃんがアーモンドアイ以上という話もありますし大丈夫ですよ! 超強すぎるお姉さんになります!

126 20/06/01(月)12:54:03 No.695310386

>キズナとエピファネイアが種牡馬として成功してるのを見るとロゴタイプも…って気持ちにはなります 母父SSさえなければサトノクラウンみたいな面白さで需要あったと思うんですけどねえ 凄い安いですね

127 20/06/01(月)12:54:18 No.695310444

>キズナとエピファネイアが種牡馬として成功してるのを見るとロゴタイプも…って気持ちにはなります 日本固有のサドラーとして伸びてほしいですね そしていつか欧州に戻る感じで…

128 20/06/01(月)12:54:24 No.695310473

https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20200529062/SS/024.jpg リュージは礼装概念になってもカッコいいねぇ

129 20/06/01(月)12:55:01 No.695310641

>キズナとエピファネイアが種牡馬として成功してるのを見るとロゴタイプも…って気持ちにはなります 割と貴重なサドラー系なのに母父サンデーが足引っ張る未来しか見えません…

130 20/06/01(月)12:55:20 No.695310731

>リュージは礼装概念になってもカッコいいねぇ ウッ!

131 20/06/01(月)12:55:41 No.695310831

またJRAがあたまおかしいことやってる…

132 20/06/01(月)12:55:57 No.695310903

>https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20200529062/SS/024.jpg 何ですかこのコラ画像と思ったらコラじゃない!?

133 20/06/01(月)12:56:28 No.695311046

>思わぬ追い込みを見せたブラックホールくんにワクワクしますが >馬格が無さ過ぎて実際は秋以降厳しいだろうなって予感がします育ってほしい… 極限鬼宿るマンという例もありますよ ステイヤーは痩せてた方がいいんです

134 20/06/01(月)12:56:28 No.695311047

宝塚コラボ礼装の名前いいですよね

135 20/06/01(月)12:56:31 No.695311063

>リュージは礼装概念になってもカッコいいねぇ ウッ

136 20/06/01(月)12:56:39 No.695311106

いっけー!牡馬牝馬無敗三冠誕生ー! 引退後は交配ー!

137 20/06/01(月)12:56:44 No.695311123

名前からつけたんでしょうが弾丸というようなラストでは無かったような…

138 20/06/01(月)12:57:00 No.695311202

菊花賞は三冠応援しつつ刺客ステイヤーに期待したいですね

139 20/06/01(月)12:57:26 No.695311346

>名前からつけたんでしょうが弾丸というようなラストでは無かったような… むしろワーザーの方が弾丸って感じでしたね

140 20/06/01(月)12:57:30 No.695311364

どちらかと言えばホンコンノワーザーの追い込みのほうが弾丸でした

141 20/06/01(月)12:57:39 No.695311400

あちらこちらでコントレイルのアンチが誕生しているようで名馬の証です

142 <a href="mailto:ワーザー">20/06/01(月)12:57:40</a> [ワーザー] No.695311407

>名前からつけたんでしょうが弾丸というようなラストでは無かったような… 弾丸ってアタシのことよね♥

143 20/06/01(月)12:57:46 No.695311434

白いのも礼装になってる!!!!!!

144 20/06/01(月)12:58:00 No.695311502

ヴィブロスヴィブロス

145 20/06/01(月)12:58:19 No.695311577

>菊花賞は三冠応援しつつ刺客ステイヤーに期待したいですね 黒鹿毛だと最高ですね刺客ステイヤー

146 20/06/01(月)12:58:26 No.695311609

そりゃたからづかといったらおれだろー?

147 20/06/01(月)12:58:45 No.695311683

長距離で行くならブラックくんはあれからちょっと増えるくらいでイイですよ! 大きいと長距離では厳しいことが多いですから 多いはずなんですがねキタサンとかゴールドシップとかどうなってるんですかね

148 20/06/01(月)12:58:58 No.695311736

私も普段競馬の話をしない人たちの後ろで後方馬主面してやりました

149 20/06/01(月)12:59:07 No.695311774

>そりゃたからづかといったらおれだろー? 今ちょうどグリチャで大出遅れですね

150 20/06/01(月)12:59:21 No.695311843

ヒーロー列伝がある子はそれを使ってるんですね名前

151 20/06/01(月)12:59:27 No.695311872

>そりゃたからづかといったらおれだろー? ちゃんとしてれば三枚横に並んでやべえななんだこいつってなってたんですよ!

152 20/06/01(月)12:59:30 No.695311890

阪神で4角先頭で襲いかかる後続からガシガシ追いまくりで逃げるを言葉でカッコよく言うのは難しいですね…

153 20/06/01(月)12:59:57 No.695312011

はんしんさんかいかったんだからいいじゃん

154 20/06/01(月)13:00:02 No.695312029

JRAはさぁ…ほんとに競馬ファン増やそうとしてる人?

155 20/06/01(月)13:00:09 No.695312056

ミッキーロケットといえば弾丸のような末脚ですよね!

156 20/06/01(月)13:00:41 No.695312183

礼装説明文だとちゃんとレース展開書いてあるんですね

157 20/06/01(月)13:01:03 No.695312268

>長距離で行くならブラックくんはあれからちょっと増えるくらいでイイですよ! >大きいと長距離では厳しいことが多いですから >多いはずなんですがねキタサンとかゴールドシップとかどうなってるんですかね クリーク先輩の時点でなんかデカいですしマックイーンさんも結構いい体格してます

158 20/06/01(月)13:01:14 No.695312313

個性派ヒーローが一年後に黄金の航路になるのはかっこいいですね

159 20/06/01(月)13:01:15 No.695312314

執念の粘りこみとかいってもしろーとに伝わるかどうか

160 20/06/01(月)13:01:17 No.695312327

ガンダムFGOのコラボが多いですけど他のコラボはもっとやらないんですか

161 20/06/01(月)13:01:36 No.695312393

>JRAはさぁ…ほんとに競馬ファン増やそうとしてる人? 一人でも増えればこの勝負は勝ちです!

162 20/06/01(月)13:01:53 No.695312456

ディープボンド君も目指すは ッキーロケットだね!

163 20/06/01(月)13:02:02 No.695312496

いつか日清食品とコラボしてほしい

164 20/06/01(月)13:02:16 No.695312544

この世界情勢でも売り上げそこまで落ちてませんからね

165 20/06/01(月)13:02:38 No.695312629

なんでたこぶえ?って宝塚の企画か

166 20/06/01(月)13:03:02 No.695312707

あのときのゴルシはジャッカルの何が気に食わなかったんでしょうか…

167 20/06/01(月)13:03:38 No.695312838

波乱の中の平静って ほんとあの白いのはさぁ…

168 20/06/01(月)13:04:57 No.695313112

いつの時代になってもリョテイさんの血を楽しませてもらってます!

169 20/06/01(月)13:06:02 No.695313329

>あのときのゴルシはジャッカルの何が気に食わなかったんでしょうか… そういうめをした

170 20/06/01(月)13:06:16 No.695313375

では私は孫のダービーが無観客になった世界線に戻ります

171 20/06/01(月)13:06:29 No.695313410

>ガンダムFGOのコラボが多いですけど他のコラボはもっとやらないんですか 進撃の巨人とオソマツサンとゴジラとケモフレとポプテは覚えてます

↑Top