ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/01(月)12:04:24 No.695298152
クリアしたよ 最後までやってみたら結局みんな好きになっちゃう!
1 20/06/01(月)12:06:38 No.695298615
何か後日談の半数くらいがロクでもない犯罪者では?
2 20/06/01(月)12:08:57 No.695299094
ラキオの固有イベントいいよね そういう意味でレムナンはあんまり惹かれなかった
3 20/06/01(月)12:11:38 No.695299656
せっちゃんがグノーシアを一旦排除してからククルシカを調べようとかいうくせにAC主義者だから凄い邪魔してくるよ何なんだよこの子!!
4 20/06/01(月)12:12:46 No.695299901
せっちゃんはなんか知らんけど基本役立たず
5 20/06/01(月)12:15:59 No.695300631
セツちゃんの恐怖は夕里子戦で実感した
6 20/06/01(月)12:16:44 No.695300810
セツちゃん真面目だからグノーシアって分かった瞬間けおりだすんだ
7 20/06/01(月)12:17:24 No.695300966
「ちょっと可愛いラキオ」だから当然吊られやすいし弱い
8 20/06/01(月)12:19:12 No.695301372
バグ有りだとステータス上がるまでロクに勝てなかった
9 20/06/01(月)12:20:05 No.695301594
嘘つけラキオより頭悪いぞ!!
10 20/06/01(月)12:20:40 No.695301733
凄い胡散臭いしコイツ絶対黒幕だろって思ってたのにジョナスは何なの?
11 20/06/01(月)12:24:15 No.695302617
ラキオは終盤まで残るとめっちゃ頭いい立ち回りするだろ!?
12 20/06/01(月)12:26:12 No.695303115
レムナンあれで親父なんだよな
13 20/06/01(月)12:26:46 No.695303255
基本的に頭良いやつとか人間だと強いとかグノーシアだと強いとか色々あるんだけどしげみちとジョナスに関してはどう足掻いても凄い邪魔
14 20/06/01(月)12:27:20 No.695303416
ジョナスは結局何者なの
15 20/06/01(月)12:27:22 No.695303428
クリア後だとククルシカとレムナンが留守番でも例のイベント起きないんだな
16 20/06/01(月)12:27:40 No.695303510
vs夕里子様は初日の票を上手いことバラけさせるようにして猪セッちゃんの意見が通りやすくなるようにしたな それでもくっそループしたけど
17 20/06/01(月)12:28:10 No.695303654
英語版出さないのかな
18 20/06/01(月)12:29:02 No.695303885
ステラはグノーシアだとしても割と躊躇いなく始末できるな そもそもステラという人間に関して私は全く魅力を感じていなかったのかもしれない。どんなに過ごしても彼女を好きになることはないしククルシカのような可愛らしさもなくだからこそ簡単に犠牲として選べる
19 20/06/01(月)12:29:10 No.695303924
ラキオがバグ固定なの知らずにずっとリセットしまくったわ
20 20/06/01(月)12:29:16 No.695303942
>ラキオは終盤まで残るとめっちゃ頭いい立ち回りするだろ!? だから序盤に釣る
21 20/06/01(月)12:30:29 No.695304243
>ステラはグノーシアだとしても割と躊躇いなく始末できるな >そもそもステラという人間に関して私は全く魅力を感じていなかったのかもしれない。どんなに過ごしても彼女を好きになることはないしククルシカのような可愛らしさもなくだからこそ簡単に犠牲として選べる ホイ凍死
22 20/06/01(月)12:30:46 No.695304306
オトメの投票するなイベントが全く発生しなくなっちゃった…あと特記事項これだけなのに
23 20/06/01(月)12:30:46 No.695304308
>ステラはグノーシアだとしても割と躊躇いなく始末できるな >そもそもステラという人間に関して私は全く魅力を感じていなかったのかもしれない。どんなに過ごしても彼女を好きになることはないしククルシカのような可愛らしさもなくだからこそ簡単に犠牲として選べる 廃人ステイ
24 20/06/01(月)12:31:09 No.695304394
>ステラはグノーシアだとしても割と躊躇いなく始末できるな >そもそもステラという人間に関して私は全く魅力を感じていなかったのかもしれない。どんなに過ごしても彼女を好きになることはないしククルシカのような可愛らしさもなくだからこそ簡単に犠牲として選べる 「」が凍死しているのが発見されました
25 20/06/01(月)12:31:11 No.695304401
ステラさんっていうかLeviちゃんかなり感情豊かだよね
26 20/06/01(月)12:32:01 No.695304602
ステラの「んほぉー!!!」顔がいつみても生理的にキツい
27 20/06/01(月)12:32:36 No.695304735
少なくともぐのーシアに汚染される前は間違いなくジョナスに対して懸命にご奉仕してたのにそんなん言われたらそりゃLeviちゃんキレるよ…
28 20/06/01(月)12:33:23 No.695304925
イベント発生させたくて人数増やしてグノーシア1人にした 初日なんとなく釣ったしげみちでミッション終了した
29 20/06/01(月)12:34:32 No.695305243
感情に任せてやってしまう奴らが多すぎる・・・
30 20/06/01(月)12:34:33 No.695305247
コメットが徹底して人類の味方すぎる
31 20/06/01(月)12:34:47 No.695305312
レムナンさんはなんていうか総受け本みたい音がするの
32 20/06/01(月)12:35:39 No.695305519
>感情に任せてやってしまう奴らが多すぎる・・・ まあやってしまったなら仕方ない‥‥みたいな反応される沙明
33 20/06/01(月)12:35:47 No.695305549
コメットと一緒にグノーシアとして生き残るの滅茶苦茶難易度高くないですか
34 20/06/01(月)12:36:30 No.695305720
沙明は馬鹿っぽく見せかけて意外と議論中はそこまで妙なこと言わないイメージ
35 20/06/01(月)12:37:29 No.695305975
>コメットが徹底して人類の味方すぎる (レムナンを呑み込む刺青生物)
36 20/06/01(月)12:37:31 No.695305981
(しげみちは信用できない、と。ククルシカの目が告げている) しげみちさんが変かな?って思いました。なにか気になる事があるのかなって そうですね……しげみち様の態度には、少し疑問があります 嘘を吐くのは構わないよ、しげみち。だけどそれは、何のための嘘なの? ねえ、しげみち。お前の望みは何ですか?この船に乗る人間たちの破滅? しげみち、こっち向いてよーく顔を見せな。……あ、お前やっぱ怪しいわ
37 20/06/01(月)12:38:31 No.695306251
ククルシカは好き嫌いで吊りすぎる…
38 20/06/01(月)12:38:33 No.695306259
ステータスってどれくらいまで上げれば良いの
39 20/06/01(月)12:38:33 No.695306260
しげみち狙い打ちやめろ
40 20/06/01(月)12:39:17 No.695306452
このゲームよく分かんないけど邪魔になりそうだからとりあえずしげみちとジョナス吊るのが正解?
41 20/06/01(月)12:39:42 No.695306551
別に邪魔にならないけど吊られるのがしげみち
42 20/06/01(月)12:39:43 No.695306557
じゃあジョナスかラキオに投票するね…
43 20/06/01(月)12:39:52 No.695306588
コメット留守番で自分が守護天使の時はもう無双状態だよね
44 20/06/01(月)12:41:12 No.695306919
黙ってるとペナルティなのでとりあえず しげみち吊りに賛同する
45 20/06/01(月)12:41:51 No.695307094
ラキオは鍵置いてくれたりレムナン庇ったり根は良い奴だよ ただちょっと口が悪くてかわいげが足りないだけなんだ
46 20/06/01(月)12:42:17 No.695307206
悲しむと土下座最強ムーヴ過ぎない?おいグノがやんな殺すぞ
47 20/06/01(月)12:42:33 No.695307272
しげみちは吊られるしコメットは狩られるしラキオはすぐ死ぬ…
48 20/06/01(月)12:43:11 No.695307445
戦法が固定されすぎると固有イベント起きないんで それこそ色々試した方がいい
49 20/06/01(月)12:43:16 No.695307468
邪魔なのは夕里子とククルシカ 吊れねえ!
50 20/06/01(月)12:43:25 No.695307508
初日で大多数の奴がコメットを疑い出したら確実にコメット敵だよね
51 20/06/01(月)12:43:59 No.695307639
>邪魔なのは夕里子とククルシカ >吊れねえ! 敵だった場合厄介すぎる
52 20/06/01(月)12:44:51 No.695307868
セッちゃん初手でボス夕里子様に喧嘩売るのやめて!
53 20/06/01(月)12:44:52 No.695307871
グノ側やってる時にククルシカが妙に協力的だからACかと思って最後まで生かしたら普通に乗員でオイオイってなる
54 20/06/01(月)12:44:59 No.695307901
え、僕?そりゃおどろいた
55 20/06/01(月)12:45:19 No.695307990
地味にシピも厄介だと思う
56 20/06/01(月)12:45:47 No.695308115
雑に死ぬという表現が似合うのがジョナス
57 20/06/01(月)12:46:12 No.695308218
>コメットと一緒にグノーシアとして生き残るの滅茶苦茶難易度高くないですか あのイベント達成後のコメットとのやりとりが最高だから頑張ってくれ
58 20/06/01(月)12:46:15 No.695308230
ククルシカは本当に行動が読めなくて意味わからん 何で俺に優しくするのぉ…?
59 20/06/01(月)12:46:56 No.695308412
ククルシカはエンジョイ勢だからな… 死んでも戻るだけだし
60 20/06/01(月)12:47:08 No.695308462
とりあえず人間宣言してコメットが突っついた奴から吊る
61 20/06/01(月)12:47:20 No.695308527
せっちゃんと映画デートしようと思ったのに何でしげみち付いてくるの凄い邪魔
62 20/06/01(月)12:47:42 No.695308608
夕里子ククルシカオトメSQちゃんあたりが強い もっと頑張れ男性人
63 20/06/01(月)12:48:14 No.695308760
シピは絶妙に地味よね 冷静に考えると作中トップクラスに意味不明な狂人なんだけど受ける印象は地味だ
64 20/06/01(月)12:48:23 No.695308806
ククルシカは優しくしたら優しくするし疑ったら攻撃してくるよ たぶん役職は見てない
65 20/06/01(月)12:48:25 No.695308814
オトメは可愛い上に頭も良いの面倒くせえ!
66 20/06/01(月)12:48:33 No.695308848
夕里子とククルシカは直接やり合うと潰されるから 別の攻撃役に隠れて高カリスマ同意するで攻めてる
67 20/06/01(月)12:48:35 No.695308863
>地味にシピも厄介だと思う 猫キチはそつなく強くてグノーシアの仲間と生き残れた時の会話半分くらいこいつだった記憶がある
68 20/06/01(月)12:48:39 No.695308888
手を結んだ相手が狙い撃ちで消されるんですけお…
69 20/06/01(月)12:48:43 No.695308903
損得より論理を優先するのがラキオ 損得や論理より感情を優先するのがククルシカ
70 20/06/01(月)12:48:43 No.695308907
ラキオは潜伏よりロジック優先するのがすげぇよバカだこいつ
71 20/06/01(月)12:48:55 No.695308955
>初日で大多数の奴がコメットを疑い出したら確実にコメット敵だよね 最初にコメットが疑ったやつが留守番COしてコメット吊りの流れにいくことがある…
72 20/06/01(月)12:48:58 No.695308965
考えてみりゃシピってこの物語に殆ど関係してない?
73 20/06/01(月)12:49:01 No.695308974
クリア後は女の子と楽しく殺し殺されやってるせいでマスクデータがどうなってるか気になる
74 20/06/01(月)12:49:04 No.695308994
>オトメは可愛い上に頭も良いの面倒くせえ! キューン…
75 20/06/01(月)12:49:04 No.695308998
>ラキオは潜伏よりロジック優先するのがすげぇよバカだこいつ 頭いいバカだから可愛い
76 20/06/01(月)12:49:24 No.695309108
>考えてみりゃシピってこの物語に殆ど関係してない? ただの猫だからな
77 20/06/01(月)12:50:12 No.695309331
シピは地味だから放っておいたらバグで負けたことが何回かあった というかバグ相手に負けたのシピの時だけだわ
78 20/06/01(月)12:50:42 No.695309459
バグしげみちに負けた俺はゴミだよ
79 20/06/01(月)12:50:47 No.695309482
ぬは気配消すの上手いんだよな…
80 20/06/01(月)12:50:51 No.695309507
ストーリー色々見てると明らかに開発陣がジナちゃんお気に入りだなこれってなる 俺も好き
81 20/06/01(月)12:50:51 No.695309510
どっちかというと世界観がろくでもないからやらざる終えない面があったんだと思う…
82 20/06/01(月)12:50:59 No.695309539
話に絡んでる人の方が少数派な気がする
83 20/06/01(月)12:51:08 No.695309578
しげみち中盤までに吊られないとプレイヤーにもステルスかましてくるからな…
84 20/06/01(月)12:51:15 No.695309597
ラストのジナさんの毒舌好き
85 20/06/01(月)12:51:39 No.695309717
(多分もう死んだだろ…)
86 20/06/01(月)12:51:42 No.695309727
>ストーリー色々見てると明らかに開発陣がジナちゃんお気に入りだなこれってなる >俺も好き お察しの通りシナリオ兼プログラマーがジナキチ
87 20/06/01(月)12:52:15 No.695309895
>シピは地味だから放っておいたらバグで負けたことが何回かあった >というかバグ相手に負けたのシピの時だけだわ バグオトメに負けてみてほしい
88 20/06/01(月)12:52:20 No.695309915
ゆりこさまVSはせっちゃんは開幕のイベントで黙ってて!して静かにしたところで人間宣言黙ったところに追求しまくって自滅覚悟で通したよ
89 20/06/01(月)12:52:25 No.695309931
>話に絡んでる人の方が少数派な気がする 極論メインの話はセツラキオSQクソ人形ぐらい?
90 20/06/01(月)12:52:33 No.695309966
結局みんな性格良くて可愛い子が好きなんだなってなるよジナちゃん見てると…
91 20/06/01(月)12:52:57 No.695310073
大体最初船にいた面子の話
92 20/06/01(月)12:53:05 No.695310105
ラキオにアイアンクローしてもらわないと困るから夕里子様も重要
93 20/06/01(月)12:53:11 No.695310130
>嘘を吐くのは構わないよ、しげみち。だけどそれは、何のための嘘なの? せっちゃんのこのセリフ好き
94 20/06/01(月)12:53:17 No.695310154
>ラキオにアイアンクローしてもらわないと困るから夕里子様も重要 アッ!
95 20/06/01(月)12:53:19 No.695310161
>極論メインの話はセツラキオSQクソ人形ぐらい? ジョナスとステラとゆりこ様も関わってるかな あとはレムナンも?
96 20/06/01(月)12:53:25 No.695310202
>>話に絡んでる人の方が少数派な気がする >極論メインの話はセツラキオSQクソ人形ぐらい? ユリコもまあメインと言ってもいいんじゃない?
97 20/06/01(月)12:53:31 No.695310228
ゆりこ様とか核心に迫ってるようで今回の件はほぼ巻き込まれただけだからな…
98 20/06/01(月)12:53:44 No.695310279
SQはグノかどうかの判別わかりやすいからあんま怖くない 土下座マンは勘弁してくれ
99 20/06/01(月)12:53:59 No.695310362
シピは大体の人がサイコかお前はってなる出落ち担当だと思う
100 20/06/01(月)12:53:59 No.695310364
ゆりこ様はなんというかさらに外側からの観測者的な感じがする
101 20/06/01(月)12:54:24 No.695310471
ゆりこ様は既プレイヤーからも好き嫌いの分かれ方が激しそう
102 20/06/01(月)12:54:39 No.695310536
由里子様は関わりそうで実は関わってこない
103 20/06/01(月)12:54:57 No.695310624
協力して残ったときのデレがめちゃくちゃ可愛いよユリコ様
104 20/06/01(月)12:55:12 No.695310693
コスプレがかわいいよ
105 20/06/01(月)12:55:13 No.695310701
シピって多分8割くらいの人は初見で只の猫を首に巻いてる猫好きだと思ってたよね
106 20/06/01(月)12:55:18 No.695310722
ジュナスが昔会った少女って実はクソ人形の中の人だったりするのかな
107 20/06/01(月)12:55:33 No.695310787
俺のヒロインはゆりこ様だよ
108 20/06/01(月)12:55:50 No.695310877
でも夕里子がラキオクローしなきゃ話進まなかったし…
109 20/06/01(月)12:55:51 No.695310882
夕里子様は名前だけ呼ぶ助けを求めるとかSQに騙されて変な服着るとか可愛いよ
110 20/06/01(月)12:56:10 No.695310967
ジナの恋愛イベ前提条件が他より1工程多いのはなんなの…
111 20/06/01(月)12:56:17 No.695310997
>シピって多分8割くらいの人は初見で只の猫を首に巻いてる猫好きだと思ってたよね あれ初見で2割も理解できるかな…
112 20/06/01(月)12:56:20 No.695311010
>シピって多分8割くらいの人は初見で只の猫を首に巻いてる猫好きだと思ってたよね 猫の胴長いな…って違和感が間違いでなかったとは
113 20/06/01(月)12:56:44 No.695311126
>ジナの恋愛イベ前提条件が他より1工程多いのはなんなの… >シナリオ兼プログラマーがジナキチ
114 20/06/01(月)12:57:05 No.695311234
つまり初手でラキオの顔面をユリコ様の手に押し付ければループは随分少なく済んだってことだ
115 20/06/01(月)12:57:09 No.695311253
シピは「俺実は猫になる実験を受けてこんな身体になったんだよ」ってカミングアウトしてきた時によーく見てから気付いてうわあキモい!!!ってなったよ…
116 20/06/01(月)12:57:25 No.695311335
>結局みんな性格良くて可愛い子が好きなんだなってなるよジナちゃん見てると… 性格ひねくれててどうしようもないけどSQ大好きだよ
117 20/06/01(月)12:57:26 No.695311341
シピはあの猫の話される中盤までなんか普通の人だなと思ってたわ
118 20/06/01(月)12:57:34 No.695311382
>つまり初手でラキオの顔面をユリコ様の手に押し付ければループは随分少なく済んだってことだ ラキオがバグであることも需要だし…
119 20/06/01(月)12:57:50 No.695311451
>シピって多分8割くらいの人は初見で只の猫を首に巻いてる猫好きだと思ってたよね シャワーシーンでも立ち絵だけじゃ気付かなくて何言ってるんだこいつ…って初め思ったよ…
120 20/06/01(月)12:57:53 No.695311468
ジナは本当に可愛いよね
121 20/06/01(月)12:57:54 No.695311472
ループ足りないとせっちゃんの育成が足りなくなる危険性もある
122 20/06/01(月)12:58:07 No.695311525
私本当のSQに会いたい…ねえSQってどんな人なの?
123 20/06/01(月)12:58:44 No.695311680
>私本当のSQに会いたい…ねえSQってどんな人なの? 嘘つきで…自己中心的で…ロクでなしで…
124 20/06/01(月)12:58:45 No.695311685
ジナはシャワーシーンもじっくり時間かけれるようにしてあるのズルい最高
125 20/06/01(月)13:00:04 No.695312035
初周のよそよそしいセッちゃんの世界は寂しい…
126 20/06/01(月)13:00:19 No.695312102
コメットの距離感の近さが童貞特攻過ぎてやばい